株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス レジェンド 琵琶湖」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎
  6. プレサンス レジェンド 琵琶湖
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2023-11-29 15:19:01
 削除依頼 投稿する

プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。

公式URL:http://pl-bwk497.com/

所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

現在の物件
プレサンス レジェンド 琵琶湖
プレサンス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
総戸数: 486戸

プレサンス レジェンド 琵琶湖

690: 名無しさん 
[2016-09-01 15:24:37]
>>687
うちで臭いを感じたことはありません。玄関や庭に出たとき臭気を感じたことはあるので、低層なら感じるかも、と書きました。何階でオッケーとは言えませんが、7階なら大丈夫じゃないでしょうか。
蜘蛛は夏ですね。一年中ではありません。近隣のイオンには殺虫剤がたくさん売っています。
私は洗濯物は外に干しませんが、気にせず外に干せるレベルです。ユスリカや虫の発生は、琵琶湖の汚さに比例するようですが、近年は大分マシです。数年前はベランダに落ちた虫の死骸を掃除機で大量に吸うこともありましたが、ここ数年はそんなことはないです。
691: 検討中 
[2016-09-01 15:29:10]
>>689 匿名さん



インバウンド需要に頼ると後で後悔するよ。
東京でインバウンドにシフトしたデパートは
爆買いがすっかり無くなったので
青息吐息だ。
日本人顧客をないがしろにしたツケが来てるんだよ。

不動産について言うと そもそも
共益費を払うと言う発想がないからね 。あっちの人は
692: 匿名 
[2016-09-01 16:39:49]
>>691 検討中さん
インバウンドって中国人だけじゃないよ。
最近は欧米人の日本ブームもあって京都駅前なんかは白人だらけだよ。

何が言いたいかって言うと、人が集まらないと行政は投資しないって事。

滋賀は投資対象になるようなエリアではなく、将来的には人口が減少し寂れる事が確定的なんだよ。

解って貰えたかな? ^ ^

693: マンション検討中さん 
[2016-09-01 17:09:35]
>>692 匿名さん

だから投資対象の物件としてここを検討しているわけじゃなんだよ。
自分たちが住む場所としてここを検討してるわけ。
何が言いたいかって言うと、
そこに至る過程で周辺の自然環境や部屋の広さや
コミュニティーの成り立ちを勘案してるんだよ。
君の根元的な認識の違いは
君はすべての不動産を売り買いの対象としてる見ているが
その発想は
終の棲み家としている人には当てはまらんやろ。
むしろ田舎の方がリビングコストは格段に安いよ。

分かって貰えた?
わかんないだろうな少年Aには。
694: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-01 17:26:27]
>>692 匿名さん

すみませんが、もう少し教えて下さい。
京都駅前が白人だらけだと行政はどんな投資をするのですか?
その結果、どういう市場メカニズムで京都の物件が投資に適することになるのですか?


700: マンション検討中さん 
[2016-09-01 23:38:36]
9月上旬予定の第一期販売がまた伸びましたね
一番最初に見た5月下旬の予定からすればかなりの遅れ
何故遅れるんでしょうか?
計画がずさんとしか思えないんですが…
それとも販売が好調なん?
701: 契約しました 
[2016-09-01 23:52:16]
>>700

確かに10月上旬になってますネ!

理由は分かりません。

入居時期は契約書に2018年6月下旬になってたので、こちらの方はずれこまないと思いますが・・・
702: eマンションさん 
[2016-09-02 09:32:52]
[No.695~本レスまで、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]




703: 契約しました 
[2016-09-02 10:57:57]
私だけかもしれませんが自分の生活環境に観光か出稼ぎか分からないけれど多人数の外人がいるのって本当疲れるんですよね。治安も気になるし。

1人暮らしなら魅力ないのかもしれませんが世帯向けマンションですよね、ここ?
田舎でも良くない?
スーパー、病院、駅、飲食店、カフェ、公園、生活に最低限必要なものはあるし。

言っちゃ悪いが不動産価値なんて求めてない。
この先首都圏が繁栄して、地方が過疎りますよ。なんて言われても、はぁ?まぁ人口減ってますしね、としか言えない。
滋賀に越して琵琶湖と花火大会見たいなーで買っただけだから例え損しようと後悔なんてない。

不動産投資したいならここで雄弁ぶって語るより、もっと堅い場所の中古物件なり土地なり転がしてる方が賢いと思うけどなー。
704: 住民 
[2016-09-02 11:02:20]
>>703 契約しましたさん

久しぶりにスカッとした投稿をありがとう。

件の少年Aはどっかに行きましたからもう安心ですよ。
705: 契約済 
[2016-09-02 14:53:56]
>>703 契約しましたさん

おっしゃる通りだと思います
私も不動産価値は求めてません
住み良いかどうかです
その点ここは敷地内にスーパーが建ち、徒歩圏内にはコメダやイオンやら色々な施設があります
そしてびわ湖ビュー!
2年後が本当に楽しみです
706: 契約しました 
[2016-09-02 17:55:26]
契約された方に質問があります。

先日契約時に、担当者から「マンション内に飲み物の自動販売機の設置の予定がある」との話を聞きました。

個人的には、イメージとして「高級感」が損なわれる感じがして余り喜ばしくなかったのですが「実用的で良い」って意見もあると思います。

皆さんはどう思われますか?

契約された方、検討されてる方、ご意見下さい。
707: 匿名さん 
[2016-09-02 21:17:30]
いつの間にか497戸→486戸に減ってるね。3LDK から4LDK 増やしたのかなぁ?
708: マンコミュファンさん 
[2016-09-02 21:35:53]
金持ちの中国人、多そうな感じやね。
709: 契約済 
[2016-09-03 13:06:18]
>>706 契約しましたさん

そんな説明があったような気もします
私個人としてはおそらく利用しないので無い方がいいですね

後、707さんが書いておられるように戸数が変更されてますね
担当からは何も聞いてないです
誰か何故変更になったのか知っておられる方いませんか?
710: 契約しました 
[2016-09-03 13:37:41]
>>709契約済みさん

ご回答有難うございます。

戸数の変更については、まだ何も存じません。
担当者と話す機会があれば、聞いておきます。
711: 周辺住民さん 
[2016-09-04 17:32:04]
行政指導、設計上、商品企画上の都合により、計画変更があり、工期も3カ月延長になると同社から近隣住民あてのお願いが届いています。一番影響のある契約者に連絡が行っていないのは変ですね。
初めて前の緑地に行ってみました。手入れがされていないので、荒れ放題で、水草が大量に打ち寄せられ、悪臭が漂っていました。低層階はやめた方がよさそうです。景色もどうもイマイチでした。検討中の方は是非一度ご自分で検証して下さい。
バローの建築が始まりました。結構敷地のギリギリ奥まで建てるものですね。
712: 契約しました 
[2016-09-04 19:49:38]
>>711周辺住民さん

情報有難うございます。

契約書には、入居時期が延びても責任は追及出来ない様な文言がありました。(ケースバイケースでしょうが)

買う側は「残金ちょっと待って」とは言えないのに売る側は「ちょっと待って」が通用する様ですネ!
713: 東京在住 
[2016-09-05 13:12:34]
セカンドハウスとして、
ここと京都都心を比較検討しています。

隣にスーパーがあるのは魅力的ですね。
但し、リゾートマンションの性質も強い。

リゾートマンションで失敗してる身としては、
判断も複雑です。
714: マンション比較中さん 
[2016-09-05 17:49:10]
>>713

京都は地下高騰なので、もう少し様子見られたら・・・と思います。

かと言ってここを勧めてもいませんが。

今日の新聞に、世田谷区のタワーマンションが半値でも売れない様な記事が載っていました。

全体的にこれから下がっていくんじゃないでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる