株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス レジェンド 琵琶湖」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎
  6. プレサンス レジェンド 琵琶湖
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2023-11-29 15:19:01
 削除依頼 投稿する

プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。

公式URL:http://pl-bwk497.com/

所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

現在の物件
プレサンス レジェンド 琵琶湖
プレサンス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
総戸数: 486戸

プレサンス レジェンド 琵琶湖

1251: 匿名 
[2017-02-18 13:38:52]
>>1247 検討板ユーザーさん

これをひがみと とるか
傾聴に値するととるか
あなたの度量次第だ。
あなたは今 試されているのですよ。
1252: 匿名さん 
[2017-02-18 14:03:35]
ここは買った瞬間から中古で2〜3割は目減りするマンションだよ。
1253: 匿名 
[2017-02-18 14:10:03]
>>1252 匿名さん

キツー
1254: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-18 14:38:43]
ニートの戯言だと受け取っておきます(苦笑
1255: 匿名 
[2017-02-18 14:58:55]
>>1254 検討板ユーザーさん

あなたの運命が見えました。
5年後 グランドビューと同じ断末魔の叫びを
あげてるのが。


1256: 周辺住民さん 
[2017-02-18 15:19:33]
>>1255
2016年の大津京駅のプレサンスのマンションは参考になります

あちらは駅16分で琵琶湖を見るだけで
ここは駅7分で琵琶湖は目の前で遊べる

この差が資産価値の高さに繋がるのでは?


プレサンス ロジェ 琵琶湖グランドビューってどうですか?

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/524464/
1257: 匿名 
[2017-02-18 15:33:36]
>>1256 周辺住民さん

あのね 残念ながら言うほど琵琶湖で遊ばへんよ。
1258: 匿名さん 
[2017-02-18 15:34:41]
無職でゴメンナサイ
1259: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-18 16:17:32]
こちらこそ言い過ぎた
悪かった
1260: マンション検討中さん 
[2017-02-18 19:04:45]
先日このマンションの下見の為に、近くを見てきました。
目の前の公園?空き地?ですがかなりの荒地ですよ…鳥の糞やらゴミやらでひどい有様です。
市が所有している見たいですが、管理はどうなってるんでしょうか?明らかに放置ぽいので…ガッカリです。
柳が崎公園みたいに綺麗に整備して欲しいですね。
1261: 匿名さん 
[2017-02-18 20:49:29]
>>1260 マンション検討中さん
この辺に真面な資産価値なんてあらへんよ。^^;

1262: マンション検討中さん 
[2017-02-18 23:03:25]
最近MR行った方おられません?
1263: 名無しさん 
[2017-02-19 21:03:38]
>>1262 マンション検討中さん

最近って、何か変わったのでしょうか?
昨年なら行きましたが。
1264: 契約済み 
[2017-02-19 22:05:18]
今年一回行きました~メニュープランの件で
おみやに福袋的なものを頂きました(笑)
1265: つばき 
[2017-03-03 16:30:48]
におの浜のマンションに10年住んでいました。
その後、京都桂の一戸建てに住み、今は、京都下鴨の一戸建てに住んでいます。

どこが住みやすいかというと、
1位下鴨 2位におの浜 3位桂 です。

京都生まれの私から言うと、下鴨または御所周辺に住めないなら、滋賀の浜大津あたりの方が、それ以外の京都よりずっといいです。

山科は論外、桂川のマンションにも、まったく魅力を感じません。

京都の隅々まで知っている私には、土地柄がわかるからです。

琵琶湖の美しさは、格別。ご近所の方々の人柄も、京都はかなり悪い。滋賀県の人は、かなり良い。

今回の分譲は、琵琶湖に隣接していること、スーパーが近いこと、京都駅にすぐ行けることと、かなり惹かれています。

定年後に住みたいと思ってしまいます。

京都生まれですが、滋賀は大好きです。



 

1266: 匿名さん 
[2017-03-03 16:47:15]
>>1265 つばきさん
京都生まれですが滋賀よりも大阪や神戸が好き。
大津京なら山科や桂川の方が便利だから好き。
資産価値は立地が一番。
不便な場所には住みたくないと考える現代人の方が多いです。
景色なんてスグに飽きて不便さを嘆くのが目に見えてます。

1267: 名無しさん 
[2017-03-03 20:43:43]
第2期が2月中旬→2月下旬→3月上旬になってます。
先行販売優先?で遅れてているのでしょうか?
よく解りません。
1268: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-03 20:56:52]
>>1267
いつものプレサンスの販売方法でそういう計画なんじゃないの?
友の会優先販売で宅建業法の規制が緩いとかそんなのがあった気がするけど詳しくは知らない
1269: 名無しさん 
[2017-03-05 17:22:21]
1ヶ月ぶりに少し遠目ですが現場を見てきました。
A・D棟は5階、C棟は3階、B棟は2階まで形になってきてました。
またまだですが、少しづつ進んでます。
1ヶ月ぶりに少し遠目ですが現場を見てきま...
1270: 契約済み 
[2017-03-05 22:00:20]
>>1269 名無しさん

ありがとうございます
大分形になってきましたね♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる