株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス レジェンド 琵琶湖」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎
  6. プレサンス レジェンド 琵琶湖
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2023-11-29 15:19:01
 削除依頼 投稿する

プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。

公式URL:http://pl-bwk497.com/

所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

現在の物件
プレサンス レジェンド 琵琶湖
プレサンス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
総戸数: 486戸

プレサンス レジェンド 琵琶湖

1271: マンション掲示板さん 
[2017-03-05 23:23:58]
>>1269 名無しさん
D棟から順に進めていく形ですかね?
A棟は最後になるのかな?
1272: 名無しさん 
[2017-03-06 00:01:06]
>>1271:マンション掲示板さん

今の状況ですと、D,A,C,Bの順ではないでしょうか?
搬入口から遠い端側から進めるのではないかと思います。
1273: 大阪のひと 
[2017-03-06 05:47:15]
>>1272 名無しさん

資産価値、資産価値ってそれはこのマンションを買うには背伸びしないといけない人ですか?資産価値に目を向けるなら賢い投資をしながら、安い賃貸に住んでインカムゲインでちまちまと生活されればいかがですか?ビューとフロントの違いは天と地ほどあります。買えない人、買わない人はどうぞ他へ。
1274: 名無しさん 
[2017-03-06 06:52:30]
>>1273:大阪のひと さん

1272です。
資産価値、資産価値って、
私は一言も言っておりませんが?
1275: 匿名さん 
[2017-03-06 18:42:35]
大津駅徒歩1分のマンションができるそうです。ここを見送って正解でした!
資産価値も高そうです。
1276: 匿名さん 
[2017-03-06 18:48:23]
大津駅直結で徒歩1分、琵琶湖線。
言うことなしですね。駅前再開発もあり楽しみです。
ここを売り急いでたのは営業はおそらく既に知ってたのでしょうね。。。
1277: 匿名さん 
[2017-03-06 19:37:55]
>>1276 匿名さん
ほんとだね!^ ^

1278: やっぱり 
[2017-03-06 19:44:33]
大津駅徒歩1分でも、レイクフロントビューではないね。
眺望はどんな感じだろ?
1279: 匿名さん 
[2017-03-06 22:16:14]
>>1278
レイクフロントビューなんて求める人はわずか。
利便性も資産価値も断然上。ここ検討してた人も大多数は大津に流れるよきっと。
プレサンスの売れ残りは値引きすごいから待ってからでも遅くなさそう。
1280: 匿名さん 
[2017-03-06 22:27:50]
滋賀県なんて何処も資産価値ないよ。
そういうレスが急に少なくなったのが笑える。
1281: マンション比較中さん 
[2017-03-06 23:29:19]
大津駅直結買う方が賢いって事は素人でも分かる常識。
1282: 近隣の不動産屋 
[2017-03-07 00:29:29]
流石にね、琵琶湖線と湖西線じゃあ本数も利便性も琵琶湖線だし、
駅徒歩1分と7分じゃあねぇ。。

まあ大津駅前は高いよきっと、中古で出ても即完売してるし。資産価値は高いけどその分高い。だから金額出せる人は大津駅前かな。レイクフロントビューが好きならこっち。人それぞれ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1283: マンション検討中さん 
[2017-03-07 05:35:51]
大津駅徒歩1分のマンション?
そんなのタワーが建った頃から話しがありましたよ
皆さん情報が遅いですね(笑)
1284: 匿名さん 
[2017-03-07 11:12:00]
>>1283
中学生ですか?
誰もあなたにそんなこと聞いてません。
早く知ってたことを自慢するって、どんだけ中身のない人生なんでしょうか。
他に自慢できることないんですね。かわいそう
1285: 匿名さん 
[2017-03-07 12:38:04]
>>1284 匿名さん

>>1284 匿名さん

あなたこそ 本当にくだらない人。
性格 悪。
ここ、買う気あるの?
荒らすだけなら、検討中の皆んなに迷惑。
入居予定の人も読んでて気分が悪いから、、
もう止めなよ。
1286: マンション検討中さん 
[2017-03-07 13:20:30]
>>1285 匿名さん

本当にそうですね
見ていて気分悪いですね
1284さんだけでなく真剣に検討されてない方は退場願いたいですね
1287: 匿名さん 
[2017-03-07 13:48:25]
大津駅にマンションが建つのは
私も前から知っています。
この辺りでマンション検討されてる方は
知ってる人もたくさんおられると思いますよ。
私は大津駅より琵琶湖を選びます。
私の意見ですが、
理由はまず電車を利用しない。
大津駅付近は活気がない。

大津京は地味ですがイオンもあり
最近出来たバローは賑わっています。
湖西線ですが徒歩7分なら便利ですよ。

レジェンドを購入されて
大津駅直結マンションが出来たのを知り
『しまった!早まった!』なんて
思う方はいらっしゃらないと思います。

やはり、琵琶湖ビューは魅力ですから。
1288: 複数マンション所有者さん 
[2017-03-07 14:16:08]
>>1287 匿名さん
リセールバリューは大津駅徒歩1分で間違いないよね。
貸すにも売却するにも新快速停車駅徒歩1分は強み。
ここは正直言って不便だから借り手があまりいないと思う。
琵琶湖ビューで買うセカンドマンションだよね。
でも景色だけではリセールには不十分だから。

そう言うと、売る事考えてないとかって強がりが聞こえてきますが、マンションは出口戦略とセットで購入するのが賢い買い方です。
1289: 匿名さん 
[2017-03-07 14:25:16]
>>1287
私がまさにその、ここを検討してて大津の駅前にできることを先日知って驚いた一人ですが何を根拠に周知の事実としてるのでしょうか。
私は両方見学してから価格とのバランスによって決めようと思うので大津駅のマンションの情報もほしいです。
リセール価値はやはり駅近のがあるとは思うのですが、価格がそもそも高いと思うので一概にどちらがいいとは言えないはずです。
1290: 匿名さん 
[2017-03-07 14:43:55]
ここは不便でも琵琶湖ビューにお金使ってでもって考える人が買うマンション。
同じ価値観の人がリセール時に現れればいいがねぇ。
やはり多数派の駅近マンション買う方が無難ということは間違いなさそうだよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる