その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/593869/
その7です。
今までの議論をまとめるとハウスメーカーは
・人によって割引額がまったく違うぼったくり価格 http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
・正常な換気に必要な気密が取れない
・低いQ値でZEHを浪費している
・請負契約前に見積もりの詳細がでてこず、どんぶり一式で出てくる
といったかんじです。
[スレ作成日時]2016-02-28 17:25:58
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
601:
匿名さん
[2016-03-10 17:19:14]
だから妄想で楽しんでます(笑)
|
602:
匿名さん
[2016-03-10 17:20:14]
|
603:
匿名さん
[2016-03-10 17:28:25]
>>595 「工務店の半数以上が次世代省エネ基準に対応したことがない状況」←このフレーズ使うの大好きですね。
|
604:
匿名さん
[2016-03-10 17:28:36]
599ですが、確かに検討した上記の会社では無理でしたね
先達に家を建てた知人の自邸が気に入って、その地元の小さな工務店で建てました。 単純に私の予算では30坪程度の狭小になってしまう、それは流石に避けたい といった意向からの除外でもあります。 根本的なものとして、年収400~600万円台の庶民層にとって 40坪前後の住宅を建てるのには困難な単価で提供している会社を 敢えて選ぶのは、とてもクレバーな生き方とは思えません。 |
605:
匿名さん
[2016-03-10 17:48:13]
40坪の家を建てる場合に
総額の坪単価55万円で建てると、2200万円、税込2376万円 総額の坪単価80万円で建てると、3200万円、税込3456万円 フルローン、年収の5倍まで借入と仮定すると 単価55万円なら、年収500万円程度 単価80万円なら、年収700万円程度を求められる。 尚、上記に土地や外構、個別に発生する費用、金利等は含めていない。 貴方の年収からだけでも、何を選ぶべきか、選ばざるべきかの選択は 十二分に判断できる。 |
606:
匿名さん
[2016-03-10 18:40:30]
|
607:
匿名さん
[2016-03-10 18:49:01]
|
608:
匿名さん
[2016-03-10 18:50:25]
結局、高気密、ローコストの繰り返しだな。
ローコスト工務店で建てて大手を妬むやつ、高気密でローコストの工務店を妄想するやつ、色々と痛いスレだな。 |
609:
匿名さん
[2016-03-10 18:54:38]
割高なだけで魅力がゼロの寒い、糞の大手H.Mなど、なんで妬むのwww
|
610:
匿名さん
[2016-03-10 19:16:00]
糞の大手だってw
十分妬んでるじゃん(笑) |
|
611:
匿名さん
[2016-03-10 19:16:51]
まぁ、糞の工務店なんて気の毒で言えません。
|
612:
匿名さん
[2016-03-10 19:32:30]
|
613:
匿名さん
[2016-03-10 19:54:25]
>>612
その頃は、そことエスバイエルはデフレに乗ってかなりのローコストに走ったんだよ。 当時は注目されて、インスペクターがそれらを紹介する商法もあった。 インスペクターは、ハウスメーカー、工務店を紹介して、表面上の欠点を見つけてくれるけど、将来保証するわけじゃないから施主が気の毒だね。 大手だとハウスメーカーの保証があるはずなので、それは訳あり物件な気もするけど。 安い工務店と同様に安かろう悪かろうだったのか、ブランド価値を落としたのか、その二社は身売りしたね。 |
614:
匿名さん
[2016-03-10 19:56:21]
|
616:
匿名
[2016-03-10 21:44:15]
自身がそうであるからと他者もそうであると決め付けるのは良くないな
何事も分相応ですよ |
617:
匿名
[2016-03-10 22:26:17]
全くだ。
大企業に勤めてれば年収700万って最低レベルくらいだし、公務員も40才くらいで700万あるだろう(もっと若くても年功序列なのが分かり切ってるし)。 年収400万、500万で大手ハウスメーカーが難しいのは分かるが、そういうことを語るスレだっけ? |
618:
匿名
[2016-03-10 22:51:58]
年収別スレがあるからそっちでやって欲しいな。
40才前後だと、大企業で700万くらいはあるし、中小企業だと(統計だと経営者の年収に引っ張られがちだけどそれを除けば)年収400万くらいが平均だろうね。 大企業に勤めてたら、大手ハウスメーカーは高気密が苦手だから買わないと自分を言い聞かせる必要もないし、好きなところで建てればいいかと。 |
619:
匿名さん
[2016-03-10 23:01:48]
連投ご苦労様です
で、今度は一般人の年収400~500万を否定する書き込みか?(笑) |
621:
匿名さん
[2016-03-11 01:21:13]
大手の集まる住宅展示場やチラシに、ズバリ年収700万以下はお断りと書いたらどうだろう。大手で建てられるはずの無い人に、無駄な相手をしなくても済むよ。無理な人も手の届かない夢を見ずに済む。営業のコストダウンに加えて収入の届かない人は近寄らないから、レクサス販売店のような入場自体にプレミアム感も出てくるかもな。
|
622:
匿名さん
[2016-03-11 01:46:59]
|
623:
匿名さん
[2016-03-11 01:54:51]
それが困ったことに30坪のキノコみたいな家を押して来る。
こっちは家族四人なんだから最初のヒアリングで無理だと分かったのに 何故無駄な事をするのだろう。 彼等は一度、経営陣含めて法人営業を経験したほうがいいと思われる。 |
624:
匿名さん
[2016-03-11 01:58:06]
|
625:
匿名さん
[2016-03-11 02:28:59]
>>613
>>その頃は、そことエスバイエルはデフレに乗ってかなりのローコストに走ったんだよ。 そういった前科がある企業ならなおさら安心して家作りは任せられないかと思うのですが。 >>インスペクターは、ハウスメーカー、工務店を紹介して、表面上の欠点を見つけてくれるけど、将来保証するわけじゃない まともに業者とやりあうインスペクターが業者を紹介するなんて聞いたことがないのですが... 第三者監理の意味がなくなるんですから。 ハウスメーカー 欠陥で検索すればフランチャイズではない直接施工をうたっているところでも欠陥でもめているサイトがでてくるところをみると大手だから保障されるというのも間違いかと。 保障に関しても最近では20年を過ぎても不法行為として提訴できる可能性が高まってきていますし20年や25年保障の防水シートや生涯保障の断熱材もあるのでそこまで気にする必要性はないかと。 |
626:
え
[2016-03-11 05:36:14]
|
627:
匿名さん
[2016-03-11 09:32:39]
>>625
前科というか、ちょうどその時期の物件でしょ。 インスペクターが業者の選定から立ち会うのは変ではないかと。 最初から訴訟前提で長く手数料で儲けるシステムのインスペクター業者もあるけど。 保証はあまりにご都合主義の妄想垂れ流しでどっちだよw |
628:
匿名さん
[2016-03-11 09:49:21]
40坪の家を建てる場合に
総額の坪単価55万円で建てると、2200万円、税込2376万円 総額の坪単価80万円で建てると、3200万円、税込3456万円 フルローン、年収の5倍まで借入と仮定すると 単価55万円なら、年収500万円程度 単価80万円なら、年収700万円程度を求められる。 尚、上記に土地や外構、個別に発生する費用、金利等は含めていない。 貴方の年収からだけでも、何を選ぶべきか、選ばざるべきかの選択は 十二分に判断できる。 もういっそテンプレに入れておけば、寝ぼけた人も目が覚めるんじゃ |
629:
匿名さん
[2016-03-11 10:11:07]
>>628
大手ハウスメーカーは、年収700万程度以上はある大企業、公務員を相手にするだけで、充分なんじゃない? どこも無闇に大きくなるわけでもなく、合計でちょうど大企業社員、公務員の労働人口の割合と釣り合う2-3割程度のシェアでしょ? 残り7割の中小企業社員とかの平均が400万程度だろうけど、大手ハウスメーカー側が眼中ないのでは? 一方的に、高いものを売りつけるなと妬まれてるけど。 モデルハウスを見に行ったら、職業、年収を書かされるんだから、空気読めよ。 |
630:
匿名さん
[2016-03-11 10:35:01]
>>629
貴方の意見はごもっともです、ところが知ってか知らずか その相応でないHMに飛び付く消費者と、そこに売り込む営業が居ます。 これこそ不幸を招く元凶になりかねませんので、こうしたスレッドによって 微力ながらも啓蒙と認知を進めて行くべきではないでしょうか。 これはさしずめ、老人に詐欺被害に気を付けるよう注意喚起するのと 同じ様なもので、社会的に大変意義のあるスレッドになると期待します。 |
631:
匿名さん
[2016-03-11 10:42:14]
|
632:
匿名さん
[2016-03-11 11:17:21]
年収の話は置いといて、知識やこだわりが無い人ってHMに飛び込む傾向ないかい?
そしてそのまま営業の口車に乗って契約してしまうパターン。 |
633:
匿名さん
[2016-03-11 11:29:09]
>>632
どっちかというと、地域の無料誌やテレビや折り込みチラシで宣伝してる工務店がそういう傾向では。 ハウスメーカーは、最初の概算はむしろ高めに言って客を試す傾向があるので、収入で弾かれる人が多いのでは。 |
634:
匿名さん
[2016-03-11 11:32:50]
それが狙い。工務店を貶し。割高な、寒い大手H,Mの家を買わせようとしてる。
家の性能、価格に自信が有るなら馬鹿の一つ覚えの工務店貶しは不要。 糞の大手H.Mだから工務店貶しに必死。 |
635:
匿名さん
[2016-03-11 11:40:08]
|
636:
匿名さん
[2016-03-11 11:49:48]
>>634 〇〇ハウスHDに行った時は、他社に関しては〇〇ハイムの鉄骨の批判と〇〇ホームの蔵は絶対に使わなくなるってことしか言われんかったな。
|
637:
匿名さん
[2016-03-11 11:59:08]
>>ハウスメーカーは、最初の概算はむしろ高めに言って客を試す傾向がある
こういう犯罪スレスレの悪質な大手メーカーもあるが少数派 まともなメーカーは値引き商法してない |
638:
匿名さん
[2016-03-11 12:26:28]
|
639:
匿名さん
[2016-03-11 12:44:33]
積水とダイワは値引きなかったなぁ
|
640:
匿名さん
[2016-03-11 12:49:22]
|
641:
匿名さん
[2016-03-11 13:07:08]
|
642:
匿名さん
[2016-03-11 13:07:51]
タマはウレタン吹き付け扱うようなったんだな
どうせならレオみたいにアイシネン選べるようにしてほしいわ |
643:
匿名さん
[2016-03-11 13:10:55]
>>638
家は客がクレーマー化した時の、ダメージが大きいから選別は必要だろうな。 一条は特にスペック厨の変わった人が来るようで、メーカー側からの契約解除とか聞くけど、最近は値段を上げ気味にして他のハウスメーカーみたいに契約前に弾く方向? |
644:
匿名さん
[2016-03-11 13:15:09]
>>642
ウレタンが標準のイシカワに食われてる感じもあって、やむを得ずか。 あるいは、ZEH対応のために安易にUa値を上げられるウレタン採用か? どっちにしても、耐久性、耐火性、リフォーム性、リサイクル性など不安があるウレタンの実地データが増えるのは良いことだ。 |
645:
匿名さん
[2016-03-11 13:53:51]
|
646:
匿名さん
[2016-03-11 14:27:57]
|
647:
購入経験者さん
[2016-03-11 16:33:52]
消費者もバカじゃないからな
構造について調べはじめてんだよ。そりゃそうだよな、PC買うときだって、一般の主婦が何の会社の 製品で組まれてるのか調べる時代だもんな。 昔はメーカーもん買っとけば良かったけどもうそういう時代じゃないんだよな。 大量生産以外の製品を安く仕入れる方法なんていくらでもある。 コスパコスパ言われてる時代に、メーカーだから安心ですは通じないんだよな。 |
648:
住まいに詳しい人
[2016-03-11 16:48:05]
>>645
アイシネン以外の吹き付けは、袋入り以下だけどなw そのアイシネンも歴史が浅いからまだ分からない部分が多いけど 間違いなく言えるのは、アイシネンにする程度金額を積まなければ袋入りでいい。 硬質だったら意味がない。 |
649:
匿名
[2016-03-11 17:57:51]
|
650:
匿名さん
[2016-03-11 18:10:34]
大手H.Mの寒い、糞住宅はリサイクルを考えてる?
30年もたないからですね。 |