次スレです。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ
/bbs/thread/202169
所在地: 大阪府大阪市城東区永田3丁目11番6号(地番)
交通: 大阪市営中央線 深江橋駅 徒歩7分/JR片町線(学研都市線)「放出」駅徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
総戸数:190戸
入居時期:2012年3月下旬予定
物件URL:http://www.jyoto190.jp/
事業主 オリックス不動産株式会社
[スレ作成日時]2016-02-26 13:30:18
サンクタス城東深江橋【契約者・住民専用板】 Part2
1:
マンション住民さん
[2016-05-06 17:17:49]
|
2:
住民さんB
[2016-05-11 22:09:35]
来客用のところに毎日同じ自転車がとまってる。
あれは完全に来客じゃなくて、住民やろ! みんな金払ってとめとんねん!上段ならあいてるんやから、金払ってとめろや! ちゃんと金払ってとめてるのがバカらしくなる。 |
3:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-10 21:38:26]
夜遅くにエントランスやロビーのソファで溜まってる若者達。
住民の子なんでしょうか? 住民じゃないなら見かけたら通報しようと思うのですが… どなたかご存知ないですか? |
4:
入居予定さん
[2016-07-12 10:19:22]
|
5:
マンション住民さん
[2016-07-12 12:36:15]
NO3さん
私も夜中のエントランスが気になりどうしようかなぁと思っていました。 部屋の中にいても騒ぎ声や笑い声がとても響いてくるし喫煙も気になります(>_<) 翌朝のエントランスは煙草のごみがあったりするし。 住人かはわからないですが次は私も通報してみようと思います |
6:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-13 09:30:08]
ボヤ!?それは怖いですね。
部屋の中に騒ぎ声が響いてくるのもすごく迷惑だと思います。 きっと他にも気になっている方たくさんいるはずですよね。 うちも次見かけたら通報しようと思います。 |
7:
マンション住民さん
[2016-08-04 15:26:54]
住人の子高校生とその友達ですよ。ローソンなどで食べ物を買いタバコを吸いゴミは放置して行ってます。
以前、ゴミ放置を管理人に注意してもらいました。 通報して親からも注意してもらった方がよいですね〜 |
8:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-29 16:05:56]
網戸の掃除をしたいけど、網戸のはずし方がわからない。
|
9:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-05 00:25:04]
キッズルームもっとちゃんと掃除してほしい!
|
10:
住民板ユーザーさん3
[2017-01-17 12:24:10]
ロビーのトラブルって何よ?
|
|
11:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-26 14:30:54]
毎日、廊下をダッシュしている子供。
親も一緒にいるのに何故注意しないのでしょう? 危ないし、足音が響き渡ってうるさいです。 |
12:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-26 20:09:17]
毎朝、階段をダッシュで降りている小学生達!
凄く響いて寝てられない! ゆっくり降りて欲しい 夜勤で寝てない人もいるんだ 親も注意しろよ! |
13:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-29 22:18:04]
遅くなって帰ると
毎回夜のエントランスで若者がたむろしてる... 怖いんですけどー(>_<) |
14:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-31 14:43:39]
ここ数ヶ月前より頻繁に、マンションのエントランスや西側自転車置場入口付近のベンチに高校生くらいの男性が数人たむろしているのを見かけます。
大声で騒いだり喫煙したりしており、管理人さんが、翌朝にタバコの吸殻やゴミの処理をしているのが不憫でなりませんし、出入口にたむろされると非常に迷惑で娘も怖がっています。 私も見かけたら直ぐに未成年らしき男性がマンションエントランスにてたむろしているので、諏訪交番より直ぐにマンションエントランスまで注意に来て欲しいと通報しますので、皆様もご協力を見かけたら通報をお願いします。 また、お二階に住んでおられる方もこれからの季節は網戸にする事が多くなると思います。 夜半に笑い声などが聞こえて不快に思います。 どうぞ声が聞こえたら通報のご協力をお願いします。 皆で協力し合い住みやすい良いマンションとして秩序を正していければと思います。 城東警察署電話番号 06-6934-1234 |
15:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-31 21:40:09]
仕事上帰宅時間が不規則で、0時近くに帰宅したときも居てるときがありました。
迷惑ですしそこからマンションに入るのも怖いです。 これから夏にかけてたむろの時間が増えるのではないかと考えるとゾッとします。 通報したらいいのですが いざそうなるとどう行動したらいいのか戸惑ってしまい出来ずじまいでした(>_<) 次はこの番号に報告してみます |
16:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-31 23:59:17]
交番が近いので、すぐ警察官の方が来てくれます。
何度も通報すればたむろするのを諦めると思います。 エントランスは住人全員の玄関です。 タバコ吸殻やお菓子のゴミで汚されるのは気持ちの良い事ではありません。 この件さえ無ければ静かな住みやすいマンションなので、団結して早期に解決できるようにしましょう。 |
17:
住民板ユーザーさん3
[2017-06-14 20:03:35]
エントラス付近で溜まっていた高校生達いなくなりましたね!!
みんなで団結するっていいことですね!! |
18:
マンション住民さん
[2017-06-16 04:36:48]
落ち着きましたね
また時間をおいて来ることも考えられますので その時はまた協力して住みやすいマンションにしましょうね(^^) |
19:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-17 10:35:54]
今度は西側のキッズルーム外側、ウッドデッキ調の部分に数人が毎日たむろしています。
翌朝見ると吸い殻が散乱しています。 |
20:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-17 16:49:01]
今週月曜の晩、西側自転車置場の入口付近で騒いでいたので通報しました。
20分後ぐらいに警察官が注意しに来てくれて、少年達はいなくなったんですが。 それ以降もたむろっているんでしょうか? |
21:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-18 20:06:59]
騒ぎはしていませんが、火水木はいましたね
|
22:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-18 08:40:05]
交番の電話番号を教えて下さい。
または、番号を掲載しているURLの添付をお願い致します。 私も通報に参加させて頂きます。 早朝、お婆さんが吸い殻を拾っているのを見て許せなくなりました。 |
23:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-20 00:41:13]
|
24:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-22 11:20:38]
ダウニーも、ダメなんですかねぇ
|
25:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-27 20:55:29]
直通番号ないんですね!
わかりました直接、城東警察に連絡しますね! |
26:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-04 06:40:06]
臭いのきつい洗剤、芳香剤でも煙草と似たようなもん。集合住宅向きじゃない。
|
27:
入居済みさん
[2017-09-05 18:44:39]
最近このマンション競売出てましたけど、すぐ売れたんでしょうか?
あまりにも安く出てたのでちょっと心配です。 普通に分譲で出るのと競売と全然違うのでしょうか? |
28:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-19 14:52:56]
以前からずっと駐輪場に蜘蛛がいている
毎回自転車出す時に恐怖です 管理人は駐輪場は掃除してくれないのでしょうか? |
29:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-19 23:36:00]
蜘蛛くらいご自分で追っ払ったら。
怖ければ、管理人さんにお願いすればいいし。 何も行動せずに、管理人さんの業務怠慢みたいな投稿は不愉快です。 |
30:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-12 06:42:16]
このマンションに、子どもたちが住みにくくなるようなことをする人がいてる。子どもが泣いていると怒鳴る。子どものおもちゃをとりあげる。ここは、家族が住みやすいマンションではないのですか?子どもが泣いていたのは昼間です。夜中のみんなが寝ている時間ならまだしも……。子どもは泣くのが仕事。元気に遊ぶのが仕事。なのに、静かにヒソヒソと生活しないとダメなんでしょうか?そんなに静かなところで生活したいなら、誰もいない静かなところに行ってほしい。集合住宅で静かを求めるのは無理です。
|
31:
匿名
[2018-03-18 13:54:20]
最近また鳩がベランダに止まりだしたんですが皆さんはどんな対策されてますか。効果はいかがでしょうか。
以前から極力、物は置かないようにしたり、百均の猫避けのトゲトゲを置いたりはしていますが効果は得られず毎年糞害に困ってます。 うちの上にもよく止まっていて、糞が落ちてくることも何度かあります。うちだけで対策しても意味がない現状がつらいです。 |
32:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-18 13:55:08]
ベランダでの喫煙もいい加減やめてほしい
|
33:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-21 19:02:18]
|
34:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-18 08:31:01]
あんなところに400万もかけて駐輪場作るなんてあり得ないわ
|
35:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-28 19:56:15]
駐輪場そんな話しになってるんや。
発注先に要注意やな。 |
36:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-30 08:16:29]
作るの決まったんですか?発注先は誰かの知り合いに決めるのかな。そういう経緯をはっきりして決めてほしいですね。うやむやにするのではなく。。。
|
37:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-01 08:32:32]
理事会の決議事項になってました。
決議書は反対で入れたけど、結局どうなったか… |
38:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-02 08:51:54]
朝、廊下側もタバコの臭いしてきませんか?
|
39:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-16 09:27:34]
今朝、5時過ぎから公園で騒いでいた人達。
大声で話しているだけと思っていたが、花火・喫煙・ゴミ放置。 許せない ![]() ![]() |
40:
30:住民板ユーザーさん3[2017-10-12 06:42:16]への返答
[2018-05-17 19:32:10]
(ここは、家族が住みやすいマンションではないのですか?)と言うが、あなたのような方がいるから住み難いのです。
(夜中のみんなが寝ている時間ならまだしも……)と言うが、昼間でも夜勤明けで寝ている人もいます。 (子どもは泣くのが仕事。元気に遊ぶのが仕事)と言うが、他人様に迷惑をかけては駄目でしょう。遊ぶなら廊下で走り回らずに外で遊びましょう。 (そんなに静かなところで生活したいなら、誰もいない静かなところに行ってほしい)と言うが、それならあなたが他人様に迷惑の掛からない所に行きましょう。 (集合住宅で静かを求めるのは無理です)と言うが、集合住宅だからこそ他人様に迷惑の掛からない様にしましょう。これ常識です。 |
41:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-22 10:23:20]
うちも駐輪場反対で出して、周りに聞くと反対ばっかりだったんですけど可決されたんですか?
バイク置き場、来客用駐輪場をしっかり整理すれば10台くらい確保できそうですが。 エントランスの雰囲気ぶち壊して作る意味がわからない。 |
42:
マンション住民さん
[2018-05-25 06:59:25]
普通に暮らしているのに夜勤明けの人に気を使って生活しなきゃいけないなんて
|
43:
マンション住民さん
[2018-05-28 02:09:59]
西側の自転車の出入口で子どもがボールで遊んでいる。出ようとしたところで、急にボールが飛び出てきて危なかった。ボール遊びはやめてほしい。
|
44:
住民板ユーザーさん4
[2018-05-28 11:25:29]
「ボールで遊んでいたら、急に自転車が飛び出してきた。」ということもあり得ますよね。大人が気を配るしかないのでは?
|
45:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-30 10:05:30]
>>44 住民板ユーザーさん4さん
自転車が出入りすることろで遊ばせる方がおかしでしょ。 ボールだけじゃなく鬼ごっこみたいに走り回ってて、西側歩道でぶつかりそうになりました。 遊ぶなら公園でと言い聞かせるのがあたりまえですよ。 |
46:
マンション住民さん
[2018-05-30 16:29:48]
私もぶつかりそうになりました。自転車が出入りするのがわかっているところで遊ぶのはおかしいし危ないです
|
47:
住民板ユーザーさん4
[2018-05-31 11:25:51]
45、46さん
管理人さんか理事会に意見具申しないとどうにもなりませんよ。 |
48:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-03 17:10:22]
昨日の夜中に何があったんですか?
消防車と救急車でいっぱいでしたが。 事故ですか? |
50:
住民板ユーザーさん7
[2018-06-04 01:58:55]
[No.49と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
51:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-17 22:09:08]
最近公園で小学生たちがサッカーをしているが、小さい子もいるのに危ない。自分達が遊ぶのに必死でまわりを見てないので、何回かボールや大きい子があたってきたことがある。ボールは禁止と書かれているのに!
|
52:
住民板ユーザーさん3
[2018-06-27 01:43:15]
[情報提供お願います]
共用廊下側に寝室がある者です。 最近、風鈴がリンリンうるさくて寝るときに大変迷惑です。 夜だけでも外して頂きたいのですが、 どちらの部屋の方かわかりません。 |
53:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-27 17:40:08]
|
54:
住民板ユーザーさん3
[2018-06-27 23:09:56]
|
55:
住民板ユーザーさん3
[2018-06-27 23:11:47]
|
56:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-29 21:19:29]
理事会の方からのまた聞きですが、共用部分にウォーターサーバー置くみたいですよ。
月4000円くらいで、水道水を入れる形らしいですが、コップ代は考えてるんでしょうか? 涼しくて飲み放題の水まであったらロビーが小学生の溜まり場になるのが目に見えてますね。 今でさえ無法地帯なのに。 |
57:
匿名
[2018-08-02 03:58:57]
新しい駐輪場スペースに傘立てを置いて、長傘と虫取り網を入れている住人が居ます。私有地では、ないのに…。駐輪場スペースに自転車以外を置くのは、どうかな?!そのうち、物置状態になりますよ。
|
58:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-03 06:20:07]
廊下の掃除の業者入ったけれど、掃除が終わったあとの廊下に普通に砂が落ちている。
お金を払って業者に入ってもらっているのに、この汚さ。 |
59:
匿名
[2018-08-21 09:51:04]
隣のニッキーマンションの駐輪場に自転車を駐輪している、 ここの住人さんが居ます。みんな、駐輪場代を払っているのに…。駐輪場スペースが足りない問題もあるけど、それは隣のマンションへ不法駐輪だから関係ないのかな?!よく考えるなぁ…と思いました。住人の小さな子供達が小中学生になり、外出・習い事・塾通いに自転車を利用、高校生になると自転車通学も増えて今より駐輪場は足りなくなるでしょうね。
|
60:
住民板ユーザーさん3
[2018-08-29 21:24:30]
>>59 匿名さん
夜になるとここの郵便ポストの扉付近にこのマンションのシールが貼られた不法駐輪している自転車がありますね! 59さんのと関係あるのかな?なぜその番号に駐輪しないのか見るとそこには別の自転車が!何で!? |
61:
マンション住民さん
[2018-08-30 17:41:19]
平和堂に停めてる人も居ますね。
苦情が来なければいいんですが。 |
62:
住民板ユーザーさん8
[2018-09-01 11:23:34]
騒音にずっと悩んでおります。
正直、このレベルのマンションで騒音が響くのはびっくりです。 ダンベルでも持ち上げてるのかな?という音や大人が歩いたり走ったりする音が、テレビを付けててもしっかり上からします。 でも、どこの部屋から聞こえてくるか特定出来ず悩んでおります。 上から聞こえてても真上の方とは限らないんですかね? |
63:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-27 15:38:23]
廊下や非常階段を走ったり、スケボーをするのはやめて欲しいです。
危ないし音が響いてうるさいです。 親が一緒にいるのに何故注意をしないのですか? 日中だから良いとかではないでしょう。 |
64:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-01 13:35:12]
廊下の音、部屋まで響いてびっくりする。
11階の南側の方 |
65:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-05 22:00:22]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
66:
住民板ユーザーさん4
[2019-01-19 10:10:20]
壁が破壊されそうなくらい電動工具の大きな騒音が平日も土日もするんですけど、これって案内があったアルミ手摺の工事の音ですか?
大きな木材を運んでる業者さんをエレベーター前で見かけたんで、リフォームですかね? |
67:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-24 16:30:41]
改造バイクの音がうるさいです!
この前昼間にフレンドマートに行こうと子供と歩いていたら、髪を緑に染めた若い男が公園出口(フェアニッキーとの間)に座り込んでバイクを改造、部品にスプレーしていました。 横を通る時睨まれました 帰りに見たら地面にスプレーの後とコンビニのゴミが散乱していました。 |
68:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-24 16:35:46]
四六時中、犬の鳴き声が聞こえてきます。
窓を閉め切っているのにずっとキャンキャン聞こえてきます この季節でもうるさいのに窓を開ける時期になる頃が憂鬱です! |
69:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-24 20:40:25]
共有廊下で縄跳びやめて下さい。
公園でお願いします。 |
70:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-25 14:59:47]
平日、幼稚園児がドタバタ廊下を走るが親は注意しないのですか?
音が響きわたっているし、危ないし短時間でも毎日数ヶ月続いたら我慢も限界です。 |
71:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-28 16:00:09]
|
72:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-19 17:50:09]
|
73:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-19 17:55:08]
車椅子に乗ってるわけでもないのに
エレベーターのボタン「2つ押して!」 って我が子に指示するのやめろ。 他の階でも待ってる方います。 マンション全員が同じ事したら迷惑です。 |
74:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-23 11:03:50]
ロビーのウォーターサーバーって
いつ辞めるんですか? お金かかってるならいらないと思います。 |
75:
マンション住民さん
[2019-03-08 19:16:44]
ここのマンションは常に2~3件売りに出ていますね。
便利なのにこんなに売りが続くと何か問題があるのかと思ってしまいます。 |
79:
住民板ユーザーさん2
[2019-03-22 00:44:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
80:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-26 23:21:44]
こんな時間に廊下を走り回るって。
いい加減にして欲しい。 |
82:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-03 19:39:06]
子供達は廊下や非常階段を走り回る。
親は注意もせず、大声で話をしている。 何階の住人かバレていますよ。 |
83:
住民板ユーザーさん7
[2019-06-18 18:01:08]
>>75 マンション住民さん
子供を怒鳴り散らしたり手を出したりするお母さんがいるからじゃないですか? ちょくちょく見ますが見てていい気しません。 子供がかわいそう。 そのうち手がつけられなくなりますよ。 自分も昔はああだったのかなと思いますが、そこまでキーキーヒステリックにはなってなかった記憶しかないですね。 どこの階の方かわかるけどこわくて声かけられません |
84:
住民板ユーザーさん7
[2019-06-18 18:03:19]
|
85:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-27 19:34:31]
子供がこき使われて遅いと怒られて、
萎縮して可愛そう。 |
86:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-06 23:40:50]
週末になると
ローソンの駐車場に若者がたまって 夜中までうるさい。 |
87:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-08 00:06:03]
南側の部屋なのでわかります!この時期窓を開けて過ごす事が多く、うるさいですよね。細かいですが車のアイドリングも長時間になると気になる時があります(><)
|
88:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-08 10:57:29]
|
89:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-09 23:29:45]
店に言うより警察に通報する方がちゃんと対応してくれそうですね。
店側も駐車場にたまってるの気づいてそうなのに 触らぬ神に祟りなし的な感じで 見て見ぬふりしてそうだしね。 |
90:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-11 14:55:59]
こないだ交番からの巡回で戸別に来られたときに遠慮なく連絡下さいと言っていました。
城東警察→ 06-6934-1234 永田交番の並びの…と言えば分かると思います。 以前にローソンに電話して、 放置せずに対処してほしいと伝えましたが、 オーナーの方が声をかけてくれるのが分かりました。 ローソン永田四丁目店→ 06-6967-3344 |
91:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-11 23:52:17]
子どもの仕業かわかりませんが
上から物を投げるとは このマンションかなり危ないですね。 大丈夫でしょうか。 |
92:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-14 19:15:20]
廊下で遊んでる子供が多くなった気がします。
ちょっとした拍子にモノが落ちることもあるので、皆さんでも注意しあいましょう。 高いところから落ちたら、柔らかいボールでもそこそこの衝撃がありますのでね。 |
93:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-15 17:15:48]
子供だけでなく、親が廊下でブレイブボードに乗っています。
以前から廊下でブレイブボードや自転車で遊ばせているので理事会に相談しようと思います。 |
94:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-11 20:44:36]
また何か起こったのでしょうか?
緊急集会をすると手紙が入ってましたが 緊急と言いながらだいぶ先。 来させるために内容書かない。 それもどうなんだろ… |
95:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-11 21:30:58]
|
96:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-12 20:35:29]
前回も休日で
小さい子どもを預けるところがなく 連れて行ってしまったのが悪いのですが 子どもなので大人しく話を聞くこともできないし 退屈ではしゃぐ。 近くにいたおばさんにすごく迷惑がられました。 前もってどのような話をするのか書いててもらえればいいのに。 来させようとしてるのでしょうね。 |
97:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-12 20:35:38]
前回参加した時に
途中で後ろの方で 子供がキッズルームのおもちゃで遊び始めてうるさくて話に全然集中できなかったなー。 内容は気になるけど参加するか悩む.... |
98:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-22 23:58:15]
今日の集会は、何だったのでしょうか?
予定があって行けなかったので もし行かれた方がいれば 教えてください。 |
99:
住民板ユーザーさん8
[2019-09-28 19:26:38]
>>98 住民板ユーザーさん1さん
私も予定があって行けませんでした。 内容は諦めていたんですが、住んでいるマンションの事なのでもし分かるなら知っておきたいです。 もし行かれた方で教えていただける方がいたら教えてください。 |
100:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-05 22:12:35]
今夜21時頃、女子小学生らしき3人が降りた後、エレベーターに乗るとボタンを全押しされていました。すれ違った時にヤバイと言っていたからこの子達でしょう。本人達は軽いイタズラだろうけど本当迷惑。今度していたら躊躇せず注意させてもらいます。
|
捨てた人神経疑うわ!
最後は管理費で処分ですか?エレベーターカメラで調べれないんですかね怒