プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。
公式URL:http://pl-bwk497.com/
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

- 所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
- 交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
- 総戸数: 486戸
プレサンス レジェンド 琵琶湖
2703:
匿名さん
[2018-05-24 19:55:58]
|
2704:
評判気になるさん
[2018-05-24 20:57:40]
渋滞とか、駐車場とか!関係ない!
レジェンドだから葛西紀昭みたいに ジャンプできると思う! |
2705:
マンコミュファンさん
[2018-05-25 03:36:50]
固定資産税は数十万ですよ
おそらく十万以上は違うと思う 京都便利と言う方に質問 具体的に何が便利なん? |
2706:
匿名さん
[2018-05-25 08:02:38]
|
2707:
匿名さん
[2018-05-25 09:49:08]
滋賀が嫌いならこの掲示板にいる必要なし!
削除依頼しました。 |
2708:
マンコミュファンさん
[2018-05-25 10:12:30]
私は京都と滋賀と半々位て住むつもりですよ
ここは京都にない眺望と解放感が気に入ってます そしてそこそこ便利 あなたは? |
2709:
匿名さん
[2018-05-25 11:04:24]
|
2716:
匿名さん
[2018-05-25 14:14:44]
[NO.2710~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2717:
名無しさん
[2018-05-25 17:45:07]
私も京都出身ですが、嫁が何年住んでも余所者扱いされるし、やらしい言い方されるし嫌がってこっちにしました。
京都の人は都会ぶるけど、大阪、名古屋は元より札幌、神戸、福岡よりも田舎なのに、なんでプライドだけ高いのか。滋賀から比べれば都会かもしれないが、東京から見たら田舎だし。まあ性格の悪さだけは大都会レベル。 |
2718:
マンコミュファンさん
[2018-05-25 18:10:07]
投資目的ならまだしも、住むなら好きなとこに住んだらええんちゃうかな
家族構成や仕事、収入、交友関係 京都に住みたいなら住んだらええ 欲しいから買う それでええんちゃう |
|
2719:
近隣住民
[2018-05-25 18:17:51]
このように滋賀(特に大津)には京都出身の方が結構おられます
洛中住まいにこだわる京都人に比べるとマシですが他の都道府県の方と比べると癖のある方が多いと感じます 大津に住まわれる方はある程度覚悟しておいた方がよろしいかと思います |
2720:
通りすがり
[2018-05-25 19:42:19]
去年週刊ダイヤモンドでマンション特集やってた時に新築時からの下落率が載ってまして、
2010年に大手デべが竣工した大津のマンションの下落率が約30%でした。 商業施設まで徒歩1分の利便性の高い物件でしたが大幅下落でした。 永住なら資産価値は考えなくてもいいのかもしれませんが将来的に売る事を視野に入れている人は、 ある程度覚悟しておいた方がいいかもしれませんね。 |
2721:
名無しさん
[2018-05-25 19:50:14]
まあ先の事は誰にもわからん。
TVやメディアで識者が言うこともほとんど当たらん。 欲しいと思って買えるときがその人にとって買い時。 |
2722:
通りがかりさん
[2018-05-25 20:21:23]
|
2723:
通りがかりさん
[2018-05-25 20:23:45]
|
2724:
通りがかりさん
[2018-05-25 20:25:37]
|
2725:
通りがかりさん
[2018-05-25 20:27:16]
|
2726:
匿名さん
[2018-05-25 21:55:11]
|
2727:
匿名さん
[2018-05-25 22:12:58]
京都が田舎なら不動産価値が上がらないから、、、
|
2728:
販売関係者さん
[2018-05-25 22:45:51]
|
でも、滋賀より京都の方が圧倒的にええよ。
京都生まれ京都育ちですが、滋賀に住む気にはならん。
ちなみに固定資産税ビックリっていくら?
せいぜい数万円しか変わらんはずやで。