注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-08 22:20:31
 削除依頼 投稿する

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/593869/

その7です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・人によって割引額がまったく違うぼったくり価格  http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
・正常な換気に必要な気密が取れない
・低いQ値でZEHを浪費している
・請負契約前に見積もりの詳細がでてこず、どんぶり一式で出てくる

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-28 17:25:58

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7

880: 匿名さん 
[2016-03-17 11:07:43]
>879
二人住まいという前提が抜けていますよ。
881: 匿名さん 
[2016-03-17 12:13:16]
やっぱ量より質だよな
882: 匿名さん 
[2016-03-17 12:48:47]
>>878
まともな室内環境に保って少ない電気代で済ませたい場合
総坪単価60万では無理かと。
これからバンバン電気代が電力自由化や再エネ課金で上昇していくことを考えると大手レベルのq値1.9だと厳しいかと。
でないと結局トータルで損かと。
883: 匿名さん 
[2016-03-17 12:50:18]
>というか本気でこんなスレに営業が書き込んでると信じてるなんてね。

営業が書き込みしても全然おかしいと思わないけど??

逆に、営業が書き込むはずがないんだと、強く思い込んでる理由を知りたいです
884: 匿名さん 
[2016-03-17 13:53:20]
>>883
>営業が書き込みしても全然おかしいと思わないけど??
別に信じるのは勝手だからね。
で、やっぱり下請けもできず請負もできない親父さんみたいだね。

>営業が書き込むはずがないんだと、強く思い込んでる理由を知りたいです
工務店の親父としちゃHMが相手でいて欲しいのかな。
885: 匿名さん 
[2016-03-17 14:15:57]
富裕層二割の中で客を取り合うべき業者さんが
麓に降りて坪50~60万の工務店や、それ以下でも頑張るローコストにまで
食い付こうとするのが間違い。

上記はHMに限定して指したものではなく、上級やプレミアムを
志向している業者様は、あくまでそちらの土俵で活路を見出したほうが
よろしいですよ、といったものです。

昼飯は本マグロ大トロ一貫800円のみ
一回やるのはいいですが、衣食住って毎日ずっとです。
家はそういうもんじゃないですから・・・



886: 匿名さん 
[2016-03-17 15:45:21]
>>884
営業でもないならなんでそこまでスレに張り付くんだよw
ほっときゃいいのにw
887: 匿名さん 
[2016-03-17 16:34:02]
どっちもでしょ(笑)
888: 匿名さん 
[2016-03-17 17:12:48]
くだらね-ことに時間とお金を使われ、納得のいかない気持ちが残るだけだよ。
889: 匿名さん 
[2016-03-17 17:33:54]
>>886がそこまで張り付いてるのは工務店の親父だから?
890: 匿名さん 
[2016-03-17 18:21:52]
なんかぐだついてますね
今までの内容をまとめると
・工務店の完了検査2割云々は出鱈目
国交省の資料だと完了検査を受けていない住宅は現状で全体の1割。工務店のみというのは当てはまらない
・ZEHがが性能順というのも嘘。Q値1.6-1.9の住宅が全体の8割。一条工務店がいくら太陽光発電の制約があるとしてもQ値1以下の住宅が少ないことから、性能の低い大手に一定の枠がある可能性が高く予算が無駄になっている
・工務店が大手より安く済むことは日経ホームビルダーや大手のIR等を参考にすれば明確
(一条工務店はあの性能の割に安いか?)
・大手の家は熱橋や気密を考慮していない
(一条工務店含む

こんなとこですね)
891: 匿名さん 
[2016-03-17 19:14:49]
>>890
申請書類の作成すらできない工務店は国からも見離されたってことでしょう。
当然ですけどね。
892: 匿名さん 
[2016-03-17 19:21:58]
>>891
申請書類ぐらい外部委託でなんとでもなるかと。
それにろくな性能もない家ばかりが補助金をもらえてしまうのはどう説明するんですか?
893: 匿名さん  
[2016-03-17 19:36:40]
>営業が書き込みしても全然おかしいと思わないけど??
別に信じるのは勝手だからね。
で、やっぱり下請けもできず請負もできない親父さんみたいだね。

>営業が書き込むはずがないんだと、強く思い込んでる理由を知りたいです
工務店の親父としちゃHMが相手でいて欲しいのかな。


こんなくだらない事ですら全く根拠がない大手くん(大爆笑)
894: 匿名さん 
[2016-03-17 20:26:30]
>>892
外部委託すればできるはずなのに、それすらできない工務店って(笑)
895: 匿名さん 
[2016-03-17 21:02:47]
外部委託?
その委託料は誰が払うと思ってんだよ!!
896: 匿名さん  
[2016-03-17 21:50:20]
>>895
それでも大手より安いですからあしからず
897: 匿名 
[2016-03-17 22:18:39]
能書きは建ててから言ってくれよ
「やれば出きる」と「やって出来た」では雲泥の差があるよ
ネットやら書籍やらの引用で建てた気になるのは勝手だが
実際に話し合いし、決断して、金出して、家がたちましたでは無いでしょ貴方は
898: 匿名さん 
[2016-03-17 22:20:17]
>896
何が安いんだ?
信用、信頼が安っぽいのか?
申請もまともにできない会社なんか、信用に値しないわ。
論外。
899: 匿名さん 
[2016-03-18 00:33:44]
大手ハウスメ-カ-だったけど、確認申請書類出しなおししていたよ。
建築士だって下請け。名義貸し。
大手って、何やってんだろう?
何も答えられなかったよ。
ピンはねやだよね。

それから、シンクとか住宅機器はハウスメ-カ-仕様があって、安い分どこか弱かったりしてつくっているから、建築士とか工務店でメ-カ-に注文したほうが、正規品が来るから、壊れにくいかもね。
900: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-03-18 01:50:10]
こういう全国規模のHMという存在は日本だけの特異な現象だっけ
901: 匿名さん 
[2016-03-18 01:59:17]
大手、ローコストHMより準大手、中堅HMがコスパ最強
902: 匿名さん 
[2016-03-18 06:47:59]
>>901
それは正解かもね…。

工務店が、安いのは不正解だよな。
903: 匿名さん 
[2016-03-18 07:14:36]
>>901
気密を取れない時点で選考外かと。
904: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-03-18 07:23:56]
何処で建てようが一緒でしょう 値段が高いか安いの違い 家より その土地を気に入って納得出来るかでしょう 家を買う人へ後一言 営業さんから家賃程度の支払いで家が買えますって感じで言って来るでしょう 皆さん忘れないで下さい 固定資産税の事を納税額を調べて住宅ローンの返済計画を経てましょう
905: 匿名さん 
[2016-03-18 07:26:49]
>>894
性能順ではなく抽選なために工務店が入る余地が無いせいかと。元に低スペックの住宅が8割なわけですし工務店の枠が全くと言っていいほど変動していないのは不自然です。

>>897
書籍の掲載内容を嘘といいきるのは無理なのを考えるとその発想がよくわかりません。
むしろハウスメーカーのほうが嘘くさいですしタマホームなんかは坪単価が普通に二倍近く違ってきます。

>>898
ネットで調べれば欠陥違反のオンパレードの大手よりはいいかと
>>899
そうですね。実際に住設メーカーに見に行った時に営業さんがそういうことは言ってましたね
906: 匿名さん  
[2016-03-18 07:35:15]
>>897
ネットやら書籍やらの引用で建てた気になるのは勝手だが

何のソースもないあんたよりマシだわ(大爆笑)
907: 匿名さん 
[2016-03-18 07:42:23]
>>904
どこに住むかも重要かと思いますが床暖房のいらない、上下温度差のないまともな温熱環境の家であることも重要かと
908: 匿名さん 
[2016-03-18 08:30:20]
>>904
どこでも一緒なんてはずないからね。
雲泥の差だよ。

床暖とか空調とかの問題の前に、基礎的なことができないことが問題。基礎的なこと、基礎的なこと。はははは
910: 匿名さん 
[2016-03-18 08:58:33]
>>905
>性能順ではなく抽選なために工務店が入る余地が無いせいかと。
抽選ならなおさら申請数に比例するはず。要するに工務店は申請という入口にもたどり着けない体たらく。
申請書類の作成能力すらない工務店に期待できるものなど何もない。
911: 匿名さん 
[2016-03-18 11:53:22]
>910
書類作成で儲ける事が得意なだけで真面な隙間の少ない、高気密住宅の建てられない大手H.Mに期待できるものなど何もない。
ボッタクリで高い大手H.Mは百害あって一利なし。
912: 匿名さん 
[2016-03-18 12:11:34]
>>910
抽選もされているのか怪しいですね。
・工務店の申請割合がほぼ変わらない
・Q値1.6以上の低スペック住宅が8割。
これから判断するに無駄に大手に枠が設けられているとしか思えませんね
913: 匿名さん 
[2016-03-18 12:23:21]
>>912
>・工務店の申請割合がほぼ変わらない
申請書類の作成能力が全く向上していないことの証しですね。
未だに次世代省エネ基準を建てたことないなど、いつまで経っても向上しない工務店の実態が浮き彫りになっています。
914: 匿名さん 
[2016-03-18 13:26:21]
ほんの一部(一条等)を除き高密住宅が無い大手ハウスメーカーの貧弱な実態が浮き彫りになっています。
寒い家だらけです、結露は当たり前、酷いのは室内で凍結します。
915: 匿名さん 
[2016-03-18 13:32:02]
916: 匿名さん 
[2016-03-18 14:25:08]
>>915
すごいね、冷凍庫の中みたい(笑)
917: 匿名さん 
[2016-03-18 15:10:51]
工務店もひでーなw
918: 匿名さん 
[2016-03-18 15:21:38]
>917
>915ほどではないねwww
大手ハウスメーカーのボッタクリ価格でこれじゃ、たまらんでしょ。
919: 匿名 
[2016-03-18 15:28:32]
しかし、このスレはいつまでも盛り上ってますね。
自分が好きな方で建てればいいだけの話でしょ。
工務店も当たり外れあるしHMだって満足してる人もいるんだし。
920: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-18 15:33:40]
防湿シートも気流止めもない大手はちょっと
921: 匿名さん 
[2016-03-18 15:39:26]
>919
毎年1万7千人がヒートショックで亡くなってます。
気密性能の悪い大手ハウスメーカーの家は寒いです。
寒ければヒートショックになりますから好きな方だけでは?
922: 匿名さん 
[2016-03-18 15:52:07]
>>919
大手の場合ハズレしかないのが問題かと。
一条工務店でも土間が結露したりするので。
あの価格であのスペックなのは評価できますが。
工務店や建築事務所の場合熱橋まできちんと考えて施工しているところはあるのでそこで建てるのはべきですね
923: 匿名さん 
[2016-03-18 16:39:18]
>>922
きちんと考えてます。でも書類作成も覚束ないようじゃ結果は。。。。
924: 匿名さん 
[2016-03-18 16:50:19]
>923
住む家です、書類で快適性は得られませんw
書類で寒くない家が出来るなら誰も苦労しませんw
ボッタクリの寒い大手ハウスメーカーは価値が有りません。
925: 匿名さん 
[2016-03-18 17:07:35]
話しがグタグタしてきたのでまとめますと、
工務店には書類作成能力がない為、申請の入り口にすらたどり着きません。
その結果ZEHは大手に独占されています。
工務店はといえば未だに次世代省エネすら経験ないのですからしょうがありません。ゼロとは言いませんけどね。
926: 匿名さん 
[2016-03-18 17:20:22]
ZEHの目的はなんでしょう?
快適な家では?
低気密の大手ハウスメーカーでは快適な家は出来ません。
ボッタクリで割高な家を建てても隙間風が多く寒い残念な家になり、いずれは耐えられずに建替えになります。
927: 匿名さん 
[2016-03-18 17:24:19]
大手ハウスメーカーでもZENは僅かです。
宣伝に騙されて割高なボッタクリ住宅を掴まないように気をつけましょう。
928: 匿名さん 
[2016-03-18 17:30:13]
ZEHの目的は快適な家です。
工務店では申請すらできないので、その入口にたどり着くこともできません。ZEHと認定され補助金まで貰えるのは大手で建てた家だけです(笑)
929: 匿名さん 
[2016-03-18 17:54:29]
>928
大手ハウスメーカーは気密性能が駄目ですから快適な家にはなりません。
ZEHの補助金を貰えてもそれ以上にボッタクリに合い、超割高の家になります。

工務店
http://kankyokk.co.jp/zero/
延床面積/159.4㎡(約48.2坪)
構造・階数/新在来工法2階建て
竣工/2013年
建築コスト/約63万円/坪(税込)
ZEH対応

大手ハウスメーカーの駄目ぶりが歴然とします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる