プレサンス レジェンド 琵琶湖について語りましょう。
公式URL:http://pl-bwk497.com/
所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
[スレ作成日時]2016-02-27 00:08:40

- 所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
- 交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩7分
- 総戸数: 486戸
プレサンス レジェンド 琵琶湖
2138:
検討中
[2017-09-01 18:27:50]
|
2139:
近所のものです
[2017-09-01 20:37:31]
不動産屋さんなら、レインズで相場が分かるのでは?
|
2140:
検討中
[2017-09-02 07:26:49]
新築分譲はほとんどレインズには掲載しないです。
|
2141:
検討中
[2017-09-02 07:29:06]
あと、治安等もご存知の方教えて頂けたら嬉しいです。
|
2142:
マンコミュファンさん
[2017-09-02 07:34:01]
不動産業やってる人が土地勘がない上にありえない高額のところを購入しようとしてるんだ笑
しかも情報を得ようとしてるところが2chレベルの掲示板という・・ 同業者にでも聞いたほうがいいと思うけど。 |
2143:
匿名さん
[2017-09-03 13:38:02]
>>2138
ご承知のとおりはレインズ掲載のこの辺りの中古築浅の坪単価は120万前後です。ごく稀に150万いかないくらいです。 今は五輪バブルとインバウンド需要で京都市内にホテルや商業施設が建設ラッシュで、マンション用地を取得できないため、一般人の手に届くマンションが建設されません。 中古相場も同様に上がっているため、売主の希望が高くなりすぎていて成約しづらくなってます。 京都市内であっても郊外や滋賀が受け皿になっていて、副次的に坪単価が上昇しているという形です。 今は本当に今すぐ必要な人かセカンド需要でしか売れないので、ここもそうした人だけが買ってるのでしょう。 需要があってあがっているわけでは決してないので、短期的には京都市内の相場が落ち着くことで価値は下落します。 また、一時的な受け皿になることで人口増加してますが長期的には人口減による影響を強く受けるでしょう。 買う方はリセールは難しい、買うとしても3ldk70平米台といったどの層にも人気な広さにすべきでしょう。 広過ぎたり、狭過ぎるとリセールに響きます |
2144:
マンション検討中さん
[2017-09-06 22:14:08]
眺めがよくてスーパー直結。湖西線とは言え新快速停車駅からギリガマンできる徒歩数分でまあまあの値段、と思って少し真剣に調べはじめたら、すぐこんなのでて来てきてガッカリ
https://youtu.be/ugCPHrHWodg |
2145:
マンション検討中さん
[2017-09-06 23:28:53]
>>2144 マンション検討中さん
動画見ました。 確かに地震の発生確率は高いみたいですね。 でも動画でも言ってましたが、熊本の地震の確率は0.9%ほど、それでも地震はおこります。 結局確率が高い低いを気にしていては何処にも住めないですよ。 |
2146:
匿名
[2017-09-06 23:51:01]
|
2147:
匿名さん
[2017-09-08 20:57:03]
地震で、エレベーター止まったらどうなるのでしょうか?
停電で水も出なくなりますね。 万が一を考えたら怖いです。 洪水の時は上階なので安心ですが、修繕積立金すぐに無くなりますね。 管理費も一生払い続けないけないし、 挨拶せなあかんし、 はよ売ろ。 |
|
2148:
契約済です。
[2017-09-08 22:45:18]
マンションに向いている人もいれば、
向いていない人もいる。 |
2149:
マンション所有好きさん
[2017-09-09 12:10:30]
こんな辺鄙で不便な田舎マンション買うなんて個人的には無いなあ。
琵琶湖の景色が見える中古マンションのリセールがいいって聞かないし、買うなら京都市内で遊びに琵琶湖来るスタイルが無難だよね。 |
2150:
通りすがり
[2017-09-09 14:49:08]
|
2151:
マンション検討中さん
[2017-09-09 15:01:59]
|
2152:
匿名さん
[2017-09-11 07:49:19]
駅前に変更です
|
2153:
通りがかりさん
[2017-09-11 19:35:58]
根拠なき不動産バブル。終わりの始まりの鐘はもう鳴っている。
|
2154:
通りがかりさん
[2017-09-11 23:49:48]
このマンションはもう完売したと聞いたんですが本当ですか?
|
2155:
匿名さん
[2017-09-12 09:43:17]
完売をしたなら
このスレッドは閉じられます まだ完売してないと思いますよ |
2156:
マンション検討中さん
[2017-09-12 22:17:28]
|
2157:
匿名
[2017-09-12 23:30:14]
|
この辺りの相場をご存知の方にお伺いしたいのですが、プレサンスレジェンド琵琶湖周辺の相場はこのぐらいなのですか?
関西で不動産業をしておりますが価格を聞いてびっくりしました。
正直、滋賀でこの値段はありえないと感じたのですが…
賃貸で出す予定も無く、私が移住するかセカンドの予定です。
よく琵琶湖に釣りに行くので周りの雰囲気は把握してますが、それでも高過ぎると思うのですが…
プレサンスシリーズ特有の普通の内装。
ですが、琵琶湖の眺望だけは完璧のようですね。
購入したいのですが踏み切るのに素材が足りません。
この辺りに詳しい方よければ良い所、悪い所お教えて下さい。