プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。
公式URL:http://pl-bwk497.com/
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

- 所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
- 交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
- 総戸数: 486戸
プレサンス レジェンド 琵琶湖
1291:
匿名さん
[2017-03-07 15:15:02]
|
1292:
匿名さん
[2017-03-07 16:21:04]
マンションの永住なんてリスク高すぎます。
将来オンボロになって売れなくなっても所有者は義務として管理費などのランニングコストを払い続けないといけません。 建て替えも大規模はコンセンサスを得る事が難しいだろうし。 マンションは基本、10年で新築に住み替えるのが賢いやり方です。 それには10年後に確かな資産価値がそのマンションにないといけません。 だからマンション選びは重要だし、利便性は欠かすことの出来ないファクターですからね。 |
1293:
匿名さん
[2017-03-07 17:31:39]
>>1292
おっしゃる通りです。しかし、駅近は元々の価格が高いので資産がある方がローンを組まずに、もしくは住宅ローン控除の期間で返せる方にはオススメですがそうでない場合はローン支払いがあるのでオススメできません。 既に5000万でも6000万でも用意できる方は大津駅のマンション買えばいいと思います。ローンで買う方にとっては、こことの差額を考えるとリセール時に残るお金はとんとんか、金利分でマイナスですよ。なので資産性を測るにはその方の資金力によるとしか言えません。 |
1294:
匿名さん
[2017-03-07 17:44:01]
|
1295:
大阪のひと
[2017-03-07 19:48:16]
人様のすることに、他人がつべこべ言うことはないだろ?あんたステーキハウスででも隣の人の注文にケチつけそうだなぁ。こっちの方がお値打ちですよ~。みたいに。最低。消えろ❗
|
1296:
匿名
[2017-03-07 19:51:52]
|
1297:
匿名さん
[2017-03-07 19:58:39]
>>1295 大阪のひとさん
ほんと大賛成です。 ステーキハウスで本気でそんなことしに行ったら、お節介どころかうるせーな!って怒られて殴られちゃいますよね。 ここを気に入って入居を楽しみにしてる購入者もいっぱい居るんだよ。 琵琶湖ビューに魅力を感じて、本気で検討してる人もいっぱい居るんだから。 発言するにも気遣いを忘れない方が良いと思います。 |
1298:
マンション検討中さん
[2017-03-07 20:00:55]
個人的に、断然大津駅前より琵琶湖フロント派だなぁ。 |
1299:
通りすがりさん
[2017-03-07 20:04:57]
|
1300:
匿名さん
[2017-03-07 20:05:14]
|
|
1301:
名無しさん
[2017-03-07 20:09:47]
そうだ、京都いこう。 なんてね ^ ^ |
1302:
大阪のひと
[2017-03-07 20:11:39]
テラスから電線、車、歩行者等々見たくないのよ。わかる?レイクフロントでただゆっくりしたいだけ。そうまでしてどうしてここにこだわる?他人様のことはほっとけよ。
|
1303:
匿名さん
[2017-03-07 20:19:25]
比較してみよう
立地 大津 徒歩1分 ◯ 大津京 徒歩7分× 路線 大津 琵琶湖線◯ 大津京 湖西線△ (雪でよく止まる) 景観 大津 △ 大津京 ◯ 琵琶湖ビュー 騒音 大津 △ 大津京 ◯ 価格 大津 △ 大津京 ◯ 3対2で大津京の勝ち!おめでとうございます。 |
1304:
匿名さん
[2017-03-07 20:24:01]
>>1297
ちょっと違うな、ここは食べログのよーなもん。 ステーキがまずいと書いたり、他の店のが上手いと書くのは全然書いていい情報。 逆にそれに反応して色々書くのも自由。 ただ人格攻撃や書くなってのはおかしい。 人それぞれ書きたいこと書いていいと思う。誹謗中傷じゃなければね。 ここのステーキがまずいというやつは許さん、消えろってのはなし。 |
1305:
匿名さん
[2017-03-07 20:28:33]
|
1306:
匿名さん
[2017-03-07 20:30:43]
|
1307:
匿名さん
[2017-03-07 20:31:58]
ステーキに置き換えられてもピンっとこない、、、。
|
1308:
大阪のひと
[2017-03-07 20:32:03]
徒歩1分とか駅前とかさ、電車利用者?ホテルに泊まるときに車で横付けしないの?送迎バス利用者?あんたは駅前か京都に住んでせっせと快速?乗り回せばいいじゃん。私たちには興味ないのよ。レイクフロント南東向きがいのよ。ねぇみんな!
|
1309:
名無しさん
[2017-03-07 20:48:37]
|
1310:
名無しさん
[2017-03-07 20:50:03]
|
1288様
1289様
失礼致しました。
どちがいいとは一概に言えませんよね。
あくまでも私の意見です。
一般的な事を言えば、確かに
駅直結は間違いなく価値があります。
わたくし自身も京都にセカンドで
駅近でリセール価値がありそうな
マンションを持っています。
でも自分が住む事を考えたら
琵琶湖ビューが良かった。
あくまでも私の意見ですょ。