【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
6601:
匿名さん
[2017-01-29 17:12:35]
|
6602:
匿名さん
[2017-01-29 17:16:20]
八ツ山陸橋から品川駅までは、(今の鉄橋と線路は使わず)東側に新しい橋と線路を新設して降りてくる。だから現在の駅舎や品達の辺りにはビルを建てる事は可能だろう。
|
6603:
匿名さん
[2017-01-29 17:21:37]
現駅舎跡がメインのビルで、品達あたりは付置義務駐車場かな。
|
6604:
匿名さん
[2017-01-29 17:22:32]
|
6605:
匿名さん
[2017-01-29 17:27:57]
>>6601
昨秋に線路付替えとなった東海道線6-7番線が仮設の工事桁になっている事から、JRや都も北口に絡め更なる大工事を想定しているのは明らかだよね。それがバスタ的な構造物か(将来の)南北線延伸への備えか、或いはその両者なのかは現段階では不明だが。 |
6606:
匿名さん
[2017-01-29 17:59:38]
|
6607:
匿名さん
[2017-01-29 18:28:36]
|
6608:
匿名さん
[2017-01-29 22:29:44]
JRも京急も西武もみんな再開発の完成は2027年と言ってる。みんなリニア開業に照準を
合わせてる。着工から完成まで3-4年かかるとして、工事スタートは2023年ごろか。 オリンピックの数年後の話だね。そして一気に品川駅周辺は工事中だらけになる。 西部エリアの再開発工事、京急の地平化工事、京急のGOOSエリアの再開発工事、リニア 地上部分の工事、JR東再開発地区のビル建設工事、泉岳寺のホーム拡幅と地上部分の工事... 全部完成は2027年と言ってる。そのうち全域工事だらけになるね。 |
6609:
匿名さん
[2017-01-29 22:41:03]
交通結節点としての魅力があるからそれだけの大規模開発が集中するという事でしょうね。長距離、中距離、短距離の始発駅が揃って集中するのは、首都圏にあまたある駅の中でも品川と東京だけですしね。
|
6610:
匿名さん
[2017-01-29 23:18:17]
山手線に数あるターミナル駅で、メトロも都営地下鉄も無いのは品川だけ。
|
|
6611:
匿名さん
[2017-01-29 23:59:55]
しかし現在の再開発計画は色々あるもののこれだとリニア駅の直結の商業施設が圧倒的に不足していますね。
まさかエキュートだけということはないと思いますが、、、 リニア駅はホーム位置くらいしかまだ分かっていませんが、その周辺の商業施設計画も早く発表になってほしいです。 |
6612:
検討板ユーザーさん
[2017-01-30 00:23:12]
|
6613:
匿名さん
[2017-01-30 00:43:39]
品川周辺の開発計画が明らかになってくると、
田町駅前のTGMMはおまけレベルにしか見えなくなるな、やはり。 |
6614:
匿名さん
[2017-01-30 08:08:33]
私鉄駅の改装で500億の国費が投じられる例はまずない。品川駅周辺の再開発が国家レベルプロジェクトの位置付けだからこそだろう。
|
6615:
匿名さん
[2017-01-30 10:33:53]
京急 泉岳寺駅~新馬場駅間の連続立体交差化計画 都市計画素案説明会で、都営バスに関する質問はありましたか?
品93のバスだと現状は踏切回避のため第一京浜で迂回しているのですが、立体交差による踏切解消で時間短縮になり、第一京浜を迂回する必要がなくなるのではないかと思いました。 スレ違いでしたらすみません。 http://pluto.xii.jp/tobus/archives/68 http://pluto.xii.jp/tobus/wp-content/uploads/2015/05/394859c3f0489e253... |
6616:
匿名さん
[2017-01-30 11:18:53]
御殿山小での説明会ではその質問は出なかったですが、高架化により踏切が廃止される結果、朝晩の渋滞も緩和されるでしょうから本来のルートである八ツ山橋経由に戻ると考えていいのではないかと思われます。
|
6617:
匿名さん
[2017-01-30 11:36:15]
八ツ山解消も便利だが環状4号線の東西横断が完成すると品川は飛躍的に便利になる。その見通しに関する説明が聞きたい。
|
6618:
匿名さん
[2017-01-30 11:49:32]
|
6619:
匿名さん
[2017-01-30 12:05:21]
|
6620:
匿名さん
[2017-01-30 12:06:08]
環状4号線の次のステップは、都市計画説明会(兼特例環境配慮書説明会)の開催だが、環境現況調査を1年以上かけてやっていたのでそろそろ説明会やって欲しいよね。
今回の京急計画で品川駅引上げ線の地平化も発表されたので、第1京浜から線路を越える陸橋もその分低くなりそうのは良かった。 |
6621:
匿名さん
[2017-01-30 13:04:09]
|
6622:
匿名さん
[2017-01-30 13:08:29]
外苑東通りの早稲田鶴巻町から曙橋までの区間は30年以上前から建物のセットバックが始まったが、まだ完成してない。
ここも、白金台から第一京浜までの区間は相当の時間がかかるのだろうか? |
6623:
匿名さん
[2017-01-30 13:42:36]
京急は個人的に好きな私鉄。いまだに運行管理を人が意思決定しているおかげで臨機応変な対応で遅れは最小限。
ホームの安全確認は一段高い場所からの目視でモニターは使わない。臨機応変に対応できるよう信号切り替えは人が行なう。 ホームのアナウンスも肉声で録音音源は使わない。朝のラッシュ時間でも頻繁に列車の切り離し作業を運行に影響させずにスムーズに行う。そして最高速度が120km/hと速くて遅れない。鉄オタには垂涎ものの鉄道。 |
6624:
匿名さん
[2017-01-30 13:46:36]
品川荏原神社の寒緋桜が咲きました。例年より一週間早いようです。綺麗です。
|
6625:
匿名さん
[2017-01-30 13:48:03]
>>6621
環4は都道だから東京都が事業者になるよ。 |
6626:
匿名さん
[2017-01-30 13:49:39]
いまさらだけど、品川第一踏切が改良すべきとして国交省の指定を受けたそうです。多分、国の予算もつくのでしょう。京急の事業にはどんどん公的予算が付きますね。
|
6627:
匿名さん
[2017-01-30 13:55:19]
>>6622
国道1号から目黒通りまでは長期戦になりそうだから、国道1号~第1京浜~港南までが先行整備されるのでは。品川駅周辺開発にとっても環4は重要な要素だし。 |
6628:
匿名さん
[2017-01-30 13:57:35]
品川シーズンテラスの品川やきいもテラス、5000人の来場予定が8倍の40000人も来たそう。やきいもは美味だった。
しかし、おかげで開場10:30からすぐに売り切れて、朝から焼き上がり待ち60-120分。 次回から先に大量に焼いておかないと、やきいも買えないテラスになり誰も行かなくなるね。 こういうイベントが多数企画されるようになると、品川も単なるオフィス街から遊べる街に変わってゆき、街の魅力もアップしていくでしょう。 |
6629:
匿名さん
[2017-01-30 14:04:49]
>>6626
踏切解消もあるけどそれ以上に品川と羽田を結ぶ京急の重要性を国が重視している事もあるのでしょうね。JRとの乗換えの便利性向上、4線化による増発の可能性等メリットは大きそうですね。 |
6630:
周辺住民さん
[2017-01-30 14:37:25]
品93のバスの件ですが
現在、通勤時は八つ山の開かずの踏切を避けて第一京浜を迂回しているようです。 説明会ではそれには言及してはいませんでした。 ただ、八つ山通り(通称なぎさ通り)は、舟寄のあたりや山手通りの辺りの 拡張が都市計画では決まっています。 第一京浜の拡張がままならず、旧海岸通り、海岸通りの渋滞を考えると バイパスとしての八つ山通りの重要性は増してくると思いますので 高架化に伴ってバスの経路も当然変わってくると思います。 当初、京急湘南線は地下化も検討したようですが 高架化の900億に対して、1700億かかることと 地下化した場合新たに区道3か所に踏切が必要になるため、高架を選択したとのことでした。 山手線はホームドアを設置したばかりで、東に移動しないのではとのネットの報道もありましたが これに関しては、高輪台小学校での説明会で、 都の課長が、明確にJRのホームは順次東側に移転すると明言しました。 高輪住民からの質問で現在品川駅前広場が狭すぎてタクシー待ちなど渋滞がひどいのを どう解消するのか、という点に間しては 第一京浜を現在の30メートルから55メートルに拡張し広場機能のスペースを確保するとの話がありました。 その点からも、かなりJRは東側に移動するんだなという感触を得ました。 (素案とのことで、都のJRに対するプレッシャーかもしれませんが) 10年かかる話なのでホームドアも原価償却されているのでは。 |
6631:
匿名さん
[2017-01-30 15:28:10]
皆さん
東京モノレール延伸についてを すっかり忘れちゃいやせんか? 延伸計画廃案について、決定" とはされておらず、致命的な '100%廃案"'確定"の発表の有無 これについて'絶望視"でなく '絶望"を示すエピソードとか どなた詳しい方はいますかね? |
6632:
匿名さん
[2017-01-30 15:33:20]
>>6630
恐らくJR東は山手線ホームを東にずらすつもりはないと思います。 遠からず品川駅の山手線ホームを移動するつもりなら、敢えてホームドアを設置するとは思えません。 なぜなら、他の山手線駅、東京駅や新宿駅はホームドアを設置していないからです。 これはJRの“移動はしない”という意思表示だと思います。 実際これまでJR東の口からホームを東に移動させるという発言はありません。 やりようによってはホームをずらさなくても、京急の2面4線のホーム設置は可能です。 今回の説明会は京急ホームの地平化に関してとはいえ、JR東も協力し大いに関係するのだから、Jr東も参加して良さそうなものでした。 >第一京浜を現在の30メートルから55メートルに拡張し広場機能のスペースを確保するとの話がありました。その点からも、かなりJRは東側に移動するんだなという感触を得ました。 計画では第一京浜の拡幅は西側のみです。 東側には(ごく一部を除いて)拡幅されません。 変更されるかもしれませんが。 |
6633:
匿名さん
[2017-01-30 15:42:21]
恐らくJR東と京急は多くの見出すべき妥協点が残っていると思います。
ここは東京都に、都民にとって何が最も良い選択かという視点で強権を振るっていただきたいです。 |
6634:
匿名さん
[2017-01-30 15:51:23]
JR東にとっては、本再開発に京急の協力が必要なことは承知していても、ホームを縮小し競合する私鉄のために用地を捻出するのは相当抵抗感があると思いますよ。
そんな例今までありましたっけ。 |
6635:
匿名さん
[2017-01-30 15:56:09]
>>6634 匿名さん
多分、京急の土地の一部をJR東に換地するのでは?なんの相談もなしに一方的に発表することはあり得ないでしょ。 |
6636:
匿名さん
[2017-01-30 16:01:39]
サウスゲート全体で見ればJRと京急は手を握れる。
湘南新宿でJREが東急に喧嘩を売ったが、渋谷も横浜も両社合意の開発計画が進んでいるようなもの。 |
6637:
匿名さん
[2017-01-30 16:34:52]
>>6635
正直今回の説明会は唐突感ありました。 4号線延伸や車両基地や街区地区の具体的な計画の発表と同時にやればいいのに、なぜこのタイミングなのかと。 6630さんがおっしゃられるように、JRへのプレッシャーかなとも思いました。 |
6638:
匿名さん
[2017-01-30 16:44:24]
>>6632
28日の台場小の説明会でも都の都市整備局課長が、質疑の中でJR山手線・京浜東北線のホームは海側に移動すると言っていましたね。恐らく昨年11月の東海道線の改軌で使用停止となった5番線が絡んでいるのではないかと思いました。5番線が京浜東北南行(現在4番線)となり、以下順に一つずつ移設するというものです。 |
6639:
匿名さん
[2017-01-30 17:00:17]
品川シーズンテラスの品川やきいもテラス、私も行きました。
行列をみて何も買わずに帰りました・・・。 |
6640:
ご近所さん
[2017-01-30 17:19:04]
「再開発調査兵団」等でも共有されていた以下写真の“品川駅部”
http://view.tokyo/wp-content/uploads/2017/01/DSC09265.jpg これを、上空からの品川駅現況に等縮尺で重ねていただける方はいらっしゃいません? |
6641:
匿名さん
[2017-01-30 17:31:23]
>>6638
京急品川駅の北東方面への移設にあたっては、1番線隣の引き上げ線利用だけではギリギリ。京急駅の上に高層の駅ビルを建てる事を考慮すれば、少なくとも1番線までは必要になってくるだろう。 また、1番線ホームは北に短いため山手線ホーム混雑の原因になっているし、JRとしても乗ってこれる話なのでは。 |
6642:
匿名さん
[2017-01-30 17:45:56]
>>6641
JR東は京急が少し西側に移動することを主張しているのでは。 |
6643:
匿名さん
[2017-01-30 18:27:17]
高輪口利用者としては駅前を早くなんとかしてほしいですね
貧相すぎます |
6644:
匿名さん
[2017-01-30 19:05:04]
公式の説明会で、2日続いて都の代表者から、山手線などの海側移動を説明している訳だから、JRとは話しがついているのでは。予定図自体は、非常に大雑把ですが、あくまで素案ですと言ってました。特に北品川付近は変わりそうな気がします。
|
6645:
匿名さん
[2017-01-30 23:07:41]
>>6642
6641さんの図にあるように現駅舎より全体的に東側に寄って拡幅する形となります。これは新駅舎が200㍍ほど北に移設される事に伴い、西口ロータリーを避ける必要があるためと思われます。 |
6646:
匿名さん
[2017-01-30 23:36:38]
サウスゲート全体が開発完了の折にはこんなすごい都市になりますって言う、わかりやすいパースとかないですかね。イマイチイメージがつかめない。
|
6647:
匿名さん
[2017-01-31 10:57:22]
北品川駅周辺の立体化計画が思っていたよりも大がかりなのも意外でしたね。土地買取りを極力避ける京急得意の直上高架方式ではなく、土地を新たに取得して、駅自体を南東に移動し線路も東側に移動させる、また大きな駅前広場も作る。旧東海道・品川浦も大きく変わっていきそうですね。
|
6648:
eマンションさん
[2017-01-31 11:44:00]
|
6649:
居住者
[2017-01-31 11:44:37]
下記の資料をベースに京急品川駅の新駅舎の位置を地図にプロットしてみました。
標準横断図の位置部分が最大の39mと読み取れます。 http://view.tokyo/wp-content/uploads/2017/01/IMG_1788.jpg 東側の下り線が現在の山手線内回りと重なるので、山手線ホーム移設は確定かと思います。 |
6650:
匿名さん
[2017-01-31 11:51:25]
|
実際ここにバスターミナルを作るとの話ですし、商業施設はなるべくリニア駅に近づけたいでしょうからこの部分が再開発でも最も価値の高い土地だと思います。