住宅ローン・保険板「マンションvs一戸建て 所有権の違いは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. マンションvs一戸建て 所有権の違いは?
 

広告を掲載

匿名さん [男性 20代] [更新日時] 2016-07-13 09:28:07
 削除依頼 投稿する

皆で持つマンション、個人が持つ一戸建て、所有権の優劣が知りたいです。

[スレ作成日時]2016-02-26 15:28:52

 
注文住宅のオンライン相談

マンションvs一戸建て 所有権の違いは?

361: 匿名さん 
[2016-03-09 21:33:36]
>359
なんでそこだけ神頼みなの!?
今までの人口減少の既定路線と都心回帰の双方の書き込みから予測される状態って、大方は不動産価値の減少とみるんじゃないかな。
362: 匿名さん 
[2016-03-09 21:36:41]
>不動産価値の減少。

・地方、郊外はダダ下がり。
・都心は現状維持〜さらなる値上がりも。都心回帰だから。
363: 匿名さん 
[2016-03-09 21:38:10]
>360
下落率とは、また面白いね。

例として
都心3億の物件 → 下落率10% = 2億7千万(3千万の損失)
郊外1億の物件 → 下落率20% = 8千万(2千万の損失)

都心の方が下落率は低いだろうけど、損失額は都心の方が大きくなる。
364: 匿名さん 
[2016-03-09 21:40:24]
>>362
>都心は現状維持〜さらなる値上がりも。都心回帰だから。

ここは神のみぞ知る。でしょ?

まあ都心回帰でも、将来の人口減と今のマンションバブルで考えれば、そんな楽観できない。
365: 匿名さん 
[2016-03-09 21:42:32]
>都心は現状維持〜さらなる値上がりも。

この状態を予測するなら、将来都心に住む日本人は少なくなるんだろうね。
366: 匿名さん 
[2016-03-09 21:43:19]
見込みが甘すぎる。郊外は半額以下になるんではなかったっけ?

>例として
>都心3億の物件 → 下落率10% = 2億7千万(3千万の損失)
>郊外1億の物件 → 下落率20% = 8千万(2千万の損失)

都心は現状維持。もし10%下がったとしても貴殿の試算の通り。
ただし、郊外1億の物件は50%以上下がるだろうから5千万の損失だね。少なく見積もって。
30年後に結果は出るだろう。いや、10年後ぐらいでも分かるかも。
都心の一人勝ちは既定路線だよ。今までもこれからもね。
367: 匿名さん 
[2016-03-09 21:46:47]
>366

世田谷などの郊外から都心への流入が多くなるんでしょ?
市場規模縮小の連鎖を生むので都心も煽りを受けるよ?
368: 匿名さん 
[2016-03-09 21:51:37]
都心の一人勝ちのイメージは微妙かな。

バブル期以来、15億のマンションで沸いてるけどこれも新築だからね。
今後持続的に都心の価格が維持か値上がりするには、中古物件の建替えの規制緩和が出てこないと難しい。
369: 匿名さん 
[2016-03-09 21:52:19]
>>367
都心と、郊外の世田谷などの違いを考えれば答えは明らかかと。
ただの郊外住宅地と、世界経済の中心の一部を担っている都心では比較になりません。
東京が首都で在り続ける限り、その中心エリアが最も資産価値が高いのは不変です。
以上。これ以上のムダ話は止めましょう。10年後に結果は出ていますよ。
370: 匿名さん 
[2016-03-09 21:55:58]
10年ではまだ結果はでないかな。

首都直下型地震→南海トラフ地震→箱根山噴火→富士山噴火

この連動が起きると首都の不動産の価値が一変する。
しかもこのシナリオは近い将来予測の現実的なもの。
371: 匿名さん 
[2016-03-09 22:01:06]
>>370
3.11以降、軽井沢などの別荘地の価格が高騰しているそうですね。
関東在住の一部の富裕層が、こぞって購入しているためだそうです。
大地震が起きた際に、セカンドハウスがあれば安心ですからね。
そのように、富裕層は常に次の一手、またその次と手を打って対策を講じているものです。
あなたのレスを見ていると世田谷などの郊外在住のようですが、
まずご自分の心配をされたほうがいいでしょう。
都心在住の富裕層は着々と震災対策などしていますから。
では。
372: 匿名さん 
[2016-03-09 22:03:17]
日本は特に災害リスクが高いから、あとから振りかえった時に江戸から東京まで400年よく続いた部類に入るんじゃない?


内閣府「世界大都市の自然災害リスク指数」

東京・横浜は世界的に見てもダントツにリスクが高い。

http://www.bousai.go.jp/kaigirep/hakusho/h16/BOUSAI_2004/html/zu/zu100...
373: 匿名さん 
[2016-03-09 22:24:57]
ここにも都心嗜好の動きが顕著に!

「住みたい街ランク、恵比寿が吉祥寺抑え初の1位」
2016年03月09日 20時52分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160309-OYT1T50132.html?from=ytop_ma...

 住宅情報サイトを運営する「リクルート住まいカンパニー」(東京)が9日発表した首都圏の住みたい街ランキングで、「恵比寿」(東京都渋谷区)が初の1位となった。

 交通の利便性、商業施設や飲食店の開業が相次いだことなどが要因だ。2010年の調査開始以来、連続1位だった「吉祥寺」(武蔵野市)は初めて2位に下がった。3位は「横浜」(横浜市)だった。

 調査は、東京都と神奈川、埼玉、千葉、茨城の4県に住む20~49歳約4000人が対象。3年連続2位だった恵比寿は、独身の若者を中心に都心の利便性や飲食店の多さ、閑静な住宅環境などが支持された。今年4月には駅前の商業施設「アトレ恵比寿西館」が開業予定で、開発が進んでいることも理由となった。子育て世代に人気の「武蔵小杉」(川崎市)も順位を上げ続けて、4位に入った。
374: 匿名さん 
[2016-03-09 22:26:59]
いや、人口増加数は世田谷がトップだよ。
なんで率にしたがるの?率って何の意味があるの?犯罪発生率なら犯罪遭遇率になるから意味はあるけど、転入者遭遇率とか意味ないでしょ。
http://alplace.co.jp/blog/2016/02/01/808
>>転入超過数が最も多いのは世田谷区の6164人
>>転入超過数トップの世田谷区へは6万486人が転入しており、このうち都内他区からの転入は2万1861人
>>千代田区に転入した6722人のうち、都内からは3795人で、その大半の3382人が他区

都心である千代田区の6.5倍の23区民が世田谷に転入している。
375: 匿名さん 
[2016-03-09 22:31:27]
>>373
二位が市部の吉祥寺 三位が神奈川県の横浜 四位も神奈川県の武蔵小杉ね
都心は一位の恵比寿だけ。 恵比寿って城南地区の渋谷区だから都心3区ではないんだけどね

これで都心嗜好の動きが顕著にって言うのは苦しすぎるね。
376:  
[2016-03-09 22:55:15]
>>370
当たらなければ、お前の家だけが崩壊だねw
377:  
[2016-03-09 22:57:57]
>>371
バカだろwww
移動はどうすんだ?www
富裕層ならず、B層だろwww
378: 匿名さん 
[2016-03-09 23:03:16]
液状化した地域と同じだよ。
人の記憶は良くも悪くもすぐ忘れる。
379: 匿名さん 
[2016-03-09 23:05:04]
災害を心配する人は昼間人口の多い地域には住みません。
380: 匿名さん 
[2016-03-09 23:05:06]
>>377
徒歩で行くんじゃない
でもコネないと災害時はキツイよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる