東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-01-20 01:53:07
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

7351: 匿名さん 
[2017-04-04 22:16:30]
>リニアだけに頼ってると、難工事で10年遅延して夢も2040年くらいまでお預け
>というリスクを抱えながら、各都市に差をつけられていく品川はヤバし。

もうちょっとお勉強してから書いてね。
7352: 匿名さん 
[2017-04-04 22:26:23]
>7349

大馬鹿だ、経済おんちだな。

ここ10年って、リーマンショックからちょうど10年だろ。

株価が2倍になり、不動産も倍になってる。

品川だけじゃなく、開発も糞もなくどこも40%前後上がってるww

まったくの素人が素人の意見に賛同している。あわれだよw
7353: 匿名さん 
[2017-04-04 22:28:09]
そこらのコンサルタントじゃ相手にならんよw
7354: 匿名さん 
[2017-04-04 22:30:47]
>街がうまく循環しているのが分かると、地価が上がり出す

アホすぎるw 循環ってなんだよw 10年住んでも分からんよw
7355: 匿名さん 
[2017-04-04 22:37:17]
【国際戦略総合特区として東京サウスゲートとなる品川】
羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川港南ランプ新設)との交通結節機能も強化する。

さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、東京オリンピックが開かれる2020年にはJR東日本の山手線新駅が暫定開業する。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル8棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。大規模商業施設は品川駅と新駅の間の再開発エリア6区域に設置される。

再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人を超える規模になる見通しだ。これは大丸有の就業人口に匹敵する。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。

「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2014」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口、まさに東京サウスゲートとしての役割を担うことになる。

【京浜急行の品川再開発戦略】
JRの再開発に呼応する形で、京浜急行は第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発する。なお、国土交通省は第一京浜の上部を人工地盤化して上部に広大な歩行者空間を形成、品川駅東西自由通路と周辺の街(京急・西武エリア)を空中デッキで接続すると先ごろ発表した。

さらに、東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図る。京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。京急でもJRの再開発に連動して国際交流拠点を目指したオフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリア開発に取り組むとしている。

【都営浅草線泉岳寺駅改良、泉岳寺エリア再開発】
東京都はJR東日本の品川新駅と300mの距離にある都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅するとともに、第一京浜の東側で山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。東京都が都営地下鉄浅草線泉岳寺駅周辺で施行予定の第2種市街地再開発事業で、延べ床面積約11万平方メートル、最高高さ約160メートルの複合ビルを計画している。

泉岳寺駅西側でも新たな再開発計画が始動した。昨年8月に設立された「泉岳寺周辺地区市街地再開発準備組合」が、「忠臣蔵」で有名な赤穂浪士の墓があることで知られる「泉岳寺」の中門や参道を含む1ヘクタール超の範囲を対象に再開発の検討を進めている。準備組合には事業協力者として住友不動産が参画。18年の都市計画決定、20年の着工を目指している。

さらに、改良を検討する泉岳寺駅には、別の大型プロジェクトが絡む。羽田と成田の両空港を都心経由でつなぐ高速新線「都心直結線」だ。都心の東端を走る浅草線を短絡する形で建設することを想定している。空港連絡のほか、京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。また、駅の改良と隣接市街地との一体的な整備を、JR新駅周辺の街開きまでに確実に行うため、東京都施行による第二種市街地再開発事業を実施する。

【西武HDGS高輪再開発】
高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。



複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。投資総額は数兆円規模になり、これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は巨大ターミナル駅と周辺商業地区に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住宅地だ。東京都内で大規模なターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。JR東日本、京急、西武の各事業者は、いずれもJR東海のリニアが開通する10年後に再開発完成の照準を合わせている。2027年には品川駅周辺エリアは21世紀の東京を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、さらに理想の職住近接を実現する稀有なエリアとして大変貌を遂げているだろう。 
7356: 匿名さん 
[2017-04-04 22:53:28]
>>7355

ほかのエリアの再開発は〇〇町〇丁目街区再開発。品川エリアは広大なエリア全域が再開発+山手線新駅+リニア新駅。ほかのエリアとは次元が違う。
ほかのエリアの再開発は〇〇町〇丁目街区再...
7357: 匿名さん 
[2017-04-04 22:56:51]
↑つまり天王洲は再開発の対象外ってことですね。
7358: 匿名さん 
[2017-04-04 22:58:01]
>>7357 匿名さん

そうです。
7359: 匿名さん 
[2017-04-04 23:10:46]
品川周辺の再開発は、東京の国際競争力向上を狙った政府が主導する国家プロジェクトだから、7356さん指摘の通り他とはスケールが違うのは致し方がない所だ。
7360: 匿名さん 
[2017-04-04 23:20:04]
2027年じゃ築20年以上になっちゃうよ〜〜
7361: 匿名さん 
[2017-04-04 23:41:48]
品川が大発展を遂げる上での原動力となったのは、新幹線基地と品川操車場と言う二つの広大な鉄道施設の存在に預かる所が大きかった。

さらに広壮な旧皇族・華族邸が4邸も高輪の高台にあり、芝浦の水再生センター上部が利用可能な状況となり、街のキャパ・多様性が他に類を見ない程のものになった事も見逃せない要素だ。
7362: 匿名さん 
[2017-04-04 23:47:37]
タワーマンションは、老後にはキツイんじゃない? 

うちらの世代は年金ないでしょ。
7363: 匿名さん 
[2017-04-05 00:05:42]
地盤の悪いウメタテチでしかないから、セレブには不向き。
チャイナオフィスと名古屋への始発地として頑張ってほしい。
7364: 匿名さん 
[2017-04-05 00:14:04]
再開発の説明に「環状4号線海岸通り延伸」が抜けてる。すでに着工が秒読み。
7365: マンション掲示板さん 
[2017-04-05 02:05:43]
サウスゲートで、ある意味で恩恵が最もあるのが 豊洲 有明 でしょうかね?
7366: 匿名さん 
[2017-04-05 02:24:57]
飛び飛びに立つデブビル
台場と同じで、魅力なし。

そしてリニアは必ず工期が伸びる。それもかなりね。
7367: 匿名さん 
[2017-04-05 08:23:41]
7366妄想中
7368: 匿名さん 
[2017-04-05 08:25:58]
各地で順調にリニアの工事が進んでいるね。ネガさんの期待に沿えず残念だけど 笑

https://trafficnews.jp/post/67317/
7369: 匿名さん 
[2017-04-05 08:38:12]
>>7360
確かに、豊洲のタワマン群の10年後は大変だね。しょぼい開発すら終わって何もなさそうだし。
7370: 匿名さん 
[2017-04-05 08:48:36]
リニア梶ケ谷非常口の起工式 川崎・宮前区
カナロコ by 神奈川新聞 3/31(金) 9:03配信

リニア中央新幹線の起工式であいさつする黒岩知事=川崎市宮前区梶ケ谷
 JR東海は30日、リニア中央新幹線の梶ケ谷非常口(川崎市宮前区梶ケ谷)を新設する工事の安全祈願・起工式を、梶ケ谷貨物ターミナル駅に隣接する建設地で開いた。出席した関係者約80人を前に、黒岩祐治知事は「夢のリニアがいよいよ現実のものになった。事業用地確保に全面的に協力する」と述べた。
7371: 匿名さん 
[2017-04-05 08:51:46]
リニアの発生残土の課題は未解決
https://mainichi.jp/articles/20170110/ddl/k20/020/090000c
7372: 匿名さん 
[2017-04-05 08:54:22]
「東京ドーム50杯分」の残土処分地も未定
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/360946
7373: 匿名さん 
[2017-04-05 08:55:17]
山手通りのリニア変電所工事も本格化してるね。シールド機の大規模な発進基地になるようだ。
7374: 匿名さん 
[2017-04-05 08:56:22]
>7372 「「着工開始」といっても、そのほとんどは資材の調達や測量にとどまっているのが現状で、マスコミが報道する内容と現実のリニア工事の実態には大きな落差があるといえる。」

7375: 匿名さん 
[2017-04-05 09:07:17]
9兆円もの超巨大プロジェクトだから準備段階には当然時間がかかる。
7376: 匿名さん 
[2017-04-05 09:40:11]
インバウンド需要に応えようとしたくても、2030年とかもう終わってるよ。
内陸に比べて、とにかく品川はリニアに設定してるから遅すぎ。
7377: 匿名さん 
[2017-04-05 09:47:05]
>>7376 匿名さん

なぜ終わってるのか、ぜんぜん論理的で無いな。論拠とする事実も示されてない意味無し投稿
7378: 匿名さん 
[2017-04-05 09:53:41]
【国際戦略総合特区として東京サウスゲートとなる品川】
羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川港南ランプ新設)との交通結節機能も強化する。駅の北側では、都道環状4号線(外苑西通り)の港南までの延伸が予定され、すでに住民説明会を終えてまもなく着工される。外苑西通りによる品川駅東西分断の解消、広尾、麻布方面への交通利便性の向上も地域の魅力を増す要素になるだろう。

さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、東京オリンピックが開かれる2020年にはJR東日本の山手線新駅が暫定開業する。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル8棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。大規模商業施設は品川駅と新駅の間の再開発エリア6区域に設置される。

再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人を超える規模になる見通しだ。これは大丸有の就業人口に匹敵する。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。

「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2014」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口、まさに東京サウスゲートとしての役割を担うことになる。

【京浜急行の品川再開発戦略】
JRの再開発に呼応する形で、京浜急行は第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発する。なお、国土交通省は第一京浜の上部を人工地盤化して上部に広大な歩行者空間を形成、品川駅東西自由通路と周辺の街(京急・西武エリア)を空中デッキで接続すると先ごろ発表した。

さらに、東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図る。京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。京急でもJRの再開発に連動して国際交流拠点を目指したオフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリア開発に取り組むとしている。

【都営浅草線泉岳寺駅改良、泉岳寺エリア再開発】
東京都はJR東日本の品川新駅と300mの距離にある都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅するとともに、第一京浜の東側で山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。東京都が都営地下鉄浅草線泉岳寺駅周辺で施行予定の第2種市街地再開発事業で、延べ床面積約11万平方メートル、最高高さ約160メートルの複合ビルを計画している。

泉岳寺駅西側でも新たな再開発計画が始動した。昨年8月に設立された「泉岳寺周辺地区市街地再開発準備組合」が、「忠臣蔵」で有名な赤穂浪士の墓があることで知られる「泉岳寺」の中門や参道を含む1ヘクタール超の範囲を対象に再開発の検討を進めている。準備組合には事業協力者として住友不動産が参画。18年の都市計画決定、20年の着工を目指している。

さらに、改良を検討する泉岳寺駅には、別の大型プロジェクトが絡む。羽田と成田の両空港を都心経由でつなぐ高速新線「都心直結線」だ。都心の東端を走る浅草線を短絡する形で建設することを想定している。空港連絡のほか、京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。また、駅の改良と隣接市街地との一体的な整備を、JR新駅周辺の街開きまでに確実に行うため、東京都施行による第二種市街地再開発事業を実施する。

【西武HDGS高輪再開発】
高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。



複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。投資総額は数兆円規模になり、これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は巨大ターミナル駅と周辺商業地区に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住宅地だ。東京都内で大規模なターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。JR東日本、京急、西武の各事業者は、いずれもJR東海のリニアが開通する10年後に再開発完成の照準を合わせている。2027年には品川駅周辺エリアは21世紀の東京を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、さらに理想の職住近接を実現する稀有なエリアとして大変貌を遂げているだろう。 
7379: 匿名さん 
[2017-04-05 10:01:03]
リニアが開通したら、一気に東京の資産価値は低下する。 

この流れが本格化したら東京に住む人はいないだろう。

在来線までリニア化が進む、、

もう空気清浄機の汚れランプが真っ赤な「東京」に住む必要がない。
7380: 匿名さん 
[2017-04-05 10:05:13]
山梨→東京 15分
長野→東京 10分
仙台→東京 5分

神奈川千葉埼玉→東京 1分

地元に帰りたい人が9割以上の東京で
とてもじゃないが、現状を維持できない。
7381: 匿名さん 
[2017-04-05 10:17:58]
親や兄弟、幼なじみを捨てて、東京へ。

こんな悲惨な人生は、終わりに向かう。
7382: 匿名さん 
[2017-04-05 10:28:47]
>>7366 匿名さん

遅れるとお前に恩恵があるのか?
他人の不幸を願って生きるの辛くないか?
7383: 匿名さん 
[2017-04-05 10:30:37]
実家暮らし、リニア網により本来の姿に戻る。

東京で賃貸といった短期的な異常現象であり、
当たり前だが、少子高齢化に伴い、長男長女が実家から通う。

あらゆる要素が東京の資産価値を低下させる。きりがない。
7384: 匿名さん 
[2017-04-05 10:34:27]
>>7380 匿名さん

地方の人口減少に歯止めかかれば幸甚の喜びです。
7385: 匿名さん 
[2017-04-05 10:49:47]
7356さんへ

新駅前換地ビル、となっているところにも公園が1ヶ所できます。
公園は高輪2丁目交差点、泉岳寺前交差点、中間地点の3ヶ所。
換地ビルの東側は新東海道というネーミング。
7386: 匿名さん 
[2017-04-05 10:58:22]
>>7382
港南さん、そういう暴言はよくないですよ。
リニアの工事が難航すると分析している人も少なくないということです。
記事にもなっているし、ネットで検索してもそれはすぐ判ることです。
美辞麗句のポジ発言集より、よっぽど色々な判断に役立ちます。
7387: 匿名さん 
[2017-04-05 11:02:19]
>>7378
こういう長文コピペの連投は削除対象。掲示板閲覧にあたって障害でしかない。
どうしても繰り返し連呼したいなら、アンカーで誘導すればいいだけ。
ポジさん、節度を持って掲示板を利用しなさい。
7388: 匿名さん 
[2017-04-05 11:20:23]
>>7380
リニアの速度、山梨→東京以外、優に音速を超えちゃいますね。
人口が減少すれば人口は都市に集中すると考えるのが一般的ですが、地方が衰退するのは良くないですね。
リニアが衰退の速度を緩和してくれると良いですね。
7389: 匿名さん 
[2017-04-05 11:23:59]
>>7386 匿名さん

1日でも早く完成することを願います。前倒し歓迎!
それが品川の為東京の為日本の為世界の為。
その他の駅達とはスケールが違い過ぎます。
7390: 匿名さん 
[2017-04-05 11:26:30]
>東京都内で大規模なターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。


なにこの偽情報
渋谷駅、池袋駅、上野駅にも徒歩数分に住居地域指定あるし、
公園なども含めてなら新宿駅や東京駅にも広大な住居指定地域がある。
7391: 匿名さん 
[2017-04-05 11:31:14]
リニアは、品川駅から山梨実験線を全力で2020年までに目途をつけ、
甲府までを先行開通させて実績を作れば、あとは輸出でしょ。
アルプスの山脈を掘るのは大変だから、20年間は甲府までのアトラクション扱いで、
名古屋までが2040年代、大阪までが2050年代かな。
7392: 匿名さん 
[2017-04-05 11:49:41]
>>7391 匿名さん
そう願い続けて生きますか?
太刀打ち出来ないその他の駅達民。
7393: 匿名さん 
[2017-04-05 11:57:43]
ずいぶん先の話だね。

その頃には、また世の中変わってて、意味ないわ。 

巨大地震もあるだろうし。さぁどうなることやら。。
7394: 匿名さん 
[2017-04-05 12:02:58]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
7395: 匿名さん 
[2017-04-05 12:10:29]
インターネットだってここ20年だからね。
20年間で変化は大きい。

おれは、通勤ってのが劇的に変化すると思うね。
2040年頃なんて、通勤している人はいないかもしれん。
営業なんてもうほぼ意味がなく、SNS広告に負けてるし、

もう外に出て仕事する必要性が急速になくなってるんだよね。
7396: 匿名さん 
[2017-04-05 12:18:14]
タクシーも無人自動運転だし、アマゾン倉庫もロボットだし、ショッピングや学校教育はネットだし、どんどん街から人が消えていくと思うんだ。
7397: 匿名さん 
[2017-04-05 12:34:09]
>>7395 匿名さん
すでに在宅勤務が時代のキーワードだ。通勤が死語になる時代が来るだろう。
7398: 匿名さん 
[2017-04-05 12:49:24]
いやー、妬みが凄いね。
どんな専門家に聞いても品川は注目、
発展は確実って答えてるのにw

ここに居るど素人のネガが一人で頑張って、
妬みレスしてもチリ以下の影響も無いよなぁ。
7399: 匿名さん 
[2017-04-05 12:54:59]
>>7347

涙ふけよ(笑)
7400: 匿名さん 
[2017-04-05 13:42:34]
ポジさん、個人攻撃で相手の発言を蔑むことに一生懸命になってないで、
ちゃんと会話を成立させましょう。まずはそこからです。
リニアは難工事なので、遅延リスクを主張される方々がいるのは至極当然のことですよ。
同時に、他の商業エリアよりも進度が遅いのも事実です。
アジア企業の誘致は、一体いつ頃から始めるんでしょうかね。
インバウンドを期待しつつ20年経過したら、計画自体が古くなっていることでしょう。
オフィスの床面積は、大丸有と3大副都心で飛躍的に拡大してしまいますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる