株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス レジェンド 琵琶湖」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎
  6. プレサンス レジェンド 琵琶湖
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2023-11-29 15:19:01
 削除依頼 投稿する

プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。

公式URL:http://pl-bwk497.com/

所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

現在の物件
プレサンス レジェンド 琵琶湖
プレサンス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
総戸数: 486戸

プレサンス レジェンド 琵琶湖

1671: 匿名さん 
[2017-05-28 11:32:07]
>>1670 購入したデ~さん
将来寂れなきゃいいが…。

1672: 購入したデ~ 
[2017-05-28 15:16:53]
寂れたら寂れたときで!

それよか気になった点が一つ

エアコン室外機を通路側に置いたときってむき出しですかね?

高級マンションは柵とか設置されてるけどここってどうでした?
1673: 契約済みです 
[2017-05-29 08:17:20]
ここのマンションは、リゾート気分で日常を味わえるマンションかと?

供用施設も充実していて、琵琶湖眺望良し。
それでいて、スーパー直結で、駅からも割りと近い。京都にも近い!

それでセカンドハウスとして、買いました
1674: 契約しました 
[2017-05-29 09:41:02]
>>1673 契約済みですさん
セカンドではないですが、40代半ば、これからを考えて戸建から便利さを選んで契約しました。元々、中学校区でしたので、友人も変わらない良さが私にはあります。よろしくお願いします!

1675: 契約したよ 
[2017-05-29 10:50:40]
私も40代。老後を考えて戸建からマンションへ。宜しくお願いします。
ちなみに、近くにスポーツジムはありますか?
できれば、すいている方がありがたいです。
1676: ご近所さん 
[2017-05-29 11:47:14]
普通のジムは、びわ湖ホールに近い大津イトマンですね。
ニスポはプールだけです。
後は堅田、山科かと。
皇子が丘講演に公共の施設があり、そこも利用可能なようです。
1677: 契約しました 
[2017-05-29 13:57:54]
>>1675 契約したよさん
プールならニスポが、皇子山公園にもプールほか、トレーニングするとこありますよ^ ^よろしくお願いします。

1678: マンション検討中さん 
[2017-05-29 15:02:51]
クレヴィア山科と比較検討してます。
生活利便性は山科ですが、静かさや琵琶湖の眺望など自然を感じて生活出来るのはこちらかなって思います。まだ若いので便利な山科に気持ちが傾いてますが、このマンションや周辺環境について契約者さんのおすすめが聞きたいです。
よろしくお願いします。
1679: 契約しました 
[2017-05-29 15:24:32]
>>1678 マンション検討中さん

駅の近くなら山科も便利です。けれど、プレサンスの周りは商業施設揃ってるので更に便利だと思います。
公園や公共施設がちかいのでよいかなと。
1680: 購入しちゃいました 
[2017-05-29 16:08:38]
>>1678 マンション検討中さん

JRまでともに7分ですがクレヴィアなら地下鉄・京阪も利用可なんで利便は山科ですね
ただこちらはバロー直結ですので普段の買い物には非常に便利だと思います
山科ならマツヤか大丸地下で徒歩5分位でしょうか
商業施設ならレジェンドの方に軍配があがるんではないでしょうか?イオンスタイルもありますしね
後は最大の売りの眺望の素晴らしさですね
私も京都市内マンション在住ですが琵琶湖の眺望に引かれここを購入いたしました
カーテンのいらない生活、とても楽しみです
少しでも御参考になれぱ幸いです

1681: 匿名さん 
[2017-05-29 16:28:38]
若い方なら山科かなぁ。。やはり琵琶湖線は便利かと。価格もここより高いんじゃない?
1682: 契約済みです 
[2017-05-29 19:24:22]
山科のマンションを検討したことがあります。
琵琶湖線と湖西線と両方の電車に乗れて便利な反面、電車の数が多く、騒音が気になるきがしました。

あと人口も多いしか、自転車が多くて、私は落ち着かなくて。

京都と大津と自治体も違うので、どちらがサービスがいいのかも、検討されるといいかもです。

参考までにです。
1683: 購入しちゃいました 
[2017-05-29 20:08:39]
>>1682 契約済みですさん

確かに山科駅の方が活気がありますが人も車も多く、山科は道も狭いのでそういう点で言えば大津の方が住みやすいですよね
1684: 匿名 
[2017-05-29 20:19:24]
老後って、陰気臭いマンションになりそう。

管理費、修繕積立金、年金ではしんどい事考えてくださいね( ͡° ͜ʖ ͡°)
1685: 契約済みです 
[2017-05-29 23:21:04]
このマンションの管理費、修繕費は安いと思います。
戸建ては、屋根、壁、水回りのリフォームに、もっとかかります。

共用施設は充実してますが、戸数が多いからではないでしょうか?
1686: eマンションさん 
[2017-05-29 23:42:56]
近所の湖畔のマンションに住んでいます。
よく、カーテンの要らない生活に憧れるというフレーズが出て来ますが、実際住んでみるとそれは大変な誤解です。
東向きなので早朝から強烈な太陽光が部屋に入り込み、良くも悪くも前に遮るものが何もないので眩しさと直射日光の暑さで、昼過ぎまではレースカーテンどころか、遮光性一級のカーテンを引いてほとんど開けることの出来ないのが実情です。住んでみてすごく失敗したかなあと思っています。またカーテン開けてると部屋も焼けますしね。
やはり東向きより北向きが断然景色も綺麗に見えて、強烈な太陽光もなく(北向きでも湖面の反射ですごく明るいです)住みやすいと思います。
1687: マンション購入者 
[2017-05-30 00:08:55]
管理費、修繕費の安いマンションは反対に怖いです。デベロッパーが安く見せるため、毎月の維持費を安く見せるように最初はとても安い設定になっています。
しかし、これではとても賄えなくなるのは見え見えで普通は数年後には値上げされるのが通常です。
タワーパーキングをたくさん抱えているこのマンションはきっと数年後にはおそらく維持費が
最初の二倍で済めば良いけど三倍近くの値上げを覚悟しておく必要があるかと思います
マンションの部屋の価格が5倍もあるこのマンションでは収入差も大きいので事あることに値上げなど、出せる者、出せない者、
「お金」で揉めそうですね。
1688: 購入しちゃいました 
[2017-05-30 07:53:42]
確かにここに限らずどこのマンションも最初の管理費・修繕費を安く設定しますね
ここも4~5年後には改定案が出され見直しされるでしょう
駐車場の維持費も大分かさみそうですがまだ自走式駐車場が半分あるので良かったとしましょう

1689: 契約しました 
[2017-05-30 09:33:55]
>>1686 eマンションさん

情報ありがとうございます。私は東向きの花火が見えない棟の高層階を契約しました。若干、他の棟より岸より中側に思えるのですが、湖面からの照りつけありそうですね。
夜間の騒音は、いかがですか?
1690: マンション購入者 
[2017-05-30 11:19:10]
いま、自分が住んでいるマンションも5年後、10年後に修繕費の値上げがあり今は最初の倍以上です。そのため滞納者も増えてきて
修繕費の回収ができない状態が続いており裁判するにはそれ以上の出費が要るので困った状態が続いています。
また、大規模改時にウン十万の追加徴収金の話
も濃厚です。
良くなるなら出せばいいという者と年金暮らしで絶対ムリという者と大変もめていますが、
最終的には出せないではすまされません。
マンションはゆとりのあるものでないとホントに大変です。
お泊まり部屋やフィットネスやカフェ、コンシェルジュなど一見素晴らしいように思いますが、後々綺麗に維持するのに負の遺産になってくるでしょうね。
戸建は自分の判断で決められますがそれができないので大変です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる