【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
901:
匿名さん
[2016-06-10 17:39:03]
|
902:
匿名さん
[2016-06-10 23:11:28]
|
903:
周辺住民さん
[2016-06-11 12:25:33]
クィーンズ伊勢丹品川店の告知
閉店に関する問い合わせが多かったのか、 秋から冬にかけて新しい店舗として生まれ変わるという表現が追加されています。 http://www.queens.jp/shops/tokyo/img/shinagawa_close_notice.pdf |
904:
匿名さん
[2016-06-11 12:57:05]
よりグレードアップした店舗が入るようです。商売するにはこれ以上ない品川駅内の超一等地。
わざわざ手放すのは経営判断として無いでしょうね。 |
905:
匿名さん
[2016-06-11 21:08:47]
グレードアップってどういうんだろう?
クイーンズは品質の割にお高めよね。生鮮食料品は買う人が少ないのか 種類も少なくいまいちですよね。 輸入人なんかは充実しているけど700円のパスタとか買わないし、、、。 D&Dも開店当初はやたら高い野菜とか魚とか生鮮食品売ってたけど、、、。 |
906:
名無しさん
[2016-06-11 21:54:05]
|
907:
匿名さん
[2016-06-12 10:38:18]
15年くらい前だと高級スーパーにしか売ってない食材って結構あったけど
今はそういうの少ないからね。 例えばアンチョビとかズッキーニとかパルミジャーノレジャーノとか ラム肉とか昔だったら大崎のもとまちユニオンとか麻布ナショナルとかに 買いに行っていたけど今じゃライフとかでも普通に売ってるしね。 クイーンズ伊勢丹も相対的に価値が下がっているというかプレミアム感が 下がっているから、より高級な方向に行くのかね? |
908:
匿名さん
[2016-06-12 10:46:02]
ちなみにわたしは高輪4丁目に1997年から住んでいますが当時は高輪台の
スギノキヤに品プリの中のプリンスデリカと高級スーパーがあったのですが みんなつぶれてしまった。京急もここ20年で3−4回リニューアルしてますが 結構迷走気味ですよね。個人的には成城石井がキノクニヤになってしまったの が残念。トマト缶などはカルディで買ってますが。 クイーンズはやはり高輪側に住んでいるとめんどくさいんだよね。 このスレは港南サイドの方が多数派のようですが高輪サイドのみなさんは いかがでしょうか? |
909:
匿名さん
[2016-06-12 11:16:14]
>>908
私は車で伊皿子のピーコック。高輪は買い物不便です。 |
910:
匿名さん
[2016-06-12 11:24:24]
高輪は高輪口駅前以外にはまともに買い物できるところはほぼありませんよね。
伊皿子ピーコックは周辺では一番綺麗でのワンフロア、寿司屋とパン屋、ワインコーナーが充実した港区では大型の良いスーパーでしたが、イオンに買収されてから様変わりしてすっかり高級感がなくなり、最近はいかなくなりました。 ピーコック好きだっただけにとても買収はとても残念。白金台のガーデンがいなげやになり、ドンキができるとか東京って終わってますよね。年々しょぼくなっている。 |
|
911:
匿名さん
[2016-06-12 13:03:31]
そういえば、ザ・ガーデン自由が丘の白金店も無くなっちゃいましたし。結構、お金持ちの多いエリアだと思ってましたが、高級店が撤退していくってことはそうでもないのかな?
|
912:
匿名さん
[2016-06-12 14:59:10]
高級品というのは、ほとんどがハッタリで出来ていると思います。
パッケージやブランド、その他。 どっかの高級なミネラルウォーターより水道水にレモン一滴 どっかの有名パティシエのチョコより、グリコのポッキー 専門店の本格カレーより 大量生産され親しまれている安い工業製品は本当に良く出来ており、工夫とノウハウが詰まっている。 高級品が好きな人はそれで幸せだしいいと思いますが。 高級店が以前ほど流行らないということは、それだけ賢い人が増えたということでしょう。 ブランド米だのどこそこのチーズだの手間をかけて作った醤油だの、興味ないですね。 |
913:
通りがかりさん
[2016-06-12 16:48:58]
そうです、そんなハッタリ高級品よりも長谷工の規格品マンションがおすすめです!と悪乗りしたくなりますね。
|
914:
匿名さん
[2016-06-12 18:36:07]
>>911
まあ、お金持ち(というか裕福な人)の人種と消費行動が変わってきたんでしょうね。 共働きなので平日買い物するなら駅の近く、、ってことで従来のように車で行くタイプ のスーパーは廃れる一方でしょう。車に乗る人も減っていて港区のマンションも10年前 より駐車場設置率は下がっています。 みんな忙しいから買い物の時間を無駄と考える人も増えていると思います。 |
915:
匿名さん
[2016-06-12 18:37:58]
>>913
高輪ザレジデンスに喧嘩売ってんの? |
916:
匿名
[2016-06-12 20:09:09]
マルエツ系のスーパー、リンコスは高級路線(正確には高品質路線ですが)で知られていますが、リンコス名で国産品も割高に販売しているので、私はあまり好きではありません。
WCT等のマルエツと比べると、店舗面積が狭く、買い物がしずらい、品数が少ない、全般的に割高なこと、等が挙げられます。 港南のタワマン住民は普段使いはマルエツやシーサイドイオン、高級品はクイーンズ伊勢丹や成城石井などを使い分けていることが多いと思います。 富裕層の方にとって、価格はあまり関係ないのでしょうけど、わたしも含めた庶民の共働き夫婦にとって港南タワマン生活はなかなか快適と言えるかもしれません。 |
917:
匿名さん
[2016-06-13 11:58:47]
|
918:
匿名さん
[2016-06-13 18:43:06]
港南は食肉市場があるね。
あそこで買い物できないの? |
919:
マンション検討中さん
[2016-06-13 19:14:48]
カネカ畜産という市場直送のお肉屋さんがあります。
良い肉が安いので超お勧めです。 |
920:
ご近所さん
[2016-06-15 11:50:03]
カネカ畜産さんは流石に良い肉だし、沢山買うといつもおまけしてくれるし、オバさんの演劇女優みたいな「オホホホホ」って感じの声も好きなんだけど、いかんせん仕事を早退して「さぁ今日は肉買うぞ」と意気込んで行かないとありつけないからなぁ。土日もやってないし。「小売りもする卸」だから仕方ないけどね。
|
左ルートは品川駅真上、右ルートは大崎駅真上を通過するようですね。
航路真下のマンションは影響があるかもしれませんね。