注文住宅の良さを語ろう会 [更新日時] 2016-04-19 14:46:52
マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。
[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】
2592:
匿名さん
[2016-03-28 13:40:35]
|
||
2593:
匿名さん
[2016-03-28 16:45:41]
なるほどなるほど
つまり戸建の場合、東京でもほとんどが5000万前後だから、建物は1000万以下ってことですね (平均だと4000万ちょっとだしね) |
||
2594:
匿名さん
[2016-03-28 16:52:44]
>>2593
5000万円は狭小建売の価格だね。 大多数の注文戸建ての土地込み価格はネットに出ない。 注文戸建なら建物だけで2000から4000万円。 土地代は23区の平均地価127万円/㎡に面積をかければいい。 5000万ではまともな戸建ては建たないよ。 |
||
2595:
匿名さん
[2016-03-28 17:06:52]
そもそも30年後や40年後に土地の値段がどうなっているかわからんからなあ
持ち家率の高い団塊の世代が死んで空き家になったら不便な住宅地の地価は暴落するだろう |
||
2596:
匿名さん
[2016-03-28 17:13:08]
>>2593
注文だと最低でも上物に2000万はかかるから、予算からその値段をひいたのが土地代。 これは郊外だろうと都心だろうとかわらない。 建売だと、上物を1200~1500万くらいで作ってるという話を不動産屋がしていた。 |
||
2597:
匿名さん
[2016-03-28 17:19:02]
>>2595
30年、40年後に不安要素が大きいのは、戸建てでなくマンションでしょう。 空家問題より、マンションの老朽化、空き室、スラム化が問題になってる可能性のほうが全然高い。港区のマンションですらすでに老朽化が問題になってる物件もあるしね。 |
||
2598:
匿名さん
[2016-03-28 17:22:15]
>>2596
土地を購入して注文戸建てを建てる場合、先ず高額な土地の予算が優先だよ。 土地に比べれば建築費なんて安いもの。 建売り戸建ての建築費は、坪20万円台にしないと利益が出ない。 最近は資材や工事費の上昇で、構造や仕様にしわ寄せがきている。 |
||
2599:
[2016-03-28 17:33:32]
|
||
2600:
[2016-03-28 17:36:34]
立地は好みもあるので、様々ですね。
|
||
2601:
匿名さん
[2016-03-28 18:02:05]
>2595
現在、築40〜50年の物件を考えてみればわかる。 戸建ては土地としての価値は残るが、マンションは高齢者と低所得者の巣になってる。 あとゴキブリの巣。 今の新築マンションは、40〜50年経っても価値が高いなんてのは妄想。 40〜50年前のマンション購入者も、同じように妄想を描いていた。 多少は建材などの向上はあるにしても、建物の丈夫さとスラム化は別。 |
||
|
||
2602:
匿名さん
[2016-03-28 18:16:27]
>>2593
http://allabout.co.jp/gm/gc/444011/ >>首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県南部)で平成25年1年間に分譲された新築建売り住宅の平均価格は4557万円(不動産経済研究所) >>東京都だけを見ると平均価格は5593万円(同) これも23区になるとさらに上がるんでしょうね。 大体、土地4000万前後、建て物1600万前後が都内の平均的な建売でしょうね。 注文住宅だとよほどの狭小でない限り2000万以下では難しいです。 これも5年前の数値ですから今は一割程度は上がってるんでしょうね。 |
||
2603:
匿名さん
[2016-03-28 18:36:06]
|
||
2604:
匿名さん
[2016-03-28 18:52:52]
>>2603
http://www.fudousan.or.jp/topics/1404/04_1.html >>都圏における新築分譲マンションの平均購入価格は4,168万円で(図1)、前年(平成24年)の4,058万円から110万円上昇 首都圏でも建売の方が約一割高額ですね。 >>東京23区(4,754万円、前年4,533万円)、東京都下(同4,052万円、3,925万円)、 都内になるともっと差が出ます。建売は5593万円ですからね。 マンションは建売より安いです。つまり平均価格で言うと 注文住宅>建売>マンション です。 |
||
2605:
匿名さん
[2016-03-28 19:42:46]
http://www.shinchikuikkodate.jp/souba/tokyo23ku/setagaya-ku/
世田谷区の新築一戸建ての相場情報 もちろん建売です。 >>最高は成城学園前駅の1億9500万があり、戸建分譲として日本最高価格であるなど、やはり人気です >>■平均販売価格7,463万円 最多価格帯が6〜7千万、次が7〜8千万で、一億円以上が5500万以下とほぼ同数。 http://www.shinchikuikkodate.jp/souba/tokyo23ku/adachi-ku/ 足立区の新築一戸建ての相場情報 >>■平均販売価格3,559万円 >>販売物件数で都内最多です。約1000戸の販売があり平均価格は3400万を下回り、23区で最もお買い得 5000万以上が2戸しかありません。最高額でも7000万未満。 こういうふうに23区内でも物凄いバラツキがあるので平均ではなかなか分かり辛いですね。 ちなみに都心部に建売はほとんどありません。過去の実績でも50平米未満など酷い狭小しかありません。 |
||
2606:
匿名さん
[2016-03-28 20:14:29]
>2604
もうちょっとデータの読み方勉強しろよ。 一戸建ては子供ありのファミリー向けの広さしかないけど、 マンションはシングル向け・子供なし夫婦向けの広さ・間取りの物件がいっぱいある。 広さも考えずにグロスだけ見たらマンションが安くなるのは当たり前。 |
||
2607:
匿名さん
[2016-03-28 20:20:53]
マンションの方が高いデータがないんだから仕方ないんじゃない?
戸建ても土地価をプラスした注文のデータはないわけだし。 |
||
2608:
匿名さん
[2016-03-28 20:23:16]
>2601
築40年のマンションでも普通に値段がついていますよ レインズマーケットインフォメーションぐらいは使えるようになったほうがいいですね。 といっても、市場価値とは縁遠い戸建てさんには無理かもしれませんが |
||
2610:
匿名さん
[2016-03-28 20:48:32]
同じような間取りで同じような立地ならマンションのほうが安いでしょ
でないと誰も買わないよ。 |
||
2611:
匿名さん
[2016-03-28 20:49:49]
|
||
2612:
匿名さん
[2016-03-28 20:51:25]
|
||
2615:
匿名さん
[2016-03-28 20:54:09]
ちょっと平均より高いかもしれないけど、
予算1億で考えてみる。 今の価値は同じかもしれないが、将来の価値は次のとおり。 都心ミニ戸≧都心マンション>>>>>>>郊外戸建て>郊外豪華マンション |
||
2616:
匿名さん
[2016-03-28 20:56:35]
|
||
2617:
匿名さん
[2016-03-28 21:03:57]
>>2615
将来の価格は考えない方が良いと思うよ。 需要(買う人)が減って件数が増えてるんだから、今の価値水準なんて継続してないよ。 今住みやすい家を買って、将来の価値なんて気にしない方が賢いよ。 将来の価値を考えて住み難い都心の狭い戸建てやマンションに住むなんて愚の骨頂だよ。 |
||
2620:
匿名さん
[2016-03-28 21:10:54]
|
||
2621:
匿名さん
[2016-03-28 21:12:35]
こわくて郊外住宅なんて買えない。
負の遺産ですね。 ただでも売れない郊外住宅(抜粋) 「次の子供世代は、地方都市や郊外住宅地を見捨て、最初から主要都市中心部の再開発集積化地区に住む可能性が高い。そのときに売却できない地方都市や郊外住宅地の親世代の家など、売ることはおろか、捨てることさえもできず、子供にまとわりついて、とんでもない負債になる。家はまさに不動産だ。将来も市場性が保たれる主要都市中心部の有名高級住宅地区でもなければ、現金ないし地金など、動産として保持している方がまし。もしいま郊外住宅を持っているなら、換金できるうちに売り逃げた方がいい。」http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/ |
||
2624:
匿名さん
[2016-03-28 21:25:28]
|
||
2625:
匿名さん
[2016-03-28 21:34:32]
|
||
2626:
匿名さん
[2016-03-28 21:36:27]
うちら戸建派としてはこれから家を建てるので正直予算がわからない…
|
||
2627:
匿名さん
[2016-03-28 21:37:10]
結局都内の物件はマンションより戸建ての方が高いってデータしか出てないわけで。
|
||
2628:
匿名さん
[2016-03-28 21:40:33]
結論
戸建派は実際に建てたこと無いので自分の予算は分からない… |
||
2629:
匿名さん
[2016-03-28 21:41:09]
>>2620
これ、どこの地域でも坪当たり80万で下落幅が同じって言ってるけど。 |
||
2630:
匿名さん
[2016-03-28 21:43:07]
>>2628
日本語で願います。 |
||
2631:
匿名さん
[2016-03-28 21:45:35]
>2629
坪単価の安い郊外だと全体に占める比率が大きいってことでしょ。 |
||
2632:
匿名さん
[2016-03-28 21:46:50]
|
||
2633:
匿名さん
[2016-03-28 21:48:35]
>2632
マンション買えない人は郊外の戸建それも買えない人は郊外の変形地の注文住宅 |
||
2634:
匿名さん
[2016-03-28 21:50:04]
|
||
2635:
匿名さん
[2016-03-28 21:50:40]
安いのが取り柄のマンションに余計な付加価値とかつけて高くしないでほしいね。
便利な駅前の立ち食い蕎麦屋と同じ、安い、(暮らしが)簡単、(電車が)便利が命。 |
||
2636:
匿名さん
[2016-03-28 21:51:21]
ここはまた知り合いの先輩が勤めてる会社の社長の戸建の話でマンション民を驚かせよう!
|
||
2637:
匿名さん
[2016-03-28 21:58:26]
|
||
2641:
購入経験者さん
[2016-03-28 22:12:10]
>>2624
沖ってまともかと思ったら、バカだったんですね..。出口戦略と言いながら、売りやすさを考えていない。所詮、マイルーム派のカリスマかと。 あと、資産構成も考えていない記事ですよね? あまり心酔しないほうが良いかと。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
前後するんじゃないですか。
マンション派の人の中には、不動産投資してる人もいるのかな?
もし土地あったら有効活用しようとは思わないんですか。