【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
6401:
匿名さん
[2017-01-10 14:19:44]
|
6402:
匿名さん
[2017-01-10 14:22:12]
|
6403:
匿名さん
[2017-01-10 14:23:32]
|
6404:
匿名さん
[2017-01-10 14:24:56]
サウスゲート計画の勉強不足君は出直しておいで。
|
6405:
匿名さん
[2017-01-10 14:27:09]
|
6406:
匿名さん
[2017-01-10 14:31:39]
|
6407:
匿名さん
[2017-01-10 14:46:37]
写真中央やや右に超人気の品川タワーフェイス。リニア品川駅徒歩8分東側出入口高浜運河の遊歩道直結。
|
6408:
匿名さん
[2017-01-10 14:53:20]
写真手前東品川海上公園。
一時期ハゼが釣れすぎて公園管理側が混乱を避けるため釣り禁止にした。 現在は釣り可。 山ツピアからのクルーズ船や屋形船がここを通る。 |
6409:
匿名さん
[2017-01-10 14:54:07]
住環境としては治安、閑静さなんかも大切だから、繁華街の様になるよりも、自然環境との調和なんかの方がいいと思うけどね。
それでいてターミナル駅に近いと言うのが売りだろうし。 若い人はともかく、子供がいたら品川の運河沿い~芝浦辺りの埋め立て地エリアはいい環境だと思うよ。 再開発とか資産価値といったこととは別観点かもしれないけど。 |
6410:
匿名さん
[2017-01-10 15:01:27]
写真中央 クジラの絵水門
右 サッカー場と野球場の広大な天王洲公園。公園内にりんかい線天王洲駅がある。歩行者専用のアイル橋をわたると東品川海上公園。 ここからリニア品川駅まで1.5キロ程 |
|
6411:
匿名さん
[2017-01-10 15:24:08]
2016年の訪日客2400万人。一昨年の1974万人から22%も増加。
これは、近いうちに政府目標の4000万人も達成するね。 日本の総人口の3割に匹敵する数の人が来日し、かなりが羽田に来る。 リニアが完成したら、リニア自体も観光の目玉になるでしょう。 すでに都内のホテルは飽和状態、品川駅周辺の訪日客受け入れ、サービス 提供体制もぜい弱。 訪日客増加に対応する東京の南玄関サウスゲート計画のスピードアップは 喫緊の課題になってきましたね。 |
6412:
匿名さん
[2017-01-10 15:43:09]
ところでこのサウスゲートで一番良いマンションってどこですか?
1億以下のは論外として |
6413:
匿名さん
[2017-01-10 16:32:26]
>>6412
パークコート高輪かクラッシィハウス高輪かな。新規分譲ならブリリア高輪ザハウス。 |
6414:
匿名さん
[2017-01-10 17:00:30]
WCT南東ペントハウスじゃない。
|
6415:
匿名さん
[2017-01-10 17:04:06]
|
6416:
匿名さん
[2017-01-10 18:34:24]
|
6417:
匿名さん
[2017-01-12 00:18:10]
TGMMの公式サイトが立ち上がりましたね。まだ情報は少ないですが、続報が楽しみです。
https://office.mec.co.jp/tgmm-tamachi/ |
6418:
匿名さん
[2017-01-12 00:21:45]
|
6419:
匿名
[2017-01-12 01:45:23]
>>6417 匿名さん
本当にこのレベルのものができるならすごいね。これをみるとホテルはかなり高級感あるし、ブックストアやスーパーも確定。全体的にかなりラグジュアリーなイメージになってる。 本当にこのクオリティで出来るなら田町は凄いことになるかもね。サウスゲートでは一番地味な印象だったけど見直した。 |
6420:
検討板ユーザーさん
[2017-01-12 05:58:56]
|
6421:
匿名さん
[2017-01-12 07:44:32]
|
6422:
匿名さん
[2017-01-12 07:49:48]
>>6421 匿名さん
サウスゲートの他の地区って港南とか? 港南から銀座より芝浦のほうが明らかに近いけど、隣駅だし。サウスゲートでいうと三田に住んでる人にも恩恵はあると思うよ。 駅徒歩1分っていうのはいいよね、でも品川で降りる人がわざわざよることはないかな。 どちらかというと、田町で地下鉄に乗り換える人だったり、三田方面のサラリーマンや学生が芝浦側に集まるようになるんだろうね。 |
6423:
匿名さん
[2017-01-12 08:00:19]
>>6422
泉岳寺駅数分の高輪に住んでます。 泉岳寺駅で乗り三田で降りればいいので実際は銀座より近いですが、肌感的には銀座に行くのと変わらない感じ。 やはり徒歩圏内にないと地元という感じがしませんし、恩恵を感じないですね。 羨ましいだけです。 |
6424:
匿名さん
[2017-01-12 10:04:28]
>贅沢な敷地にあふれる豊かな緑。ビジネスをサポートするラグジュアリーホテル。ライフスタイルブックストア、保育園、ジムなど、ここで働く人々の暮らしをサポートする多彩な施設。駅前大型複合開発だから叶うワークスタイル。「新しい働き方」がこの街区から始まります。
ホテルはラグジュアリークラスだと慎重な三菱が宣言しているので、外資系ラグジュアリーホテルの進出が決まっているんでしょう。どこなのか非常に気になる。 |
6425:
匿名さん
[2017-01-12 10:06:46]
これに加えて、駅前商店街ビルと札の辻再開発ができたら田町は随分とイメージが変わりそうです。札の辻の住友はまだ動きがないので詳細不明ではありますが、敷地は結構ありますよね。
|
6426:
匿名さん
[2017-01-12 12:29:01]
出来れば新駅エリアと連続化して欲しいけどムリかな。
|
6427:
匿名さん
[2017-01-12 23:53:33]
よく見たら、まだ仮称のままだけど、「TGMM芝浦プロジェクト」から「TGMM田町」に名前が変わってるね。
|
6428:
匿名さん
[2017-01-13 00:11:34]
芝浦、よりも田町の方がイメージが良いと判断したのでしょう。
|
6429:
匿名さん
[2017-01-13 00:17:46]
|
6430:
匿名さん
[2017-01-13 00:21:03]
品川新駅の駅名が「芝浦」になるかも…
って可能性まで考えたのかもしれませんね。 まあ、田町の方が土地勘が無い人にはイメージしやすいだけかもしれないけど。 |
6431:
匿名さん
[2017-01-14 00:10:45]
日経TRENDYに下記の記事がありましたが、冷静な分析と思います。JR東、JR東海、京急、西武が横の連携をとっているようには見えませんね。それぞれがバラバラに計画すると統一感のない開発になりそうなリスクもあります。ぜひ、協調して街づくりのコンセプトを共有してほしいなと感じます。
ポテンシャルは高い品川、街づくりの方向性がまだ見えない まず山手線の30番目の駅となる新駅が2020年度の開業を目指しており、品川~田町間の都営浅草線・京急線泉岳寺駅と道路を挟んだ向かい側に立地する予定。JR東日本がその周辺にある広大な敷地を利用し、大規模なオフィス、ホテルなどの建設を計画している。さらに2027年度にはリニア中央新幹線の駅も開業する予定。現在の東海道新幹線品川駅の地下約40メートルに建設されることになっており、すでに2016年1月に着工している。 ただ市川氏によれば、「成否を分けるのは『開発は街づくり』という視点とノウハウ、熱意の有無。品川の大規模開発を主導するJR東日本はこれまでに汐留や品川の港南口の開発を手掛けているが、いずれもビルを作っただけで街は作ったとはいえない。周辺の関係企業と連携した開発ができれば、街の価値は飛躍的に高まるのだが」(市川氏)。 たしかに、京浜急行電鉄も2020年前後から品川駅の地平化などに加え、駅周辺に保有する約6万平米の建て替え、有効活用を図る予定。西武ホールディングスも広大な土地を保有しており、創業以来最大となる約4000億円規模の投資を行うとしている。さらにこのエリアには旧東海道、泉岳寺など寺社の多い高輪といった歴史的な景観もあり、うまく活用すれば駅ナカだけでなく、エリア全体の価値アップも図れる。 ただ残念ながら、現時点では地域の関係者が集まって街づくりを協議するエリアマネジメント組織は作られておらず、連携が進んでいるとはいいがたい。JR東日本から開発の具体的概要が発表されていないなか、再開発がどのような方向に向かうのか、街づくりをポイントに注視していきたい。 |
