注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-08 22:20:31
 削除依頼 投稿する

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/593869/

その7です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・人によって割引額がまったく違うぼったくり価格  http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
・正常な換気に必要な気密が取れない
・低いQ値でZEHを浪費している
・請負契約前に見積もりの詳細がでてこず、どんぶり一式で出てくる

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-28 17:25:58

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7

715: 匿名さん 
[2016-03-13 00:32:00]
>>712
断熱 グラス10.5 ➕ネオマ600
壁紙1000番代
キッチン2550タカラ
風呂1.25パナ
洗面台造作1200
外構込み
坪57万円工務店で昨年4月に建てました。
716: 匿名さん 
[2016-03-13 04:46:05]
固定資産税評価額は市場の物価推移をベースにしたものですから
住宅単価、実勢価格との乖離は通常許されませんので
平均的な住宅価格の目安としては、最も身近で信憑性のある数値です。
好き嫌いで求めていないではなく、家を持つ者にとって重要な意味があります。


設備や資材個別の単価は、あくまで施主側の選択で金額が上下します
例えば屋根がコロニアル、外壁が光セラ。屋根がルーガ、外壁が親水セラ。
トータル費用は同じでも、内容はかなり異なると理解できるかと思います。
これはキッチンやユニットバスも同様、その他も建材の大半が選択次第。

実際の住宅はこのように、総額としては予算に合わせることが前提でも
同じ価格の住宅であっても、見れば仕様は千差万別
その仕様は一軒一軒、施主の要望で変わるものと理解しましょう。
それが注文住宅です。
717: 匿名さん 
[2016-03-13 07:03:21]
>>715
税込み?
建設場所や、キッチンなどのグレードは?
断熱も今ひとつよく分からない。

>>716
固定資産税評価額はテキトーだよ。
揉める原因になるので、逆に高めには評価しない。
718: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2016-03-13 07:18:40]
マグハウス
719: 匿名さん 
[2016-03-13 08:02:39]
>テキトーだよ。
国はそんなんだ、だから国土交通省もテキトーに朝令暮改の法律を何時も作るのですか。
国が決めたと大騒ぎしてる輩はテキトーと思ってないのかな?
都合が良い時だけ使い別けるのかなw
720: 匿名さん  
[2016-03-13 08:07:04]
>>717
自分は妄想ばかり語り一切根拠を言わないくせに、人の話には揚げ足ばかりとる
あんたゴミのような人だよ
721: 匿名さん 
[2016-03-13 08:42:46]
>>717
ほんともう消えろよお前
722: 匿名さん 
[2016-03-13 08:43:01]
>>719
>都合が良い時だけ使い別けるのかなw
国が決めた固定資産税の評価は正しく、国がC値を除外したのは間違ってるなんていうのは典型的な使い分け(笑)
723: 匿名さん 
[2016-03-13 08:53:57]
>>722
ほらまた根拠のないことを。証拠やデータくらいだしたらどうですか?
営業上根拠のない話術で人を丸め込まないといけないのはわかりますがここでそれをやられると迷惑です。消えてください。
・気密の話になればデータを見もせず取らなくていいとのたまう。まともな反論はなし
・工務店は高いを勝手に連呼し資料を提示したにもかかわらず読む気もない
・どこにも存在しない完了検査率の話を永遠とする
(国交省のデータだと完了検査率は全業者で9割。どこにも工務店の割合などのっていない)
・どうせ下請けはそこらの工務店であるにもかかわらずハウスメーカーの施工力を永遠と根拠なく力説

吐き気がしますね。まぁ性格が腐っているからこそスペックの割りにごみを売り続けられるということでしょうか
724: 匿名さん 
[2016-03-13 09:05:19]
>>723
>吐き気がしますね。
自ら使い分けていることに気付いて吐き気を催したんでしょうか。
都合の良い固定資産税評価は正しいけど、都合の悪いC値の除外は間違ってる。どちらも国が決めたことなのに(笑)
725: 匿名さん 
[2016-03-13 09:06:05]
>>715
どこの工務店ですか?
屋根は平瓦?
外壁は?
すいません、参考にしたいので…。
キッチンは、真ん中レベルのグレードはついたんですか?
726: 匿名さん 
[2016-03-13 09:47:58]
国が決めたことならなぜC値は信用して税金は適当となるのか説明してください
ただの揚げ足取りでないのなら。
727: 匿名さん  
[2016-03-13 09:56:57]
>>725
スレ違いですよ
工務店とは無関係のスレです
大手の事を悪く言うと、なぜか工務店を激しく攻撃する方が居ますが
728: 匿名さん 
[2016-03-13 10:11:35]
>>726
揚げ足取り?
国が決めた固定資産税評価は正しく、同じく国が決めたC値除外は間違っている。まさに使い分けだと思いますけど(笑)
729: 匿名さん 
[2016-03-13 11:20:36]
C値も国が定めて、無くしてる、朝令暮改ですよ、理解してるのかね。
C値が有ると困る大手ハウスメーカーが有ったからでない?
C値が有って誰が困るの?
国土交通省が間違えてC値を一度決めたのですか?
730: 匿名さん 
[2016-03-13 11:26:21]
>>727
攻撃なんてしてませんよ。
ハウスメーカーで家を建てるなスレで、工務店の家が総額40坪 2200万で建つとあったので、ちょうど検討していて勉強してたので聞いてみただけですよ。

よろしかったら、お願いしますよ。
731: 匿名さん  
[2016-03-13 11:34:27]
>>730
工務店を検討しているという事ですね
工務店のどこにメリットを感じていますか?
732: 匿名さん 
[2016-03-13 12:21:26]
>>726
国交省と財務省で管轄が違うし、高く評価されて税金たくさん取られてもクレームが付くから評価額自体は低めになってるよ。
ただし、一度決めたら財務省は必ず取る。
建築基準法不遵守で完了検査を受けない工務店を放置する国交省とは違う。
733: 匿名さん 
[2016-03-13 12:49:36]
>放置する国交省
信頼出来ない国交省ですよねw
信頼出来ない国交省を国ガーと大騒ぎしてるのがいますねwww
信頼出来ない国交省なのにC値を無くしたから気密等どうでも良いと叫んでますねwww

気密を蔑ろして寒い大手ハウスメーカーが無くならないとヒートショックで亡くなる大勢の方は減らせません。
工務店が嫌ならば一条で建てましょう、一条に喰われば大手ハウスメーカーもやむえず気密を見直します。
全メーカーではないですが断熱はだいぶ良くなってます、一条効果でないでしょうか?
734: 匿名さん  
[2016-03-13 13:03:22]
>>733
結局大手くんは都合のいい使い分けをしてるって事ですね
735: 匿名さん 
[2016-03-13 14:08:00]
>>731
工務店だけではありませんよ、ハウスメーカーも検討してます。
ハウスメーカーは、パンフレットやネットで簡単に仕様等は分かりますが、工務店は分かりにくいです。
ここのスレで同じ仕様で大手より2割安くできると拝見したので書き込みしてみました。
736: 匿名さん 
[2016-03-13 14:09:53]
まあC値の話もスレッドに余り関係ないが、最低限建築基準にでも盛り込めば
というのはあるだろう。
例えばこれから上位耐震等級を設けて、最低を等級2として
そこに反対する消費者はいないでしょう。
もし反発があれば、声の大きい関係業者しか考えられない。
規制というものは、環境基準でも建築基準でも似たようなもの
概ねそういう甘いレベルであることは、皆さんご存じなはず。

そして固定資産税ですが、これはもしも実勢相場を鑑みない評価を
それぞれの行政でなされていたら、一体どうなることでしょう?

「どうせ評価額は低いから査定は適当ですよ。」
もしこんな話が通るなら、不服を申し立てる人達で役所が大変です。
お金を取るには根拠が必要、明確に納得させなければなりません。
こんなことは納税している人ならば誰でも、モノには価値があって
その価値も高いと税金も高いなあと、感じているでしょう。

大丈夫です、皆さんの自宅も面積と仕様で査定、実勢相場から金額を
はじかれます。これは通常いい加減な数字ではありません。

実際の住宅評価額は非常に低くなりますが、当方地域では初年度に
実勢相場価格の7掛け程度(最初の償却)これを半分にしたものが評価額になります。
(のちに新築減税等ある)
地域により差がありますが、これで皆様の自宅の価値の客観的な目安がわかります。

ちなみに拙宅は坪50万後半になりました。査定時にニュアンスで得た感じですが
一階が真壁の塗り壁なのが、特徴的な割増要因だったようです。
それと拙宅は入れてませんが、電動シャッターの防犯ガラスはサッシに対しての割増が
大きいとの話でした。
737: 匿名さん  
[2016-03-13 14:37:07]
>>735
こんなスレで情報集めもどうかと思うけど、とりあえずお住まいはどちらですか?
最低でも~県~市まで教えてもらわないと誰もアドバイスできないと思いますよ

738: 匿名さん 
[2016-03-13 14:43:52]
>>737
兵庫県神戸市です。
739: 匿名さん 
[2016-03-13 14:55:29]
740: 匿名さん 
[2016-03-13 14:56:34]
>>735
まずネット検索と住宅設備メーカーのショールームを廻るとよい
まずは自分の家は、こんなものがいいとの具体的理想、目標と目安を立てる
その後に目安を持っての見積もり依頼

稀に理想も持たずに展示場に駆け込み、値段は幾らかという人も居るが
それは流石に早計過ぎる。
会う前に結婚を決めるような真似は、よほどの達人以外は慎むべきです。

屋根は瓦かスレートか、スパニッシュなんてのもどうだろう
壁は塗りにサイディング、塗装も含めて沢山ある
キッチンや風呂トイレは各メーカーショールームで、ほんと迷うこと間違いなし。
無垢フローリングならサンプル取っての通販もいい。

業者に行くのはその後で十分、ここまで来ればきっと楽しく悩む家づくりができますよ。
折角自分の家を建てるのに、二者択一で後はオプション割増で苦渋の家作りになんて
誰が望むものでしょうか。
741: 匿名さん 
[2016-03-13 15:05:14]
神戸ならキッチン・バスのショールームが10社以上あるのでは?
資材や建具メーカーのショールームだってありそうですね
市内に主要メーカー数社のショールームしかない地方都市からすると
すごくうらやましいです
742: 匿名さん 
[2016-03-13 16:35:23]
工務店勧めてる人は妄想で適当に理想を語ってるだけなんで、役に立たないですよ。

色々回ってみましょう、楽しいですよ♫
743: 匿名さん 
[2016-03-13 17:47:19]
>>738
神戸は都市部だし、震災の記憶があるので、ハウスメーカーが強いよ。
高気密信仰とかがあるなら、一条と言いたいところだが、あれはあまり類焼に強くないのでセキスイハイムのほうが無難かな。

>>740
あんまり建材メーカーのショールームは行かないほうがいいよ、一番高いのがよく見えて見積もりが大変なことになるw
744: 匿名さん 
[2016-03-13 20:05:43]
>>743
もう少し調べてみたいと思います、ありがとうございました。
746: 匿名さん 
[2016-03-13 21:12:21]
洗脳されてるな、あんた
747: 匿名 
[2016-03-13 22:12:37]
>>745
はいはい、ハウスメーカーと同程度の仕様の家が工務店で8割で建つというなら、実際に建ててここは卒業だね!
さようなら。
748: akira 
[2016-03-13 22:19:43]
積水ハウスも悪く言われてるね

自分は積水ハウスで建てたけど、そら100点じゃないけど自分では80点以上ですね。

かと言って80点以上取れる工務店も1割ないでしょう。

半分以上は自分は50点以下?

中にはその80点以上取れる工務店もあるのだろうけど、自分は見つけれなかったです。

逆に80点以上取れる工務店を教えてほしいですね。

人それぞれ価値観も違うし点数の付け方は違うと思いますが?
749: 匿名さん 
[2016-03-13 23:13:01]
>>735
大手でもパンフレットに偽りなく正直に建ててくれるなんて書いてないよね。
パンフレットが絶対なんて言えないから・・・
設計図書だって勝手に変えてしまうこともある。
契約したら、顧客はまな板の上のコイだからね。
750: 匿名さん 
[2016-03-13 23:20:16]
>>735
工務店は、間取り、使用を決めて、見積もりだして、それから契約という感じで回りくどく断りにくくなる。
気に入った大手があるなら、そこの間取りを盗むかどうかはさておきw、同じ仕様で延べ床面積合わせていくら位か聞いたほうがいいと思う。
残念ながらすごく安くはならないが、値切れば1割くらいは安いかも。
751: 匿名 
[2016-03-14 00:07:28]
>>748 今までどれだけ酷い工務店と関わってきたんでしょうか?住んでおられる地域は存じ上げませんが、私の住んでいる地域ではまともな工務店も多いので(中には酷すぎるところも少なからずありますが)皆さんの工務店乏しがすごすぎてびっくりしています。
752: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-03-14 00:10:12]
これは、建てるところを探していたところ僕の偏見かもしれないが、HMでも工務店でも支店長や社長が、でっぷり太っているところは感じが良くなかったな 景品とか暑苦しい営業で契約に持ち込もうとするスタイルだった
753: 匿名さん 
[2016-03-14 00:46:50]
ショールームに行かないほうがいいって、ずいぶんな事言うじゃないか
見聞を広げる勧めを否定するって、何か疚しい他意があるんじゃないの?

消費者が賢くなると芽の出る会社、困る会社
ネット社会は情報を求める人にはいい時代です
ショールームだって、求める人に選んで欲しいから
頑張って沢山あるのです。

そんなショールームって凄いのです、何が凄いって
見せるだけで売ってはいない、当然売り込みなんて一切ありません。
自社製品の良さと特徴だけ説明してくれる。
無料のエンターテインメントアトラクションです、特に奥様方にはお勧めですよ。
毎週行きたくなるくらいです。

そして気に入ったものをピックアップしてから、建築業者に行けばいい。
自由に選ばせない業者と、やたらと高い業者を削って行けば
それだけでも夢が現実に、確実に近付くことでしょう。
754: 匿名 
[2016-03-14 08:12:26]
>>753
一般の人が行って、いい顔するところばかりではないけどな。
>>753さんは業界関係者なのかもしれないけど。

言ってるように値段とか販売の交渉がないので、安易に一番上の商品を勧めてくる。
少なくとも、各ハウスメーカー、工務店が標準的にどれくらいのグレードを採用しているのかは見てから行った方がいいと思う。

それから、あちこちにショールームがあるようなメジャーどころだと、やはりハウスメーカーの方が安く買えるようで、その辺の工務店で同じものを入れて(多少工賃を割り引いても)安く付くとは限らない。
工務店で安くあげるなら、ショールームがないようなところのフローリングを入れたり工夫しないと、変にメジャーどころのショールームで目が肥えてそこから買うと高くつくよ。
755: 契約済みさん 
[2016-03-14 08:42:27]
>>743 743さんの気持ち良く分かりますwww
ショールーム行くと良いグレードの物ばかり目について、本当は自分らにとってちょうど良いグレードのものでもしょぼく見えてしまうんですよね...
お金がいくらでも余っている方であれば問題ないと思いますが、良いグレードで見積もり出してもらって後から予算のことで妻ともめることになってしまうんですよね(←我が家は結構妻ともめました...)
756: 匿名さん  
[2016-03-14 08:50:58]
>>754
大手は工務店に比べ仕入れは安いだろうけど、別に安く売ってはいないだろ(大爆笑)
757: 匿名さん 
[2016-03-14 09:17:20]
>>756
かと言って工務店だって儲けないわけにはいかないし、仕入れもやや高めだし、必ずしも安くはないよ。
言われてるように、グレードを必要以上のものにするとすごい見積もりが出てきてびっくりする。
758: 匿名さん 
[2016-03-14 09:25:46]
有名計器メイカーの話ですが色々な販売ルートが有りますが顧客が手にする時は同じ価格になるような仕組みを作ってました。
同じ価格=定価、トラブルを防ぐためのようです。
エアコン等は安く買えますが設置工事などは注意しませんとトラブルを起こし易いです。
真空引きも真面にやる業者は少ないようです、効率にどのように影響するか分かりませんが損します。
最悪は湿気が凍結して故障になります。
759: 匿名さん  
[2016-03-14 09:32:38]
>>757
そもそも、どこで建てようが一度はショールームに行くだろ
ホント揚げ足を取るのが好きだね~
760: 匿名さん  
[2016-03-14 09:34:59]
>>757
かと言って工務店だって儲けないわけにはいかないし、仕入れもやや高めだし、必ずしも安くはないよ。

安くないと言い切る根拠は?
工務店の仕入れ価格をどうやって調べました?
761: 匿名さん 
[2016-03-14 09:52:13]
>>758
その点、ハウスメーカーで最初に設置するエアコンは、10年保証があったりお得だね。

>>759
ハウスメーカーは独自のショールームで標準的なものを中心に見せるので無闇に高いものを選んでしまうこともない。
独自のショールーム、例えばタカラスタンダードに行くとホーロー浴槽、タイルの床とか勧められてえらんでしまうけど、冷静に考えると高いだけで意味不明なグレードだ。

>>760
ハウスメーカーも細かい見積もりを出すので見比べては。
762: 匿名さん 
[2016-03-14 10:21:23]
>>760
ハウスメーカーも細かい見積もりを出すので見比べては。

全然答えなってない
あなた工務店の話をしてるのですよ?
ハウスメーカーは関係ない
もう一度聞きます


>>757
>かと言って工務店だって儲けないわけにはいかないし、仕入れもやや高めだし、必ずしも安くはないよ。

安くないと言い切る根拠は?
工務店の仕入れ価格をどうやって調べました?
763: 匿名さん 
[2016-03-14 10:27:49]
>>762
工務店も見積もり取って、そこは丼勘定じゃなかったので、数字が分かったよ。
常識的に考えて、大量に買うところと少量しか買わないところで、卸値が違うのは仕方がない。
あなたの業界では、どこの業者にもメーカーの言い値とかですか?

工務店で安く上げるには、こだわらないところでコストダウンしないと。
ただ、上で言われてるようにショールーム行くと高いのを選んじゃうんだよw
764: 匿名さん 
[2016-03-14 10:59:39]
住設メーカーのショールームってのは、どう見ても一般消費者向けだ
あれは製品を見てもらう知ってもらう、選んでもらうために存在する。
大手は一社全国に100拠点くらいある。どこも見て触って比べてもらうためにある。
定価の見積もりは出してくれるが、あくまで参考で売っている訳ではない。
気に入ったら最寄りの業者さんに頼んでくださいという姿勢なの。
各社沢山ショールームあるってことは、それだけ見に来てくれるお客さんも多い
特に一から探して選ぶ注文住宅建てる人が一番多いはず。

客にはろくに選ばせない似非注文住宅業者とか、建売のお客さんは
確かに見て気に入っても選べないから、確かに来ないのだろうけどな。

各ショールームで選んで気に入って、それがハイグレードかローグレードかは
選ぶ貴方が決めること。
良いもの見ちゃうと高いの欲しくなるって、そんなことは当たり前だろう
そこから費用と相談して買い物するのが普通の人だわ。
最初から良いものは見ない知らない方がいいって、そんな基準で
もの選びする人どこにおるねん。

自社提携商品に縛られて、安もんを高く売りつけるしか能がないから
そんな言い訳してんちゃうか?
そんなくそ業者は、HMも工務店問わず願い下げだ。
消費者騙くら化すのもいい加減にせえや。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる