その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/593869/
その7です。
今までの議論をまとめるとハウスメーカーは
・人によって割引額がまったく違うぼったくり価格 http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
・正常な換気に必要な気密が取れない
・低いQ値でZEHを浪費している
・請負契約前に見積もりの詳細がでてこず、どんぶり一式で出てくる
といったかんじです。
[スレ作成日時]2016-02-28 17:25:58
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
1657:
匿名さん
[2017-03-22 12:45:31]
間違ってもハウスメーカーで家を建てるな
|
1658:
e戸建てファンさん
[2017-03-22 13:34:52]
どっちもどっちだろ。
|
1659:
匿名さん
[2017-03-22 17:23:48]
最後に勝つのはハウスメーカー
|
1660:
e戸建てファンさん
[2017-03-22 19:54:30]
勝つとか低レベル
|
1661:
匿名さん
[2017-03-22 22:02:06]
俺様はハイレベル
|
1662:
匿名さん
[2017-03-22 22:03:26]
|
1663:
匿名さん
[2017-03-26 05:56:33]
ハウスメーカーで建てると、保証期間があるのでいいのかと思っていましたが違うんでしょうか。
周囲ではセキスイで建てると「すごいね」って言ってもらえますけど・・・。値段が高いのは納得ですが、周囲が認めるブランド力もハウスメーカーにはあると思います。 建築士をイチから探すのって大変なんですが、どうやって探すといいところがわかるでしょうか。シロウトなのでその方法がわかりにくいです。 |
1664:
匿名さん
[2017-03-26 08:18:52]
>>1663
「設計事務所に依頼→複数の工務店に見積り依頼→入札して安いところに依頼→設計事務所がしっかり監理 だから安くて、良い家が建つ」 なんて書いてある本やHPが多いけど、 実際にそんなことあるわけないから。 毎回複数に見積り→入札なんてしてるわけない。 だって一生懸命見積りして、出すたびに「高いから遠慮します」なんて言われてみ? もう工務店も見積り出さなくなるよ? だから設計事務所と工務店のズブズブの関係が出来上がる。 当然監理だっていい加減になる。 もともと現場をよく知らない人間が設計事務所を開くんだから、監理が得意出ないのは自明。 つまり、工務店で建てたら、安い分いい加減な家が建つことを覚悟しなくてはならない。 ハウスメーカーで建てるなら、まともだが割高なのを覚悟しなくてはならない。 どっちも満たそうとするから良くない。 覚悟を決めて、どっちのリスクを取るか、それが施主の仕事。 |
1665:
匿名さん
[2017-03-26 08:45:46]
工務店だと安いけどいい加減な家と決めつけるのはどうかと思う。
それなりの材料であれば安いけど、施主がこだわればHMと同等或いはそれ以上は普通。 また、第三者管理がなくてもきちんとした施工をする工務店はまだ健在している。 巷のほとんど現在建っている家は工務店施工。 新耐震基準で、間取りや地盤に問題がなければ地震が来ても倒壊はしない。 HMの大掛かりな広告に惑わされて工務店の家は耐震性がない等と洗脳されないこと。 大手HMの家でも、鉄骨以外の軸組やパネルであれば工務店と同じ工法。 高齢世代のイメージでは、大手HMの家は所詮プレハブ。 チープな材料で大小細かな施工不良も多い、間取りもつまらない、安普請の家。 値段ばかり高額だけど、それに見合った建物ではない。 イメージ戦略で派手な広告や展示場、営業さんの給料に消えていると感じる。 HMそれぞれの個性とはいえ、外観は同じ特徴のHMの建物が良いとは少しも思えない。 ただ、確かに新築の家一軒きちんと建てられる工務店は少ないし、探すのは大変。 間取りや材料にこだわりがなく、値段に納得できるならHMを選択すれば良いと思う。 |
1666:
匿名さん
[2017-03-26 09:02:22]
カネがなく4号建物なら大手じゃなくてもいいかもね。
但し、補償とか倒産リスクは覚悟でね。 |
|
1667:
匿名さん
[2017-03-26 10:16:18]
>補償とか倒産リスク
今は大手HMでも倒産のリスクがないとは言えない。 クローズドだと他社でアフターできないからむしろ将来が心配。 保証というけど、まともな建物であれば、施主にとって保証なんて要らないもの。 HMにとっての飯の種というだけの保証で、そのHMにとって専任というだけの保証。 建物自体もアフターもHMの言い値で、ぼったくられる契約でしかない。 大手HMであれば施工もアフターもと期待するから、高額でもと契約しても、 全く直らない施工不良も多い。 どこの工務店でもアフターができる建物の方が安心だし、客からは納得価格になる。 また、良心的な工務店であれば小さな不具合は無料で直してメンテしてくれるもの。 大手HMのように、契約を迫ることもなく、契約後は豹変するような営業マンもいない。 |
1668:
匿名さん
[2017-03-26 10:33:49]
在来工法で構わない施主はそうすればいい。
|
1669:
匿名さん
[2017-03-26 10:44:48]
最近やっと海外に目を向けた最大手HMが、海外で手掛けるのは木質系住宅の方。
鉄骨系プレハブなんて住宅には不適、期を見て辞めてしまえばいい。 |
1670:
匿名さん
[2017-03-26 11:35:05]
最大手、木質系住宅の方が儲けが大きいと聞いたけど。だからなのでは?
|
1671:
匿名さん
[2017-03-26 11:47:38]
海外は日本ほど地震が無いし、裕福じゃない国もあるかな。
|
1672:
匿名さん
[2017-03-26 12:00:17]
外野が吹聴しても意味がない、折角だから鉄骨と木質を両方売ってるメーカーの営業にでも
本当はどっちがいいか聞いてみればいい。 ただ私が聞いた限りでは、ラインナップ違いで営業マンまで違うもんだから 互いに自分の方が良いですよとしか聞けなかったのですけどね もうこれはメーカーに直接聞くしか無いのかな? もし、こっちは快適性重視であっちは耐久性重視なんて言われたらどうしましょ・・・ |
1673:
匿名さん
[2017-03-26 12:36:18]
いずれにしろ実際の家に何度も見学に行くのが1番だね
宿泊体験もやったり施主に話聞いたり 友人や親族の家見たり 最終的にわかったことは年間建築棟数が少ない木軸の工務店だけはやめたほうがいいってことだった |
1674:
匿名さん
[2017-03-26 13:57:32]
>1673 何をどうして結論付いたのか理由をお教え願えないだろうか?
|
1675:
匿名さん
[2017-03-26 14:39:44]
建築坪単価50とか60万で建てようと考えている施主は大手では無理だから、中小、工務店をお探しあれ。無駄な動きをせずに済みます。
|
1676:
匿名さん
[2017-03-26 14:43:20]
追伸、単価85位でも建つ大手もあるが最低ランクシリーズになるから100位は見ておかないと。
|
1677:
匿名さん
[2017-03-26 17:03:32]
だから、スレタイからして間違っているんだよな。
「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!」 じゃなくて、 「金がないなら、ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!」 が、正しい。 もちろん、金がある人間は、工務店で建ててもいいし、ハウスメーカーで建ててもいい。 好みに応じて選べば良いだけの話。 しかし、金がない人間は、間違ってもハウスメーカーで建てようなんて思ってはいけない。 営業にはバカにされ、やっと建てても最低限の仕様しか建てられない。 当然ハウスメーカーを恨み、こういう掲示板に延々とハウスメーカーを落とす書き込みを続ける。 せっかく建てた家なのに、そういう不満を持ち続けて暮らしていくのはあまりに寂しい。 工務店だってすばらしい家を安く建ててくれるところはある。 だから、金がないならハウスメーカーで間違っても家を建ててはいけない。 工務店一択。 |
1678:
匿名さん
[2017-03-26 20:18:07]
|
1679:
匿名さん
[2017-03-26 21:31:15]
|
1680:
匿名さん
[2017-03-26 23:04:54]
|
1681:
匿名さん
[2017-03-27 00:02:08]
|
1682:
評判気になるさん
[2017-03-28 21:39:42]
|
1683:
匿名さん
[2017-03-28 21:42:58]
|
1684:
匿名さん
[2017-03-28 21:45:03]
|
1685:
匿名さん
[2017-03-29 00:07:08]
坪100万だったけど、すごい豹変を見た。
建築家に見てもらったら、1000万も安い値段を言われた。 |
1686:
匿名さん
[2017-04-15 13:05:12]
このスレ終わり?
|
1687:
匿名さん
[2017-04-15 16:11:21]
ハウスメ-カ-は企業だからね。
ハウスメ-カ-の都合優先。 顧客なんてカモ。 |
1688:
通りがかりさん
[2017-05-04 15:58:49]
|
1689:
匿名さん
[2017-05-05 04:43:02]
注文住宅なのに、注文を無視する。
|
1690:
匿名さん
[2017-05-05 07:50:24]
>>1677で全てが終わってた。
|
1691:
匿名さん
[2017-05-05 09:12:34]
住宅建築に5千万くらい掛けられる人からのHMだと思います。
これを25百万程度で何とかしようとするから、互いに色々苦しくなり 不満と後悔が残るわけです。 |
1692:
匿名さん
[2017-05-05 09:50:46]
|
1693:
足長坊主
[2017-05-05 09:58:41]
|
1694:
匿名さん
[2017-05-05 10:38:26]
>>1689 匿名さん
それはパッケージプランだよ |
1695:
匿名さん
[2017-05-05 11:38:39]
大型HMで建てる人はHMに多額の寄付金歓迎の人だと思います。私は予算的に余力がありますが間違っても大手HMでは建てたいとは思いません。
|
1696:
匿名さん
[2017-05-05 15:54:25]
安い物には安い理由がある
高い物には高い理由がある |
1697:
匿名さん
[2017-05-05 19:12:33]
確かに理由はあるのだが、それは必ずしも商品やサービスに反映するものではない
|
1698:
匿名さん
[2017-05-05 19:43:22]
|
1699:
通りががりさん
[2017-05-05 19:44:35]
|
1700:
匿名さん
[2017-05-05 21:47:39]
2~3千万の予算しかないのに、大手HMを狙ってはいけない。
これは企業側が悪いのではなく、ユーザー側が悪いのだ。 |
1701:
匿名さん
[2017-05-06 00:26:03]
1698、1699、は、工務店に負けた大手の営業さんかな。
それとも、ショボい標準仕様で後悔している施主さんならご愁傷様。プライドは一流だね。 >1700 ハウジングセンターの大手モデルハウスは、低予算の方は責任を持って門前払いすべき。 |
1702:
匿名さん
[2017-05-06 00:35:37]
|
1703:
匿名さん
[2017-05-06 00:48:47]
1689ですけど、
いまどきバリアフリ-の注文もできないハウスメ-カ-って何それ? 注文を受けたのに故意に無視。 注文受けたふりして注文無視するなら、建売専門にすればいいのにね。 そうすれば、営業やインテリアコ-デイネ-タ-も必要ないでしょ。 会社の経費削減、おなじ仕様の家なら部材も一括発注。 構造とか説明できなくても済むし・・・・ 坪100万です。 建築家に見せたら、1000万も安い金額を言われました。 だから、ハウスメ-カ-はやめたほうがいい。 自分の人生を大事にしてください。 |
1704:
匿名さん
[2017-05-06 03:43:12]
うちは逆に工務店数社に同じ仕様で相見積もりしたら、どこも大手HMより高い金額を提示されたんだけど・・・
仕様の変更範囲の狭いHMだったが、その範囲なら抜群に安かった。 建材は自社生産や大量購入で相当安く仕入れているんだと思う。 |
1705:
通りがかりさん
[2017-05-06 04:13:38]
ローコストのフランチャイズに加盟してない工務店は高いよね
|
1706:
匿名さん
[2017-05-06 04:23:53]
工務店で坪単価80万を超えるような仕様の中身に興味がありますね。
かなりのものだと思われます。 |