株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス レジェンド 琵琶湖」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎
  6. プレサンス レジェンド 琵琶湖
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2023-11-29 15:19:01
 削除依頼 投稿する

プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。

公式URL:http://pl-bwk497.com/

所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

現在の物件
プレサンス レジェンド 琵琶湖
プレサンス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
総戸数: 486戸

プレサンス レジェンド 琵琶湖

1691: 匿名さん 
[2017-05-30 13:40:39]
>>1690 マンション購入者さん

長期修繕計画書案には お部屋ごとの細かい金額が書かれてるので、購入される方は今後の値上がりは分かっているかと?3倍くらいになってましたが 妥当ですよね。それとも案よりかなり上乗せになったりして揉めるのかしら?そうなると色々不安です。
デベの方は安いとだけ言って サラッと流してたので嫌な感じはしましたが。



1692: マンション検討中さん 
[2017-05-30 19:02:22]
A棟の高層階を考えてますが、隣の建物は気になるものでしょうか。エレベーターホールのような建物があるんです。
カラスがいたりして…ベランダに集まらないか心配です。
1693: 契約済みだよ 
[2017-05-30 20:57:48]
>>1690 マンション購入者さん

そんなに上がるのですか?それたと本当に負の財産になりますね?皆さんの投稿を読んでたら
持つことがどうなのか?と?

この辺りのマンションは、10年前と同じくらいの価格で売れてると営業から聞いたので、いざとなれば売ればいいかと思って買ったのですが、これだけマンションマンションラッシュだと、本当にうれるのでしょうかね?

ローンを組まなかったので、2割もキャシュで払いました。キャンセルするとそのお金も戻ってこないので、少し住んでから売った方がいいのか?
でも、住むと値下がりすると聞きましたし。
買ったときは、secondとして、有効活用しようかと思っていたのですが?
何千万も払って、いざ売りたいときに売れないと、キャンセルした方が賢いのかと?

マンションの投資に詳しい方、教えてください。
1694: マンション検討中さん 
[2017-05-30 21:52:02]
10年前は安かったので、そりゃトントンでうれますよ。湖東沿線の物件は、軒並み値上がりですけどね。ここの価格は、高値掴みかもしれませんが、眺望でガマンしましょう。眺望命!
1695: マンション購入者 
[2017-05-30 23:45:51]
>>1693 契約済みだよさん

>>1693 契約済みだよさん
10年前は一番安い時で、この10年は軒並みどこの不動産も値上がって
今はミニバブルといわれており
おそらく今が高値のピークには間違いないと思います。
マンションも作りすぎのデフレ状態で将来価格が維持できるのは都心の駅近など極少でしょうね。
駅から遠い大規模物件ほど軒並み下がるのは間違いないでしょう。
ただ、気に入って住むのには価格がいくら下がろうが関係無いのでは⁈
セカンドで持つのにはリスクが大きく、
自分なら維持費のかからないホテルや旅行で楽しむかな…(あくまで私個人の考えです)
お掃除やマンションの高かーい 固定資産税も要りませんしね。
1696: マンコミュファンさん 
[2017-06-01 13:18:45]
>>1695 マンション購入者さん
同感!

1697: マンション好きさん 
[2017-06-01 16:28:59]
>>1695
資産性の高いセカンドハウスを持つなら滋賀は当てはまらない。
京阪神の中心部だよ。
1698: 契約済みだよ 
[2017-06-01 16:55:08]
セカンドハウスを持つのも、それぞれに事情があるのでは?
ぜいたくだけではない!投資だけでもない!

介護が終わってどこでも旅ができるようになったら、どちらかにするか、売るかもです。

1699: 匿名さん 
[2017-06-01 19:01:08]
検討対象の一つで考えていますが、このスレを拝見していますと、セカンド利用の方が
多いようですが、今後のマンション管理運営で支障が出ないのでしょうか

たとえば管理組合や自治会の役員選任また、大切なことを決めないといけないときに、
主なお住まいでない方がおられると運営上困ったりすることないでしょうか

また、賃貸や民泊などの利用が増加するなど、リスクは無いでしょうか

大規模マンションなので、住民協力がスムーズでないと維持管理で課題はないでしょうか

1700: 契約済みだよ 
[2017-06-01 20:12:55]
>>1699 匿名さん

ほとんどはセカンドでは無いですよ。
購入のときも、そういう質問をしてみました、
そのために管理会社がついてるとのこと。
大手の管理会社だし、それを管理するカイシャモついています。

委任状をだして決めることも多いのでは?
良識の多い方が多そうなマンションだと私は思って、その点は心配なく購入にしました。

セカンドでも、色々ありで、住まいは半々くらいの予定です。
1701: マンション購入者 
[2017-06-01 21:01:53]
>>1700 契約済みだよさん
デペはあたりさわりのない都合の良いことを言っていますね。
管理会社は管理組合が要求しないと
基本、何もしてくれません。
また管理会社に任せていると修繕や事あることに言いなりの膨大な金額をもられます。(業者と癒着があります)
管理組合を作ってしっかりと維持管理の運営をし管理会社を見張ってしっかりと仕事をさせていかなければなりません。
私はセカンドは三分の二と聞きましたが、聞く人によって違うみたいなので真実はいかに⁈
管理組合の役員は実際に住んでいる人の負担になってくるのは間違いないでしょうね。
セカンドの多いこのマンションはきっと大変事でしょう
1702: マンション購入者 
[2017-06-01 21:10:48]
>>1700 契約済みだよさん
管理会社の言いなりの
とってもよいお客さんだね
1703: 契約済みだよ 
[2017-06-02 09:51:12]
はいはい !

管理会社がどんなところか確かめないより、ましなのでは?
その管理会社をまた管理するためにプレサンスの管理会社が管理すると言う二重構造になってます。

失礼ですが、ばかじゃないので、色々言うときには言いますし心得ています。

人を中傷する書き込みは、マナー違反であることを心得てください。SNSのマナーです。
あくまでも情報提供として投稿ですので。
1704: 契約したよ 
[2017-06-02 13:26:47]
マンションのエアコンの効きはどんなものでしょう?
1705: マンション検討中さん 
[2017-06-02 22:55:51]
セカンドが3分の2?
マジですか?
一年後の飽きられた時、売り物たくさん出そう
1706: 契約済みだよ 
[2017-06-03 23:07:51]
>>1705 マンション検討中さん
そんなに多くは聞いてないですよ。
大津京はすみやすいとこなので、そんなにすぐには飽きないかと思います。
1707: 匿名さん 
[2017-06-04 00:00:21]
大津京ってたいして何も無い所だし、不便さを感じても住みやすいなんて到底感じられなさそうだけどなあ。
1708: 購入済 
[2017-06-04 04:16:34]
京都市内よりは住みやすいと思ってます
市内の車と人混みにはもう…
しばらくは行ったり来たりですが大津に軸足を置こうと考えてます
1709: マンション購入者 
[2017-06-04 09:03:46]
マンションの長〜い住所がなかなか覚えらず困っています(汗)
それに 大字、小字 って……

住所もっと短くならないかなあ
茶ヶ崎まででいいのになあ?

それと
マンション名も「レジェンド」という名前が何か
恥ずかしいと思うのは
私だけ⁈

とにかく何もかも短くして欲しいなあ!
1710: 匿名さん 
[2017-06-04 09:48:07]
>>1708 購入済さん
都心回帰の逆流かあ、、、(笑)


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる