【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
7751:
匿名さん
[2017-04-10 02:37:03]
|
7752:
匿名さん
[2017-04-10 02:39:17]
港南の運河エリアで駅遠なんて、無料でもいらない
|
7753:
匿名さん
[2017-04-10 02:46:16]
NHKスペシャルは衝撃でしたね
年内にもネット閲覧出来るようになるらしいですが、早く最新の揺れやすさマップを確認したいです |
7754:
匿名さん
[2017-04-10 03:13:30]
|
7755:
匿名さん
[2017-04-10 04:27:15]
明治時代までは影も形もなかった場所を買うなんてどうかしてるよね。
できてから100年たったかどうかの土地でしょ? インスタントラーメンみたいに薄っぺらいよ。 |
7756:
匿名さん
[2017-04-10 07:08:30]
そう単純な話でもないらしいよ。放送では大地上の土地で危ない場所があったし、逆に川沿い低地が安全レベルとされた例もあった。素人考えは当てにならないと言うことだ。
|
7757:
匿名さん
[2017-04-10 08:55:50]
サウスゲートエリアも桜が満開ですね。港南の高浜運河沿いや水再生センター沿い、高輪のさくら通りの桜並木が綺麗です。
|
7758:
匿名さん
[2017-04-10 09:09:11]
|
7759:
匿名さん
[2017-04-10 09:21:56]
JRリニア品川駅着工、新駅デザインの公表、国交省品川駅西口人工地盤化発表、JR東日本の新駅エリアグランドデザイン公表、、、品川駅周辺の各再開発計画の最新情報がアップデートされるたびにくだらない書き込みも増えるのが気持ちイイ!笑
|
7760:
匿名さん
[2017-04-10 10:28:28]
「開発」というキーワードで新宿の名を出してしました。
ごめんね、、、勝てないよね。 |
|
7761:
匿名さん
[2017-04-10 10:39:03]
>>7758
港区に問い合わせてみれば? |
7762:
周辺住民さん
[2017-04-10 10:40:33]
|
7763:
匿名さん
[2017-04-10 10:41:53]
|
7764:
匿名さん
[2017-04-10 10:46:13]
関東大震災の頃より、この辺りの人口は5倍になっている。当時の10万人の犠牲が50万人以上になる。開発で増えるのは、災害時の犠牲者だけである。
少なくとも50万人の生け贄が必要で、そんな死の抽選に当たらないために、全力で回避すべきだ。 |
7765:
匿名さん
[2017-04-10 10:48:05]
品川も所詮は沿岸部だからな。少しは真剣に考えたほうがいいかも。
|
7766:
匿名さん
[2017-04-10 10:50:53]
「関東大震災」にて
文明が進めば進むほど 天然の暴威による災害がその激烈の度を増す いやが上にも 災害を大きくするように努力しているものは たれあろう 文明人そのものなのである |
7767:
匿名さん
[2017-04-10 10:53:55]
まさに、タワーマンション。災害地のタワーマンションは悲惨過ぎるほど悲惨な光景になるだろう。
|
7768:
匿名さん
[2017-04-10 11:10:17]
>>7759
品川駅をスルーしてしまう蒲蒲線の計画が進んでいることが分かったからでしょ。 アパホテルの巨大タワー建設が各所で先行してるのに、品川のプリンスは遅いとか。 まあ、プリンスも訪日客の取り込みのため既存路線では全然ダメだから、 西武HDとしてもアパに抜かれないように新たに安価バージョンのプリンスをやると思うよ。 |
7769:
匿名さん
[2017-04-10 11:14:13]
>>7762
都庁の辺りに超高層マンション群があるのだが、そこって赤いのか?笑 港南の運河に住んでるだけに、豊洲と反論の仕方がそっくりで破綻しているし、 マンションスレで木造の話をしても誰にも何も響かない。 |
7770:
匿名さん
[2017-04-10 11:15:59]
>奥さんやお子さんが近所の赤色地帯にいるときに震災に遭ったらどうするつもりなんでしょうね。
まあ待て。 超高層マンションに特化した地盤危険度のデーターが年内に公開されるらしいから。 ヒントは、京浜東北線のあっち側か、そっち側か、らしいぞ。 |
7771:
匿名さん
[2017-04-10 12:00:20]
|
7772:
匿名さん
[2017-04-10 12:11:57]
>JRリニア品川駅着工、新駅デザインの公表、国交省品川駅西口人工地盤化発表、JR東日本の新駅エリアグランドデザイン公表、、、品川駅周辺の各再開発計画の最新情報がアップデートされるたびにくだらないネガ書き込みも増えるのが気持ちイイ!笑
これからネガさんは大変ですね。 2018年以降は新駅エリアの詳細な計画が正式に発表され、新駅の駅名が発表され、リニア品川駅完成が発表され、新駅開業が発表され、京急品川駅改造着工が発表され、第一京浜上部人工地盤化が発表され、環状4号線延伸着工が発表され、西武HDGSの高輪再開発が正式に発表され、泉岳寺駅の改造着工が発表され、まだまだ続く。TVでも特集番組も増えていくでしょう。ネガさんはその度にひたすらリニア駅の地盤がー、新駅再開発エリアの液状化リスクがー、と意味不明な落書きを書きまくらないと精神の安定が得られない。笑 |
7773:
周辺住民さん
[2017-04-10 12:30:06]
|
7774:
匿名さん
[2017-04-10 12:31:49]
>>7772 匿名さん
やはり西口の人工地盤で作る2階部分を新駅エリアまで伸ばして区域6と接続するのでしょうか。 環状4号はさらに上部の3階部分で空中デッキとするのか? バスターミナルと環状4号線の接続がどうなるのかもよくわかりませんね。もしかすると、 バスターミナルはさらに北寄りにできるのでしょうか? |
7775:
匿名さん
[2017-04-10 12:35:37]
どんどん人気になるのは目黒から品川にかけての城南地区と品川から東京までのエリアばかり。そりゃ将来性は間違いないからなあ。 新航路も早く実現してほしい。海外からの来日客が増えることが確定すれば周辺への投資はさらに加速する。
|
7776:
匿名さん
[2017-04-10 15:32:17]
ようするに、有明や豊洲がサウスゲート開発の恩恵と影響をうけ資産価値が上昇ってこと?
新たな時代の、近未来的で国際的都市機能や、高級インターナショナルはベッドタウンとして、サウスゲート開発による追い風は、有明豊洲になるってこと? 買うなら今のうちですね(^-^; |
7777:
匿名さん
[2017-04-10 15:59:41]
サウスゲート計画なんてそもそも無いらしいですね。笑ってしまいます。よくみると、地方のスーパーと同じ規模の小さな開発のようです。これでは、新宿に笑われてしまいますよ。
|
7778:
匿名さん
[2017-04-10 16:18:28]
>>7772
まず、 誰かが新宿が優位と宣伝してる風には感じない。 ましてやどこかの物件を売り込んでるでもない。 あなたの被害妄想。豊洲や新宿の開発の計画が書かれただけで反応し過ぎ。 繰り返しになるが、 他の人も何度も指摘してるように虎ノ門も六本木も、どんどん民間が開発に 直接関与して競合し、いわばお祭り状態なのに、JR東と多摩を整備した都の部署だけで 新駅の市街化が進行してて魅力なさ気、デブビルしか建たない、リニア照準で遅すぎ、 プリンスやグースはやり方によってはインバウンドを吸収できず不作になりかねない、 リニアの遅延リスクは?、と問いかけているだけだ。 その反論が、 蒲蒲計画で品川の利用者は変わらないなどのトンチンカン発言を始め、 アクセス線による東京モノレールへの打撃も関係ない、 リニア新大阪ころは自動運転の自家用車という話は妄想だ、南北線延伸は確実だ、 生コン工場なんて港南にないよ、後背地は貧弱じゃないよ、ジェット騒音問題は無いよ、 どれもこれも議論を避けているから、からかわれる。 自動運転が妄想と考えているなら、もっとニュースに触れなさい。 内陸の発展のニュースにも。一番は地元のリスク面も勉強なさいな。液状化等。 まずそれから。 |
7779:
匿名さん
[2017-04-10 16:21:12]
↑どこをよく見たの?
|
7780:
匿名さん
[2017-04-10 16:23:46]
|
7781:
匿名さん
[2017-04-10 16:27:14]
7778さんが全てを語る。品川駅は新宿に勝てない。。
|
7782:
匿名さん
[2017-04-10 16:27:43]
>>7775
だから、長く線路で分断されていた品川も、大崎くらいにはなると思うよ。 もっと都心では、煌びやかな摩天楼がそびえ立つようなころにはね。 何度も言うけれど、レジデンスとしての品川には全く触手が動かん。 アジア企業とビジネスしたいなら期待してる人々は多かろう。 リニアに関しては、そこまで乗りに行きゃいいだけ。新幹線も同様。 飛行機にすぐ載れるからって、羽田空港近辺に住むか? 第一、品川駅に着いてからトボトボ徒歩15分って・・・・・ それなら内陸駅直結のほうがいいだろ。 あ、三茶とか小杉とか山手線の外側駅直結でもいいかもしれないな。 |
7783:
匿名さん
[2017-04-10 16:32:10]
>>7777
おお、すごい数字だ! スーパーで思い出したけど、スーパー不毛地帯だよね。品川エリア。 https://supermarket.geomedian.com/mainmap/ 住むには不便。 WCTだとマルエツ一択。住民みんなが同じ場所で買い物してコンニチハしてるのか |
7784:
匿名さん
[2017-04-10 16:33:36]
タクシーの自動運転は、オリンピックから東京を走ります。決定事項です。
乗り物で電車が一番ひんそうで効率が悪くて、使い勝手がわるい乗り物です。電車に固定された家を選ぶほど愚かな考えはありません。家族で電車ですか?デートは電車ですか? ひんそうです。 |
7785:
匿名さん
[2017-04-10 16:34:13]
|
7786:
匿名さん
[2017-04-10 16:36:12]
JR東日本は再開発地区にビル7棟を建設するとしているが、20棟くらい建てられそうな広大な土地だ。風の通り道を確保したうえで、余裕の空間を どのようなプロデュースするかが街の魅力を決定づける鍵になるな。
|
7787:
匿名さん
[2017-04-10 16:37:43]
港南は品川駅という便利なターミナル駅があり、そこに歩いて行ける同じアドレスの場所に オフィス街の喧騒とは無縁の水辺の環境を含んだ住宅地があるというのが都心でも希少な 場所だと思いますね。
|
7788:
匿名さん
[2017-04-10 16:38:11]
タクシーの自動運転は、タダです。 広告費で賄います。電車がいかに長距離用の乗り物なのか分かるでしょう。乗る人は誰もいなくなります。 最大の嫌悪施設が「駅」になるでしょう。 |
7789:
匿名さん
[2017-04-10 16:38:37]
東京はまだまだ水に背を向けた街並みばかりの中、この一帯は水を上手く活用している。
|
7790:
匿名さん
[2017-04-10 16:39:22]
>日本語でもう少し手短にお願いします。
問題はあなたの理解力にあります。 京急はS字カープの解消さえしない。わかります?この意味 渋谷駅がJR、私鉄とメトロ、役人、これが三位一体になって動いてるのと大きく違いますね。 |
7791:
匿名さん
[2017-04-10 16:40:57]
生意気になったな品川も。いつも新宿にビビって泣いていたくせによ。
|
7792:
匿名さん
[2017-04-10 16:41:28]
>>7785 匿名さん
時代が読めない人はほっとけばいいんじゃない?トランプが大統領になろうがグローバル化の流れは止められないし、デジタル技術の進歩と国籍に関係ない人材によるダイバーシティがイノベーションの鍵。 品川にはすでにマイクロソフトをはじめとしてデジタル分野の企業が集結しつつある。海外とシームレスにビジネスを進めるためには空港に近い品川は最適な立地。政府は品川エリアを日本経済を牽引する国際拠点として整備し、将来性豊かなベンチャー企業や外資系グローバル企業のアジア本社を集積させイノベーションエンジンにする戦略。ライバルは上海とシンガポール。東京の地図広げて古い感覚でなんか言ってる時点でピントズレまくり。 |
7793:
匿名さん
[2017-04-10 16:42:03]
>7786
その、スキッ歯のビルの並びも、お台場と同じく盛り下がる要素で、 さすが多摩地区をやった部署だけあるな、と指摘済み。 盛り上がるのはタイムズスクエアや、渋谷スクランブル交差点のような密集。 お台場の二の舞か。 d、大崎みたいにはなれるかな。 |
7794:
匿名さん
[2017-04-10 16:42:50]
どうも新宿の者です。いや怖がらなくて大丈夫ですよ。
|
7795:
匿名さん
[2017-04-10 16:43:27]
|
7796:
匿名さん
[2017-04-10 16:44:21]
>7792
楽天も品川シーサイドから消えたね。 本当に儲かっている企業は、これから虎ノ門と第二六本木ヒルズに引っ越してくよ。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175586/res/193-194/ だって、これだよ。内陸は。 |
7797:
匿名さん
[2017-04-10 16:44:40]
160m級のビル七棟と言ってるのでそこは素直に受け取りましょう。
7棟で延床面積100万㎡強らしいです。 丸ビルが172.9mで延床面積159,907.74 m²なので、丸ビル6本強ぐらいですね。 7棟建つ車両基地に接した品川駅街区地区6ヘクタール弱も合わせて再開発されますがそこは京急の駅ビルができるようです。 またこれも接する土地ですが、泉岳寺地区1ヘクタールが再開発され160m級のビルが建つと先日発表されました。 |
7798:
匿名さん
[2017-04-10 16:47:07]
JR東海はリニアを国に頼らず作る方針だったが、安部首相が国が金出すから急げとなった。35年間ほぼ無利子の条件で3兆円もの巨額資金を貸してくれるのは国以外にはない。他の鉄道新規プロジェクトには慎重な政府がこれだけの決断をしたのは国家プロジェクトと考えているからだ。
|
7799:
匿名さん
[2017-04-10 16:48:30]
リニア名古屋駅の改札は新幹線北口とJRゲートタワー地下の2か所に設置することになったが、品川駅も今の新幹線改札に加え、新設される北口にもできるだろうな。
~JR東海はリニア名古屋駅の改札を、JRゲートタワー地下に設置する方針を明らかにした。 2027年開業予定の新駅は現在の新幹線などと交差する形で、名古屋駅の地下30メートルにあたる地下5~6階にホームなどを設置する。 リニア新駅の改札としては既に、新幹線の北口の改札も活用する方針を打ち出しており、改札位置を明らかにしたのは今回のゲートタワー地下が2カ所目となる。~ |
7800:
匿名さん
[2017-04-10 16:49:48]
目立ちすぎたんだ。。豊洲がどうなったか。
逃げた方がいい、品川も潰されるよ。 内陸に目をつけられた>< |
7801:
匿名さん
[2017-04-10 16:50:18]
真面目な話、マンションの耐用年数は70年とかだから、2006年ごろの竣工の品川駅周辺のマンションは新駅再開発完成、リニア開通の時はまだまだピンピンしてるね。シティータワー品川の定借も70年だっけ。そして、品川駅周辺には、もう大規模マンション用地はないから新築マンション供給も無い。結果、希少性は高まるね。
|
7802:
匿名さん
[2017-04-10 16:51:49]
生意気になったな品川も。いつも新宿にビビって泣いていたくせによ。
|
7803:
匿名さん
[2017-04-10 16:52:17]
不勉強な人が何か言ってるようだが、再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人を超える規模になる見通しだ。これは大丸有の就業人口に匹敵する。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。
|
7804:
匿名さん
[2017-04-10 16:54:20]
>>7787
港南と言っても、4丁目にはつらい未来が待っているかと。 2017年内 高層ビル向けの地盤マップも、荒川水系と同じく良い結果は期待できないでしょう。 液状化の履歴アリ。 2020年代 駅前開発がどこも完成を迎え、駅遠マンションは廃れます。 未来 温暖化が深刻化し、海面上昇とスーパー台風でついに高波の被害が出るように。 東京湾北部直下地震を境に、高台移転がトレンドになります。 |
7805:
匿名さん
[2017-04-10 16:54:30]
高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。
|
7806:
匿名さん
[2017-04-10 16:56:40]
いや、豊洲市場の6000億はどこいったんだよ。
|
7807:
匿名さん
[2017-04-10 16:56:45]
京浜急行は第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発し、品川駅と第一京浜をまたぐ形で空中デッキで接続する。
東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図る。京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。京急でも国際交流拠点を目指したオフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリア開発に取り組むとしている。 |
7808:
匿名さん
[2017-04-10 16:58:33]
>>7棟で延床面積100万㎡強らしいです。
2027年、渋谷シリーズも、虎ノ門シリーズも、日本橋390mタワーも完成してる。 どれもこれも駅直結。しかも超便利なメトロ網。 品川新駅って、横に広い分、デッキ接続でも駅まで不便すぎるし、 これだけのオフィスじゃ、埋まらず惨劇か。 |
7809:
匿名さん
[2017-04-10 16:58:41]
品川民は口調まで生意気になってきてる。
勝てないからイライラしてる。 |
7810:
匿名さん
[2017-04-10 16:58:49]
JR東海・柘植社長インタビュー
「リニア開通で、東京と名古屋が1つの都市のようになる。東京に吸い寄せられると考えず、品川から40分圏にある吉祥寺・大宮・千葉と同じまで名古屋が近づけると言うことだ。 |
7811:
匿名さん
[2017-04-10 17:01:32]
今春、日本初のレゴランドが名古屋にできるが、敷地の広さに加えてリニア開業による首都圏からのアクセスの良さが決めてになったようだ。
~東京や大阪にあって、名古屋になかった観光資源の1ピースが埋まろうとしている。今春、名古屋市の臨海部に登場するテーマパーク「レゴランド・ジャパン」だ。 約25年前から日本進出を狙っていたが、名古屋をなぜ選んだのか。施設運営会社のトーベン・イェンセン社長は「大型テーマパークを建設できる敷地と、中部国際空港やリニア中央新幹線開通といったアクセスの良さを兼ね備えるのは名古屋だけ」と力説する~(日経1/07) |
7812:
匿名さん
[2017-04-10 17:04:12]
リニア・新幹線ネットで全国を一経済圏に 総理
安倍晋三総理は1月4日の記者会見で「リニアと新幹線による高速鉄道ネットワークを軸に、東京、大阪、名古屋をハブとして、日本全国、北から南まで、地方と地方をつないでいく『地方創生回廊』を創り上げ、全国を一つの経済圏として発展させていきたい」との考えを示した。 安倍総理は「そのことによって、地域が地域の良さをもっと発揮できるように、地域に住みながら世界にも発信できる、そういう日本を創っていきたいと考えている」と全国をひとつの経済圏として発展させるためにもリニア・新幹線による高速鉄道ネットワークの構築の必要を強調した。 また、リニアについては「日本が世界に誇る世界最先端の鉄道技術であり、正に夢のプロジェクトであろうと思う」と述べた。 安倍総理は「名古屋から東京へ40分、大阪へ25分程度となる。東京-名古屋間は10年後の開業を目指し、工事が進んでいる。大阪までの全線開業も財投を生かし最大8年前倒しする。名古屋-大阪間ルート、駅については建設主体であるJR東海が環境アセス手続段階で公表されると承知している」と述べた。リニアは東京-名古屋間は2027年に開業。名古屋-大阪間は2045年開業予定で、総理がいう最大8年前倒しが実現すれば、2037年開業となる。(編集担当:森高龍二) |
7813:
匿名さん
[2017-04-10 17:04:54]
ダメだ品川民それじゃ勝てない。
全体攻撃が多すぎる。単体攻撃にしないと。 |
7814:
匿名さん
[2017-04-10 17:05:00]
>>7812 匿名さん
リニアそのものしか見えてない人は哀れだね。リニア始発駅ができることによる周辺への 経済効果は計り知れない。年々増加する訪日外国人に向けたサービスも充実させるし、 リニアが来ることと連動して始まった新駅再開発が完成すると、働く人の数も倍増する。 当然、商業施設や各種エンタメ施設も集結することになるだろう。 |
7815:
匿名さん
[2017-04-10 17:06:07]
しかし、力はあるな。品川民。
|
7816:
匿名さん
[2017-04-10 17:06:57]
新駅再開発全体で100万㎡か。
日本橋の三菱は、それだけで68万㎡。 八重洲と大丸有周辺で開発箇所は20近く。 さらに虎ノ門、六本木、新宿、渋谷、池袋、いろいろあるけど、それらと戦える? メトロなしで。 観光リニアはこの場合何の役にも立たない。ネットVR会議で充分。 出張専門カンパニーじゃないんだから 苦笑 |
7817:
匿名さん
[2017-04-10 17:07:39]
港南君、やられっぱなし
|
7818:
匿名さん
[2017-04-10 17:08:33]
>>7808 匿名さん
品川駅西口 「国道15号(第一京浜)」の上に広大な人工地盤を構築 想像を遥かに上回る大規模な広場を整備! 2017/02/04 6:30:00 -品川駅西口- 大規模な再開発が計画されている品川駅周辺では、「西口駅前広場」の再整備、「東西自由通路」の西側延伸、「国道15号(第一京浜)」の拡幅等が計画されています。 2017年2月3日に国土交通省は、「国道15号(第一京浜)」の上の空間に大規模な広場を整備すると発表しました。「国道15号(第一京浜)」の上に人工地盤を構築して、大規模な広場を整備します。 日本テレビ(2017/02/03) 品川駅周辺 道路の上に大規模広場を整備へ 品川駅の西口には現在、「国道15号(第一京浜)」を挟んでホテルや映画館といった商業施設が隣接していて、1日約10万人が国道を横断しています。 今後、駅周辺の再開発が進むと横断者は1日25万人近くまで増える見込みで、国土交通省は、「国道15号(第一京浜)」の上の空間に大規模な広場を整備する事にしました。 完成すれば人と車の交通が完全に分離され、歩行者は道路を横断しなくても2階部分にある駅の改札や東西自由通路から周辺の街へと移動できるようになります。 |
