プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。
公式URL:http://pl-bwk497.com/
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

- 所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
- 交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
- 総戸数: 486戸
プレサンス レジェンド 琵琶湖
1123:
通りがかりさん
[2017-02-01 18:41:34]
|
1124:
口コミ知りたいさん
[2017-02-01 19:05:39]
>>1123通りがかりさん
リセールが悪いとか良いを言ってるんじゃないですよ! 矛盾と日本語を聞いてるのですよ! それで貴方はリセールの悪そうなところに興味をお持ちなんですか? わざわざ掲示板見て書き込んで・・・ お疲れ様です。 |
1125:
通りがかりさん
[2017-02-01 20:27:01]
>>1124 口コミ知りたいさん
それだけ注目されてるんですよ。 ライバル業者の嫌がらせや近隣の既存物件にお住まいの方が僻んでいるのかも知れませんね。 いずれにせよ、わざわざ除きに来てネガティブな発言をする人のいうことは鵜呑みにしない事ですよね。 ここはいい物件だと思いますよ。今いくつか検討していますが、ここは他にない強みがあります。琵琶湖が見下ろせるというのは、他にはないですし、その価値をわかる人はわかるし、そういう豊かな人が入居されるといいですね。 |
1126:
口コミ知りたいさん
[2017-02-01 20:59:44]
>>1125通りがかりさん
そうですよね! 琵琶湖が見えるマンションならこれからも建つでしょうが、琵琶湖のほとりに建つ南向きのマンションは、ここが最後でしょうから・・・(敷地がないですから) このマンションが完成する頃には、お隣のブランズも築10年近くになりますからね! |
1127:
口コミ知りたいさん
[2017-02-01 22:09:27]
琵琶湖、滋賀県に、
マンション、、、 要らん要らん ^^;; |
1128:
匿名さん
[2017-02-01 22:49:53]
要らんて言いながら琵琶湖、滋賀県のマンションの掲示板に張り付いている人のほうが要らん要らん。
|
1129:
契約済み
[2017-02-01 22:56:50]
はっきりいって琵琶湖ビューなんて資産価値なんてないですよ。
ありがたがってる人は一部だけ。 コスパはとにかく悪いですよ。 でもコスパだけで家買うわけじゃないです。私はここの景観気に入りました。 リセールなんて考えてませんし。 買おうと思えばもう一軒買えますけど。 プレサ◯スは営業が上手いので、売れてるように見せてるのも知ってます、ググったらいくらでもでてきます。 |
1130:
匿名さん
[2017-02-01 23:46:43]
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO12417870R00C17A2920M00
中古マンション、上昇相場に陰り 高値で売買成立しにくく 中古マンションの相場が頭打ったそうでこれから値下がり進みそう。 今が一番高い?? |
1131:
周辺住民さん
[2017-02-01 23:57:59]
ここは桂川のマンションと競合するから売れ行きは厳しいと思います。
桂川から京都は6分、大阪は40分でどちらも新快速使っても大津京よりも近い。 駅前に巨大なイオンもあるし、両方比較したら桂川の方を選ぶ人が多いと思います。 湖西線は雪で遅れることも多いですし、京都で待ち合わせも多いし、琵琶湖に思入れが強い人でなければ厳しいです。 |
1132:
匿名さん
[2017-02-02 01:53:51]
|
|
1133:
評判気になるさん
[2017-02-02 04:07:19]
|
1134:
マンション検討中さん
[2017-02-02 08:13:04]
>>1133
そんなたった一件の例出されても。その一件も大した価格じゃないし。 それはここができる前だからでしょ こんなとこに大規模なマンション作ったら値崩れ必死。リセールは厳しいので永住覚悟ですよ。 セカンドで買えるよーな人以外にはオススメできないです。 |
1135:
匿名さん
[2017-02-02 11:12:13]
>>1134 マンション検討中さん
同意。 将来的にリセールを考えるなら滋賀県はやめといた方が無難。 マンションの高い京都でも、桂川や太秦天神川もしくは山科なんかの駅近マンションの方が利便性が良くてリセールも滋賀県よりも需要があるからねえ。 |
1136:
マンション比較中さん
[2017-02-02 11:17:26]
|
1137:
匿名さん
[2017-02-02 12:08:55]
>>1136
近場の不動産屋でレインズ見せてもらったけど、そんな高値での売買本当にある? 具体的に六軒の間取りと階数、方角、角部屋かどうかと成立価格書いてもらえる? この辺りのマンション相場を考えてもにわかに信じがたい。 |
1138:
マンション比較中さん
[2017-02-02 12:45:50]
>>1137
私が提供したのではありません。名前見れば分かるでしょ? この掲示板に6軒書いてあるでしょ?って話です。 人に頼まないで自分で確認すれば。 信じがたい様なら信じなきゃいいんじゃない? 私は「たった1軒の例」って誰かが言ったから「6軒出てた」と答えただけです。 |
1139:
マンコミュファンさん
[2017-02-02 12:50:35]
滋賀のマンションなんてどうでもいいよ。
頼むから京都枠から滋賀県を外して奈良和歌山に組み込んでほしい。 大阪、兵庫、京都、滋賀奈良和歌山って区切りで関西圏はいいと思う。 管理人さんよろしくお願いします! |
1140:
匿名さん
[2017-02-02 12:53:37]
滋賀県を見なきゃいいだけ。
|
1141:
評判気になるさん
[2017-02-02 12:54:41]
|
1142:
マンコミュファンさん
[2017-02-02 12:57:20]
京都マンションスレ群に紛れこんでるから目障りなんだよな。
関西のマンションってそもそも京阪神しか買う価値ないから。 |
1143:
マンション検討中さん
[2017-02-02 12:58:09]
買う気がない、買えない人は見なきゃいいのに…
|
1144:
匿名さん
[2017-02-02 13:05:39]
>>1142
君が紛れこんでるのが目障り。 |
1145:
マンション検討中さん
[2017-02-02 13:11:09]
|
1146:
マンコミュファンさん
[2017-02-02 13:19:19]
よってたかってって、
ここの学区特有なのか? しがさくにイジメられたらおわりだな、、、(苦笑い |
1147:
マンション検討中さん
[2017-02-02 14:44:07]
|
1149:
匿名さん
[2017-02-02 14:58:48]
|
1150:
匿名さん
[2017-02-02 15:02:15]
皆様も掲示板の嘘に騙されずに、近隣の不動産屋に行き中古マンションの成約事例を確認して相場を確認してみた方がいいですよ。
高値で取引されてるとか実際に売買があればデータとして残っています。 それがこの辺りの相場です。ここはそれを加味して割高。さらに大規模なためここらの相場を押し下げる可能性が高い。 |
1151:
評判気になるさん
[2017-02-02 15:12:53]
|
1152:
通りがかりさん
[2017-02-02 15:22:49]
>>1151 評判気になるさん
この本でも買って読んでみたら? http://dw.diamond.ne.jp/list/magazine?isd=2018-01-28 http://diamond.jp/articles/-/115869?display=b |
1153:
通りがかりさん
[2017-02-02 15:28:11]
琵琶湖岸から100mぐらい?
のパルコ近くの マンションに住んでますが、 昨年のビワコ虫の大量発生が 今年もかと思うと湖岸沿いとか 絶対に無理だわ。 窓ガラス開けるたびにブワーって 何匹も中に入ってくるし、 窓ガラスに張り付くし…。 因みに下より上の階の方が たくさんいるよ〜。 |
1154:
マンション検討中さん
[2017-02-02 15:34:58]
|
1155:
クチコミ参考にしたいさん
[2017-02-02 16:42:31]
[No.1148と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1156:
マンション検討中さん
[2017-02-02 17:43:16]
|
1157:
匿名さん
[2017-02-02 18:03:43]
|
1158:
名無しさん
[2017-02-02 20:33:29]
割高なのは確かだよねー。今値上がりしているもんね。
それ故に簡単に買うかどうか判断できないし、実際買いたくても買えない人も多いみたいね笑 手付すら払えない貧乏人がいるんだとさ。 ここでネガティブな発言をしてる人は、まーそういう可哀想な人なんだろな。 そんななかキャッシュで簡単に買えてしまう自分、あー優越感。 貧乏人達よ、もっとネガティブ発言をして抗ってみせよ笑 |
1159:
匿名さん
[2017-02-02 21:13:29]
>>1158
ぶっちゃけると、ここを知り合いが買おうとしてるんだよね。 でも割高だし資産価値とかないと思うけど本人に直接は言えないじゃん? だからここに書いてもしかしたら読んでくれるかもってのを期待してる。 近隣相場から見ても高いし、桂川などの再開発地区より優位性ないし。 永住覚悟ならいいとは思うけどね。 琵琶湖の景観なんて万人は望まないから中古では値下がり必死だし、マンション価格のピークの今買うのはオススメできないわけさ。 |
1160:
購入経験者さん
[2017-02-02 21:13:53]
|
1161:
マンション検討中さん
[2017-02-03 01:09:23]
資産価値やリセール云々言ってる人は一生縁がないんだろうね(笑)
|
1162:
匿名さん
[2017-02-03 07:14:13]
|
1163:
匿名さん
[2017-02-03 11:59:42]
|
1164:
マンション検討中さん
[2017-02-03 12:13:18]
ここが売れてるってのは流石に無理があるよ。
琵琶湖なんて年に一回か二回高いホテルにでも泊まってみればいいよ。 わざわざ虫も多い湖岸に近隣相場以上のマンション買うことはない 数年して中古で買うならともかくね |
1165:
評判気になるさん
[2017-02-03 14:48:37]
1164さんのご意見って的を得てるなぁ!
|
1166:
マンション検討中さん
[2017-02-03 17:27:15]
現実はどれぐらい売れてるんでしょうか?
最近モデルルームへ行かれた方でそんな話しを聞いてたらコメント下さい |
1167:
評判気になるさん
[2017-02-03 17:45:12]
|
1168:
通りがかりさん
[2017-02-03 19:04:09]
ビワコムシ…。
初耳だったので調べると 網戸10cm四方に 4〜5匹も張り付くらしい。怖っ。 琵琶湖に遊びに行く程度では 知らないもんですね。 湖岸と内部では違うのかなぁ? |
1169:
1159
[2017-02-07 08:09:49]
知り合いが買うのやめてくれた、よかったよかった。もっと利便性の高い駅の駅近にするそうな。
ここも永住かセカンドにはいいと思うよ。 |
1170:
マンション比較中さん
[2017-02-07 19:02:41]
ネガティブ意見の多いこと、、
そんなに他業者や他人の劣等感を刺激する魅力があるのかな。 ここのせいで客を取られたりした人も多いでしょうし、なんだか可愛そう。 いちいち書き込みに来てるのが、情けなくて、どういう気持ちで書き込みしてるんだろう。 ここは2ちゃんねる等の掲示板とは趣向が異なると思うので、お頭の弱い方はどうかいちいち覗きに来ないでね。 ネットで鬱憤晴らしたりせず現実で頑張ろうね。 |
1171:
匿名さん
[2017-02-07 19:13:19]
|
1172:
匿名さん
[2017-02-07 19:33:32]
>>1171
君はニート信者・・・ |
リセールが悪そうだなんて、
火を見るよりも明らかだよ。