プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。
公式URL:http://pl-bwk497.com/
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

- 所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
- 交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
- 総戸数: 486戸
プレサンス レジェンド 琵琶湖
2343:
匿名さん
[2017-11-08 21:39:43]
|
2344:
琵琶湖大好き
[2017-11-12 19:39:16]
家の前の公園なんやから、自分で掃除したらええやん。なんでも、役所に頼るなんて、情けないなー。
|
2345:
ご近所さん
[2017-11-12 23:14:38]
ホテル紅葉が、建ってる時から、今の状態だし 緑地は、公園でもないし、大津市の管理下なので、 よほどの事がない限り、手入れしてもらうのは、難しと思います。 >>2343さんの意見に同意です。(プレサンスに聞かれては?) 近くのマンションの住民の方々は、自冶会を作って、大津市に、許可を取って掃除されてますよ。 入居されたら、住民の皆さんで、検討されたら いかがでしょうか? |
2346:
匿名さん
[2017-11-13 16:44:36]
え、前の緑地って大津市の管理なんですか。プレサンスがきれいに整備してくれない!?
|
2347:
匿名さん
[2017-11-13 17:58:29]
|
2348:
匿名さん
[2017-11-15 13:52:14]
緑地はけっこう荒れてますよね。マンションから緑地に直接行けるようにはなるのでしょうか。
|
2349:
評判気になるさん
[2017-11-15 19:11:33]
|
2350:
検討板ユーザーさん
[2017-11-15 22:08:46]
|
2351:
琵琶湖大好き
[2017-11-17 23:15:18]
>>2350 検討板ユーザーさん
管理者が市でもなあ、誰でも入れる道路、公園、緑地のゴミ掃除をするのに、市の許可をとるとか、市に頼むというあなたの考えにぞっとするわ。家の前が汚れてたら、ゴミくらい自分で掃除しなはれ。 |
2352:
マンション検討中さん
[2017-11-18 08:13:33]
ゴミは拾っても大丈夫だと。
でも、視界を遮るからといって木の伐採は無理かなぁ。 |
|
2353:
購入済み
[2017-11-18 17:58:27]
滋賀県に住んで5年です。自治会のないマンションに越して来たので琵琶湖一斉清掃を知りませんでした。滋賀県民はその日は全員掃除するのよ!と職場のおばさんに酷く怒られました。みなさん当たり前の様に掃除されます。仕事を休む方もおられます。ここそんな土地柄なので、誰が、どこが、で揉めることなく綺麗になればと思ってます。
|
2354:
部外者です
[2017-11-19 18:20:36]
|
2355:
匿名さん
[2017-11-19 19:06:01]
近所の住人です。あの緑地には何度も行った事があります。
誰でもゴミは拾うと思います。 ましてや自分の落としたゴミは拾うでしょ。 あの緑地はゴミを拾えば綺麗になるレベルじゃないです。 冬はまだマシですが、 夏は草が伸び放題で小さい子供の目線で見たら ジャングル状態ですよ。 それを綺麗にするには、とても手作業じゃ無理、 何か重機が必要だと思います。 なので市にお願いして許可をもらわないといけないと おっしゃってるのではないでしょうか。 |
2356:
購入済み
[2017-11-19 19:25:27]
|
2357:
検討板ユーザーさん
[2017-11-20 00:06:01]
>>2354 部外者ですさん
ほんま部外者さんですね。 2355さんのおっしゃる通りです。 空き缶やタバコの吸殻のレベルで話してるんじゃないんですよ。 前の書き込み見てたら大体想像つくでしょ。 木や草が生い茂ってリビングからの景観が良くないかもしれないと、低層階の方々が整備を望んでらっしゃるっていうお話ですよ。 あなたや2350の方も、近所の空き地に無断で入って草むしりや木を切って見晴らしをよくしたりするんですか? 地面の凸凹もはっきりしないような土地を公園みたいにしますか? そういう話ですよ。 |
2358:
近隣の者
[2017-11-20 06:00:03]
|
2359:
匿名さん
[2017-11-26 22:16:59]
今週末の様子。
A,B,D棟のネットが外されました。 A棟に続きD棟もバルコニーパネルが入ったようです。 ![]() ![]() |
2360:
職人さん
[2017-11-27 00:08:24]
もっとお洒落な建物にできなかったのかなぁ・・・。
|
2361:
匿名さん
[2017-11-27 18:58:52]
|
2362:
匿名さん
[2017-11-28 12:33:45]
|
大津市の管理なので恐らくそうでしょう。
緑地はここだけでは無いと思いますので、中々難しいのでは無いでしょうか?
勝手にいじる事も出来ないでしょうし。
管理組合通じて交渉する事も一つの方法かも知れません。