住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】
 

広告を掲載

注文住宅の良さを語ろう会 [更新日時] 2016-04-19 14:46:52
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。

[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】

4203: 匿名さん 
[2016-04-08 17:13:10]
ちなみにマンションは女性のトイレ。賃貸ではチンションと言う。
4204: 匿名さん 
[2016-04-08 17:25:55]
>>4196

戸建てが知ってるマンションですね。(笑)
4205: 匿名さん 
[2016-04-08 18:02:02]
>>4196
両隣の人がかわいそう。
賃貸なら速攻で引越しできるのにね。
4206: 匿名さん 
[2016-04-08 18:24:03]
>賃貸なら速攻で引越しできるのにね。

戸建でこのレベルのゴミ屋敷が火事になって延焼したりして大変になったことあったよね
4207: 匿名 
[2016-04-08 18:58:59]
>>4206

超高度なセキュリティ設備・施策が施されているマンションの侵入被害件数の方が多いと思いますけどね。
4208: 匿名さん 
[2016-04-08 19:29:37]
>>4207

試しに、その侵入被害件数とやらが何件なのか書いてみたら?(笑)
4209: 匿名さん 
[2016-04-08 19:46:10]
「上流老人」は草食、「下流老人」は肉食の傾向あり

「65歳以上の高齢者の金融資産総額は平均2772万円だが、1億円以上の資産を持つ上位3.3%の高齢者が資産全体の29.7%を保有しており、人口比率で最も多いのは資産「500万~1000万円未満」(15.1%)だ。

 三浦氏はこの金融資産の額をもとに線引きをし、「2000万円以上」を「上流老人」、「500万円未満」を「下流老人」、その中間を「中流老人」に分類、その境界線が浮かび上がってきた。なお、下流老人の割合は34.5%なのだという。」

http://www.news-postseven.com/archives/20160408_400008.html
4210: 匿名さん 
[2016-04-08 19:49:28]
↑上流になればなるほど、金融資産の保有割合が高くなる。資産2000万~3000万円未満の高齢者の44.7%が投資信託を購入しているのに対し、下流老人は200万~500万円未満で12.2%、200万円未満になると1.4%しか所持していない。

「富裕層は何を買うのかといえば“お金”なんです。富裕層だからといって、毎日フランス料理を食べるわけではないし、高齢となれば買いたい物も少なくなる。買うとすれば貴金属を含めた金融商品で、上流老人にとってお金は消費の手段ではなく、お金を増やすための手段なのです」(三浦氏)

 かたや下流老人は「宝くじ」を買う人が多いという統計がある。シニア調査の生活に関する質問で、「宝くじをよく買う」と答えた人は、上流の10.4%に対し、下流では24.5%にのぼる。ここには、資産を増やすための意識の差が現われているといえるのかもしれない。
4211: 匿名さん 
[2016-04-08 19:51:31]
資産500万円未満の人の多くが、現状で住宅ローンなどの借金を抱えている。これが危険なのだ。65歳の元自営業の男性がいう。

「バブルの時に無理に家を買ったのがいけなかった。33歳の時に組んだ5000万円の35年ローンの支払いがあと3年残っている。貯金は、年金生活に入ってからは目減りする一方だし、今後が不安です……」

 60代の実に34.5%もの人が「下流老人」に当てはまるというシビアな現実と向き合う必要がある。
4212: 匿名さん 
[2016-04-08 19:54:31]
下流老人・・ここに入り浸りのニートや爺さんどもは大丈夫かね?多そうだが・・苦笑
4213: 匿名さん 
[2016-04-08 20:02:50]
金融資産(貯金・株式など)2000万で上流かね?
今40代で5千万ぐらい預貯金あるけど、老後に漠然とした不安があるからなかなか贅沢できない。
家も2億程度だし、乗ってる車も2000万程度の輸入車。
そんなだから、将来に資産価値の下がることは目に見えてる23区郊外とか市部とか、
戸建てもマンションも全く住む気にならない。お金を溝に捨てるようなものでしょ。
このところ株も下がってるし、アベノミクスの底力見せて下さいよ。
4214: 匿名さん 
[2016-04-08 20:10:26]
アベノミクスはもう失敗していますし、ピークは過ぎていますよね。

マイナンバーを利用した、預金封鎖がきそうで怖いですね。
4215: 匿名さん 
[2016-04-08 20:46:19]
いくらなんでも2000万円で上流は無いよねぇ。まあ、こんな記事読んで、2000万円で安心する人はいないと思うけど。
4216: 匿名さん 
[2016-04-08 21:09:11]
>超高度なセキュリティ設備・施策が施されているマンションの侵入被害件数

雑居ビルを含む大まかな件数は出てるけど、超高度なセキュリティ設備があるマンションでの数字見てみたいな?

4217: 匿名さん 
[2016-04-08 21:12:03]
>>4211
33歳でバブルで現在65歳!?
何か胡散臭い記事だな
4218: 匿名さん 
[2016-04-08 22:07:11]
>>4213
郊外の方が安く買えるから例えタダになってもロスが少ない。
2000万の車は5年で500万程度まで価値が落ちるからそのくらいのロスで帳消しになります。
4219: 匿名さん 
[2016-04-08 22:08:47]
まあ、家に金をかけ過ぎるのも問題だね。
4220: 匿名さん 
[2016-04-08 22:09:47]
>>4218
ロスになるのは上物なので、都心でも郊外でもロス率は同じ
4221: 匿名さん 
[2016-04-08 22:10:25]
>>4218

時間的なロスは沢山。
4222: 匿名さん 
[2016-04-08 22:21:33]
>>4220
都心の土地価格、不動産価格は景気で大きく左右されます。
今はマンションバブルのピークと言われている時期ですし、これからの人口減による住宅ニーズの激減を考えると土地価格そのものが下落すると思われます。下落率は郊外より都心の方がはるかに大きくなるでしょう。
2億が15パーセント下落すると3000万の損失です。5000万が15パーセント下落すると750万の損失です。
減価傾向にある場合、元値が高いほど損失は大きくなります。
上のケースでは、郊外5000万物件が下落率60%になって初めて15%の都心と並びます。その間の税金、維持費を考慮するとドブにお金を捨てているのは都心2億の家という事です。
4223: 匿名さん 
[2016-04-08 22:22:07]
都心ならプラスもあるけど、郊外は下がるだけ。
4224: 匿名さん 
[2016-04-08 22:25:12]
>>4222
レベルをあなたの高いところに合わせると
上物が0円になるのに都心も郊外も無い
4225: 匿名さん 
[2016-04-08 22:29:58]
>>4222
それは貧乏人の考えだね。だって2億の家買う人は5000万の人とは収入が違うんだから。
例えば年収1億の人と2000万の人では、経済感覚も5倍違うよね。

仮に2000万の車って年収2000万の人にとっては丸々年収分だけど、
年収1億からしたら年収のたった5分の1にすぎない。富裕層には微々たるもの。
だから年収割合で考えないとね。リタイヤ組ならフローでなくストックでもいいけど。
貯金10億の人の1億と、貯金5000万の人の1億は捉え方が違うでしょ。
4226: 匿名さん 
[2016-04-08 22:30:02]
>>4224
マンションだと上物だけですから、マンションだとどこでもゼロ円と言う事ですね。
4227: 匿名さん 
[2016-04-08 22:33:26]
資産価値の話するなら、マンションか戸建てかではない。
都心か郊外か。人口減都心回帰の時代に郊外はお金どぶに捨てるようなもの。
まだ、資産価値あるなら今すぐにでも売り逃げすべき。
4228: 購入検討中さん 
[2016-04-08 22:38:26]
>>4227
資産という観点なら今日本の住宅をローンで買うべきではないですよね。人口激減するのが確定してるのに。
どっちかというと売り時と思います。
永住するなら資産価値より住み心地で決めたほうが幸せではないでしょうか。
4229: 匿名さん 
[2016-04-08 22:41:01]
>>4228
ここの戸建さんのほとんどは親の家に住んでいる
4230: 匿名さん 
[2016-04-08 22:41:47]
これから家を建てるなら都心の戸建てが間違いない。
4231: 匿名さん 
[2016-04-08 22:44:46]
>4230
予算いくら?
4232: 匿名さん 
[2016-04-08 22:45:06]
ここのマンションさんのほとんどは1Rに住んでいる
4233: 匿名さん 
[2016-04-08 22:45:47]
>4228
一般的な価値観を持ってる方なら
資産価値=住み心地。
4234: 匿名さん 
[2016-04-08 22:46:50]
子どもの成長でどんどん手狭になるしな。
となると、子どもが巣立つまでは賃貸が正解か。
4235: 匿名さん 
[2016-04-08 22:48:15]
>資産という観点なら今日本の住宅をローンで買うべきではないですよね。
あなたは2点の意味で経済が分かっていない。
そもそも、この歴史的超低金利なんだから、現金があってもそれは使わずローンを組むべき。
そして、取っておいた現金で株なり投信なりに投資して大きく増やすべき。
賃貸は、大家さんのローンの肩代わりをしているに過ぎず、
いつまで経っても自分の資産にはならない。
早く頭金作って物件を購入して低金利ローンの旨味を享受すべき。
そして資産ならいざというときに売れる。賃貸は掛け捨て。この差は大きいぞ。
4236: 匿名さん 
[2016-04-08 22:49:19]
>>4233
利便性と住み心地は、ちょっと違うのでは。
4237: 匿名さん 
[2016-04-08 22:49:49]
>>4233
一般的を人に押し付ける人がご近所のトラブルメーカー
4238: 匿名さん 
[2016-04-08 22:53:34]
>>4228
豪邸をローンで買うといつまでたっても
再販価格がローン残高を上回らない。
4239: 匿名さん 
[2016-04-08 22:55:06]
豪邸というか資産価値のない郊外住宅?
建てた瞬間、3割資産価値減かな。
4240: 購入検討中さん 
[2016-04-08 22:58:20]
>>4235
名前の通り購入予定で、おそらく4235さんと同じ考えで35年繰り上げ返済なしで手元に現金を残しておくのと、残りは株や投資信託に回す予定です。
そうじゃなくて、みなさん都心、都心、資産価値、資産価値というので、今購入したマンションや土地が20年30年後に値上がりする可能性なんてないのだから、郊外の緑に囲まれた暮らしがしたい人が資産価値を意識して無理に都心に住む必要ないのではと思っているということです。
4241: 匿名さん 
[2016-04-08 22:58:50]
>>4222
年収20億円のニューヨーク・ヤンキースのマー君。
2億の家が多少値下がりしようと気にすると思う?
5千万の郊外の家?最初から買わないだろ。ロールス・ロイスとかフェラーリ1台分。
事故ってペシャンコになっても「しょうが無いや、買い換えよ!」ぐらいの感覚。

貧乏人は考え方がセコい。それに都心と郊外は不動産の資産価値は同じカーブじゃないよ。
当然価値の高い都心の方がカーブは鋭角。マンション価格もピークを打ったかはまだ不明。
将来過去を振り返ってみて初めて分かること。
どっかの宗教家か霊媒師みたいないい加減なこと書かないように。
4242: 匿名さん 
[2016-04-08 23:02:29]
>今購入したマンションや土地が20年30年後に値上がりする可能性なんてないのだから、郊外の緑に囲まれた暮らしがしたい人が資産価値を意識して無理に都心に住む必要ないのではと思っているということです。

上がるか下がるかは、神のみぞしる。
都心にも緑に囲まれた暮らしはあるし、
それより利便性を取る人もいる。
そういうの全部ひっくるめて、評価されてるのが都心。
住み心地=資産価値。
4243: 匿名さん 
[2016-04-08 23:04:13]
>>4241
例えは身の丈でね
4244: 匿名さん 
[2016-04-08 23:05:52]
マンションって管理組合通じて、至当なクレーム入れやすいんですよね?
何でこんな板で相談したり、愚痴をこぼしたりしているんでしょうか?

防犯、防災、防音掲示板
http://m.e-mansion.co.jp/board/bouhan/
4245: 匿名さん 
[2016-04-08 23:08:17]
>4241

その割にはマンションの意見に資産価値を気にするのが多いぞ?
4246: 匿名さん 
[2016-04-08 23:10:22]
郊外物件は消耗品。
都心物件は資産。
4247: 匿名さん 
[2016-04-08 23:12:05]
>4240
特に値上がりを意識したわけでは無いのですが、仮住まいとしてはマンション便利でしたよ。
都心なので小規模なら新築も結構あるので選びやすかったし
でも、満足感があるのは、自分で建てた新居ですね。
夏涼しくて、冬暖かいのに省エネ、いろいろ技術が進歩していて、選ぶのが楽しかったですよ。
4248: 匿名さん 
[2016-04-08 23:12:14]
>>4246
つまり、郊外物件を買う人はお金を気にする必要もない富裕層?
4249: 匿名さん 
[2016-04-08 23:12:15]
家なんて消耗品でしょ。
都心物件も同じ。値下がりとか気にしないんでしょ?
4250: 匿名さん 
[2016-04-08 23:14:37]
富裕層は多少の資産価値の増減は気にしないって言いながら、都心言ってる人が一番資産価値を気にしてるのなw
4251: 匿名さん 
[2016-04-08 23:15:39]
>>4244
マンションファンさんこんばんは
4252: 匿名さん 
[2016-04-08 23:17:19]
タダでも売れない郊外住宅
「次の子供世代は、地方都市や郊外住宅地を見捨て、最初から主要都市中心部の再開発集積化地区に住む可能性が高い。そのときに売却できない地方都市や郊外住宅地の親世代の家など、売ることはおろか、捨てることさえもできず、子供にまとわりついて、とんでもない負債になる。家はまさに不動産だ。将来も市場性が保たれる主要都市中心部の有名高級住宅地区でもなければ、現金ないし地金など、動産として保持している方がまし。もしいま郊外住宅を持っているなら、換金できるうちに売り逃げた方がいい。 」
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる