【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
75003:
匿名さん
[2025-02-11 22:37:58]
高輪ゲートウェイシティの住宅棟が立ち上がってきてた。全部賃貸らしいけど、一部でも分譲にしたらどうなってたか興味ある分譲して欲しかったな。
![]() ![]() |
75005:
匿名さん
[2025-02-11 22:54:35]
ついに高輪ゲートウェイが「空飛ぶクルマ」の発着地になるんやって!都会の渋滞知らずで地方までビューン!…って、でもめちゃくちゃ値段高いやろ。誰か乗ったら感想教えてや~!
![]() ![]() |
75006:
eマンションさん
[2025-02-11 23:53:51]
|
75009:
匿名さん
[2025-02-12 17:51:20]
|
75010:
匿名さん
[2025-02-12 18:43:17]
|
75011:
匿名さん
[2025-02-12 20:21:00]
高輪ゲートウェイのツインタワー、近くで写真撮ろうとするとビルが巨大すぎて画角に収まりきらない。ものすごいデカいビルを作ったもんだな。
![]() ![]() |
75012:
匿名さん
[2025-02-12 20:26:43]
港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。
|