株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス レジェンド 琵琶湖」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎
  6. プレサンス レジェンド 琵琶湖
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2023-11-29 15:19:01
 削除依頼 投稿する

プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。

公式URL:http://pl-bwk497.com/

所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

現在の物件
プレサンス レジェンド 琵琶湖
プレサンス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
総戸数: 486戸

プレサンス レジェンド 琵琶湖

1751: 騒音問題 
[2017-06-19 13:31:21]
>>1750 マンション検討中さん

うちも民泊問題で近所中反対をしていますが法的には問題ないのでそれ以上は持ち主の意向によるということ。
困ったものです
投資目的な購入ですと管理面やで何かと
不安になりますね
1752: マンション検討中さん 
[2017-06-19 16:28:15]
プレサンスはオーナー友の会を擁しているので、ロジェであろうがレジェンドであろうがグランと名付けようが投資家が購入しているのは間違いのない事実でしょうね。また友の会の存在があるために販売価格も販売時期も販売個数も実際のところどれだけ売れているのかも不透明で、営業マンの説明もどこまで本当なの?という疑念が頭を掠めます。
1753: マンション検討中さん 
[2017-06-19 16:59:24]
このマンションは売れ行き状況をみて
今までに数回の値段の見直しかまあったようです。
値上げがわからないように値段表を見せず
あのような秘密主義の販売方式をとっているようです。
いいなあと思っていましたが、
このことを知ってなんか 不信に思い釈然としません。利益だけを考えてるのでしょう。
残り少ないので早くとせっつかれていますが
ただいま保留中。
高つかみになりそうなのと
この会社からは買いたくなくなりました。

1754: やっぱり 
[2017-06-19 20:53:01]
途中での値上げはsometimesある話。
本当に欲しけりゃ、販売と同時に即決したほうが良い。
値上げに納得できないなら、他探した方がいいかもね。
1755: 通りがかりさん 
[2017-06-19 21:23:36]
1期が一番安かったってここに限らずよくある話し
1756: 契約したよ 
[2017-06-19 21:39:30]
値上げは、あるあるです。
どこでもあります。
問い合わせが多かったら、値上げます。
この業界に限らずあります。
ボランティアじゃないんだから。
利益追求当たり前です。
1757: 匿名さん 
[2017-06-19 21:49:57]
業者さん多数、過剰に価格の反応されていますね
プ○○○スの人かな?
1758: マンション検討中さん 
[2017-06-19 22:00:44]
他の掲示板見てもこんな感じですよね。否定的な意見が出てくるとすぐに反応して噛みついたり····
1759: 通りがかりさん 
[2017-06-19 22:14:30]
販売開始前の資料請求の多さで大体わかるよね
ちなみに私は一般庶民
1760: 匿名さん 
[2017-06-20 06:11:14]
>>1759 通りがかりさん
素人なので教えて下さい。
資料請求の多さとはどこで知る事が出来るのでしょうか?
一般人にも発表されるのでしょうか?
発表されるとしても情報操作もありえるのでは?
今後、購入にいかせられるように是非教えて下さい
1761: 契約したよ 
[2017-06-20 08:13:42]
資料請求の正確な数は分からないと思います。
私はこの業界のモノではありませんが。
高く売れそうなら高く売りたいです。
商売人なら当たり前では…。
1762: 匿名さん 
[2017-06-20 08:30:29]
>>1761 契約したよさん
早速、お答えありがとうございます。

ただ、売る側ではなくて
素人の一般人が
買う側 として
今、家を探しているものが
これからに生かせる情報を得るのに
お訊ねしました。

1763: マンション検討中さん 
[2017-06-20 09:15:27]
>>1761 契約したよさん

ネームは購入者さんですが····投稿の中身が売主の発想ですねー。
1764: マンコミュファンさん 
[2017-06-20 09:27:47]
商売人として高く売りたいとしても姑息な手を使っていたらそのうち信用を無くしますよ。
1765: 販売代理経験者 
[2017-06-20 11:42:51]
営業マンである以上、売る為には本当の事は言わないですよ。
売れ行きが悪くても、売れてないとは言いません。
このマンションに限らず、最近の新築は相場より相当高くなっています。

例えば、近隣の賃貸マンションの相場を見ればわかります。
本当に資産価値が上がっている地域なら、家賃相場も上がります。
分譲賃貸といえども、近隣の賃貸マンションより家賃を1万円から2万円位高く取れる位です。

販売時期が延びるのはデべにとって何一つ良いことはありません。
販売経費(モデルルーム・人件費・広告費など)を垂れ流すだけです。

今の価格では5年後10年後には確実に下がります。
このマンションに限らずですが。。

ただ、返済計画に無理がなく、実需として考えるなら、気に入れば買えばいいんです!
5年、10年後に売るから損をするだけで、20年以上住めば、損はしませんよ。

1766: マンション検討中さん 
[2017-06-20 12:37:21]
マンションは完成前の事前購入ですからね。悩ましいところです。価格面のみならずやはり信用できる良心的なデベロッパーから購入したいというのが本音です。場所は気に入っていて何度も来ているのですが。。
1767: 匿名さん 
[2017-06-21 07:30:39]
>>1766 マンション検討中さん
まことに同感です

1768: 悩みました 
[2017-06-21 09:43:06]
>>1766 マンション検討中さん
同じ悩みで当方も何度も見に行きました。
が、やはり自分の心に引っかかりがあるのでやはりやめました。
あのデペではね…
1769: 匿名さん 
[2017-06-21 10:13:01]
確かに大手デペのほうが良かったですが、
私は単純に、
この場所が気に入り 即決購入しました。
1770: 匿名さん 
[2017-06-21 11:34:50]
大手でなくとも良心的なデペロッパーもあるとは思いますが、ここは調べれば調べるほど引っ掛かります。上得意客は投資家ですしね。

この場所をこの会社に落札されたことは非常に残念です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる