【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
8701:
匿名さん
[2017-04-18 11:51:12]
|
8702:
匿名さん
[2017-04-18 11:57:51]
名古屋は新幹線+リニア効果で繁華街が古い栄から名駅エリアに移ったね。
|
8703:
匿名さん
[2017-04-18 11:59:46]
地震こないじゃん→少し開発してみよう→地震発生→全滅→50年放置
この繰り返しw |
8704:
匿名さん
[2017-04-18 12:06:24]
品川シーサイドにマンション購入予定ですが、
東京サウスゲート計画の恩恵は受けれるでしょうか? |
8705:
評判気になるさん
[2017-04-18 12:07:17]
|
8706:
匿名さん
[2017-04-18 12:09:07]
|
8707:
匿名さん
[2017-04-18 12:09:29]
JR東海は潤沢なキャッシュフローを活用して、17年度の設備投資は過去最高の4570億円を投じる。
うち、リニア関連の設備投資は1590億円(今年度当初は1130億円)と4割増。「南アルプストンネル」の山梨県側や品川駅、名古屋駅といった難易度が高い工区で、トンネル掘削や地中連続壁などの工事を推進する。 |
8708:
匿名さん
[2017-04-18 12:10:40]
|
8709:
匿名さん
[2017-04-18 12:10:55]
>>あまりサウスゲートに関係のない地域の投稿を続けてると削除されるよ。
比較検討という単語はご存知ですか? |
8710:
匿名さん
[2017-04-18 12:12:32]
度が過ぎるという日本語はご存知ですか 笑
|
|
8711:
匿名さん
[2017-04-18 12:14:43]
ポジは反論ができなくなったので暴言ばかり
|
8712:
匿名さん
[2017-04-18 12:15:21]
関係のない地域スレに一日中張り付いているのは、確かに度を過ぎてると言えるな。
|
8713:
周辺住民さん
[2017-04-18 12:16:04]
新宿に関する投稿は淡々と削除依頼でお願いします。新宿は品川よりすごいぞとかいう話は新宿スレでも立ててそっちで思う存分やってください。
|
8714:
匿名さん
[2017-04-18 12:20:15]
サウスゲート本来の話題に戻しましょう。
リニア用のシールド機発進用の大きな構造物がマイクロソフトビルの裏手に出現しましたね。 |
8715:
匿名さん
[2017-04-18 12:24:56]
>>8714
連投ですが、この構造物は3階建相当の高さと80m程の長さがあって、高輪側から望んでもかなり目立つものになっています。 |
8716:
匿名さん
[2017-04-18 12:38:35]
リニア開通まで生きのびるのが目標です
|
8717:
匿名さん
[2017-04-18 12:51:15]
あの道は当分通行止めか。これから10年の品川駅周辺の工事はいろんな再開発が同時進行で壮大なものになるね。
|
8718:
匿名さん
[2017-04-18 13:22:40]
|
8719:
匿名さん
[2017-04-18 13:36:01]
|
8720:
匿名さん
[2017-04-18 15:21:47]
前の記事だけど、スーパーゼネコン揃い踏みの大工事ですね。
JR東海/リニア新幹線品川駅新設非開削工区(東京都港区)/安藤ハザマに JR東海は、リニア中央新幹線(東京・品川~名古屋間)の東京側のターミナル駅となる品川駅(港区港南)の新設工事で、名古屋よりの非開削工区の施工者を安藤ハザマに決めた。指名競争見積もり方式で選定手続きを進め、24日付で契約を交わした。金額は非公表。JR東海の柘植康英社長は25日の記者会見で「複数のシールドマシンを組み合わせて施工する鉄道事業では例がない特殊な工事。東海道新幹線の直下で段取りが複雑な大規模工事のため、さまざまなリスクを見込んで全工程一括の発注ではなく、前半部分のみ契約した」と述べた。 リニア新幹線の品川駅関連工事は、既に着工済みの駅ホーム部の北工区(施工者=清水建設・名工建設・三井住友建設JV)と南工区(同=大林組・東亜建設工業・熊谷組JV)、今回の非開削工区を合わせて全工区で工事契約を締結したことになる。 JR東海は工事規模や施工難易度の高さ、長期にわたる工事期間中に想定されるリスクなどを総合的に勘案し、3工区すべて工期・工区を分けて契約することにした。 北、南の両工区は開削工法により、東海道新幹線を通常運行させながら躯体部分の受け替え工事を行う。 南工区の名古屋側に隣接する非開削工区の直上は東海道新幹線の分岐部となるため、シールド工法によってだ円形の大断面トンネル(延長約300メートル、幅約25~35メートル)を地下約40メートル付近に構築する。トンネルはラッパ型の特殊形状となるため、複数のシールド機を組み合わせて施工する計画だ。 安藤ハザマが担当する前半部分の工事内容はシールドの発進立坑の整備とシールド機の製作。シールド機の台数など詳細は今後詰める。工期は2021年6月30日まで。 27年の開業に向けて柘植社長は「余裕のない厳しい工期の中で、引き続き工事の安全や周辺環境の保全などに配慮しながら事業を着実に進める」と意気込みを語った。 |
8721:
匿名さん
[2017-04-18 17:22:55]
新駅の駅名ですが、品川エリアは世界からの玄関口、グローバルゲートウェイを目指しているのですから、高輪駅とか泉岳寺駅とかじゃなく新東京駅が相応しいのではないかという気がしてきました。
|
8722:
匿名さん
[2017-04-18 17:48:50]
|
8724:
匿名さん
[2017-04-18 17:53:15]
|
8725:
匿名さん
[2017-04-18 18:52:32]
|
8726:
匿名さん
[2017-04-18 20:06:01]
|
8732:
匿名さん
[2017-04-18 23:05:40]
これまでの経緯
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表 http://www.jreast.co.jp/press/2001... ■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業 ■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。 ■2005年7月28日 国土交通省、東京都、都市再生機構が品川駅周辺における今後のまちづくりの進め方について-環境モデル都市の創出を目指して-を報告 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha0... ■2005年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 ■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.... ■同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。 ■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工 http://www.jreast.co.jp/press/2007... ■2010年 芝浦水再生センター第一期工事着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。 ■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し ■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。 ■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に決定。 ■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を正式発表(駅については2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定) https://www.jreast.co.jp/press/201... ■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOS... ■2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.... ■2015年08月 JR東日本が品川開発プロジェクトにおけるまちづくりの基本概要について公表 https://www.jreast.co.jp/press/201... ■2015年10月 西武ホールディングスが品川駅周辺の自社保有地に4000億円を投じて再開発すると表明 https://www.bloomberg.co.jp/news/a... ■2015年11月 東京都は泉岳寺駅周辺における市街地再開発事業を実施すると発表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSH... ■2016年1月 リニア中央新幹線品川駅着工(工事期間は平成32年2月まで) https://www.youtube.com/watch?v=Jq... ■2016年5月 京浜急行中期計画で品川駅周辺開発事業の検討・推進に関する資料の最新版をリリース http://www.keikyu.co.jp/file.jsp?a... ■2016年08月 東京都市計画道路幹線街路環状第4号線及びその延伸部(港区白金台三丁目から同区港南一丁目まで)環境現況調査開始 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp... ■2016年09月 JR東日本が隈健吾氏のデザインによる山手線新駅のグランドデザインを公表 https://www.jreast.co.jp/press/201... ■2016年12月 東京都「泉岳寺地区第二種市街地再開発事業」が発表。泉岳寺駅上部に高さ160mの複合施設を建設 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSH... ■2017年01月 京浜急行電鉄湘南線 (京急本線)の連続立体交差化計画詳細を公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.... http://www.keikyu.co.jp/file.jsp?a... ■2017年02月 東京都、環状第4号線港南一丁目~同区白金台三丁目間の「特例環境配慮書」を提出 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/ho... ■2017年02月 国交省、東京都が国道15号(第一京浜)品川駅前上部を大規模な人工地盤で覆い、上部に広大な広場を形成すると発表 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/ho... ■2017年03月 JR東日本が品川新駅周辺西武について「品川駅北周辺地区まちづくりガイドライン」の詳細版をリリース http://www.jreast.co.jp/press/2016... 【関連計画等】 ■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/k... ■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.seisakukikaku.metro.tok... ■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて https://www.city.minato.tokyo.jp/t... ■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン https://www.city.minato.tokyo.jp/t... ■品川区 品川区まちづくりマスタープラン品川地区 まちづくり の整備方針http://www.city.shinagawa.tokyo.jp... |
8733:
匿名さん
[2017-04-18 23:16:59]
何度も何度も同じものを
|
8734:
匿名さん
[2017-04-18 23:30:15]
[No.8723~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
8735:
匿名さん
[2017-04-18 23:59:04]
|
8736:
匿名さん
[2017-04-19 00:15:56]
>品川推しさんの勘違いぶりへの皮肉を書いたまでです。
勘違いしているのはあんた。ここは品川駅を中心としたサウスゲート計画を語るスレ。 |
8737:
匿名さん
[2017-04-19 00:25:51]
>丸の内や霞が関や永田町でもなく品川が日本の中心だなんてすごいですね。
少なくとも大丸有に並ぶ東京の中核拠点に格上げすると明確に宣言されているね。今までの常識を変えることが起こるかもよ。 ・海外都市や国内地方都市へのアクセス性が高く、職住が近接している品川を、大手町・丸の内・有楽町に並ぶ拠点として格上げし、都の上位計画に位置付ける。 ・国内外のグローバルな成長企業による活力とそれを支える魅力的なライフスタイルの創出等により、「これからの日本の成長を牽引する拠点」を形成する。 |
8738:
匿名さん
[2017-04-19 06:18:37]
>>勘違いしているのはあんた。ここは品川駅を中心としたサウスゲート計画を語るスレ。
サウスゲート計画 ↑ 存在しない計画 フェイク情報の拡散、要注意 |
8739:
匿名さん
[2017-04-19 07:21:37]
よほど悔しいみたいだね 笑
|
8740:
匿名さん
[2017-04-19 07:58:49]
?
東京サウスゲート計画というワードを検索しても ここと、個人のライブドアブログしかヒットしません。 |
8741:
匿名さん
[2017-04-19 07:59:43]
サウスゲート計画
|
8742:
匿名さん
[2017-04-19 08:35:14]
リニアは正式には中央新幹線。本来新宿が始発駅になるべきなのに、何と品川ごときになってしまった。JRは一体何を考えているんだ。
|
8743:
匿名さん
[2017-04-19 08:56:51]
>>8742
新宿は最初から候補にさえなっていない。 JR東海がリニア新幹線の具体的な事業計画を発表したのは2007年12月25日のこと。東京側始発駅の設置場所については、利用者がリニア新幹線と東海道新幹線を選んで乗車できるようにするとの考えから、当初は東京、品川、新横浜の3駅を候補に挙げていた。 両新幹線を選べるようにする理由は、同社が両新幹線を一体のサービスとして運営していくからだ。5兆1000億円という巨額の事業費を調達し、リニア開通後に乗客激減が予想される東海道新幹線の経営も成り立たせるために、必要な考え方だ。 同社はリニア新幹線を東海道新幹線のバイパスと位置づけている。例えば、リニア新幹線に定員以上の利用者が集中したり、運行上のトラブルが発生したりした場合に、東海道新幹線をバックアップとして機能させる。逆に、東海道新幹線を部分的に運休して大規模修繕するとなれば、リニア新幹線が必要になる。 利便性と建設しやすさとの兼ね合いから、JR東海では品川をリニア新幹線の始発駅にする方向で最終調整している。 候補3駅のうち、新横浜は東京の都心から離れている。東京都心から名古屋まで乗り換えが不要な東海道新幹線に比べると不便だ。乗客の利便性を考えるなら、東京か品川という選択になる。利便性では東京が勝るものの、建設のしやすさを考慮すると品川が現実的なのだ。 |
8744:
匿名さん
[2017-04-19 09:00:50]
>>8741
警告;故意にフェイクを拡散するな |
8745:
匿名さん
[2017-04-19 09:03:21]
都心3区から遠く離れた新宿じゃ羽田との乗り継ぎが悪すぎっしょ。
|
8746:
匿名さん
[2017-04-19 09:13:37]
在来線の中央本線の始発駅が新宿であるように、国鉄時代は新幹線も新宿で考えていたはず。
|
8747:
匿名さん
[2017-04-19 09:25:04]
飛行機なら各所から羽田に降りずに直接大阪へ飛べばいいし、成田だともはや無意味。
リニアはJR東海の第2新幹線だから、品川-名古屋-新大阪は当然のこと。 ただ、サウスゲートはあくまでJR東だから、東海はリニアで街を潤おそうとしてない。 名古屋開通よりも先ず品川から山梨へ試験運行してアメリカに買ってもらうことが命題。 |
8748:
匿名さん
[2017-04-19 09:46:24]
|
8749:
匿名さん
[2017-04-19 09:58:01]
新宿、池袋、渋谷は城西の住宅地に行くためのターミナルだよね。渋谷、池袋は私鉄の始発駅でしかないし、新宿も中央線って都民にとっては松本経由で名古屋まで行く長距離路線というより八王子までのイメージ。都民が軽井沢、長野に行くときは長野新幹線だし。さらに羽田空港へのアクセスは鉄道は品川経由の非効率で空港リムジンバスを使うしかない。
そういう意味では本当に長距離路線のターミナル駅と言えるのは東京駅と品川駅だけ。今はターミナル駅としての規模は東京>品川だが、品川駅からリニアが始発し、品川駅周辺に大規模な商業施設が複数展開されたあとは品川>東京になる可能性さえあると感じる。 |
8750:
匿名さん
[2017-04-19 09:58:06]
リニア山梨県駅、東京五輪前に開業を検討
というニュースはあった。 https://matome.naver.jp/odai/2138433553814341301/2138965986136478103 品川でも新宿でも東京駅でも、リニア駅を作っても街に人が増えるわけじゃないし、 駅構内に乗り継ぎ客の人混みができるだけ。 駅内部を連絡させる通路で無駄なスペースを割くよりも、 通勤や普段の足として駅の外への動線を充実させたほう街のためになる。 リニア駅ができて喜ぶのは、新幹線まで出にくい相模原や甲府くらい。 都心の人間は、大阪開通なんて遠い先の未来だし、しばらく新幹線利用だし、 ただただJR東海のリニアの輸出が成功するのを祈るのみ。冷静にそれだけ。 五輪までに形になったほうが売り込みやすかったし。 |
8751:
匿名さん
[2017-04-19 10:09:56]
>主な繁華街の小売市場規模
>東京駅周辺 - 1825億円 >池袋駅周辺 - 5057億円 >新宿駅周辺 - 9540億円 >品川駅のデータはありませんでしたが500億円ぐらいでしょう。 街がまったく発展していません。 どういうことでしょうか? |
8752:
匿名さん
[2017-04-19 12:08:29]
>>8751 匿名さん
いままで、品川駅周辺には大規模な再開発に適した土地が乏しく再開発されていなかったから。 しかし、今後10年で大きく変わる。新宿や池袋のデパートは私鉄沿線住民の人口減少と高齢化に伴ってシニア向けの商業施設に変わりつつある。 次世代の商業機能、ビジネス機能の中核になるのは東京〜浜松町 〜品川の都市軸。なかでもリニアが始発し、国際空港への玄関駅であり、駅周辺に京急、西武、JRがそれぞれ商業機能の強化を言明している品川は国内外から人が集まる中核になるのは間違いない。 |
8753:
匿名さん
[2017-04-19 12:11:17]
|
8754:
周辺住民さん
[2017-04-19 12:16:00]
風俗店舗へのアクセスは新宿が圧倒的優位。新幹線駅や国際空港へのアクセスは品川が圧倒的優位。どちらもそれぞれ強みがあるわけですから、風俗店舗へのアクセスを重視する人は新宿に、新幹線駅や国際空港へのアクセスを重視する人は品川に住めばいいんじゃないかな。
|
8755:
匿名さん
[2017-04-19 12:22:43]
私鉄沿線住民を顧客にしてきた新宿や池袋のデパートは、私鉄沿線住民の高齢化とともに老いて行くしかない。
いま、若者を集客できるのは高感度の品揃えで顧客を魅了するセレクトショップになっているのは周知の事実。品川駅周辺の商業施設は昭和の香る地下が食料品売り場、一階が化粧品売り場に決まっているようなデパートではなく、最先端のファッションやテクノロジーを売り、若年富裕層を集める場所になっていくだろう。 百貨店業界の蹉跌は、「バブル崩壊」というマクロ環境の大きな変化に対して、「ターゲット顧客は誰なのか」という再定義をきちんとせず、「お金を落としてくれる人がお客様」とでもいうように、可処分所得の高い高齢者を中心顧客に置いてしまったことに始まる。その結果、百貨店という業態自体が旧態依然としたポジショニングになり、若年~中年までの新規顧客層には魅力的に映らず、むしろ遠ざける結果となってしまった。さらにショッピングセンターなど業際を越えた新たな競合が勃興し、中心顧客すらも奪われるようになった。 あとは、そのショッピングセンターなどの商業施設に百貨店としての売り場を分解して入店するか、自らが「箱」として集客力のあるテナントを迎え入れるという姿になっていこうとしているのである。 どこか昭和な香りを残す「百貨店らしい百貨店」は、中高年の記憶の中だけにしか存在しなくなるのだろう。 |
8756:
匿名
[2017-04-19 12:40:36]
新宿、池袋の「不都合な真実」はそれぞれの駅周辺の商業施設には、始発する私鉄の沿線住民しか来ないということ。そして、駅を訪れる人の大部分はデパートで買い物することが唯一の目的であること。京王沿線の人はわざわざ池袋西武には行かない。西武沿線の人はわざわざ京王百貨店には行かない。そういう意味では、駅構内にデパートがある新宿や池袋こそが「駅から人が出ない駅」ということが出来る。
対して、品川はすでに駅前に水族館やシネコン、コンサートが開催できる劇場、MICE機能を担える大規模ホテルがあり、今後の再開発で品川駅や山手線新駅から歩行者デッキでつながる駅周辺の施設では、さらなるエンタメ機能や高感度系の商業機能の充実が図られる。そして、リニアが開通し日本国内はもとより世界中から人が集まる街になる。 品川は後背地が弱いという指摘があったが、品川の後背地はリニアでつながる中京圏と羽田でつながるグローバル。来日外国人はすでに2000万人を突破し、2020年には4000万人を超えると見込まれている。訪日客をターゲットにした最先端の商業機能やエンタメ機能の充実は、国内の若者も魅了する。これから10年で品川のイメージは一変することになるだろう。 |
8757:
匿名さん
[2017-04-19 12:51:08]
|
8758:
匿名さん
[2017-04-19 13:00:27]
リニアを利用する人は時間優先だから品川は通過点じゃないかな
|
8759:
匿名さん
[2017-04-19 13:51:34]
|
8760:
匿名さん
[2017-04-19 14:13:16]
|
8761:
匿名さん
[2017-04-19 14:20:44]
>>8755
ゲート人は相当な情報弱者だな。 デパ地下も行ったことないだろ。客で超絶満員なんだが。 高齢者もいるだろうが、行けば分かる。若いママ軍団やOLが多い。 昨日、池袋西武の大九州展がニュースで何回も流れたし、 もうデパートでは日々イベント開催で絶好調だぞ? http://kininaruart.com/others/bussanten.html 不振なのはブティックなどのテナントだが、ニトリ旗艦店が進出したり、 老人相手どころか20代もカバーできるように革新が続いている。 ニュースみろよ。分析、やり直し! |
8762:
匿名さん
[2017-04-19 14:24:37]
池袋には、中学生や高校生がすごく多い。
時代遅れなのは、銀座や日本橋(笑) もう若者は銀座を知らないし、 巣鴨と同じ、お婆さん、お爺さんの街。 |
8763:
匿名さん
[2017-04-19 14:27:03]
だから今、中央区は民家ラッシュで日本一のマンション供給量を誇る(笑) どんどん家になる。消える運命。
|
8764:
匿名さん
[2017-04-19 14:33:03]
品川の市場が小さ過ぎる。
だから高級路線に走るもの分かる。 しかしその中で背比べしても楽しくない。 |
8765:
匿名さん
[2017-04-19 14:36:08]
|
8766:
匿名
[2017-04-19 15:05:42]
大事なのは今、どちらか大きいか?ということではなく、これから大きく伸びるのか?衰退するのか?ということ。
新宿 百貨店 苦境で検索すると関連記事がわんさか出てくる。 見出しに踊る単語は、失速、閉店ラッシュ、一人負け、衰退、危機、凋落… これ以上は解説はいらないだろう。 |
8767:
匿名さん
[2017-04-19 15:08:22]
>>8765
だから不振なのはブティックなどのテナントと言ってるじゃないか。 デパ地下や物産展がドル箱。 おっと、品川にデパ地下がないから悔しいだけか。 マルエツで我慢してくださいな。 また、これからのデパートは、大丸東京のような複合化だ。 新宿の小田急は5棟を再開発を予定。 池袋では東武が再開発予定。 渋谷では東急とパルコが高層に移行中。西武も予定している。 わかったかな? ニュース読めよ、ゲートさん |
8768:
匿名さん
[2017-04-19 15:12:47]
もし池袋西武が建て替えを表明したら、品川は後回しになる可能性もあるな。
リニアが難工事で進捗が悪くなってきたら、それがトリガーだ。 西武HDは、2019年に本社を所沢から池袋に移すと表明してるしな。 オドオド |
8769:
匿名さん
[2017-04-19 15:14:19]
本社が横浜に逃げちゃった京急とは逆だ~
|
8770:
匿名さん
[2017-04-19 15:18:23]
>>8766
筑波店、千葉店、多摩センター店、春日部店、旭川店、柏店の閉店って・・・・ 地方衰退の話を世界一位の駅にあてはめようとするフェイクぶりが。 もしマジメに言ってるなら、仕事できない人間だとつくづく思う。 |
8771:
匿名さん
[2017-04-19 15:36:46]
西武って西武そごうは西武HDから離れたんじゃないの?
賃貸関係くらいはあるだろうけど。 西武そごうはIY傘下だから、セブンが大丈夫ならば安泰。 西武HDのプリンスは紀尾井町で息を吹き返したかな? |
8772:
匿名さん
[2017-04-19 16:27:07]
今からでも遅くないからリニア始発駅は新宿に戻せ。東北新幹線も新宿方面に支線を作れ。
|
8773:
匿名さん
[2017-04-19 17:17:42]
|
8774:
匿名さん
[2017-04-19 17:21:33]
>>8769 匿名さん
分かって言ってるんだろうけど、京急本社から品川駅までの第一京浜沿いはすべて京急の土地。老朽化した本社やその他のビルをJRと換地して、新たに得る品川駅街区地区を大規模商業開発するための布石だろ? |
8775:
匿名さん
[2017-04-19 17:29:00]
西武百貨店がプリンスホテルを運営する西武ホールディングス傘下だといまだに思ってるような人のことを情弱と呼ぶ。品川の未来も読めないはずだ。
|
8776:
匿名さん
[2017-04-19 17:37:44]
西武百貨店の100%親会社はミレニアムリテーリング、ミレニアムリテーリングの100%親会社はセブン&アイホールディングス。
西武百貨店はセブンイレブンやイトーヨーカドーと同じくセブン&iのグループ会社で、いまや西武鉄道やプリンスホテルグループを運営する、品川駅前再開発を発表している西武ホールディングスとはなんの資本関係も支配関係も無い。 こんな知識レベルで品川をアレコレ言ってドヤ顔してるとは…呆 |
8777:
匿名さん
[2017-04-19 17:44:38]
知らない人のために参考記事ね。西武HDが品川に検討しているのは東京ガーデンテラス紀尾井町の4倍規模の複合ビル。
西武HD社長:品川・高輪の再開発を検討-総事業費4000億円規模Bloomberg (ブルームバーグ):鉄道・ホテル・不動産の事業を手掛ける西武ホールディングスは、品川・高輪エリアで創業以来最大規模となる再開発プロジェクトを検討している。総事業費は4000億円規模となる可能性がある。高層化を求めて容積率の緩和についても、今後東京都などとも話し合いを進めたい考えだという。 西武HDにとって、品川・高輪エリアは品川プリンスホテルなどプリンスホテル4件と、高級賃貸マンション1件を所有するなど拠点地域だ。品川は羽田空港へのアクセスの良さもあり、訪日観光客増加のメリットを享受しており、リニア中央新幹線が完成すれば、人の往来はさらに弾みがつく。一方、品川駅と田町駅の間にある操車場跡地でも、JR東日本が「日本のゲートウェイ」として新駅設置を含めて大規模再開発を目指している。 ドイツ証券の大谷洋司アナリストは、リニア中央新幹線のターミナル駅としての役割がオフィス街としての機能を向上させるとし、「大規模再開発が進めば、今後は東京のオフィス街の中心は丸の内から品川に移る可能性がある」と指摘。西武HDの再開発計画とJR東日本の操車場跡地開発の関係については、「品川の競争力向上につながり、両企業にとってウィンウィンになるだろう」と述べた。 後藤社長は観光客の利便性を考え、20年東京五輪までは現在のホテル施設をフルに活用する考え。五輪終了後以降に再開発プロジェクトをスタートし、「27年には完成させたいと思う」と述べた。グループ最大規模の再開発プロジェクトの赤坂プリンスホテル跡地開発の「東京ガーデンテラス紀尾井町」(総事業費980億円)をモデルケースとし、後藤社長は再開発の面積と投資額について「4倍近くになる」と述べた。 |
8778:
周辺住民さん
[2017-04-19 17:53:33]
新宿伊勢丹の不振のせいで社長が交代したってこないだニュースになってたばっかじゃん。埼玉くんは新聞もろくに読まないのか。客で超絶満員に見えたのってそれ爆買い客だよ。
三越伊勢丹の社長退任、頼みの「新宿」低迷響く http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/030600602/ 三越伊勢丹が青ざめた“中国爆買い終了”ともう一つの誤算 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170127/Weeklyjn_12004.html |
8779:
匿名さん
[2017-04-19 18:05:54]
>もし池袋西武が建て替えを表明したら、品川は後回しになる可能性もあるな。
これこそまさに、( ´,_ゝ`)プッ としか言いようがない。 |
8780:
匿名さん
[2017-04-19 19:11:02]
富裕層はどんどん都心に移住し、デフレ経済下、格差拡大社会の中で高齢化する郊外居住者を相手にしたデパートはユニクロやニトリ、100円ショップまでをテナントに入れて低価格化、大衆化の道を歩むしかない。それでも、衰退の方向は止まらない。
一方で、富裕層が好む高価格、高感度系セレクトショップや高級食料品店などは、富裕層が移住してますます集中する都心3区で繁栄することになる。もう、デパートの時代はとっくの昔に終わっている。 新宿のデパートが生き残る道は、富裕層をターゲットにした玉川高島屋のように自ら郊外に出店して大規模SCと戦うか、店の構成を大幅に入れ替えてセレクトショップ路線で差別化するしか道はないだろう。どちらも選択できない新宿駅直結のデパートなどはいずれ撤退、閉店の方向に向かう。新宿で言えば、建物自体も老朽化している小田急は数年内に閉店するとみている。 |
8781:
匿名さん
[2017-04-19 19:18:36]
新宿と他の決定的な違いは、私たち国民が作った街であること、これは大きな意味があり他のエリアが絶対に勝てない理由である。
その流れを決定的にしたのが、1923年(大正12年)に起きた関東大震災である。表層地盤の弱い都心部の銀座や浅草などの下町エリアは繁華街が全滅し人口が激減したのに対して、武蔵野台地(山の手台地)の東端に位置する新宿は地盤が強くほとんど被害を受けなかったために、渋谷、池袋といった他のターミナル駅とともに、郊外の人口の急増にともない駅周辺が新たな繁華街として発展することになったのである。 伊勢丹デパートや中村屋のカリー、高野商店の果物(フルーツパーラー)といった名物をはじめ、武蔵野館、新歌舞伎座、帝都座、ムーランルージュ新宿座などの映画館、劇場、カフェーなどが集中し人々で賑わうようになる。 |
8782:
匿名さん
[2017-04-19 20:14:08]
いつの間にかゲート君が鬼の首を取ったようになってるけれど、西武の件は
西武本社ビルが池袋で建設中で、2019年に西武HDがそこに移転してくる。その後、 そこから駅デッキが伸びることが決定している。これが2024年。 駅デッキは西武鉄道の駅舎の一部を改造しないとならず、駅舎ってことは、あそこは 駅ビル(西武HD)と池袋西武(セブン&アイ)の建物が結合しているから、全面更新で 複合タワーという展開の可能性が大。特に西武デパートの建物は1930年代竣工だから 建て替え待ったなしだ。実際、区をあげて東口の再開発を検討中で今年度中に なんらかの発表がある。西武HDが参画すれば、当然プリンス複合タワーになること 間違いなし。必要な資金もそれなりの額になる。それがリニアの後なのか先なのか。 そこでもしリニアの工期延長ともなると本当に高輪は後回しのリスクがあるという話だ。 品川の2027年ターゲットは、リニアがあってのもの。 リニアが開通しないのに西武だけ何かやっても、出鼻へし折れでしょうが。 |
8783:
匿名さん
[2017-04-19 20:19:10]
http://www.homes.co.jp/cont/town/town_00100/
150年前は海中。品川は陸地ですらなかった |
8784:
匿名さん
[2017-04-19 21:29:50]
品川に住んだら彼女ができました
|
8785:
匿名さん
[2017-04-19 21:40:17]
西武は、所沢でも、すごい広さの駅前再開発を計画してるようだけど、リニアは逃げないし、品プリの建て替えは必ずやるでしょう。今のままでもホテルのキャパは大きいし、大改修が終わったばかりで、レストランも先週オープン。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000021564.html |
8786:
匿名さん
[2017-04-19 21:45:32]
堤一族の確執を知らないで池袋を語ってるとは不勉強にもほどがあるな。
|
8787:
匿名さん
[2017-04-19 21:52:42]
|
8788:
匿名さん
[2017-04-19 21:53:03]
その堤の先代のおかげで、皇族邸が軒を連ねた由緒ある品川西口の広大な土地が残されたのも確かだ。
|
8789:
匿名さん
[2017-04-19 21:54:28]
>西武デパートの建物は1930年代竣工だから建て替え待ったなしだ。
だとすると、池袋西武が建て替え中の池袋西武への依存度が高い西武そごうの経営はどうするのかな? >駅舎ってことは、あそこは駅ビル(西武HD)と池袋西武(セブン&アイ)の建物が結合しているから、全面更新で複合タワーという展開の可能性が大。西武HDが参画すれば、当然プリンス複合タワーになること間違いなし。今年度中になんらかの発表がある。 西武百貨店は西武HD傘下だとものを知らずに勘違いしている人が「西武は○○だから~になると~なる可能性大、そうなると○○間違いなし」みたいに、西武そごうの林社長もセブン&アイの井坂社長も一切言及していないことについて、自分で作ったタラレバの上にタラレバ話を重ねて勝手な想像を書いて「今年度中に発表されるはず」と力説しても説得力ゼロ。 品川の西武HDによる再開発構想は後藤社長がBloomburgの取材に答えて詳しく言明している。ちゃんとファクトをベースに語ろうね。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2015-10-26/-4000- |
8790:
匿名さん
[2017-04-19 21:59:33]
西武の堤も東急の後藤も都心に進出したかったのが本音。
だが、東京の中心である東京駅~品川駅間には民間の進出は許されることはなく、新宿や池袋と言った場末で二人とも我慢せざるを得なかった。 |
8791:
匿名さん
[2017-04-19 22:10:33]
ちなみに池袋西武のルーツは品川の京浜電鉄(現、京浜急行)百貨店池袋支店。京浜急行が池袋に百貨店を作らなかったら池袋西武は無かったかもしれない。
|
8792:
匿名さん
[2017-04-19 22:12:14]
× 東急の後藤
〇 東急の五島 だった、ごめん。 |
8793:
匿名さん
[2017-04-19 22:19:05]
|
8794:
匿名さん
[2017-04-19 22:23:48]
>品川の2027年ターゲットは、リニアがあってのもの。
>リニアが開通しないのに西武だけ何かやっても、出鼻へし折れでしょうが。 おいおい、各地で着工されているリニア計画を勝手に中止するなよ。 中止されるかもしれない豊洲市場と勘違いしてないか??www |
8795:
匿名さん
[2017-04-19 22:28:11]
豊洲はどうなっちゃうのですかね。
政治の小道具にされている現状には同情の涙を禁じえません。 |
8796:
匿名さん
[2017-04-19 22:32:53]
>>8790
国鉄民営化まで、私鉄は山手線駅まで、都心は国鉄、という国鉄の経営を守るための規制があったからね。私鉄がメトロと直通運転を開始したのもだいぶ後になってからだ。ちなみに京急が浅草線と直通運転を開始したのはそれに比べて相当古い。昭和43年には品川-泉岳寺間が開業して都営浅草線と直通運転を開始している。 |
8797:
匿名さん
[2017-04-19 22:38:22]
ターミナル駅と言うのは、田舎から来た電車の終点の意味。
西武や東急は人では採算が取れず、砂利や人糞の輸送で凌いでいた。その中核拠点が新宿。やれやれ。 |
8798:
匿名さん
[2017-04-19 23:07:20]
品川駅は埋立地! 埋立地!
君達は埋立地に住んでる!! ダメじゃん 。、 |
8799:
匿名さん
[2017-04-19 23:08:06]
だから地震に弱いのか。。
|
8800:
匿名さん
[2017-04-19 23:15:55]
★私鉄駅の利用客数 ()内は国内順位
新宿 京王76万(2位) + 小田急50万(4位) + 西武新宿18万(26位) 池袋 西武池袋48万(5位) + 東武東上48万(6位) 渋谷 東急113万(1位) + 京王35万(15位) 品川 京急26万(15位) ★地下鉄乗り入れ 新宿 丸ノ内線、副都心線、都営新宿線、大江戸線 池袋 丸の内線、有楽町線、副都心線 渋谷 半蔵門線、副都心線、銀座線 品川 - ★ターミナル駅比較 ~飲食店の数(食べログ登録)駅1000m内 新宿 5,348件 池袋 3,137件 上野 2,339件 品川 827件 |
東日本がプロデュースする品川駅エリアは東海の名駅エリアを上回るものにしないとカッコつかないよね。街の細部についての情報開示を楽しみに待ちたい。