皆で持つマンション、個人が持つ一戸建て、所有権の優劣が知りたいです。
[スレ作成日時]2016-02-26 15:28:52
注文住宅のオンライン相談
マンションvs一戸建て 所有権の違いは?
1061:
匿名さん
[2016-04-16 09:42:37]
|
1062:
匿名さん
[2016-04-16 10:03:40]
|
1063:
匿名さん
[2016-04-16 18:30:13]
マンションが被災して、修繕か建替えるか結論が出るまでに長期間かかると
仮住まい生活が何年も続くらしい。 |
1066:
匿名さん
[2016-04-17 05:39:08]
所有権と比較して区分所有権にメリットはない。
狭い共用住宅に安く住める権利。 |
1067:
匿名さん
[2016-04-17 08:27:11]
|
1068:
匿名さん
[2016-04-17 08:54:27]
太陽光パネルをつけた家が倒壊してて泣けた
災害時に役にたつと思っていただろうに 中の人は無事だったんだろうか? 電気自動車が災害時に電池の代わりになるって話はどうなったんだろう? ニュースを見るとそれどころじゃないような気もする |
1069:
匿名さん
[2016-04-17 10:06:03]
やはり、耐震等級3はセットで必須でしたね
|
1070:
匿名さん
[2016-04-17 12:34:06]
|
1071:
匿名さん
[2016-04-17 14:59:26]
所有権と使用権の違いだよ。
|
1072:
匿名さん
[2016-04-17 19:25:44]
>>1070
頑張りましょう |
|
1073:
匿名さん
[2016-04-17 19:46:12]
何をどう頑張るか言えますか?
|
1080:
匿名さん
[2016-04-18 12:20:02]
区分所有権の優位性を語るコメントなし。
マンションが被災すると修繕や建替えが大変そう。 |
1081:
匿名さん
[2016-04-20 15:54:19]
区分所有権は建物の専有部だけの権利。
震災で建物が使えなくなると権利はどうなる? |
1082:
匿名さん
[2016-04-20 17:03:56]
マン民質問だよ
|
1083:
匿名さん
[2016-04-20 17:19:05]
マンションは区分所有権で専有部しか自由ない割には高いと思います。普通に暮らすには問題ないでしょうが、常に住み替えなどを考えるとあまり安心できない。ましてやローン組んで、管理費などを払う身分だと生活苦になってしまう。
庶民は、世田谷辺りの戸建てがコスパは1番いいと思う。 |
1084:
匿名さん
[2016-04-20 20:41:19]
災害に弱いのはイヤ
|
1085:
匿名さん
[2016-04-21 00:25:34]
>>1083
自分も常日頃からそう思う。 マンションの権利って、いわゆる会員権みたいなもんだと思うんだが、値段は戸建て建てるのと大差ないかむしろ高い。 維持管理も大変。 家賃相場20万の物件として、売値1000万程度、管理維持費10万位で 10年住めばトントン位が丁度いい。 |
1086:
匿名
[2016-04-21 00:43:49]
常に住み替えるって、何か訳あるの?
普通は永住、転勤なら一時的な社宅か賃貸。 |
1087:
匿名さん
[2016-04-21 01:53:27]
>>1086
同じマンションで永住の意思があるか、今までのレス読み返せば分かりますよ。マンションは住み替え前提ですから。 |
1088:
匿名さん
[2016-04-21 04:29:04]
マンションは狭いから、家族構成が変わったり子供が成長したら
住み替えるのが当然。 |
1089:
匿名さん
[2016-04-21 04:33:39]
最初から判ってるなら戸建に住めばいい
修行でもあるまいし |
1090:
匿名さん
[2016-04-21 09:28:34]
ホント、マンションって狭いよね。廊下もないよ。笑
|
1091:
匿名さん
[2016-04-21 09:39:05]
>>1090
嫌な間取りやな |
1092:
匿名さん
[2016-04-21 09:44:04]
マンションに住むのは修行か罰ゲームね
|
1093:
匿名さん
[2016-04-21 09:56:10]
主玄関は南玄関吹抜けが来客を迎えたときに明るく開放的になるのでおすすめ
|
1094:
匿名さん
[2016-04-21 13:00:02]
吹き抜けは耐震強度が落ちるのでなし。
|
1095:
匿名さん
[2016-04-21 13:28:08]
吹抜けあっても耐震等級3にできましたよ
|
1096:
匿名さん
[2016-04-21 14:01:01]
>>1095
工務店の心意気で耐震等級なんて変えられるからね |
1097:
匿名さん
[2016-04-21 18:35:26]
|
1098:
匿名さん
[2016-04-21 23:15:56]
>>1090
風通しの悪い酷いマンションだな。 日本の家屋は木造もRCも南風を入れて北に抜くのが最も良い住環境になる。 そもそも季節風は南北に吹くから、南北に通風できるか否かで住み心地が決まる。 このマンションは南のバルコニーから入れた風はどこにも抜けない。つまり、風は入らない。 リビング以外の南窓は少ししか開かない子開き窓。 特に水回りは全く風が届かない。換気扇や24時間換気は家具の裏や下の空気を入れ替える能力は無い。 空気導入口から一直線に排気口へ行く風の通り道でしかない。それを人が撹拌したり、家具が多少乱したりで空気を入れ替えるだけ。 床付近の湿気、部屋の角に溜まる湿気やカビの酵母を完全に排出出来るのは自然の通風のみ。 |
1099:
匿名さん
[2016-04-21 23:25:36]
>>1098
意見がスレチ |
1100:
匿名さん
[2016-04-22 05:56:13]
マンションの間取りでは、採光でも戸建てに負ける。
区分所有権、耐震等級、間取りの制約、いいところ無し。 |
1101:
匿名さん
[2016-04-22 09:13:25]
>>1100
戸建は1階に広い部屋を作ると危険度が上がるよ |
1102:
匿名さん
[2016-04-22 09:27:59]
耐震等級3で設計してもらえば問題ない
|
1103:
匿名さん
[2016-04-22 09:38:09]
1101は最近の戸建てを建てたこともないから無知を晒す。
マンションの人は最近の注文戸建てを全く知らない。 |
1104:
匿名さん
[2016-04-23 00:30:07]
|
1105:
匿名
[2016-04-23 04:04:06]
2×6でつくればよろし。
|
1106:
匿名さん
[2016-04-23 04:38:29]
|
1107:
匿名さん
[2016-04-23 08:07:20]
このクラスになると全熱交換器くらいついてるかと…。
|
1108:
匿名さん
[2016-04-23 09:15:09]
それでも大半の戸建てよりはましだという・・・
リビングに5枚(5枚半?)の開口部がある戸建てなんて、 一部の豪邸だけですからね。 |
1109:
匿名さん
[2016-04-23 09:32:35]
|
1110:
匿名さん
[2016-04-23 18:40:24]
|
1111:
匿名さん
[2016-04-24 10:48:11]
久々に来たらスレチな話題で盛り上がってますね。
「区分所有権に良いところなし」 の結論で良かったですよね、確か。 |
1112:
匿名さん
[2016-04-24 17:22:55]
マンション派は、勝ち目がない区分所有権スレを早く落としたいのに、
スレチの書き込みで自らあげてる。 堂々と区分所有権の優位性を語ればいい。 |
1113:
匿名さん
[2016-04-24 17:29:48]
所有権が区分所有権に勝ってるところは
ドアの交換だけというのが結論です。 それ以外のメリットってあげられていませんでしたよね。 |
1114:
匿名さん
[2016-04-24 21:03:29]
>>1113
区分所有権のメリットを、教えてください。 |
1115:
匿名さん
[2016-04-24 21:09:42]
|
1116:
匿名さん
[2016-04-24 21:16:47]
|
1117:
匿名さん
[2016-04-24 21:19:59]
|
1118:
匿名さん
[2016-04-24 21:36:20]
>>1117
区分所有権のデメリットを今更一から教えなきゃならないの?大丈夫?宅建士とかマンション管理士とか、全く勉強しないで購入したの?知識が無さ過ぎる |
1119:
匿名さん
[2016-04-24 21:49:05]
区分所有の良さ
スケールメリット…安全、セキュリティ、などなど 常識のルール化…管理規約 |
1120:
匿名さん
[2016-04-24 21:50:57]
マンションの土地には区分所有権が及ばない。
敷地権と共用部利用権とセットでないと存在しないバーチャルな区分所有権。 戸建ての所有権に利用権は不要。 |
1121:
匿名さん
[2016-04-24 21:58:16]
>>1119
狭い土地に大勢の世帯が暮らすために最低限必要なルールですね。 |
1122:
匿名さん
[2016-04-24 22:17:33]
|
1123:
匿名さん
[2016-04-24 22:20:43]
|
1124:
匿名さん
[2016-04-24 22:34:40]
>1123
同じとは言ってない 借地だと当然賃料もかかるしね。 でも、建物の所有権という意味では一緒で、 それはマンションの区分所有権と違うところもほとんどない (土地利用については、底地が借地だと借地による制限があるし、区分所有権だと共同利用になる) で、それは建物の所有権とは何の関係もない。 その当たり前のことが分からないから、 一戸建てを必要以上にありがたがることになるんだよね。 |
1125:
匿名さん
[2016-04-24 23:07:00]
>>1124
建物の所有権なんて当然。土地の所有権の違いの話。それも分からないの? |
1126:
匿名さん
[2016-04-25 05:59:45]
|
1127:
匿名さん
[2016-04-25 07:13:09]
|
1128:
匿名さん
[2016-04-25 08:32:35]
>>1127
戸建の場合結構早くボロくなるので変えます |
1129:
匿名さん
[2016-04-25 09:21:57]
|
1130:
サラリーマンさん
[2016-04-25 09:57:15]
>>1127
マンション民には、家を改築したり建替えるのはマニアに見えるらしい。 戸建てに長く住めば、間取りの変更や建替えは普通にやる。 区分所有権の「所有」は、管理費や固定資産税を徴収するための名目。 実際は空間占有権。 |
1131:
匿名さん
[2016-04-25 10:23:29]
建ててから交換するこたは無いが、
建築前の設計段階で、快適な仕様を選べるか否か |
1132:
サラリーマンさん
[2016-04-25 11:15:42]
>>1124
共同所有と単独所有に大きな違いがあるのに、 なんで区分所有権と所有権が同じだと考えられるのか不思議。 マンションの人は戸建てを所有したことがないから? 戸建てを所有してたら、マンションの区分所有が所有に値しないことが判るはず。 |
1133:
匿名さん
[2016-04-25 11:31:15]
>マンション民には、家を改築したり建替えるのはマニアに見えるらしい
やりたくてドア変えてるわけではない! ただボロくなる… |
1134:
匿名さん
[2016-04-25 14:18:48]
戸建ては敷地、玄関ドア、窓やバルコニーにも所有権があります。
共用部もないし、上の階に赤の他人が住むこともありません。 |
1135:
匿名さん
[2016-04-25 14:21:20]
|
1136:
匿名さん
[2016-04-25 15:03:15]
>共用部もないし、上の階に赤の他人が住むこともありません。
戸建は隣にも後ろにも向かいにも赤の他人が住んでいます。 そして赤の他人の壁を豪邸のリビングから眺めます。 |
1137:
匿名さん
[2016-04-25 15:10:01]
>冬、結露したり、夏、熱くて触れなくなるとか無いですか?
内廊下なので劣化もしませんよ。 |
1138:
匿名さん
[2016-04-25 15:57:38]
|
1139:
匿名さん
[2016-04-25 15:59:29]
>建蔽率が厳しい地域
狭い家なのに建物を広くできないエリアね |
1140:
匿名さん
[2016-04-25 17:35:42]
逆だよ。
まともな広さの戸建てには相応の広さの土地があるということ。 土地を買ったことがないと分からないでしょう。 |
1141:
匿名さん
[2016-04-25 17:53:10]
>まともな広さの戸建
狭小戸建さんひどいこと言われてますよ |
1142:
匿名さん
[2016-04-25 19:58:37]
狭小戸建てはマンションと同じだが、
所有権があるだけましだ。 |
1143:
匿名さん
[2016-04-26 17:28:44]
区分所有権=マンションに優位性無し。
|
1144:
匿名さん
[2016-04-26 21:12:24]
財力のない戸建が一番悲惨
|
1145:
匿名さん
[2016-04-26 21:49:54]
地価の高い都会で財力が無ければ、マンションしか買えません。
|
1146:
匿名さん
[2016-05-20 20:30:13]
マンションの区分所有権にメリットはないのか?
|
1147:
匿名さん
[2016-05-20 20:34:41]
ないでしょ
|
1148:
匿名さん
[2016-06-05 20:05:11]
今eマンションサイトのとあるマンションのスレ見てきたんですが…
・玄関の前に自転車やベヒーカー置いているやつがいるけしからん ・マンションの敷地内で子供が遊んでいて危険だ ・敷地内の駐車場じゃ無いところに車が止まっていてけしからん ・出前の皿を返却するのも玄関前に置けなくて不便だ。 ・管理会社はもっと厳しく取り締まるべきだ。 とか。 私は戸建て育ちなのでなんだこれ?と驚きましたが、個々の主張を聞くともっともだなとも思いましたし、これがマンションにおける常識なのかなあとも思いました。 少なくとも私はこんな殺伐とした中で暮らしたくないし子育てしたくもありませんのでマンションはやめることにしました。 |
1149:
戸建て住まい
[2016-06-05 20:48:59]
雰囲気変わりましたね
|
1150:
ななし
[2016-06-06 11:16:43]
なるほど!知らないことがあるなぁ
出前の時はピンポーンてまたくるんですか? |
1151:
匿名さん
[2016-06-06 11:23:33]
|
1152:
匿名さん
[2016-06-06 11:26:16]
区分所有権には何のメリットもない。
共用部や敷地の利用権も無用の長物。 |
1153:
匿名さん
[2016-06-06 14:18:41]
|
1154:
匿名さん
[2016-06-06 16:01:55]
>区分所有権には何のメリットもない。
安いってだけですね その分、その費用を別に運用できるので >共用部や敷地の利用権も無用の長物。 これはただの価値観の問題なので それに内容もなしに、共有部が無用って言っている時点で、説得性もないけどね >1148さん まぁ極論のスレを前提にされても、同様の迷惑行為なんて戸建でもあるし、容易に想像がつくと思いますけどね > 戸建ての住宅街なら、近隣の名前も家族構成も判っています。 これは、戸建、マンションではなく、ただの地域性の話ですね > 建蔽率が厳しい地域なので各戸の周囲には十分空間があり、 マンションもない郊外なのでしょうね。その場合マンションと比較する意味もないですね 戸建しかない地域なら、戸建という選択肢しかないだけですので |
1155:
匿名さん
[2016-06-06 18:00:42]
>>1154
>マンションもない郊外なのでしょうね。その場合マンションと比較する意味もないですね 23区内の40/80エリアにもマンションあります。 3階建て一部4階建ての低層マンション。 周囲の戸建て並みの専有面積150㎡前後の区画は無い。 |
1156:
匿名さん
[2016-06-06 18:04:23]
玄関の前に「自分の」自転車を停めることが迷惑行為になるのはマンションならではのことと思います。
緊急時に危険だ、とそのスレで言われていましたがもっともだと思いました。別に共有の廊下で自転車乗り回す人はいないと思いますので、十分な駐輪場があれば解決する問題だと思いますがスペースの問題で難しいようです。 自転車なんて玄関先や駐車場のはじっこ等邪魔にならないところに停めておけばいいじゃんって感じで思っていたもので、マンションは大変だなぁと思った次第です。 |
1157:
匿名さん
[2016-06-06 18:41:22]
|
1158:
匿名さん
[2016-06-06 19:40:02]
戸建ては自分の所有する庭や敷地内ならどこでOK。
マンションは、敷地利用権を主張して共用部に置けないの? 固定資産税払ってるのに価値のない使用権。 |
1159:
匿名さん
[2016-06-11 06:05:13]
以前「マンションでも土地の固定資産税を払ってるから、
土地に所有権がある。」と主張してる人がいた。 所有してる土地があるなら、そこが共用部でも私物を置いていいはず。 |
1160:
一戸建て住まい
[2016-06-11 08:49:06]
憧れのマンションライフ!
いいなーと思ったけど、5部屋ないと無理だし、トイレ1つじゃ足りないし…なんじゃかんじゃ一戸建ての方が安いからマンション諦めた。 たまに友達のマンションに遊びに行くけど、やっぱりいいなーて思うよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
戸建は災害に弱いって自分達で言い出した