住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガスvsオール電化 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-06 10:56:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

昨今、電気+ガスでもIHはオプションで選べます。

今回は、バトル板らしく行きましょう。
勝手に仕切らないでね。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5959/

[スレ作成日時]2006-08-23 01:49:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガスvsオール電化 part3

542: 538 
[2009-02-23 11:44:00]
>>541
同意ですね。
立地については購入する個人の求める立地があり
単純に区内・駅近がいいとは限りませんからね。

だが、個人の都合ではなくマンションという利便性重視の建物を考えた場合、
土地の評価が高いところに物件が圧倒的に少ないのは住居としては致命傷です。
どうやらこれに反論できる方はなさそうなので
マンション物件として考えた場合はオール電化マンションは明らかに劣る。
それ以外は541さんの意見の通りだと思うし
何も理由も書かずに
>オール電化マンション>併用マンション
とするのはおかしいと思います。
543: 匿名さん 
[2009-02-23 13:43:00]
542様 541です。

>マンション物件として考えた場合はオール電化マンションは明らかに劣る。

誤解を招きそうな書き方ですね。
オール電化が劣ると言いたいわけではないのでしょう?
今現在販売中のオール電化マンションが、比較的不便な地域(都市ガス整備が無いなど)に多い、と言いたいだけですよね?

オール電化の安全性とか、災害復旧が早いとか、火災保険が安いとか、光熱費が(電力会社の割引を含めて)安いとか、そういうメリットは、認めているんですよね?

 私の書き込みを引用して、「オール電化マンションは明らかに劣る。」と言われてしまうと、我が家を批判された様で面白くないので、書き込ませて頂きました。

 繰り返しになりますが、私の意見は「どれを選んでも一長一短。」です。
 気に入ったマンションを選んだら、それが、意図しないところで、たまたまオール電化だったり、ガス併用だったりしているだけです。
544: 匿名さん 
[2009-02-23 14:00:00]
>今現在販売中のオール電化マンションが、比較的不便な地域
>(都市ガス整備が無いなど)に多い、と言いたいだけですよね?

本当にそういうトレンドがあるかどうかは知らないけれど、単純に
イニシャル対応としてガス設備が引かれていない物件は
将来的にもガス設備には対応できない、という点で欠点があると思うけどな。
貴方が言う通り、ガス併用も電化も一長一短なのだから
資産としての処分性や、自己使用するにしてもフレキシビリティに劣ると
いう側面は明らかにマイナスだと思う。
545: 匿名さん 
[2009-02-23 14:33:00]
>>544
同意します。

オール電化と言えば聞こえは良いが、ただ単にガスを引いていない不良物件でしょう。

> 私の書き込みを引用して、「オール電化マンションは明らかに劣る。」と言われてしまうと、
>我が家を批判された様で面白くないので、書き込ませて頂きました。

541さんは、オール電化を選んだ事によって資産価値の面では、誤った判断をしたと言わざるを得ないでしょう。それが、選んだ立地によって補えれば良いのでしょうが、ガスが無いという致命的欠陥を補うのは大変です。
電気代が安い事や、火災リスクが低い事程度では、到底補える物では有りません。
546: 541 
[2009-02-23 14:40:00]
私は最初に
>オール電化>併用なのはわかったけど、
と書いています。
システムとしてオール電化は優れていることはなんら否定はしていません。
しかし、買うのはシステムではなく物件なのです。
正直言えば、オール電化マンションほしいです。
しかし、マンションでもっとも重要な立地が今の状況では
マンションとしては明らかにオール電化マンションは併用マンションに劣る、
書いたままです。
ウソだと思うのでしたら検索してみてください。
私は都心の職場まで自転車で通勤したいので、距離もそうですが
雨の日でもすぐに電車に乗れる、そんな利便性が高層住宅本来の目的だとおもいますので。
そして、それに合致したマンションを探しています。
もしかしたら、実際に探している私と、もう住んでいるあなた様の立場の差で
誤解をまねくということが出てきているのかもしれませんが。

私は書く際には『オール電化』と『オール電化マンション』は分けて書いているつもりです。
そして、ほしいのはシステムではなくマンションなんです。
真剣に検討していれば、自然と出てくる表記だと思いますよ。
547: 匿名さん 
[2009-02-23 15:02:00]
541です。

546さんは542さんですね。
by541とありますが、541は私です(笑)

内容理解しました。

「オール電化」と「オール電化マンション」の用語を使い分けている事は了解です。
私の場合は、ここに住みたいと思った場所に建設されたマンションが、たまたまオール電化だったのです。
 駅徒歩10分の閑静な住宅地で、勤務先まで車で7〜8分。自転車なら20分。
 長年駐車場だったこの土地に、マンションが建つという事を知ったときから目をつけていました。

 542さんも良いマンションが見つかると良いですね。

 しかし、我々の書き込みの間に、他の方のご意見もいろいろ有りますが。
なるほど、アンチオール電化という方は多いんですね・・・
548: 匿名さん 
[2009-02-23 19:00:00]
多分ガス関係者の書き込みでしょう…
549: 匿名さん 
[2009-02-23 23:27:00]
>>546
自転車で行く時点で説得力0だろうよ
立地命なら
550: 匿名さん 
[2009-02-24 08:53:00]
546です。

>自転車で行く時点で説得力0だろうよ

自転車は543さんが自転車と言っていたので例として挙げただけで、私は車通勤です。

通勤時間7分は魅力だと思いませんか?
10分以内で通勤出来る人って、それほど多くないと思います。
駅に出るのも徒歩10分ですし・・・

自分は良い立地だと思っているのですが・・・
説得力ないですか?

549さんはどの様なところにお住まいですか?会社まで5分以内とか?
551: 匿名さん 
[2009-02-24 10:00:00]
>>550

だから、駅徒歩10分という時点で、マンションとしては価値無し。
住むのは勝手だけどね。

そういう立地のところにしかオール電化は建設されないという事。
なので、オール電化マンションの価値は・・・という事。
552: 546 
[2009-02-24 12:23:00]
>>547
番号間違えてすいませんでした。
立地は、マンションとしての基本的条件と個人の欲する条件とでは異なり、
個人の欲する条件に合致したのなら、買いというのは正解だと思います。
だれも547さんの会社がどこにあるのか知らないんだし。

>>551
言いたいことは十分分かるし、私ももともとそういう意見でしたが
547さんの場合は個人の条件が合致してるのでいいじゃないですか。
個人の条件を言い出したらバトル板は成り立ちはしないと思いますが
547さんは最初にオール電化か否かはさしたる購入条件ではなく、
結果的にオール電化になったと書いているのだし。
それに、自転車通勤いいですよ〜エコだし〜
私は神田まで700Cロードレーサーで30分強かかりますが、
電車で行くときとは仕事する気分がぜんぜん違います。
お勧めですよ。

まぁ、『オール電化マンション』全般では551サンの意見に同意ですかね。
553: 匿名さん 
[2009-02-24 20:57:00]
>そういう立地のところにしかオール電化は建設されないという事。
普通に駅徒歩5分って物件もあるのだが… 
比率を考えたら少ないが、駅徒歩10分以上の併用マンションなんて、
オール電化マンションと比べようがないぐらいあるのだが…

あなた方が言っている様に
オール電化>併用
ではあるが、オール電化マンションは立地が悪いから、価値が無いのであれば
併用マンションの近くにオール電化マンションが一つでも建っていれば
その併用マンションの価値はオール電化マンション未満と言ってる様なものだね。
554: 匿名さん 
[2009-02-24 22:52:00]
立地とオール電化関係ないじゃん!ごちゃごちゃにすんなよ!
555: 匿名さん 
[2009-02-24 22:59:00]
経済産業省は24日、太陽光発電の普及を進めるため、家庭や企業などで発電した
電力について現行の2倍程度の価格で買い取ることを電力会社に義務付ける制度を、
平成22年度までに導入すると発表した。
電力会社としてはコスト増になるので電気料金に転嫁されるが、
値上げ幅は標準家庭で月額数十円から100円程度に抑える内容にする方針だ。

ますます、オール電化の普及に拍車がかかりそうだな。
556: 匿名さん 
[2009-02-25 08:22:00]
そのニュース、聞きかじりだけど電力買い上げは10年間限定みたいなこと言ってなかった?(最低10年間だったかな?)。
途中で梯子外すなよって思った。
557: 匿名さん 
[2009-02-25 09:52:00]
電力会社としてはコスト増になるので電気料金に転嫁されるが、
値上げ幅は標準家庭で月額数十円から100円程度に抑える内容にする方針だ。
→逆にオール電化割引が減るんでは?
558: 匿名さん 
[2009-02-25 11:59:00]
>>554
>立地とオール電化関係ないじゃん!ごちゃごちゃにすんなよ!
ここは購入する人や検討者がみる掲示板なんだろ?
ごっちゃも何も、新築で現に検索したってほとんど出てこないんだから仕方ないじゃん。
現実に検討しようにもないんだから。
現実無視してシステムの理想だけ書いてどうするの?

>>553
>併用マンションの近くにオール電化マンションが一つでも建っていれば
>その併用マンションの価値はオール電化マンション未満と言ってる様なものだね。
俺の意見だが、現状では素直にそういう考え方はあると思う。
今の時点ではガスがなくても支障なさそうだし 、料金もやすくなるならね。
将来はどうなるか分からんけど。
でも、立地の良い区内あたりでそんな物件ないんじゃない?
現実がこれじゃあなたの意見はまったく説得力ありませんよ。
559: 匿名さん 
[2009-02-25 13:13:00]
前はオール電化よりガスがあった方がいいと思ってたけど、子どもだけで留守番の家庭から出火とか老人宅から出火とか言うニュースを見るにつけ、火種はあるよりない方がいいと思うようになった。
560: 匿名さん 
[2009-02-25 13:21:00]
コンロをIHにしたらいいだけ
561: 匿名さん 
[2009-02-25 13:22:00]
>>559
自分は気を付けてても他の家(部屋)は気を付けてないかも知れないしね。。。

ガスは飛び火が怖い。他の部屋から出火して爆発→引火→最悪。

火種は有るより無い方が無難。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる