株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス レジェンド 琵琶湖」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎
  6. プレサンス レジェンド 琵琶湖
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2023-11-29 15:19:01
 削除依頼 投稿する

プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。

公式URL:http://pl-bwk497.com/

所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

現在の物件
プレサンス レジェンド 琵琶湖
プレサンス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
総戸数: 486戸

プレサンス レジェンド 琵琶湖

1371: 契約済み 
[2017-03-30 19:13:50]
長谷工インテックのオプションですが、照明とエアコンはお願いするべきでしょうか?
1372: 名無しさん 
[2017-03-30 21:08:17]
>>1371 契約済みさん

価格次第ですね。
オプションの話はもうあるのでしょうか?
秋頃と思っていましたが…

まだもう少し

1373: 契約済み 
[2017-03-30 21:21:46]
もう、オプション締め切ってる階もありますよ。
1374: マンション検討中さん 
[2017-03-31 17:31:28]
メニュー変更や設計段階でのオプションは締め切ってる棟、階がありますよ
照明やエアコンなどのオプション会はまだまだ先だと思います
1375: 契約済み 
[2017-03-31 21:56:56]
オプション会というか、オプション案内は、
締め切りが早い部屋から順番に行っているみたい。
1376: マンション比較中さん 
[2017-04-01 23:19:29]
先週にモデルルームを見学しました。
D棟プレミアムの方をコメントします。

値段の割に、使っている材質、設備は高級感なし。 マンションとしての格は並。台所は大理石でなく普通のホーローを使用。 オプションでカバーされているが、オプションを外したら安っぽいつくりだと想像できる

購入を決められた方には悪いが、琵琶湖湖畔は琵琶湖特融の虫と琵琶湖からくる匂いに悩まれると思われる

入居寸前まで値段が変動するなんて、信用できない
1377: マンション検討中さん 
[2017-04-01 23:47:18]
>>1376 マンション比較中さん

もう少し詳しくお願いします
大理石じゃなくホーロー?
どこの部分です?
1378: 匿名さん 
[2017-04-02 00:35:54]
>>1376マンション比較中さん

入居寸前まで値段が変動する?

来年の6月下旬寸前まで値段が変動するってことでしょうか?
現時点で何故それが分かるのですか?
1379: 匿名さん 
[2017-04-02 12:33:15]
私は色々検討した結果やめました。
やはり年なので徒歩で駅まで荷物をもつことを考えると駅近が捨て難かったです。雨の日や大きな荷物がある場合も辛いです。
大津駅近のマンションも候補に入れて選び直します。
知り合いは駅前だとタクシーがいるので、車でしかいけない病院や役所にはすぐ使えて便利だと聞いてなるほどと思えました。
1380: 匿名さん 
[2017-04-03 13:52:30]
琵琶湖虫が今年大量に発生しているようです。害虫ではないため役所が駆除しないので、マンション住人の自助努力でお願いします。
1381: 契約済み 
[2017-04-03 14:15:02]
琵琶湖虫、虫コナーズ効きますか?
1382: 周辺住民さん 
[2017-04-03 15:13:39]
朝になれば死んでるけど・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00000039-mai-soci
1383: 匿名さん 
[2017-04-03 15:48:49]
>>1382 周辺住民さん

虫キライ…( ´△`)

1384: 周辺住民さん 
[2017-04-03 17:25:14]
>>1383
でも、こればかりはどうしようもない。発生する量は異なっても、
琵琶湖近くに住んでいる限り、毎年悩まされる宿命だと思った方がいいよ・・・
1385: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-03 17:59:27]
琵琶湖虫についてですが、迷惑ですが害はないので、たぶん慣れると思いますよ。
地元民の豆知識を1つ。奴等はLEDには近寄らず、自販機などの白熱灯に近付く習性があります。
ベランダ側にわざとLEDを置いたり、キンチョールを網戸に使うなどすると、、なんとびっくりぐっと被害は減りますよ。
昼間の琵琶湖虫は諦めましょう。友達と思いましょう。

近くに大型マンションが建つので、どういう方が入居されるのか大変気になります。何せ500世帯近くが一気に増えるとなると、皆さんのなかに怖い人が居ませんように。

ちなみにここの近くにある天下一品は直営店のため大層美味しいですよ。是非いってみてください。
1386: 契約済み 
[2017-04-03 18:23:13]
天一楽しみです。
琵琶湖虫はイヤですが、まぁなんとかなるかな。って思ってます。
今、鴨川近くに住んでいますが、虫いっぱいいますから。
水の近くは仕方がないと思うことにしました。
1387: 契約済み 
[2017-04-03 19:46:49]
>>1385検討板ユーザーさん

情報有難うございます。
私は怖い人ではありません。500分の1ですが・・・(笑)
1388: マンション検討中さん 
[2017-04-04 07:26:02]
プレミアム棟の設備はいいですね
個人的には非接触鍵やお風呂が気にいってます

虫対策は嫌ですね、私も最近初めて琵琶湖虫に遭遇しました
思っていたのより大きかった!
網戸をすり抜ける心配は無さげですが大量発生したらと思うと…
皆さんの意見を参考に対策に講じたいと思います
1389: 契約済み 
[2017-04-04 11:37:22]
>>1388 マンション検討中さん

プレミアムは流石ですね。全てが完璧とは言いませんが、スタンダードと比較することで優越感も感じられるでしょう。ああ、羨ましい。
かといってスタンダードも近隣と比較しても充実していますよね。
私は色々悩んだ結果ここのスタンダードに決めました。
ベランダが磨りガラス?と言うんですかね、光がたくさん入りそうで、目の前に遮るものがないなんて、素晴らしいなーと思うんです。外からも双眼鏡で見られない限りは覗かれることもないでしょうし。
生活の不便は少し感じます、交通量の多い道路の横断が特に、駅から割と近いので余計に気になる。後は学区とか、横のパチンコ施設。
ただ、日々の利便を取るよりも、マイホームだから毎日帰りたくなる立地がよくて、ここの他にはないのかなーと。帰ってベランダでちょっと息抜きして、琵琶湖みて気持ちを落ち着かせて、そんな毎日が楽しみです。
契約済の方々どうぞよろしくです。
1390: マンション検討中さん 
[2017-04-04 12:23:40]
>>1389契約済みさん

ベランダのガラスは部屋によって、透明だったり色付きだったりするんですね!
私の契約した部屋は透明でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる