シティテラス京橋についての情報を希望しています。
大規模の物件ですし、駅への利便性もいいですね。
住まいの設備や共用部分などはどうでしょうか。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/kyobashi/
所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2他(地番)
交通:大阪環状線 「京橋」駅 徒歩5分 、東西線 「京橋」駅 徒歩5分
片町線 「京橋」駅 徒歩5分 、京阪本線 「京橋」駅 徒歩9分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「大阪ビジネスパーク」駅 徒歩9分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「京橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~80.68平米
売主:住友不動産 近畿住宅事業部
施工会社:大豊建設株式会社 大阪支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-26 13:15:25
シティテラス京橋ってどうですか?
382:
マンション検討中さん
[2017-08-10 11:35:43]
|
383:
マンション検討中さん
[2017-08-10 12:43:51]
集合住宅共通の課題ですね。
ある程度常識ある方が集まるマンションであれば お互いに気を付けることで防げそうですね。 入居が楽しみです |
384:
マンションさん
[2017-08-10 15:33:58]
>>383 マンション検討中さん
階下 向けて 毛布のホコリをバタバタ振り払う居住者いてますよね? 知らぬが仏ですが、下の方 洗濯物やベランダにホコリがってことにならないように。 団地住まいの方は そんな感じかな? タワマン住まいの方は、大丈夫かな? |
385:
マンション検討中さん
[2017-08-10 15:47:52]
|
386:
マンション検討中さん
[2017-08-11 06:19:06]
381=382=384さんは
いったい何と戦っていらっしゃるのでしょう(^^; ところでこんなニュースもあります。 楽しみですね。 https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/08/page_10939.html |
387:
匿名さん
[2017-08-11 12:50:07]
>>386 マンション検討中さん
情報ありがとうございます! 結構長い間工事が行われるんですね。 一つ気になることがあって、マンション側の入り口の工事はあるのでしょうか?その際もし、その入り口が使えなくなったら、ということだけが不安です。 ご存知の方いらっしゃいますか? |
388:
マンコミュファンさん
[2017-08-11 15:20:43]
|
389:
マンション検討中さん
[2017-08-15 14:14:56]
ガスコンセントが無いみたいですね。
ガスファンヒーターとかのガス機器は使えないのは残念です。 オプションでガスコンセント追加とかあるのでしょうか? |
390:
匿名さん
[2017-08-15 14:35:09]
|
391:
匿名
[2017-08-16 22:29:03]
ホームページで2LDKの間取りが見当たらないのは何故でしょうか
|
|
392:
通りすがりさん
[2017-08-16 23:56:14]
|
393:
匿名さん
[2017-08-18 14:12:05]
大阪城の近くですね。もしかすると大阪城公園近いので、景色がいいかもしれませんね。
WEB予約で商品券、アロハテーブルランチ券、パンケーキカフェのスイーツ券がもらえます。今日から3日間。限定的なキャンペーンです。 共用部は駐車場、駐輪場などで基本的なものくらい。あとペット足洗い場があるのが特別かな。ゲストルームなどないですが、管理費が安くなるならいいかと思います。 |
394:
口コミ知りたいさん
[2017-08-18 18:48:58]
|
395:
マンション検討中さん
[2017-08-22 12:45:20]
もうクレーンも撤去されましたね。
![]() ![]() |
396:
マンション検討中さん
[2017-08-22 15:20:14]
|
397:
匿名
[2017-08-22 16:02:57]
|
398:
通りがかり
[2017-08-22 16:46:08]
|
399:
通りがかり
[2017-08-22 16:49:01]
多少は距離あり
![]() ![]() |
400:
マンコミュファンさん
[2017-08-22 20:13:48]
|
401:
通りがかりさん
[2017-08-23 01:10:05]
電車の音は慣れても踏切の音が気になるかも。夜は踏切の音が結構遠くまで聞こえるから。いつかは踏切もなくなるだろうけど。
鴫野は学区が良いし治安もそんなに悪くないから若い人が町に増えたらいいな。 |
402:
通りがかりさん
[2017-08-23 07:42:59]
それよりもこの辺は飛行機が凄くうるさい。窓を開けていたらテレビの音量を上げるレベル。しかも慣れない。
|
403:
マンション検討中さん
[2017-08-23 09:05:15]
|
404:
通りがかり
[2017-08-23 09:30:08]
|
405:
匿名
[2017-08-23 10:17:42]
|
406:
マンション検討中さん
[2017-08-23 21:09:39]
環状線にもマンションの横くらいになぜか踏切の警報機が着いていて電車が通過するたびに鳴ります。
|
407:
マンコミュファンさん
[2017-08-23 21:55:05]
|
408:
マンション検討中さん
[2017-08-23 22:13:08]
|
409:
住民
[2017-08-23 22:13:31]
なんかまたシティテラス京橋を買えない低所得者の人が出てきましたね。もう、ほぼ完売ですし嘘のコメント書いても意味ないのわからないんですかね。
|
410:
マンション検討中さん
[2017-08-23 22:25:28]
「環状線 京橋 踏切の音」で検索されてみてはいかがでしょうか。線路保守関係者の為の警報機がちょうどマンション付近に設置されています。
|
411:
匿名さん
[2017-08-23 22:33:07]
遮音性能T3のサッシの効果を期待しましょう。線路側はリビングと反対側になるのでさほど気にならないかと。Aタイプが一番線路に近くなるのは皮肉な話ですね。
|
412:
匿名
[2017-08-23 23:16:03]
|
413:
マンション検討中さん
[2017-08-23 23:29:35]
|
414:
マンション検討中さん
[2017-08-23 23:38:46]
YTVのあたりじゃなかったでしょうか?
まぁ踏切の警報音と同じ音域であれば防音サッシュの一番得意なところなので大丈夫でしょう。 |
415:
通りがかりさん
[2017-08-23 23:45:17]
|
416:
通りがかりさん
[2017-08-23 23:47:20]
踏切の音は聞こえますよ。
|
417:
マンコミュファンさん
[2017-08-23 23:49:08]
横からすみません。
以前、特に防音ガラスでもなさそうな、ワンルーム賃貸に住んでいたことがあります。 マンション横に大きな病院があり、真夜中でも救急車がひっきりなしに走っていましたが、窓を閉めていて気になったことはありませんでした。 窓を開けているときに、救急車が病院に入って行く時はびっくりするくらいの音でしたが、そういう時に、窓閉めてたら音しないんだーと気づきました。 環状線の裏ということは意識してつくっているとおもいますし、このレベルのマンションなら、心配しなくていいと思いますよ? |
418:
通りがかりさん
[2017-08-24 00:07:59]
飛行機は都島もうるさいかも知れないけど鴫野もたいがいうるさい。
窓開けなければいいから、気にならない人は気にならないかも。 |
419:
匿名さん
[2017-08-24 00:11:52]
そろそろ通りすぎたらいいのに
|
420:
通りがかり
[2017-08-24 00:12:07]
|
423:
マンション検討中さん
[2017-08-24 19:12:20]
行ってみたけど、やっぱり環状線の電車の音が半端ないなあ
あの調子で朝から晩までだと窓も開けれないかなという感じ 駅徒歩5分も、確かにJRの南口改札までならねって感じか |
425:
マンション検討中さん
[2017-08-24 20:01:08]
内覧会楽しみなんですがいつなんだろ(^_^)
そのときに話題の騒音とか聞けたらいっかなぁー。 |
426:
匿名さん
[2017-08-24 20:02:00]
[NO.421~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]
|
427:
匿名さん
[2017-08-24 20:03:29]
南口?、あるのに使わず、わざわざ遠い方使う人はいない、
|
428:
匿名
[2017-08-24 20:32:23]
|
429:
購入者
[2017-08-24 21:00:47]
警報機についてはマンションの近くにあることに全然気付かなかったので、あるならどの辺にあるのか知りたいですねー。
もしかしたら、警報機がならない時間帯に確認したのかもしれませんので。 重要事項を確認しましたが、特に警報機については書かれていませんでした。 |
430:
購入者
[2017-08-24 22:13:40]
何回か現地に行って、電車が通ってるところも見てるんですけど警報器に気づかなかったです。いつ鳴ってるんですかね?
|
431:
匿名
[2017-08-24 22:28:36]
|
こちらのマンションのベランダの外枠に布団を干されて
バンバンと 叩かれると 階下へ ホコリが落ちますよね?
そんな心配もあります。