プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。
公式URL:http://pl-bwk497.com/
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

- 所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
- 交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
- 総戸数: 486戸
プレサンス レジェンド 琵琶湖
589:
匿名
[2016-08-27 11:26:17]
|
590:
マンション検討中さん
[2016-08-27 15:24:39]
>>589
何も惜しくない。 地価が高騰してる京都のマンションを勧めてること自体考えられない。 何より「ビンボー人が借金して買うのが琵琶湖」って断言しているのだから、そのビンボー人は大阪や神戸のマンションは買えないと言ってるだけの話で、ここを検討してる人にどこのマンションを勧めているのかが意味不明。 まぁ言葉使い見ても、お金持ちとは思えませんが! |
591:
匿名さん
[2016-08-27 17:21:50]
|
592:
坪単価比較中さん
[2016-08-27 18:04:12]
>>591
プレサンスは今でも売上高の半分くらいが投資マンションじゃなかったっけ? だから投資マンションのオーナーとか中古狙いのオーナーがプレサンスのスレッドには集まるみたいね 【マンションコミュニティ プレサンス関連スレッド】 プレサンスの検索 - マンションコミュニティ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8... プレサンスコーポレーションってどんな会社 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90392/ 株式会社プレサンスコミュニティってどうですか? - マンションコミュニティ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/ 株式会社プレサンス住販て どうでしょうか? - マンションコミュニティ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47976/ プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板 - マンションコミュニティ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181569/ エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8... |
593:
匿名さん
[2016-08-27 18:33:32]
|
594:
事情通
[2016-08-27 18:43:14]
|
595:
匿名さん
[2016-08-27 20:52:34]
|
596:
匿名さん
[2016-08-27 21:14:42]
|
597:
マンション検討中さん
[2016-08-27 21:17:24]
価値観は人それぞれ
気に入れば購入すれば良し しかしまぁ妬みの類のコメが多いこと 購入された方々の意見が聞きたいです |
598:
匿名さん
[2016-08-27 22:11:12]
|
|
599:
事情通
[2016-08-27 22:54:30]
|
600:
匿名さん
[2016-08-27 23:08:11]
|
601:
匿名さん
[2016-08-27 23:40:54]
大津京駅徒歩8分が実需?(笑)
|
602:
管理担当
[2016-08-27 23:42:35]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
603:
管理担当
[2016-08-27 23:45:14]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
604:
契約しました
[2016-08-28 00:24:51]
駅徒歩8分は、普段歩き慣れている方なら問題なさそう。
私は、全然歩かないタイプなので、なんとなく遠く感じました。 ただ、電車は使う予定なく、車で京都に通勤予定。 何度か朝の時間帯でシミュレーションもしました。会社まで30分程でした。 買い物も四条近辺をよく利用してますが、変わらず利用出来ると思い購入しました。 |
605:
管理担当
[2016-08-28 00:54:28]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
606:
管理担当
[2016-08-28 00:58:57]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
607:
契約しました
[2016-08-28 01:00:48]
>>605 匿名さん
夫婦二人で住みます。景色がよさそうだったので。今は川の近くに住んでおり、ゲリラ豪雨に何度か悩まされまして。京都の川は、あちこちゲリラ豪雨で氾濫しています。川も海も怖いので湖は、ましかなぁ…と。 あとは、やはり広さです。京都でなかなか無い広さの物件だったので。 |
608:
管理担当
[2016-08-28 01:08:10]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
俺は あんたの前段部分は素直に同感や。
けど後段は言葉が過ぎてるね。
惜しい!