【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
73441:
周辺住民さん
[2024-10-12 10:14:08]
|
73442:
匿名さん
[2024-10-12 10:20:59]
下水処理場や食肉市場の移転が進まないと、品川は独特の悪臭が無くならないんだよな。
|
73443:
評判気になるさん
[2024-10-12 10:25:04]
|
73444:
評判気になるさん
[2024-10-12 10:26:26]
>>73442 匿名さん
芝浦水再生センターは地下に封印されて周辺環境への悪影響はほぼ皆無です。そして上部は芝浦中央公園として様々なイベントやウェディングパーティまで行われるくらい環境の良い地域のオアシス、憩いの場になっています。また、芝浦水再生センターの排熱を高輪ゲートウェイシティや品川シーズンテラスなどの周辺オフィスビルの冷暖房に生かす仕組みが構築されていますし、シーズンテラス(芝浦中央公園)と高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用陸橋の架橋が進められています。記憶にある限り芝浦水再生センターが移転する計画が持ち上がったことは無いですし、今後も移転してもらっては困るというのが港南住民の考えです。 |
73445:
匿名さん
[2024-10-12 10:27:00]
同じ資料貼ってばっかり
|
73446:
評判気になるさん
[2024-10-12 10:27:23]
>>73442 匿名さん
移転といえばすでに本社を品川に移したSONYや大林組に加えて、新しく移転してくるトヨタやKDDI、神戸製鋼所、マルハニチロなど日本を代表する企業の拠点が数多く本社を移転するほか、タワーマンションが立ち並ぶ居住区もあり、富裕な子育てファミリーに人気のエリアとなっています。また、品川駅は開業予定のリニア新幹線を含めた多数の路線が乗り入れる主要駅で、空港へのアクセスも良い交通の要衝でもあります。つまり、オフィスワーカーや住民、来街者と、属性の異なる人々がたくさん集まる場所なのです。一方で、運河や緑地などの自然を感じられる、港湾都市として栄えた歴史があるといった品川港南エリアならではの魅力があります。そんな高いポテンシャルに注目しています。 |
73447:
匿名さん
[2024-10-12 19:58:30]
>>73443 評判気になるさん
これはどこの資料ですか?出典をお願いします。 |
73448:
匿名さん
[2024-10-12 20:00:09]
>>73441 周辺住民さん
だったら高輪ゲートウェイ駅も商業施設と同時開業したら良かったです。 |
73449:
評判気になるさん
[2024-10-12 20:03:39]
>>73447 匿名さん
高輪ゲートウェイシティ開発に関するピカード・チルトンのマスタープランの重要な成果物は、デザインコンセプト+コード ブックでした。ピカード・チルトンがデザイン、執筆、イラストを担当したこの200ページの本は、建物の構成、パブリックレルム空間、照明、ランドスケープ、およびプログラミングの設計意図と指針を概説しています。 この本は、それぞれ異なるスケールを取り上げた3つの章で構成されており、計画の全長1.6kmにわたるプロムナードの整備から屋外エレベーターのサインのガイドラインに至るまで、日本語と英語の両方であらゆる詳細が検討されています。 いわゆる「デザインガイドライン」や「形態重視のゾーニング」とは全く異なり、コンセプトとコードの融合により、本当の意味での一貫した地区の統一性と調和が生み出されます。 https://jp.pickardchilton.com/projects/design-concept-code/ |
73450:
匿名さん
[2024-10-12 22:55:43]
資料貼る時は、引用元も明記してね。
それから何度も同じ写真や資料貼るのやめてね。 |
|
73451:
マンコミュファンさん
[2024-10-12 23:22:06]
>>73450 匿名さん
同意します。 |
73452:
マンコミュファンさん
[2024-10-12 23:24:45]
|
73453:
評判気になるさん
[2024-10-12 23:31:20]
|
73454:
マンション比較中さん
[2024-10-12 23:49:49]
リンクピラーⅠの高層階の商業施設部分の建設中の内部、どうやら建物外縁に沿って屋根付きの広大なプロムナードが出来て、その内側にホテルの出入り口ができるような構造になるようです。North1の「ボタニカル・ルーフトップ」かも知れません。
最上層階のJWマリオットホテルになる部分と思われます。吹き抜けのロビーとホテル客室部分になると思います。JW MARRIOTTのロゴが付いているのは東側。第一京浜道路側には無い。見えるのは、旧海岸通りの高浜橋から新港南橋の間の一部からのみ。正面にはNTTドコモ品川ビル、眼下には芝浦水再生センター越しに東京湾やレインボーブリッジが見える。西側の客室からは富士山が望めるはず。これは非常に楽しみが増してきました。 |
73455:
eマンションさん
[2024-10-13 01:09:15]
いつも思うけど品川駅に東北新幹線や北陸新幹線も停車してくれたはパーフェクトなんだけどな~って、つい妄想しちゃいます。何とかならんのかね
|
73456:
匿名さん
[2024-10-13 07:31:40]
>>73453 評判気になるさん
なんで公園につながるみたいなえらく遠回りなことするんだろう。エスカレーターを設置するには仕方なかったんだろうか。 |
73457:
匿名さん
[2024-10-13 07:35:35]
>>73455 eマンションさん
可能性はゼロです。リニアの東京駅延伸は確実にあります。 |
73458:
評判気になるさん
[2024-10-13 08:19:03]
|
73459:
評判気になるさん
[2024-10-13 08:20:33]
|
73460:
匿名さん
[2024-10-13 09:59:08]
>>73459 評判気になるさん
日本の中心の東京駅までリニアを延伸するのは確実と思います。 |
シーズンテラスやソニービルあたりの勤務者にも恩恵はあるよ。
だが駅前の商業施設が完成していない段階で人だけ通れるようになっても、JRにはまったく恩恵がないどころか逆に売り上げが下がる。JRにとっては商業施設と同時開通が理想。