注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-08 22:20:31
 削除依頼 投稿する

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/593869/

その7です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・人によって割引額がまったく違うぼったくり価格  http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
・正常な換気に必要な気密が取れない
・低いQ値でZEHを浪費している
・請負契約前に見積もりの詳細がでてこず、どんぶり一式で出てくる

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-28 17:25:58

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7

1021: 匿名さん  
[2016-03-21 11:16:34]
>>1019
そうしたいならそうすれば?
どちらかに限定なんて誰も言ってないと思うけど。
1022: 匿名さん  
[2016-03-21 11:18:35]
>>1020
たしかにそうだね

大手は無理だけど工務店なら何とかいけそう って人は大勢いるだろうけど
1023: 匿名さん 
[2016-03-21 12:55:44]
>1015
全国のデータがないから北海道のデータ。
http://www.juu-tsuu.jp/topics/T0145.htm
北海道の総戸数は1万302戸
建築会社数1575社
着工数上位30社の建築数4026戸
13位で106戸(少し前のデータでは30位で30戸位)
(10302戸-4026戸)÷(1575社-30社)=4.1戸/社
1545社の何社かは10棟以上でしょうがほとんどは10棟以下で1~2棟/年と推測できる。
半分の5千棟以上が零細工務店で建築してると推定できます。
1024: 匿名さん 
[2016-03-21 12:58:03]
>1019
「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな」だよ。
1025: 匿名 
[2016-03-21 13:00:33]
>>1022
年収500で土地も建物もって人が大勢?
1026: 匿名さん 
[2016-03-21 13:32:24]
>>1023
「全ての建築会社に一戸建ての仕事が有る」と言う前提が間違い
リホーム専門も居れば名前だけで実質は下請けに仕事流すだけのも居る
零細工務店を名乗っては居るが実質は大手なんかの雇われ大工も居るだろうしな
1027: 匿名さん 
[2016-03-21 13:44:26]
>>1026
あのデータは確認申請した業者を集計してるから間違いじゃないと思うよ。
ただ北海道だけのデータだから全国同じとは限らないけどね。
1028: 匿名さん 
[2016-03-21 13:45:20]
>1026
>1023は北海道の建築業者の全てではない、URLより。
>2014(平成26)年に全道で戸建注文住宅1戸以上の建築確認を得た1575社
1029: 匿名 
[2016-03-21 14:31:57]
>>1011
坪50万って建売の値段だからね。
目の肥えた人、聞きかじりの知識のある人だと、不満も多いんじゃないかな。

>>1015
実際は工務店とは言っても、数十棟規模の地域のハウスメーカーで建てる人が多いだろうね。
多くは実質ローコストハウスメーカーだよ。

>>1020
土地無しだと不動産部門のある地域の工務店という選択肢が増えるのでは。
建築条件付きで注文住宅とは言っても、建売に毛が生えた程度で安いけどこだわりのある人には面白くないかも。
工務店で本当に注文住宅だと坪70万からだね。

建売工務店の値段に、こだわりの工務店のスペックを夢見るのは、気持ちは分かるが無理だろう。
1030: 匿名さん 
[2016-03-21 14:52:24]
>1029
http://kankyokk.co.jp/zero/
>延床面積/159.4㎡(約48.2坪)
>構造・階数/新在来工法2階建て
>竣工/2013年
>建築コスト/約63万円/坪(税込)
>ZEH対応

>工務店で本当に注文住宅だと坪70万からだね。
どんな豪邸になるの大手ハウスメーカーの割高のボッタクリ価格を想定したら大間違いwww
上の仕様なら大手ハウスメーカーだと120万/坪になるかな?
1031: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-03-21 15:18:35]
HMの無能な営業に頼んで家を建てるより施工実績の多い工務店の評判のいい設計士に頼んで
作る家のほうがいいだろうし、HMの建築士の資格を持っているクレームもあまりない経験豊富な営業に頼んだ方が
勘定はざるで、打ち合わせを口頭だけでする無頼系親父の工務店よりいい家立つ可能性高いだろうな
 要は人になると思うけどね 担当がダメダメな人で、建てた家はいい家の人とかそんなにいないだろ
1032: 匿名 
[2016-03-21 16:28:09]
>>1030
そういうの総額かどうか書いてないから真に受けない方がいいかと。
雑誌とか見て夢が膨らんでるんだろうけど。
工務店だってそれなりのスペックにすればそれなりのお値段。

>>1031
結局はアンケート取ると、営業とかの担当で選んだ人が多いみたいね。
打ち合わせが少し進まないとダメさが分かりにくい場合も。
建築条件付きの工務店だと、条件を逆に取って気に入らなければ途中で切れるが、実際は近所だったりすると断りにくいな。
1033: 匿名さん 
[2016-03-21 16:41:57]
>>1032
田舎の工務店が田舎に建ててしかも延床50坪とか大きければ
多少は安いんだろうけどね。
自分が建てるところでそういうところが見つかればいいけど、
繰り返し2件くらいの工務店のホームページが勝手に貼られるだけで、
他の地域で見つけるのは難しいだろうね。
工務店のホームページは本当に怪しいところも含めて、
上手に作るところが増えたので注意もいるねw
しかし、工務店を介さない生の声はなかなか聴けないよね。
1034: 匿名さん 
[2016-03-21 17:31:46]
グーの根も出ず苦しいようですねwww
ZEHの実績も7棟でも怪しいかい、馬鹿丸出しじゃないかwww

大手ハウスメーカーのZEHで100万/坪以下の実績は有るのですか?
1035: 匿名さん 
[2016-03-21 17:57:29]
>>1034
大手でも坪80万+太陽光発電システムくらいでいけるよ。
この福島の工務店は、どこまでが坪単価に入ってるんだろ。
2013年なのでZEH対応は自称の可能性もあってかつ延床面積が大きいとはいえ、太陽光発電システムまで入ってれば立派だな。
坪単価の内訳を教えてよ。
1036: 匿名さん 
[2016-03-21 17:59:50]
誰かHM、ローコストHM、工務店etcの定義を整理してください!
1037: 匿名さん 
[2016-03-21 18:11:57]
>1035
想像は要らないよw
ボッタクリの大手ハウスメーカーがボッタクリチャンスを逃すはずがない。
申請費を初め、なんやかんや上乗せして坪100万以上じゃない。
嘘でも良いからZEH対応の坪単価の分かるブログ等を紹介して下さい。

タップリとボレル顧客しかZEHをやらないとかはないよね?
図星でない証拠を捜してね。
1038: 匿名さん 
[2016-03-21 18:13:59]
>>1038
大手10社(積水ハウス、セキスイハイム、パナホーム、ダイワハウス、ヘーベルハウス、ミサワホーム、トヨタホーム、住友林業、三井ホーム、エスバイエル)から少し坪単価が低くて落ち目のエスバイエルを除いて、一条、スウェーデンハウスあたりを入れたのがこのスレでいうHMでは。
ローコストHMは打ち合わせを簡略化したり、規格化したりして少し坪単価を抑えてるところで年間数千棟規模はあるところ(タマホームとか)。

工務店は零細なところから、年間数十棟、数百棟規模まで色々入れてるだろうね。
県で数十棟規模になると、ハウスメーカーの支店と変わらない規模になるので家作りはハウスメーカーっぽくなる。
しかも、ローコストに特化したところが多いのでは。
そういうローコストの工務店の坪単価に、(主に小さい)ハウスメーカー的でない工務店の自由度、自分の望む高スペックを組み合わせて夢見るのがこのスレ。
1039: 匿名さん 
[2016-03-21 18:15:20]
>>1030
ここの工務店推しの人たちはC値が1以下でないとダメって言ってたから、この家はC値をうたってないからダメなんじゃないの?
1040: 匿名さん 
[2016-03-21 18:17:29]
>>1037
ZEH補助金の申請費を取るのは一条くらいで他は取ってないのでは?
逆に一条はほぼそのままZEH対応出来ると思うけど、他もZEH対応の断熱で百万アップとかはない。
いずれブログも色々出てくると思うよ。

しかし、工務店で建てた人のブログ、ホームページって少ないよね。
工務店のホームページの怪しい通販みたいなお客様の声くらいしか見ない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる