プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08
プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4
3241:
匿名さん
[2017-09-12 22:56:57]
|
||
3242:
匿名さん
[2017-09-12 23:42:54]
>>3232 匿名さん
これは知っています。 5年間 で113億の予算で事業が進められたのは知っています。それにより大幅に改善されているのも周知の通りです。 ですが、これには時間最大雨量をいくらで工事が完了したのか分かりませんでした。 私は東京都のホームページで下記のものを見つけました。 http://www.tokyo-sougou-chisui.jp/river/kanda_gaiyou.pdf:/ これを見ると治水工事は時間最大雨量50mmを目標に設定、将来75mmを目標とするとなっています。 平成17年の阿佐ヶ谷集中豪雨は時間最大雨量は112mmです。 これで納得できますか? 因みに私はこの書込みの途中からの参加者です。 |
||
3243:
匿名さん
[2017-09-12 23:47:04]
|
||
3244:
匿名さん
[2017-09-12 23:56:29]
>>3243 匿名さん
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000006433.pdf これにも冒頭に50mm目標設定と記載があります。安全であると言い切れますか? |
||
3245:
マンション比較中さん
[2017-09-13 00:06:23]
確かに!
安全派の人、その根拠を示して下さい。 |
||
3246:
匿名さん
[2017-09-13 00:24:10]
|
||
3247:
匿名
[2017-09-13 00:25:57]
「プラウドシティ阿佐ヶ谷」の雨水・浸水に対する配慮
雨水流出抑制施設 「プラウドシティ阿佐ヶ谷」では、都市型水害の雨水流出抑止を図り、浸水被害の軽減を図るために雨水貯留槽や雨水浸水施設(浸透枡・浸透トレンチ)を設けました。杉並区の開発許可整備基準は600t/ha(雨量60mm/h)ですが、「プラウドシティ阿佐ヶ谷」では整備基準を上回る雨水流出抑制施設を設置します。 ちなみに上回るとは、口頭で聞いた数値としては、800tと言っておりました。 これは購入希望の方は野村のMRにて確認してみてください。 これと合わせると112mmの雨にも対応出来るかと。 |
||
3248:
通りがかりさん
[2017-09-13 00:30:55]
横からすみません。
ポジでもネガでもなく純粋に気になっもので。 ここ20年で時間最大雨量が50mmを超えたことは何度もあるのでしょうか? |
||
3249:
匿名さん
[2017-09-13 00:32:58]
>>3246 匿名さん
アホちゃうか。一生一人でやってれば? そう言って、危険キケンって、何処の家も購入せず、家なき子は橋の下ででも住んでろや。 一番水害に合わへんのとちゃうかー(笑) 肯定派でも否定派でもないけど、ほんまこの極論派はムカつく。 それに白黒付けるのが目的か?お互い知り得た情報を提供し合うのが目的やろが。 ケンカするなら他でやれ。 |
||
3250:
匿名さん
[2017-09-13 00:38:00]
|
||
|
||
3251:
匿名
[2017-09-13 00:42:37]
行政の50mm+プラウドの80mmって事です。
|
||
3252:
匿名さん
[2017-09-13 00:44:02]
いやぁすげぇ粘着質な人がいるもんだねぇ~。
どうしてそこまで・・・(苦笑) |
||
3253:
匿名さん
[2017-09-13 00:50:32]
3245
安全派というほどではないが http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_kiroku/jisekizu/data/H12_H17... 平成17年の112mm/hの豪雨で水に浸かった場所の実績図です。 これ見ると、そもそも、このマンション112mmの豪雨で浸水した場所に入ってないんだけど。 100mm超えると、浸水する前提で話が進んでるけど、もう、しつこく言い掛かりつけんの、よくね? しかも、当時と違って治水工事もやってるし、地盤面から1m嵩上げしてるんだろ。 つぎは、200mm/hですか? 地球上、どこも住めないだろうが。 |
||
3254:
匿名さん
[2017-09-13 00:56:34]
買えないからじゃないですか。
口惜しくて、口惜しくて夜も眠れないんだと思いますよ。 |
||
3255:
匿名さん
[2017-09-13 01:17:24]
住宅は自己責任で買うもの。
もうどっちでいいんじゃない。 |
||
3256:
匿名さん
[2017-09-13 07:19:25]
少しでも危険があるのが嫌なら買わなきゃいいのよ。
彼は核シェルターに住めばいい。交通事故のリスクがあるからシェルターから外には出ないんでしょうね。 |
||
3257:
匿名さん
[2017-09-13 07:21:03]
|
||
3258:
匿名さん
[2017-09-13 07:45:07]
>>3253 匿名さん
分かりやすい表を有難うございます。 確かに仰る通り、よく見るとプラウドの位置は入っておらず、東側が浸水していますね。 またちょっと話が逸れるかと思うのですが 私は川があるからその氾濫で浸水の恐れが増すのかと思っていたのですが、何気にJR阿佐ヶ谷駅が浸水しており、大雨による被害はこのプラウドの位置よりも阿佐ヶ谷駅などの方が大きいのでは? 水色の平成16年の河川氾濫による浸水(それも東側ですが)は、治水工事で対応済みで、昨今の大雨には、過去も被害は無いですが、更に1M嵩上げして対応しているという事ではないでしょうか? (ちなみに最近の大雨に対応して、基盤を上げているマンションってあるのでしょうか?) 皆さん仰っている様に、ここまでやっていれば十分かと思います。 判断は人それぞれですので、後は個人の価値観で良いのかと。 |
||
3259:
匿名さん
[2017-09-13 09:16:48]
うむ、これでも心配なら富士山頂にでも住んでもらうしかないな
|
||
3260:
名無しさん
[2017-09-13 09:28:10]
ここの重要事項説明書に「杉並区のハザードマップにおいて平成12年9月の東海豪雨、平成17年9月の集中豪雨が降った場合、場所によって0.2m〜0.5m、0.5m〜1.0m、1.0m〜2.0mの浸水が予想されます。また、マンション敷地やその周辺地域の一部に昭和56年〜平成26年までの間に浸水のあった場所として記載があります」となっています。
これは此処個人で判断すべきだと思います。 全て自己責任です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もともとここを浸水リスクでネガるのに無理があったんですよ