プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08
プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4
3841:
匿名さん
[2017-09-27 22:02:51]
|
||
3842:
匿名さん
[2017-09-27 22:05:58]
ぐっぐるやろうが出てこないな笑
|
||
3843:
匿名さん
[2017-09-28 08:44:01]
|
||
3844:
匿名さん
[2017-09-28 11:03:48]
|
||
3845:
匿名さん
[2017-09-28 12:29:08]
変なのは多分一人!
|
||
3846:
匿名さん
[2017-09-28 14:39:45]
500戸もあれば様々な人が住まわれると思います。それはどこのマンションでも同じ条件ですよね。
阿佐ヶ谷団地は取壊し目前時期に1000万前後で買取された方々がいらっしゃるという話を聞いたことがあります。 大規模マンションかつ元から住まわれている方もいらっしゃるので、住人のバリエーションは広いと思います。 同じ杉並区の大規模物件のパーク◯ティ浜田山は、住民の管理組合でかなりもめている(もめていた)話を聞いたことがあります。 おそらく揉める鍵になる方がいれば、どこのマンションでも揉めますね。 |
||
3847:
匿名さん
[2017-09-28 21:50:00]
|
||
3848:
匿名さん
[2017-09-29 21:34:10]
建て替えのちよだビルって何に変わるかな
|
||
3849:
匿名さん
[2017-09-29 22:29:48]
なんだろうね?
工事壁にも書いてないしね。 |
||
3850:
匿名さん
[2017-10-01 11:04:27]
ミニストップは2020年?に帰ってきますと書いてありましたけどね。
|
||
|
||
3851:
ご近所さん
[2017-10-02 16:35:21]
ミニストップだったら、まいばすけっとにしてくれ。
同じ系列なんだから。 |
||
3852:
匿名さん
[2017-10-02 18:46:39]
どちらもいらん
|
||
3853:
匿名さん
[2017-10-02 20:35:17]
|
||
3854:
匿名さん
[2017-10-02 20:36:08]
|
||
3855:
匿名さん
[2017-10-02 21:09:12]
セブンが混んでるから コンビニがいいなあ
|
||
3856:
投稿者
[2017-10-03 09:26:02]
もしくは、レコッズ
|
||
3857:
通りがかりさん
[2017-10-03 18:28:10]
成城石井とかでもいいかもしれないですね。
|
||
3858:
匿名さん
[2017-10-05 13:37:26]
2017 年度グッドデザイン賞受賞 8部門受賞(過去最多受賞)/野村不動産16 年連続受賞-
『プラウドシティ阿佐ヶ谷』(集合住宅) 緑・人・地域をひらく街づくり 旧阿佐ヶ谷住宅の団地建替え事業 【概要】 プラウドシティ阿佐ヶ谷は、1958年竣工の老朽化した分譲団地「阿佐ヶ谷住宅」(350戸・52棟)の住民提案型の建替え事業により、約20年の年月を経て誕生した集合住宅です。旧阿佐ヶ谷住宅が大切にしてきた「空の広がり」、「地域に開かれた広場」、「通り抜け通路」を継承することで、セキュリティのために閉鎖的になることなく、地域とのコミュニティを重視した開かれた街づくりを実現しました。また、善福寺川緑地と連携した緑のネットワークを形成することで、武蔵野の森を再生し、緑豊かな住環境の創出を図りました。 本プロジェクトで行った「敷地全体をオープンスペースとした開かれた街づくり」が、今後の団地の再生事業において、ひとつのモデルケースとなります。 【審査委員の評価】 緑のネットワークと通り抜け通路のランドスケープによって集合住宅の価値が地域の価値ともなっているデザインが評価された。阿佐ヶ谷の環境に対して、かつて阿佐ヶ谷住宅で大切にされていた地域に開かれた外の拡がりを継承し、新たに提供していることが特徴である。通り抜け通路や、点在している緑の空間が住人たちの居場所になっていることが効果的で、今後どう使われ、経年変化と共にどう変わっていくかに期待が持てる。 |
||
3859:
匿名さん
[2017-10-06 04:49:54]
これって、結局は単なる企業側の宣伝だからなぁ・・
|
||
3860:
匿名さん
[2017-10-06 22:21:58]
|
||
3861:
マンション検討中さん
[2017-10-07 08:46:43]
>>3860
そうですね、他のマンションより宣伝費にお金かけてますからね。 ただそれで身内賞もらってなにが「マシ」なのかはわからないですが。。。 単純に価格に上乗せされているっと考えるのが普通じゃないですか? |
||
3862:
匿名さん
[2017-10-07 09:45:29]
緑と通り路で地域との連動って、そんな程度でグッドデザインってもらえるのですね。
|
||
3863:
匿名さん
[2017-10-07 11:28:20]
あれは、モンドセレクションと同じですから、、、。
|
||
3864:
匿名さん
[2017-10-07 11:28:54]
現地見たけど、団地までは言わないがごくごく普通の集合住宅でしたよ。
これでグッドデザイン? 野村の金と力の賜物でしょ。 |
||
3865:
匿名さん
[2017-10-07 16:38:58]
グッドデザインは受賞させてマークの使用料で儲けてますから。応募の1/3が受賞できるみたいですよ。
|
||
3866:
匿名さん
[2017-10-07 20:11:43]
くら寿司がモンドセレクション金賞取ったとか。寿司で初めての受賞、と言われてもね・・ それと一緒、ってことだね。
|
||
3867:
匿名さん
[2017-10-07 20:24:54]
|
||
3868:
匿名さん
[2017-10-07 20:58:02]
|
||
3869:
匿名さん
[2017-10-07 23:05:04]
野村がではなく、物件として賞をとったことに意義があるんではないかな。野村だけでも相当数の物件を抱えているし、全体の新築マンションの物件数を考慮しても一定の評価をしてもいいかなと・・・。
|
||
3870:
匿名さん
[2017-10-08 01:02:09]
この物件の仕様やクオリティが評価されたというより、総括にあるように団地からの建替が評価された感じですね。
今後、たくさん存在しているゴーストタウン化した団地を建て替えてほしいという布石でしょうか。 |
||
3871:
匿名さん
[2017-10-08 05:39:43]
廃墟のような団地、各地にけっこうあるよねぇ…。野村で建替えしませんか、っていう誘い水の営業戦略とは、いかにも野村らしいわ…。
|
||
3872:
匿名さん
[2017-10-08 06:36:30]
さっそく団地に営業かけにイケ~、ってやってるんだろうな。目に浮かぶ。
|
||
3873:
匿名さん
[2017-10-08 06:48:45]
[重複投稿のため削除しました。管理担当]
|
||
3874:
匿名さん
[2017-10-08 06:50:55]
|
||
3875:
匿名さん
[2017-10-08 07:25:12]
図星だったのかな?
|
||
3876:
匿名さん
[2017-10-08 07:29:06]
|
||
3877:
匿名さん
[2017-10-08 07:41:22]
グッドデザイン賞取るのは宣伝費みたいなものなんでしょ。誰もがそう言ってますよ。完全にバレちゃってますよね。そろそろ止めてもいいんじゃないかと思うんだけど。。。
|
||
3878:
匿名さん
[2017-10-08 08:43:31]
誰もがじゃなくて、周知の事実でしょ。
ただし、各社同じことやってて、その年の自社の自慢のマンションを推すというのも事実。 これまでの各社のグッドデザイン賞の受賞歴見れば一目瞭然 わざわざ自社の失敗作で、取りに行かないからね |
||
3879:
匿名さん
[2017-10-08 08:53:22]
|
||
3880:
匿名さん
[2017-10-08 10:37:07]
値下げ幅って、どのぐらいですか?
|
||
3881:
マンション検討中さん
[2017-10-08 10:38:39]
驚きの半値。
|
||
3882:
匿名さん
[2017-10-08 10:46:13]
な訳ない笑
|
||
3883:
匿名さん
[2017-10-08 11:15:00]
>>3881 マンション検討中さん
じゃあ、スミフのシティテラス荻窪は無料かもよ!? |
||
3884:
匿名さん
[2017-10-08 11:55:37]
実際にマンション見に行ったことありますけど、私はデザインかなり良いと思いましたよ。幻想的で。
主観だからいろんな意見はあるでしょうけど、少なくとも大手のデベはみんな取りたいと思って応募する賞だし、それでも全てが受賞できるわけじゃないんだから、取らない方が良かったような言い方はさすがにやりすぎかと。 この賞で何千万も資産価値が上がるわけではないと思いますけど、まさに取れないよりは取れた方がましですよ、どんな賞でも。 |
||
3885:
匿名さん
[2017-10-08 12:02:24]
>>3876
仕事はみんな大変だよ!! |
||
3886:
匿名さん
[2017-10-08 12:52:19]
>>3884 匿名さん
購入した者としては嬉しいばかり。 これからもずっとネット上にグッドデザイン賞受賞マンションとして名が残るからね~ デザインの良いマンションを求める人の検索にもずっと引っ掛かるからね‼ |
||
3887:
匿名さん
[2017-10-08 13:46:16]
グッドデザイン賞はないよりある方が良いですね。
|
||
3888:
匿名さん
[2017-10-08 14:19:14]
|
||
3889:
マンション検討中さん
[2017-10-08 14:46:36]
グッドデザイン賞とったマンション普通に良いと思うけど。
|
||
3890:
匿名さん
[2017-10-09 09:29:02]
グッドデザイン賞受賞物件の中古騰落率(プレジデント2010.3.1掲載データ)
https://www.sumai-surfin.com/price/president/201003/gooddesign.php グッドデザイン賞を受賞した物件の中古騰落率(新築価格からいくら下がったか)を調査したもの。 時点は2009年10-12月の中古価格を基準にしている。 平均すると、竣工後経過しているにも関わらず、1%の上昇で資産価値が保たれる傾向にある。 30物件が上昇、42物件が下落しており、上昇物件は都心部が多く、ヴィンテージ化する確率が高い。 地域のランドマークとしてタワー物件も多いが、総戸数の少ない低層物件でも中古価値を高められることを立証した。 受賞物件の事業主は財閥系が多く、最近毎年定例化し、ブランド戦略の一環と位置づけられている。 受賞物件の半数以上は将来的にも語り継がれ、他の物件とは異なる位置づけを保持するものと考える。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あなたも無駄じゃない。