7819:
匿名さん
[2017-04-10 17:09:39]
今日は、新宿にビビって泣き虫の品川ボーヤが暴れてる。
|
7820:
匿名さん
[2017-04-10 17:11:30]
品川駅は駅ナカも充実。フード&タイムズ伊勢丹になって、アトレのコンセプトによりマッチしてきた感じがする。
一方、エキュート品川/品川サウスも91店舗/年間売上190億円と引き続き好調だし、これをベースに品川駅・新駅の再開発に弾みがついてさらに成長していくのが楽しみだ。 https://contents.newspicks.com/new... |
7821:
匿名さん
[2017-04-10 17:12:29]
>また、リニアについては「日本が世界に誇る世界最先端の鉄道技術であり、正に夢のプロジェクトであろうと思う」と述べた。
だから、JR東海はリニアでは赤字。 輸出に使うんだよ。だから国策。 港南君は、これを大きく勘違いしている。 品川は将来のビジネス地としては係長から課長に昇進するレベル。 高速鉄道でビジネス地として成功するなんて、そんなんないよ。常識 |
7822:
匿名さん
[2017-04-10 17:12:50]
住みたい街ランキングの変遷見ると、恵比寿が2015年に一気に一位になったのを始めとして、目黒や品川など明らかに城南エリアが人気になっているのがわかるね。
|
7823:
匿名さん
[2017-04-10 17:15:13]
品川で今、実に「150年ぶりの復権」に向けた動きが本格化している。その一端は東日本旅客鉄道(JR東日本)とトヨタ自動車の対話からも垣間見ることができる。「鉄道は車輪、自動車はタイヤという違いはあっても、同じ“輪っぱつながり”で親近感がわきます」「ところでオフィスに求める条件は何ですか」──。
“疎遠な2社”が接近する理由 JR東日本の再開発担当者らが、東京ドーム(東京都文京区)にほど近いトヨタの東京本社を訪れたのは今春に入ってから。両社はどちらかと言えば“疎遠な関係”だった企業。東京本社とは別に、愛知県豊田市に正真正銘の「本社」を構えるトヨタにとって、JRグループでは東海旅客鉄道(JR東海)の方がなじみ深い。にもかかわらず、ここへきてJR東日本とトヨタが対話を始めた背景には、品川駅周辺の再開発がある。 もちろん、単なる再開発であればトヨタが動くことは考えにくい。が、品川は今後、「東京の玄関口」の地位を取り戻すどころか、「日本の表玄関」として君臨する可能性が高い。追い風となるのが、羽田空港の国際化であり、2027年のリニア中央新幹線開業だ。リニアが開通すれば、名古屋駅まで現在の約1時間半(東海道新幹線利用)から約40分程度にまで短縮される。トヨタ自身は「東京本社を移転する考えは今のところない」(広報部)と強調する。が、グループで商社機能を担う豊田通商、部品大手のデンソーは既に品川駅東側の「港南口」に東京本社・支社を構えている。各社が近接すれば様々なシナジー効果も広がる。 |
7824:
匿名さん
[2017-04-10 17:16:46]
力だけなら新宿が勝つ、しかし品川の多様な攻撃術に少したじろぐ、、品川はザリガニの脱皮した柔らかい時で、今やらないと後々強敵になりうる。
|
7825:
匿名さん
[2017-04-10 17:17:12]
外資系企業を中心に移動が便利な品川駅周辺へオフィスを移転、集約する動きが加速しそうだ。オープンして日が浅い品川シーズンテラスもほぼ埋まった。古くから東京が本社の日本企業は大手町、日本橋周辺、外資や中部、関西系企業、IT関連等新興企業などは品川周辺を選択する傾向に拍車がかかるだろう。
|
7826:
匿名さん
[2017-04-10 17:17:45]
豊洲の息の根は、もう止めてある。
|
7827:
匿名さん
[2017-04-10 17:19:38]
|
7828:
匿名さん
[2017-04-10 17:21:48]
既存でも代表的な企業だけでこんなにある。新駅再開発地区にはさらに多くの企業がくるだろう。
JR東海、大東建託、太陽生命保険、ソニー、東京窯業、山善、日本マイクロソフト、大塚ホールディングス、NTTソフトウェア、キヤノンマーケティングジャパン、電通国際情報サービス、豊田通商、大林組、富士通パーソナルズ、NECキャピタルソリューション、NTTデータ、NTTコムウェア本社、東洋水産 |
7829:
匿名さん
[2017-04-10 17:24:00]
東京都による新駅/品川両駅の具体的な整備計画の策定がいよいよ始まった。
泉岳寺周辺も車町の都営住宅取り壊し等の動きが出ているし、同時進行で進みそうだ。 「東京都都市整備局は、JR田町~品川駅間の新駅設置やリニア中央新幹線開業をにらんだ両駅周辺のまちづくりで、品川駅北地区周辺の地区整備計画の素案作成作業を開始する。」 http://www.kentsu.co.jp/webnews/ht... |
7830:
匿名さん
[2017-04-10 17:25:46]
いくら小賢しい手を使おうが、鬼武者である新宿の相手ではない。右腕の渋谷、左腕の池袋、東京品川は切る!
|
7831:
匿名さん
[2017-04-10 17:26:41]
>>7822 匿名さん
コンテンツの豊富さと情報発信力。品川は再開発に伴って街もそこにあるマンションもネットやマスコミがどんどん記事にしてくれるけど、情報発信が多い魅力的な街づくりを行わないと駄目だと思う。どこかの街みたいに発信元は開発事業者、内容は開発情報と単一な情報発信で、マンション分譲終わったら発信も終わると、どんどん住みたい街から消えてゆく。 http://toyokeizai.net/articles/-/8... 「誰もが住みたい街」に共通する絶対的条件 大手デベロッパー7社が2004年から行っている住みたい街ランキングでは新浦安、お台場、田園調布、下北沢など一時期は登場していたものの、ほとんど見かけなくなった街も少なくない。その一方で上位常連の吉祥寺、自由が丘、横浜のような街もある。 浮かんでは消える街と延々人気を維持し続ける街を比べると、その差が情報量であることは歴然だ。人気の街では商店街、商業施設、店舗から行政、個人に至るまで様々な団体、人が、同じ街に関わりながらも異なる情報を発信している。再開発のように発信元は開発事業者、内容は開発情報と単一なものである場合とは量、そして質も異なるのである。 つまり、コンテンツの多い街ほど情報発信量が多く、それが人気の源となっているのだ。吉祥寺が頭一つ抜けているのは、商店街、祭り、飲食店街、イベントなどに加えて、複数の大型商業施設、公園などの情報源となる資源がほかの街よりあることだ。井の頭公園だけを見ても動物園、花見、アートマーケッツ、公園周辺にある飲食店と様々な要素があり、経営主体が、訪れた人がそれぞれに情報を発信する。結果、自然に情報量が増え、それをマスコミが取り上げ、さらに情報が増えるという形が出来ている。 実際に住みたい街に住むかどうかは別問題ではあるものの、まず住みたいと思わせなくては生き残り合戦の土俵には乗れない。そのためにはコンテンツの豊富な街となり、情報を発信できることが必要なのだ。 |
7832:
匿名さん
[2017-04-10 17:28:58]
サウスゲートエリアは日本の動脈の起点であることからビジネスの拠点としての立地が
非常に優れているが、しかし東京には他にもそういう場所はいくつかある。 サウスゲートエリアが他と違うのは同時に住宅エリアであること。山手線駅でもビジネス 向けのターミナル駅と目白や駒込のような居住中心の駅に別れるが品川は両方の要素を 持っている。これが強み。 |
7833:
匿名さん
[2017-04-10 17:31:38]
|
7834:
匿名さん
[2017-04-10 17:35:43]
新宿がどーだとか山手線新駅のインパクトの前には…
|
7835:
匿名さん
[2017-04-10 17:38:35]
浜松町や田町、大丸有の再開発も品川駅があるからなんだよな。
|
7836:
匿名さん
[2017-04-10 17:51:28]
可哀想な「スレなき子」さんが本スレにずっと遊びに来ているみたいだね、相変わらず 笑
湾岸東スレがすっかり都政の政局スレになっているから、本来の地域スレはここだけと言う事情もあるのかも知れないが。 |
7837:
匿名さん
[2017-04-10 18:15:00]
>>7823 匿名さん
>品川は今後、「東京の玄関口」の地位を取り戻すどころか、「日本の表玄関」として君臨する可能性が高い。追い風となるのが、羽田空港の国際化であり、2027年のリニア中央新幹線開業だ。 日本の表玄関として首都に君臨する品川…カッコいい響きだ。 |
7838:
匿名さん
[2017-04-10 18:20:20]
「東京の玄関口」品川で再開発続々 京急やJR東日本
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO07045190Y6A900C1TI1000/ 日本経済新聞 京浜急行電鉄は品川駅前の複合ビルを2027年前後に建て替える計画だ。延べ床面積を3倍の約25万平方メートルに広げる。東海旅客鉄道(JR東海)のリニア中央新幹線が27年に開業する品川エリアはホテルやオフィスの引き合いが高まると判断した。20年五輪の開催に加え、羽田空港の発着回数の拡充など交通インフラの整備も進み、都心で再開発が相次ぐ。東京の「玄関口」を巡るビル需要の獲得競争が激しさを増してきた。 品川駅は京急が運行する羽田空港へのアクセス線や山手線などが乗り入れているほか、リニア中央新幹線の発着駅となる。交通の要所として再開発の機運が高まり、周辺では東日本旅客鉄道(JR東日本)や西武ホールディングスも大規模な計画を検討している。 京急は品川駅周辺に約6万平方メートルの土地を保有している。建て替える「シナガワグース」(港区)は駅前の2万5000平方メートルに立地する複合施設だ。建て替え後は現在のビジネスホテルに加えオフィスや会議場、住宅を備える。投資額は700億~800億円規模になるとみられ、19年度の着工を目指す。シナガワグースを含むエリアを一体で開発できるように、駅近くにある京急本社を19年に横浜市に移転して用地を捻出する。容積率の緩和に向けた国家戦略特区の申請も視野に入れる。 京急品川駅では2階にあるホームを1階に移す。改札とホームがJR線と同じフロアになり、乗り換えがスムーズになる。線路も3本から4本に増やし、鉄道運行の効率を高める。駅の2階部分とシナガワグースをつなぐ自由通路も設置する。品川駅周辺ではJR東日本が品川―田町駅間にある13万平方メートルの車両基地跡地に7棟の複合ビルを建設し、24年から順次開業する。20年には半世紀ぶりとなる山手線の新駅を暫定開業する。西武ホールディングスは品川プリンスホテルなどが立地する品川・高輪エリアの13万平方メートルの再開発を構想している。 |
7839:
匿名さん
[2017-04-10 19:38:07]
JR東、品川を「日本の玄関口」に 新駅でまちづくり本格着工
東日本旅客鉄道(JR東日本)は品川駅北側に設置する山手線新駅とその周辺の再開発についての新たな街づくり計画を発表した。品川駅は羽田空港へのアクセスに優れ、27年開業のリニア中央新幹線が乗り入れる予定。新しい「日本の玄関口」としてのまちづくりが始まった。 新駅の1日あたりの乗車人数は13万人程度を見込む。新駅エリアで新たに働く人の数は10万人を超える見通しだ。品川駅の乗車人数はJR東日本+東海道新幹線で38万人、京急が26万人で、デッキでつながる新駅とあわせると乗車人数77万人となり、76万人が乗車する日本一の新宿駅を超える巨大ターミナルが誕生する。 13万平方メートルもの広大な土地の再開発事業もいよいよ本格始動した。24年ごろに街開きをし、大規模商業施設やオフィス、住宅などの高層ビル7棟を徐々に整えていく。事業費は5千億円規模の見通しだ。JR東日本の冨田哲郎社長は「日本のグローバルなゲートウエー(玄関口)をこの地につくる。世界に日本の文化や技術を発信できるまちづくりをめざす」としている。 明治大学の公共政策大学院ガバナンス研究科長の市川宏雄氏の試算によると、今回の再開発だけで経済波及効果は1兆2千億~1兆3千億円にも達するという。駅構内に商業施設を設ける駅ナカビジネスやオフィスビル開発などで培ってきたノウハウを生かせば、JR東日本に大きな利益をもたらす。 |
7840:
匿名さん
[2017-04-10 20:01:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
7841:
匿名さん
[2017-04-10 20:17:28]
>>7803
だから、リニアに併せて何もかも一気にやると破綻するっていう指摘でしょ。 オフィス床が埋まらないなら、就業人数の予測は皮算用でしかない。 一方、遅れた品川と違って虎ノ門・六本木の地価が上がり過ぎちゃって嬉しい悲鳴。 ゲートさん、門の役目くらいちゃんと果たしてよ。 |
7842:
匿名さん
[2017-04-10 20:19:49]
まるでバス停のごとく都心のどこにでもあるメトロ駅。
え?なんと品川は「メトロなき子」 |
7843:
匿名さん
[2017-04-10 20:23:11]
品川の交通は悪いよ。遠出専用だからね。小回りがきかない。
|
7844:
匿名さん
[2017-04-10 20:26:34]
>世界に日本の文化や技術を発信できるまちづくりをめざす
なんだこれ(笑) 地方のスローガンか? 更地にビル建てりゃ文化を発信できんのかっつーの。 ゲート民はすぐニセ開発に騙されてしまう。 |
7845:
匿名さん
[2017-04-10 20:31:25]
外人さんの観光地、一位「新宿御苑」 勝てないよね。。
|
7846:
匿名さん
[2017-04-10 21:04:50]
たまに新宿、品川、渋谷と一緒に飲むんだけど、いつも品川は新宿の前でモゴモゴして、はっきりものを言わないんだ。あいつビビってるんだよ。
|
7847:
匿名さん
[2017-04-10 21:11:29]
|
7848:
周辺住民さん
[2017-04-10 21:12:20]
まあ世間一般の普通の人の感覚だったらこうだよね。
絶対近くに住みたくない「ヤバい繁華街」。3位 六本木、2位 小岩、1位はやはり… http://news.livedoor.com/article/detail/12763088/ 【衝撃事実】絶対に住みたくない山手線の街ランキングワースト10発表! http://getnews.jp/archives/818679 【2015年度】住みたくない街ランキング(関東版) http://suprise.co/267/ |
7849:
周辺住民さん
[2017-04-10 21:31:40]
東京23区・市町村の住みやすい街、住みたくない街ランキング
https://mansionmarket-lab.com/good-to-live-ranking 山手線沿線で賃貸を探すなら避けた方が良い〇〇駅 https://www.ielove.co.jp/column/contents/01172/ 不動産屋に聞いた「よくこんなトコ住めるな(苦笑)」と思ってしまう東京最悪タウンワースト5 http://rocketnews24.com/2013/11/23/390319/ |
7850:
匿名さん
[2017-04-10 21:48:42]
そんなんでアジア企業をまとめられるか!?
アジアの居城が歌舞伎町だよ。ここがアジアの中枢なんだ。 まずは、金城たけしの「不夜城」を観ること。 |
それ、木密不燃化のために利用されたデータでタワマンと無関係です。馬鹿だな。
豊洲の人がよくそれで反論してた。港南も同類だ。