シティテラス京橋についての情報を希望しています。
大規模の物件ですし、駅への利便性もいいですね。
住まいの設備や共用部分などはどうでしょうか。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/kyobashi/
所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2他(地番)
交通:大阪環状線 「京橋」駅 徒歩5分 、東西線 「京橋」駅 徒歩5分
片町線 「京橋」駅 徒歩5分 、京阪本線 「京橋」駅 徒歩9分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「大阪ビジネスパーク」駅 徒歩9分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「京橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~80.68平米
売主:住友不動産 近畿住宅事業部
施工会社:大豊建設株式会社 大阪支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-26 13:15:25
シティテラス京橋ってどうですか?
342:
坪単価比較中さん
[2017-08-04 11:04:35]
|
343:
匿名さん
[2017-08-04 11:09:27]
徒歩7分〜って書かれているので、かなりご高齢の方かと思います。お若い方ならJRまで3.4分で歩ける距離です。
他のマンションと間違えてらっしゃるのでしょう。優しくして差し上げましょう。 |
344:
匿名
[2017-08-04 12:45:38]
このご時世、ローン本審査に通らない方もいらっしゃるみたいですが。
とにかく、契約された方おめでとうございます |
345:
名無しさん
[2017-08-04 12:48:44]
>>334 匿名さん
あなたはタワーマンションが買えないからシティテラスを買おうと思った。でもシティテラスでさえもあなたの年収と貯金では到底買えるような値段ではなかったってことですよね。 そりゃ営業もローンが通らないような人は客にならないですよね |
346:
マンション検討中さん
[2017-08-04 23:37:05]
防音シートが完全に外れたら、もう一度見に行こうと思っているのですが、エントランス側はまだ覆われているのでしょうか?
ご存じの方いましたら教えてください。 |
347:
匿名さん
[2017-08-05 00:23:35]
見るまでも、ないわここ。人を馬鹿にし過ぎや!
何がここ買わない人は中古買うたらいいや。ここより安いとこは沢山あるわい! |
348:
ご近所さん
[2017-08-05 01:02:52]
|
349:
マンション検討中さん
[2017-08-05 01:32:30]
>>346 マンション検討中さん
一昨日の状況ですが、エントランス側は、まだ一部シートがかかってました。 北側から7部屋分くらいは、かなり前から、はずれています。 来週の月曜日に、またレポートしますね。 |
350:
匿名
[2017-08-05 07:13:02]
こないだ撮りました
![]() ![]() |
351:
匿名
[2017-08-05 07:27:18]
|
|
352:
匿名
[2017-08-05 07:43:38]
|
353:
匿名さん
[2017-08-05 08:11:49]
下階は電線やら建物が邪魔ですね。やはり賃貸用の部屋ですかね?ガラ悪い人多いのですが大丈夫ですかねここの住人。上手くやっていけるのか不安です。
|
354:
ご近所さん
[2017-08-05 09:10:13]
|
355:
マンション検討中さん
[2017-08-05 09:12:57]
|
356:
匿名さん
[2017-08-05 22:42:59]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
357:
匿名さん
[2017-08-05 23:06:42]
蒲生4が今熱いわ!
|
358:
関西人
[2017-08-05 23:10:53]
|
359:
匿名
[2017-08-06 09:14:56]
|
360:
匿名
[2017-08-06 09:18:52]
このマンション買えない生活レベルの方がいつまでもこのスレに現れるのは、不愉快極まりない。
|
361:
すみふ
[2017-08-06 10:49:13]
|
362:
匿名さん
[2017-08-06 11:11:39]
|
363:
匿名
[2017-08-06 11:24:08]
|
364:
マンション検討中さん
[2017-08-06 11:26:26]
住友不動産の公式ホームページのブログに、現在の写真が載ってますね。
なかなか素敵なマンションだと思います。 黒っぽくて、住友不動産らしいです。 |
365:
マンション検討中さん
[2017-08-06 11:53:43]
気になる事がありまして分かる方いれば教えて下さい。
ガスコンロって3口あったと思うのでが、全てにsiセンサーってついていますか? よろしくお願いいたします。 |
366:
マンション検討中
[2017-08-06 12:07:33]
|
367:
マンション検討中さん
[2017-08-06 13:58:40]
|
368:
マンション検討中さん
[2017-08-08 22:04:07]
ご参考ください。
![]() ![]() |
369:
マンション検討中さん
[2017-08-08 22:07:18]
駐車場
![]() ![]() |
370:
通りがかりさん
[2017-08-08 23:10:36]
|
371:
370
[2017-08-08 23:12:10]
|
372:
匿名さん
[2017-08-08 23:24:56]
|
373:
マンション検討中さん
[2017-08-08 23:46:32]
|
374:
マンション検討中さん
[2017-08-08 23:48:51]
|
375:
匿名さん
[2017-08-09 00:15:13]
>>374 マンション検討中さん
写真ありがとうございます。 9階建てのマンションが映ってないのですが、どの部屋あたりまで眺望の邪魔をしそうですか??他の写真などあればあげていただければ幸いなのですが。 |
376:
マンション検討中さん
[2017-08-09 00:47:38]
|
377:
匿名さん
[2017-08-09 00:57:09]
|
378:
マンション検討中さん
[2017-08-09 09:15:40]
東側
![]() ![]() |
379:
買い替え検討中さん
[2017-08-09 09:53:45]
分かりやすい お写真ありがとうございます。
通路側は、JRの線路が見えていますが ここは頻繁に列車が通るのでしょうか。 |
380:
マンション検討中
[2017-08-09 14:58:31]
>>379 買い替え検討中さん
大阪環状線という関西屈指の通勤路線ですので朝ラッシュ時は3分間隔、昼間も5分間隔くらいですね。隣の駅の横が大阪環状線の車両基地になっていて、そこから出入りする列車も行き来しますので早朝から深夜まで往来は頻繁にあるとおもいますよ。ちなみに車庫に出入りする列車はマンションの横あたりでしばらく止まってから動き出します。 |
381:
買い替え検討中さん
[2017-08-09 19:28:27]
>>380 マンション検討中さん
わかりやすい解説ありがとうございます。 電車の往来は、良しとして すごく気になる 問題点あります! 写真拝見すると、線路の横に 駐車場があります。 駐車場の背面には 鉄粉防止対策の高さ5メートルほどのボード壁は、取り付けないのでしょうか? 走行する電車意外に、車庫に入る電車が多く止まるとして、車輪の鉄粉が車にかかって、傷がついたり サビの原因になりませんか? ふと、よぎりました。 |
382:
マンション検討中さん
[2017-08-10 11:35:43]
こちらのマンションのベランダの外枠に布団を干されて バンバンと 叩かれると 階下へ ホコリが落ちますよね? そんな心配もあります。 |
383:
マンション検討中さん
[2017-08-10 12:43:51]
集合住宅共通の課題ですね。
ある程度常識ある方が集まるマンションであれば お互いに気を付けることで防げそうですね。 入居が楽しみです |
384:
マンションさん
[2017-08-10 15:33:58]
>>383 マンション検討中さん
階下 向けて 毛布のホコリをバタバタ振り払う居住者いてますよね? 知らぬが仏ですが、下の方 洗濯物やベランダにホコリがってことにならないように。 団地住まいの方は そんな感じかな? タワマン住まいの方は、大丈夫かな? |
385:
マンション検討中さん
[2017-08-10 15:47:52]
|
386:
マンション検討中さん
[2017-08-11 06:19:06]
381=382=384さんは
いったい何と戦っていらっしゃるのでしょう(^^; ところでこんなニュースもあります。 楽しみですね。 https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/08/page_10939.html |
387:
匿名さん
[2017-08-11 12:50:07]
>>386 マンション検討中さん
情報ありがとうございます! 結構長い間工事が行われるんですね。 一つ気になることがあって、マンション側の入り口の工事はあるのでしょうか?その際もし、その入り口が使えなくなったら、ということだけが不安です。 ご存知の方いらっしゃいますか? |
388:
マンコミュファンさん
[2017-08-11 15:20:43]
|
389:
マンション検討中さん
[2017-08-15 14:14:56]
ガスコンセントが無いみたいですね。
ガスファンヒーターとかのガス機器は使えないのは残念です。 オプションでガスコンセント追加とかあるのでしょうか? |
390:
匿名さん
[2017-08-15 14:35:09]
|
391:
匿名
[2017-08-16 22:29:03]
ホームページで2LDKの間取りが見当たらないのは何故でしょうか
|
図面見ましたか?
勝手に、 ご近所さんを名乗るの止めてください。