【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
72901:
評判気になるさん
[2024-09-16 14:16:20]
|
72902:
管理担当
[2024-09-16 14:35:53]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
72903:
匿名さん
[2024-09-16 16:31:38]
>>72898 マンション検討中さん
これは誰が見てもホテルのロビーラウンジだと思うけど来年3月に間に合うのだろうか? |
72904:
匿名さん
[2024-09-16 16:34:03]
>>72901 評判気になるさん
正直言ってこの倍の300メートルは高さが欲しかったです。周りに大きな建物がないこともありますが山手線から見ると拍子抜けする程に小さい。 |
72905:
eマンションさん
[2024-09-16 17:21:55]
>>72904 匿名さん
んなこと無いよ。現地で見てみ?見るたびにデカくなっててウォーってなるわ。それにいくらのっぼビルにしたって、結局は大微分はオフィスだからいくら高層でも関係ない。それよりも低層の商業施設だけでもメタクソデカくて多分ららぽーと豊洲の4倍はある。巨大商業施設確定でめっちゃ楽しみ。 |
72906:
匿名さん
[2024-09-16 18:04:03]
>>72905 eマンションさん
初めて見た人ならそうなるかもしれませんが私なんて毎日見てます。ららぽーと豊洲の4倍とはすごいですけどが本当ですか? |
72907:
周辺住民さん
[2024-09-17 11:31:27]
>>72900 周辺住民さん
確かに上層なので、North1の「ボタニカル・ルーフトップ」かも知れませんね https://www.takanawagateway-city.com/outline/#f-04 |
72908:
口コミ知りたいさん
[2024-09-17 15:14:25]
|
72909:
名無しさん
[2024-09-17 16:18:50]
リニア中央新幹線の静岡問題に進展、ついに、最後のボトルネックが無くなりました。
リニア工事めぐる静岡県内ボーリング調査「実施」容認 静岡県がJR東海に回答【速報】 9/17(火) 14:21 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a7f9fbd1f149e53aa4f68b52da349d2d49... リニア中央新幹線のトンネル工事の前段階となるボーリング調査をめぐり、静岡県は9月17日、大井川流域の市町や利水団体の了解を得られたとして、静岡県内での調査の実施を容認することをJR東海に回答しました。リニア中央新幹線の工事をめぐっては、JR東海が山梨県側から静岡県側に向かって地質や地下水を調べるボーリング調査を行っています。JR東海は、静岡県内でもボーリング調査を行うため、大井川流域の市町のほか、利水団体でつくる大井川利水関係協議会の了解を得たいとしていて、9月10日、事務局を務める県に対して協議会の意向を確認するよう文書で求めていました。 静岡県は9月10日に大井川流域の市町などに文書で意向の確認を進め、9月17日に大井川利水関係協議会から県に対し、調査実施を了解すると報告がありました。これを受け、県は、9月17日に「流域市町や利水者が了解しており、また、地質構造・水資源部会専門部会において、一定のリスク管理がなされるものと技術的観点から確認されていることから、了解できるものと考えている」として県内での調査実施を容認することをJR東海に回答しました。ボーリング調査は、静岡市葵区の田代ダムの工事に伴う取水停止期間を利用して実施する予定です。 大井川利水関係協議会は、JR東海に対し、調査中に不測の事態が起きた場合、速やかに報告し、対応については協議会の了解を得ることなどをJR東海に求めるとしています。静岡県内でのボーリング調査をめぐっては、川勝平太前知事が県境300メートル以内の実施を認めていませんでしたが、2024年5月、静岡県の専門部会は「技術的に適切」と判断していて、鈴木康友知事や流域の市や町も調査への理解を示していました。 |
72911:
匿名さん
[2024-09-18 05:40:45]
>>72905 eマンションさん
比較対象がららぽーと豊洲っていうところが、なんか普段から出入りしているところの住民層を象徴していますね。 そこは六本木ヒルズとか東京ミッドタウンあたりを比較対象にして欲しかった。 |
|
72912:
近隣住民
[2024-09-18 07:53:17]
>>72911 匿名さん
たしかに豊洲なんて馴染みが無いからわかりにくい。 商業施設面積 高輪ゲートウェイ 130,000㎡ 東京ミッドタウン 71,000㎡ 六本木ヒルズ 40,000㎡ 渋谷SS 32,000㎡ ミッドタウン日比谷 18,000㎡ |
72914:
匿名さん
[2024-09-18 08:14:56]
>>72912 近隣住民さん
高輪ゲートウェイの13万平米はどこから出てきた数字か分かりませんが完成に近づきそこまで大きくない感じです。貸会議室やシェアオフィスは充実させるそうですがそれも含むなら別ですけど。 |
72915:
匿名さん
[2024-09-18 08:17:24]
>>72909 名無しさん
リニアに関してはこれ以上遅れないようにして欲しい。とりあえず名古屋まででも形にして欲しい。 |
72916:
匿名さん
[2024-09-18 08:18:52]
>>72911 匿名さん
ららぽーとはファミリーで車で行って1日楽しむような商業施設なのでタイプが全く異なります。 |
72917:
検討板ユーザーさん
[2024-09-18 08:22:10]
>>72914 匿名さん
2018年8月の品川新駅周辺開発事業計画概要説明会でJR東日本が明言した主な内容 (新駅) エキマチ一帯をコンセプトにしており、新駅改札北側と南側に歩行者広場を設ける。駅と周辺の街は隈研吾氏をデザインアーキテクトに指名した。駅改札は2階部分になる。大屋根広さ110m、高さ30mで中央部は吹き抜け構造。工事は順調で、2020年春暫定開業予定。 (都市計画概要) 1街区:住宅、インターナショナルスクール 2街区:複合文化施設 3街区:地域冷暖房施設+オフィスビル+商業施設 4街区:(ツインタワー)ホテル、商業施設、ビジネス支援施設、オフィス、 延床面積851,000㎡ うち、商業施設130,000㎡ (2024年まちびらき時までの計画) ◆新駅から芝浦中央公園に、線路上空を跨いで繋がる通路を作る。 ◆新駅駅前の歩行者広場が一番大きく象徴的な国際交流拠点になるように目指している。 ◆商業施設は延べ床面積13万㎡を予定。ラゾーナ川崎を超える賑わいを目指す。 ◆北部分に緑地を整備、2街区に公園や憩いの場、デッキレベルでも緑豊かな空間を設置。 ◆1街区の国際的住居の仕様、外国人が住んで違和感を感じない天井高などを検討。 ◆お祭り、イベントで地域の魅力を発信していける街にしていける様に考えている。 ◆お化けトンネルは、同じ位置に2車線相当の自動車道、歩道2-3mの地下道に改修する |
72918:
匿名さん
[2024-09-18 08:25:10]
>>72912 近隣住民さん
JRの開発でいえばウォーターズ竹芝は確か商業施設面積が40000㎡のうち30000㎡は目玉の劇団四季劇場だったはず。 |
72919:
匿名さん
[2024-09-18 08:29:41]
>>72917 検討板ユーザーさん
ラゾーナ川崎は確かに駅前にありららぽーとと同じ郊外型巨大SCだけど、そこを目指すって残念すぎませんか? |
72920:
匿名さん
[2024-09-18 08:35:48]
ラゾーナ川崎はシネマ、ビックカメラ、スーパー、ホームセンター、ダイソー、ユニクロ、無印、アカチャンホンポなど。高輪ゲートウェイシティの商業施設はルミネと聞いてたけど違いますか?
|
おそらく、低層階というのは間違いで、最上層階のJWマリオットホテルになる部分と思われます。吹き抜けのロビーとホテル客室部分になると思います。JW MARRIOTTのロゴが付いているのは東側。第一京浜道路側には無い。見えるのは、旧海岸通りの高浜橋から新港南橋の間の一部からのみ。正面にはNTTドコモ品川ビル、眼下には芝浦水再生センター越しに東京湾やレインボーブリッジが見える。西側の客室からは富士山が望めるはず。