住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガスvsオール電化 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-06 10:56:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

昨今、電気+ガスでもIHはオプションで選べます。

今回は、バトル板らしく行きましょう。
勝手に仕切らないでね。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5959/

[スレ作成日時]2006-08-23 01:49:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガスvsオール電化 part3

121: 匿名さん 
[2006-08-24 10:40:00]
>>117
なるほど、そういうレベルか...
122: 匿名さん 
[2006-08-24 11:02:00]
>>117
マンションのスラブは、180kg/㎡が基準。集中荷重があったとしても、
その近傍の平均値として、この値以下になっていれば、OK。
だから、重量のある水槽や本棚が来ても、平均評価で設置可能に。
 (冷蔵庫は、まだ軽い軽い)
実際には、仕上げ荷重を80kg/㎡程度みるので、スラブ上は合計260kg/㎡までOK。
バルコニーは、居住部分ではないので、仕上げ荷重を少なくみるが、まあ同程度。
 エコキュートは極端に重いので、その荷重でバルコニーを設計する必要あり。
ただし、大梁際の設置になることが多いので、大きくはスラブ厚さや配筋仕様が変化する
こともないようです。
 いずれにしても、ガスがある場合に、バルコニーや共用廊下の一部を占有してまで、設置する
メリットはまずないので、オール電化を希望する人は、最初からそのような物件を選ぶのが必須かと。
123: 113 
[2006-08-24 11:09:00]
>>117
なに噛付いてんの?

よく読め。
エコキュートは、建築基準法から見れば、どこにでも置けるモンではない。

確認が必要、何かしらの対応が必要かも、不可の場合も有り得る。

事実を述べたまでですが、何か?

これだから脊髄反射のガス信者は困る。
124: 匿名さん 
[2006-08-24 11:20:00]
オール電化の方が
設置コストなどが高いのならば
余計、ガス使えないオール電化に
する気がなくなってしまうな。

設置コストのメリットも無し
利用料金も深夜のみ
何のメリットがあるの?
125: 匿名さん 
[2006-08-24 11:39:00]
使えばわかる。
興味なければ来るべからず。
以上!
126: 113 
[2006-08-24 11:50:00]
>>124
だっかっらっ、脊髄反射する前に良く考えろ。

オール電化ならガスの設備が要らん。→イニシャルコストの削減
ガスの基本使用料も要らん。→ランニングコストの削減
電気の契約が優遇される。→ランニングコストの削減

生活環境によっては、実際にコストの大幅削減に結びつかない場合もあり。

理解したらROMに戻れ。
127: 匿名さん 
[2006-08-24 12:05:00]
>126

すごい反射能力ですね。
これも電磁波のなせる業ですか?
128: 匿名さん 
[2006-08-24 12:08:00]
電磁波ってこわいんですかー。
いやですねー。
でもオール電化でよかったですよ。IHきれいに使えます。
129: 匿名さん 
[2006-08-24 12:09:00]
>>113

113は何でイラついてんだ。
電気マンションへの後悔からだろうが、
自分のイライラを他人にぶつけるのは良くないよ。

しねば?
・・・(,,゜Д゜)†
130: 匿名さん 
[2006-08-24 12:11:00]
>>128

IHって何?
131: 匿名さん 
[2006-08-24 12:13:00]
ガス使いたい奴がオール電化にする必要ないだろっつーの。
ガスで十分。
こういう人がいないと皆オール電化になっちゃうじゃん。
オール電化を進めちゃいけないよ。
電磁波やばいよ。ガス使えないし。昼の電気代高いし。料理はまずくなるし。
ガス人よ。もっと意固地になれ。
132: 匿名さん 
[2006-08-24 12:16:00]
131。ほんとだ。みんなオール電化になると自慢できなくなる。
133: 匿名さん 
[2006-08-24 12:20:00]
>131
オール電化にする理由が無いでしょ?
年をとったり、体が不自由になた時に、コンロをIH変えたりする事はあっても、
なぜオール電化にする必要が・・・?

オール電化なんて何の意味も無いし・・・ネ。
(〃▽〃)キャッ♪
134: 匿名さん 
[2006-08-24 12:21:00]
オール電化だと、賃貸物件みたいでヤダ。
135: 匿名さん 
[2006-08-24 12:24:00]
130さん。インテリジェンスヒューマンの略です。
136: 匿名さん 
[2006-08-24 12:25:00]
>134
えっ!みんな賃貸じゃないの?
137: 匿名さん 
[2006-08-24 12:32:00]
ガスだったら皆賃貸です。
138: 124 
[2006-08-24 12:35:00]
>126
ガス設備不要な分、重いエコキュートに
耐えれる設備が必要だって意見があっらから
設置コスト安くないならって書いたのですが?

夜間割引も使用環境でコスト増の可能性もあるわけで
価格面からオール電化のメリットって?

139: 匿名さん 
[2006-08-24 12:44:00]
一昨年買った賃貸向け物件はオール電化でした。
140: 匿名さん 
[2006-08-24 12:53:00]
市営住宅でも新築はオール電化があるし、戸建てはオール電化の方が安く建つ。
多少値が上がってもオール電化の方が光熱費は安そうですね。
そう言う私が購入したマンションはガスなので、羨ましいです。
141: 匿名さん 
[2006-08-24 13:01:00]
潜熱回収型のガス給湯器+ガス床暖+ガス浴室乾燥でガス割引契約をする
これに加えて、電気は深夜割引の電気契約を行い
洗濯機と食洗機は深夜運転とする
IHクッキングヒーターおよび夜間蓄熱暖房設備を導入

これで完璧でしょうか!
142: 匿名さん 
[2006-08-24 13:05:00]
>141

ほぼ良い感じでしょうね。
後は好みの問題かと思います。
143: 匿名さん 
[2006-08-24 13:36:00]
>>138
え!!マンションでガスからオール電化にしようとしてるの?
新しいオール電化のマンション探した方がいいと思うぞ。
でなきゃガスのまましか選択肢は無いと思う。
144: 匿名さん 
[2006-08-24 13:49:00]
>143

誤爆?
145: 匿名さん 
[2006-08-24 14:02:00]
使い勝手や料金など考えれば
144の意見が1番かな〜
IHコンロとガスコンロは好みでって
感じで。

結果、ガス併用が1番。
146: 匿名さん 
[2006-08-24 14:04:00]
>>143

オール電化にした理由を教えてください。
147: 143 
[2006-08-24 14:11:00]
>>144
誤爆ではないがそもそも設置に関しては「ガス併用マンション」→「オール電化」の問題
だと思ったからなぜ設置コストが出てくるかが疑問だった。
その上で「安くないなら」ってきたから...。
新築販売時にガスの物件よりもオール電化の物件のほうがめちゃくちゃ高いなら売れ行きが
悪くなるのは目に見えてるし。

あと、光熱費に関しても高くなる場合があるという部分のみを言われてもオール電化派は
厳しいだろうて。
安くなる人も結構いるし大幅にって人も中にはいるから。
オール電化の結果を見れば以前のガス併用時の電気代&ガス代からどういうときにどれだけ
メリットがあってどういうときにデメリットがあるかは予測できると思うし。
各家庭、全く一緒のガス&電気使用量じゃないから導入は実績からの予測の中で自分に照らし
合わせて選ぶべきかと。
148: 143 
[2006-08-24 14:19:00]
>>146
もうすぐ入居だからまだですが、うちはガスの使用量が結構あったのでってことと
床暖房の使用率と浴室乾燥の使用頻度により多機能エコキュートならって判断です。
あとはエアコンの使用割合が寝るとき多かったってこともかな。

オール電化の物件だけを探したわけじゃないけど最終決定でオール電化の物件選びました。
(ちなみに重量等の話は例の偽装事件の際に躯体の構造仕様書を確認していてちらっと話
 がでて、「あー、だからここに柱があるんだ」って思いました....私の物件ではってことで)
149: 匿名さん 
[2006-08-24 14:28:00]
>>143 147

オール電化にした理由を教えてください。
150: 匿名さん 
[2006-08-24 14:29:00]
>>145
そうだよな、誤爆が一番だよな。
謝れ!レバノンの人に謝れ!
151: 143 
[2006-08-24 14:51:00]
>>149
??146?
152: 匿名さん 
[2006-08-24 15:24:00]
東京ガスは集合住宅で床暖房を設置するとガス料金のかなりの割引が受けられますよね。
料金的にはガスも電気も変わらないのでは?
153: 匿名さん  
[2006-08-24 15:33:00]
>>146, 149

143はオール電化でないんでないの?
154: 匿名さん 
[2006-08-24 15:37:00]
オール電化は人体への影響があって、早い時期に導入した北欧のある国は設置を止めたと聞いたんですが、ホントですか?
155: 匿名さん 
[2006-08-24 15:46:00]
>>152
変わる場合も変わらない場合もある。
メリットの有る人だけが、それを選べばよい。

と、何千回言えば理解するんだ?
156: 143 
[2006-08-24 15:53:00]
>>153
YES!!今からだから使用した後のレポートは書けません。
マンション購入ラッシュで同僚が2人ほど1〜2年前に買ったけどその感想と電気代を聞いて
判断しました。
1〜2年後このスレが生きていたら使った状況をレポートしようかと。

>>152
暖らん+セット以外に大幅値引きがあるってことですか?
深夜電力+ヒーポン使った場合よりも基本料含めても安いんですかね?

そういうところは今までのレスで出てこなかったからかなりの説得力になると思うのだが
なぜ言わないんだろう。。。。ガス使ってる方々。。
(うちは既に選んでしまったからしょうがないが検討中の人には有益だと思う)
157: 匿名さん  
[2006-08-24 16:39:00]
>>155
取りあえず1000回,言ってもらろうじゃあないか
158: 匿名さん 
[2006-08-24 16:47:00]
>>157
管理人に怒られるがな...
159: 匿名さん 
[2006-08-24 16:56:00]
オール電化にメリットを感じての購入の場合。
メリットが無くなったら買い換えるという事で良いですか?
160: 匿名さん 
[2006-08-24 16:56:00]
高効率の燃料電池(ガス)の導入も
間近にせまってるし、はっきりいって
オール電化のメリットなどなく
応用が利かないデメリットしかないよ。

オール電化にしてしまった皆さん
ご愁傷様です。
161: 匿名さん 
[2006-08-24 16:58:00]
悪態ばっかだな。
162: 匿名さん 
[2006-08-24 17:23:00]
オール電化にしてしまったと言うより、
条件等買えるマンションがオール電化だったと言うことでしょう。
別に多少不便だって、生活できない事はないし、
妥協のないマンション選びなんてそうそうありえないんですから、
別に気にすることでもないのでは?
163: 匿名さん 
[2006-08-24 17:29:00]
◎「ガスのメリット」
・停電時、電池式のモノであれば、使用可能
(※但しどちらも、カセットコンロなどを常備していれば問題ナシ)
・プロパンなどボンベ式のモノに限っては貯蔵性が高い

◎「オール電化のメリット」
・ガスに比べ圧倒的に火災発生率+延焼拡大危険が少ない(ガス爆発も無い)
・一酸化炭素中毒などの危険性が無い(パ●マ事件)
・ガスに比べ圧倒的に掃除が楽
・ガスに比べ圧倒的に滞留熱(主にキッチン)が少ない
・ガスに比べ温まる時間が早い
・電気代が10%オフ(その他エコキュートなど多数割引システム有り)
・火災保険が安くなる


結局コレに対しての反論がないまま悪態のみで終わるんだね。
もっと建設的なやり取りが聞きたかったね。
164: 匿名さん 
[2006-08-24 17:38:00]
160さん。そうなんですか。
でもうちはオール電化でよかった。
160さんはガスでがんばってください。
165: オール電化野郎 
[2006-08-24 17:45:00]
>>163
あれ?電気代は5%引きだよね?
166: 匿名さん 
[2006-08-24 17:51:00]
>163
火災の発生率は誤爆してHP貼り付けていた方
いましたが、IHでも多いみたいですよ。
普及率からIHのが可能性高いかも。

掃除が圧倒的に楽ってのは、その通りですね〜
でも最新のガラストップはIHと大差ないくらい
掃除が楽ですよ。

割引も前出で、ガスでもあるし子供いて
昼間メインだと逆に割高だから優劣無し。

逆にガスのメリットは
ガス釜や直火が使える。
床暖房などガスのが優位
家庭燃料電池などで将来の拡張性あり。

というか、165のメリットってIHクッキングばかり。
半年前にマンション購入したんですが
10件見た中で、オール電化3軒、ガス7軒中3軒がIH対応だったので
IH好きでもオール電化の必要性ないですよ。
167: 匿名さん 
[2006-08-24 18:03:00]
>>166

火災はどうですかね。IHと言うよりオール電化の場合でしょ?
であればやはりガスよりは可能性低いと思いますが。

五徳がある以上同程度と言うわけにはいきませんよ。
何より新聞敷いて料理できませんし。

割引云々は、なんともケースバイケースですよね。
前にはってあったけど、ガスの料金がばらつきが多いですよね。
安い地域なら仰る通りかもしれないですけど、
高い地域ならばどうでしょうか?

ガス釜や、直火は今現在どれくらいの方が使っていますかね?
メリットと呼ぶほどの物ではない気がします。

床暖房もエコキュート使用のものや蓄熱ならば、遜色ないと思いますが?
家庭燃料電池はその通りですね。
ただ今はそっちの方がコストが高いですよね。

でもガスにわざわざIH入れる方がコストかかるような気がしますが。
IHは結構電機食いますからね。
168: 143 
[2006-08-24 18:09:00]
私もエコキュートの恩恵の方が大きそうな気がするのだが。。。
妻はIHに惹かれてるっぽいけど。
(五徳がいやっぽい...フラットがいいんだって)
169: 166 
[2006-08-24 18:12:00]
>167
IHに新聞引いて料理は危険らしいですよ。
5徳の分のみの楽差って大きいですか?

直火が使えるメリットは、海苔やカツオのタタキなどなど
やはり使えるメリット大きいと思います。
個人的にはガスコンロ派なんですが
ただIHコンロとガスコンロは好みの問題だと
思います。

ガスにIH入れるのは3軒あった中で2軒は
確かにオプション料金でしたね。
ただ最上級のガスコンロよりは安かったです。

利用料金は朝から夜にかけてなので
オール電化の割引受けれないので一緒でしょう。

ガス料金にばらつきがあるのは
戸建てで施設使用料などが発生するだけで
使用量による単価はそこまで変わらないのでは?
寒い地方はガス暖房がメインなので料金的に高いですが
電気にしたらもっと高いでしょう?

170: 匿名さん 
[2006-08-24 18:15:00]
料金の将来性で
電気は原発は施設の老朽化後の
解体費や石油の高騰など
電気料の高騰要因ばかりだけど

ガスは燃料電池など電気に比較して
料金上昇が緩やかな可能性高い。
171: 167 
[2006-08-24 18:38:00]
>>169

新聞の件は私も聞いたことがあります。
しかし実際使用してみて、短時間の物と言うか普通の料理では
こげたこともありません。
念のため長時間煮込むものは使用していませんが。
やっぱりあると、片付けがすッごい楽です。

五徳は以前のマンションの時掃除に苦労したので。
なぜか私の分担でした。

直火のりはラジエントでも焙れますが、
たたきは無理です。うちはグリルの方に入れてやったことありますが、
面倒なので、たたきはカセット(それも滅多にやりません)です。
しょっちゅう食べてるわけではないので、きになりません。
コレは確かに個人の好みですね。

ガスにIHはどうも割りあわない気がするのですが。
どなたかそのへんガスでIH使用はこんな感じっていうのを
教えてもらいたいですね。

うちのほうのガスは、マンションでも入ってる業者によって値段が違いました。
近くの友人のマンションより高かったです。

172: 匿名さん 
[2006-08-24 19:07:00]
>>163
未だに「IHコンロ」のメリットを「オール電化」のメリットに謳っている。
勘違いもほどほどにね。
173: 匿名さん 
[2006-08-24 19:22:00]
◎「ガスのメリット」
・直火が必要な焼きもの料理が可能。
・いかなる鍋器具(土鍋,ガラスポットなど)も利用可能。
・瞬間的に大量のお湯を作り出せる給湯装置が汎用的に存在する。
174: 匿名さん 
[2006-08-24 19:55:00]
ざっくり切った野菜炒めとかもだめですよね。
先に湯どうししておいてから炒めるとかいってたけど。
煮えたみたいになっちゃう。
175: 匿名さん  
[2006-08-24 22:26:00]
>>163

おひ、part 2 の

> では、次のガスのメリットとして「発電できる」

>>>発電できる
>>こりゃあ元々電気だかんねえ

>この反論は意味不明

はどうなっているんだ?

ガスで電気が作れるのは大きなメリットじゃないのかひ?!

それから電池式でなければ、マッチで火がつけられるっしょ?
176: 匿名さん 
[2006-08-24 23:18:00]
>>174
料理したことないね。
177: 匿名さん 
[2006-08-24 23:29:00]
深夜時間帯になると、オール電化ユーザーの書き込みが増えるのは、
深夜割引の影響なのか?
178: 匿名さん 
[2006-08-24 23:35:00]
オール電化推進派の意見は、片寄っているものが多いと感じる。
もしくはオール電化の定義を理解していない。
179: ガス使用者 
[2006-08-24 23:42:00]
意見の片寄りがどの辺か教えていただけると助かる。
悪い点の指摘についての返答のように見える意見が多いと思うが。
178さんの思う定義はどんなものですか?
それがわからないとオール電化派は答えられないと思う。
180: 匿名さん 
[2006-08-24 23:44:00]
>・ガスに比べ圧倒的に火災発生率+延焼拡大危険が少ない(ガス爆発も無い)
都市ガスならそんなに爆発しないだろ。
IHなら火災が起きないと思っているお・馬・鹿サンは多いらしいね。

>・一酸化炭素中毒などの危険性が無い(パ●マ事件)
いまどき屋内型の瞬間湯沸し器なんてどれだけあるんだ。
しかもパロマの件はガスが危ないんではなくパロマが危ないんだろ。

IHは炎が無いから上昇気流が発生しにくく換気効率が悪いってのはどうだ。
181: 匿名さん 
[2006-08-24 23:48:00]
>>180
「少ない」って「起きない」じゃないんじゃ。。。。
182: 匿名さん 
[2006-08-24 23:58:00]
「ステンレス土鍋」なる物があります。

「IH対応」ですがどうなんでしょうねコレ・・・
183: 匿名さん 
[2006-08-25 00:08:00]
>換気効率が悪いってのはどうだ

ふう〜〜やれやれ、何も知らないなら書くなよ。
184: 匿名さん 
[2006-08-25 00:12:00]
「ガス併用」と「オール電化」の良し悪しは、ほぼ「コスト面」だけでしょう。

「エコキュート」はまだ高額ですし、トータルのランニングコストを比較した上での事ですから、どちらが得かが分かるのは、数十年後になるでしょう。
185: 匿名さん 
[2006-08-25 00:19:00]
>ふう〜〜やれやれ、何も知らないなら書くなよ。
じゃあ説明してみろ。
186: 匿名さん 
[2006-08-25 00:22:00]
>>183
きもっw
187: 匿名さん 
[2006-08-25 00:44:00]
少なくとも人体に影響があるっていう可能性があるってだけで、
オール電化はありえないと思うのだが。
いくらおしゃれ、コストが安いからって、それだけの理由で
自分はまだしも、自分の家族をそうした危険に置くかもしれいないことを
選択する理由が分からない。
188: 匿名さん 
[2006-08-25 00:48:00]
家族が選ぶから俺にはどうしようもない...
189: 匿名さん 
[2006-08-25 06:20:00]
本当に何も知らないのが多いね。
憶測と想像の世界だね。
190: 匿名さん 
[2006-08-25 08:23:00]
189
想像と憶測ではない事実ってなにか教えていただけませんでしょうか?それは人に事実として伝えられることなんですよね?それも想像と憶測だったりして。
191: 匿名さん 
[2006-08-25 08:32:00]
ループだから今までのIH関連スレ(10数個)を全部見れば、
換気のことも火災のことも電磁波も全部あるよ。
何度も何度も同じ繰り返し。
機能性や利便性についてっていっても結局は、
知っててかしらずか同じ煽りの繰り返しなんだもん。
結局最後は電気側は、スルーして書き込み辞めちゃう。
やれやれって気持ちにもなるでしょうが。
192: 匿名さん 
[2006-08-25 08:33:00]
>>107
そんなのは知ってるよ。
しかしもっとも初期のころから危険性が知られていたわけじゃないやろ。
だからIHと同列に語ることもできなくはないよ。
193: 匿名さん 
[2006-08-25 08:36:00]
>>191
人間は全知全能ではないから、
わかるまでは「なるべく」使わない、
というのが人間としては正しい態度だと思うんだけどね。

普通のことを普通に言ってるだけなんだが。
194: 匿名さん 
[2006-08-25 08:38:00]
そもそもガスの基本料金がもったいないからオール電化にしてるから(個人的意見)ガス併用はありえないと思う。
195: 匿名さん 
[2006-08-25 08:43:00]
新築のマンションを検討してるのであればオール電化を試してみる価値はある。
オール電化に変えようとする人はコストがかかるから止めたほうがいいと思う。(変えてまでの価値は無い)
196: 匿名さん 
[2006-08-25 08:51:00]
ここに書かれている内容はほとんど目糞鼻くその差でしかないから後は自分のライフスタイルに合う方を選べばいいと思う。
但し、最初からオール電化の人はいないのでお金のある人はオール電化マンションに住んでみればいいのでは。
合わなければ売れば済むことです。
197: 匿名さん 
[2006-08-25 09:15:00]
オール電化マンションは、安いから買いやすいし、お試しにはいいかも。
個人的には、太陽光発電、ECOジェネを組み合わせた住宅かな。
設備費が高くて元は取れないけどね。
198: 匿名さん 
[2006-08-25 09:53:00]
>>192
だから、はじめっから分かっていたことなんだって
何回言えば気が済むんだろうね。
血液製剤は、発売前にすでにわかっており、
アスベストは、高温に対する代替品がないから危険を承知で使用していたの。
未だに高温のパッキンなんかないから今も使われているんだよ。
なんで、同じ話をループしたがるの

危険だとわかっていて使っているものと、危険すら確認されていない、
安全基準をクリアしている物をなぜ同列に並べられるかね。
199: 198 
[2006-08-25 10:00:00]
>>192
聞くけど、こんなに騒がれていてもアスベストは使っているんだよ。
未だ代替品がないから危険を承知で使用してるんだよ。
発ガン性があっても使うことをやめられないんだよ。

ここまで危険とわかっているのに使っているものと、
国の安全基準を満たし、かつ危険と言う確認が世界中から寄せられない
IHと同じなのかい?
よ〜く考えてみよう。
200: 匿名さん 
[2006-08-25 10:03:00]
>199

同じだよ。
201: 匿名さん 
[2006-08-25 10:13:00]
>>200

ボンベ吸ってる?

あれシンナーより事故多いから気をつけてね。
202: 匿名さん 
[2006-08-25 10:25:00]
>>201

ボンベ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !
203: 匿名さん  
[2006-08-25 10:54:00]
基準値をクリアーしているという話も疑わしい


以下参照

http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200511.html

これに対し、市民団体のガウスネットは、「IH調理器に10〜20センチまで近づいた場合には、ガイドラインを超える値を測定した」という調査結果を先日公表しました。

ガウスネットの調査結果と同様に、電磁波なびの独自調査でも、IH調理器の正面付近で「140ミリガウス」という数値が計測されました。また、他の研究団体の調査では、1,000ミリガウスを超える例も報告されています。
204: 匿名さん 
[2006-08-25 11:20:00]
あ〜またこのURLね。
コレも前別スレにでてたね。
結局当てになる検査じゃないとか、
それなら携帯の方が上だとかやっていたね。
ま、結局ループだね。
なんか目新しいのはでてこないのかね。
205: 匿名さん 
[2006-08-25 11:22:00]
君たち。
電磁波スレでやりたまえ。
206: 匿名さん 
[2006-08-25 11:46:00]
>198
ホントに?
じゃあ、何で高温になるはずもない
学校の校舎とかの断熱材として使っていたの?
危険性を認知していながら。
代用品なんていっぱいあるのに。

207: 匿名さん 
[2006-08-25 12:01:00]
>国の安全基準を満たし

基準なんて変わっていくものだからね。
耐震基準も変わったなぁ。
208: 匿名さん 
[2006-08-25 12:17:00]
電磁波でも強磁場で、子供や奥さんがどうなろうが、俺には関係ないが、
オール電化=IHヒーターで話をするオール電化ユーザーはかなり痛いなぁ。

209: 匿名さん 
[2006-08-25 12:23:00]
ガス人でケイタイ持ってて電子レンジ持ってる人とオール電化人でケイタイと電子レンジを持ってる人の電磁波量はほとんど変わりありません。
ガス人で高圧線の下に住んでる人はやばいですよ。
210: 匿名さん  
[2006-08-25 12:26:00]
オール電化人で高圧線の下に住んでる人は,も〜〜〜〜っとやばいですよ。
211: 匿名さん 
[2006-08-25 12:39:00]
電気人間はおかしな奴がおおいなぁ(笑)
212: 匿名さん 
[2006-08-25 12:47:00]
ガス派だけど、電磁波の問題は
IHの話なのでオール電化からは
離しませんか?
他に類似スレたくさんありますし。
213: 匿名さん 
[2006-08-25 13:09:00]
>>206
嘘はいけません。
アスベストの代用品は今もってありません。
最近やっとガラスクロス系が近い値になってきましたが、
まだまだです。低温は最近(と言っても10数年ぐらい)やっと代替品がでたのですよ。
高温に至っては未だにありません。
それと建物に使われていたのだってアスベストは危険とわかって使っていました。
が、勘違いされてはいけませんが、
物質は危険であっても使用方法がよければ大丈夫的な考えから使われていましたが、
使用方法に気をつけても健康に害を及ぼすことがわかってきたのですよ。
マスクしても駄目、集塵しても駄目と言うことです。
214: 匿名さん 
[2006-08-25 15:39:00]
>>213
まるで今の電磁波と同じじゃないか!!!
ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
215: 匿名さん 
[2006-08-25 15:49:00]
出尽くしたな。。。
216: 匿名さん 
[2006-08-25 15:53:00]
>>214
IHごときからでる電磁波は、
世界中どこをどう探したって危険なんて認められてないよ。
可能性すらないのが現実だよ。
認められていないのに騒ぐ風評こそもっとも恥ずべきことだよ。
電磁波云々を語るより、
もっと現実的で建設的な意見をやり取りしようよ。
217: 匿名さん 
[2006-08-25 15:55:00]
>216
ペースメーカーや補聴器を付けててもOKですか?
218: 匿名さん 
[2006-08-25 16:13:00]
1年半前にマンションを購入ましたガス派です。

床暖やバス乾はガス温水式の方が断然能力が違います。
冬は床暖だけのマイルドな暖かさで充分心地よく過ごせました。
(床暖のある部屋のエアコンは冬の間結局使わなかったです。)
バス乾燥機も90分から120分でカラカラに乾きます。
(賃貸の時の電気式は一晩かけても下の方は乾いてませんでした。)

ガス料金(東京ガス)も『暖らんプラン』に入っているし
エコジョーズ割引とバス乾割引でさらに6%割引になっています。
エコジョーズで年間12,000円〜15,000円程度節約できている様です。

ガス代は冬は8,000円程度 夏は4,000円程度
電気代は冬は6,000円程度 夏は10,000円程度(ほとんどエアコン代)
賃貸時代よりそれぞれ少し増えた程度で生活できてます。

妻はIHは電磁波が気になるのでNGとの事。


219: 匿名さん 
[2006-08-25 16:23:00]
>それと建物に使われていたのだってアスベストは危険とわかって使っていました。
>が、勘違いされてはいけませんが、
>物質は危険であっても使用方法がよければ大丈夫的な考えから使われていましたが、
>使用方法に気をつけても健康に害を及ぼすことがわかってきたのですよ。
>マスクしても駄目、集塵しても駄目と言うことです。

建物の断熱材だぜ。常温で使える断熱材なんていくらでもあるだろ。
それをわざわざ危険と知っていてアスベストを使うか?
アスベストがある学校で、みんなマスクして過ごしていたか?
集塵機でもついていたか?

で、あなたの言う「低温」「高温」の定義は?
「ガラスクロス系が近い値」ってなに?何の値?


220: 匿名さん 
[2006-08-25 16:35:00]
>>219
ウザイ。
アスベストスレ行け。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる