【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
72643:
匿名さん
[2024-07-27 07:24:06]
|
72645:
検討板ユーザーさん
[2024-07-27 11:06:57]
高輪3丁目の衆議院議員宿舎跡地の壁に、外苑西通り延伸の図が出ていた。
|
72646:
管理担当
[2024-07-27 12:48:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
72647:
管理担当
[2024-07-27 22:40:20]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
72650:
eマンションさん
[2024-07-29 09:38:50]
なかなか興味深いが、どっちに転んでもサウスゲートにはプラス。
羽田空港アクセス線開業をJR東日本が急ぐ訳 https://www.shinoby.net/2024/07/26241/ 日本経済新聞電子版によれば、羽田空港と東京都心を結ぶ羽田空港アクセス線が2031年の開業と発表されました(図表も同紙から)。JR東海は東京では品川駅を拠点としています。全新幹線を停車させ、更にリニアの始発駅として発展させようとしています。 リニアが開業すれば、品川駅がターミナル駅としての価値を高め、JR東日本の牙城である東京駅が相対的に地盤沈下することになります。 その巻き返し策として、JR東日本は東京駅から羽田空港までのアクセスを改善し、飛行機の利便性を高めることでリニアに対抗しようというわけです。 |
72651:
匿名さん
[2024-07-29 13:20:53]
>>72650 eマンションさん
リニアもそのうちに東京駅まで延伸されますよ |
72652:
匿名さん
[2024-07-29 13:33:59]
名古屋にしか行かないリニアより湾岸を縦断する臨海地下鉄沿線の方が地価上がりそう。
|
72654:
匿名さん
[2024-07-29 15:44:16]
港南には大型の下水処理場がある関係で、地下に東京中の下水管が集まってきていて工事がしにくい。メトロの新駅がJRから離れた第一京浜の西側にできるのも下水管との干渉が一番の問題になっていたはず。
|
72656:
匿名さん
[2024-07-29 16:07:46]
|
72657:
名無しさん
[2024-07-29 16:09:12]
このあいだタクシーの運ちゃんと何気ない会話で、高輪ゲートウェイ開業の話になり、運ちゃん曰く高輪台の住人乗せたときに『高輪ゲートウェイ駅が出来たからって、あんなとこまで坂道を20分も歩けないし、タクシーで移動するから意味ないの。品川駅に行くときは都バス乗るし』って何度も言われたらしい。実際そうなんだろうな。
|
|
72658:
管理担当
[2024-07-29 16:47:57]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
72659:
匿名さん
[2024-07-30 05:58:54]
>>72657 名無しさん
なので高輪ゲートウェイ駅は利用者が周辺住民や周辺勤務者など10000人程度しかいません。ただ駅は利用しなくても高輪ゲートウェイシティができたら施設内に飲食店が充実しますので高輪台の人は便利になるでしょう。 |
72660:
eマンションさん
[2024-07-30 06:19:28]
>>72659 匿名さん
土地勘あればわかると思うけど、高輪ゲートウェイシティを徒歩で気軽に使えるのは高輪台でも二丁目だけだろうね。二本榎通り沿いからなんかだと坂道だし、基本桂坂と伊皿子坂しか無いから結構遠いんだよ。 |
皆さんスルーしてるけど、その意味のない写真貼って何が言いたいの?