6432:
匿名さん
[2017-01-14 01:03:22]
>>6431
JR東は、羽田空港利用者の交通手段がリムジンバスなど鉄道以外に流れるのを危惧しているようです。 それを阻止するためという後ろ向きの理由でアクセス新線を計画している。 採算路線になるとは考えておらず、既存の路線の利用者減少を危惧している。 それも投資分の経済効果が見込めないので、行政の費用負担を当て込むというゲスっぷり。 断られたっぽいですが。 これは京急に完全に喧嘩を売っており、相変わらず協調性ないというか、まあ殿様なんでしょうね。 本再開発においては、どちらかというとJR東が京急に協力してもらうという立場なのに、京急に喧嘩を売ってまでこんな必須でもない新線を計画する必要があるのか。 再開発を成功させたいなら、アクセス新線などという京急を追い詰める計画は断念してほしい。 そういった大人の立ち振る舞いをいい加減覚えて下さい。 ただの営利企業ではないんだし。 |
6433:
匿名さん
[2017-01-14 04:26:13]
京急の品川駅2面4線化は、JRの協力が必要だから、両社は仲良くやるよ。
湘南新宿ラインで喧嘩を売られた東急が、渋谷横浜開発でJR東と手を握ったように。 だから、新駅周辺と品川駅部分の改良は一体的に考えられている。 他との連携は、6432の引用にあるように考えられないでしょう。考えるメリットが 開発主体にないから。 |
6434:
周辺住民さん
[2017-01-14 04:35:39]
東京都・港区・品川区・京浜急行電鉄による
「都市計画素案説明会のお知らせ」がポストに入ってた。 京浜急行電鉄湘南線(京急本線)泉岳寺駅~新馬場駅間の 連続立体交差化計画などついて説明してくれるらしい。 |
6435:
匿名さん
[2017-01-14 12:58:05]
|
6436:
5133
[2017-01-14 13:03:35]
▽「京急線線形計画等」
ご当地等では各種動きはあるものの最近はUPを控えている。、 北品川関連では、数年前に可能性を後出しでSGスレP17-954UPしたが、 レスが出たので補足。興味ある方は出掛けると良い。 ①予定範囲:新馬場駅北部地区からJR新品川界隈迄の概ね2㎞が対象 ②説明会 1月27日(金)19時高輪台小学校 1月28日(土)14時台場小学校(品川区) |
6438:
匿名さん
[2017-01-14 16:28:52]
「京急本線泉岳寺駅〜新馬場駅間の連続立体交差化計画の都市計画素案等を作成いたしました。
つきましては、その内容を皆様にご説明するため、説明会を開催しますので、お知らせします。」(東京都、港区、品川区、京浜急行電鉄) 京急品川駅と北品川駅周辺の計画素案の発表となるようだ。 こちらもいよいよ動き出したね。 |
6439:
匿名さん
[2017-01-14 21:06:35]
新駅からも品川駅からも遠いWCTになんの恩恵があるの?
|
6440:
匿名さん
[2017-01-15 00:25:56]
|
6441:
匿名さん
[2017-01-15 01:19:37]
以前の港南は品川駅港南口の駅前は居酒屋や焼肉店など軒を連ねており、南側は広大なテニスコート、その外側は企業の倉庫や駐車場、自動車整備工場などがあるだけのあまり人通りのない殺風景な街でした。それが、2004年ごろから様変わりします。バブル崩壊後このエリアに倉庫などの敷地を所有していた企業がリストラの一環として土地を売却するケースが増加したこともあって、周辺には次々と超高層マンションが建設されました。
また時を合わせるように品川駅港南口には2003年に新幹線品川駅が新設され、東北縦貫線、常磐線も品川が始発駅となり、高崎線も品川始発に延伸されようとしています。2007年には国土交通省により「品川駅田町駅まちづくりマスタープラン」が策定され、このエリアを東京のサウスゲートとして良好な居住環境を整えることが決められました。 以降、サウスゲート計画に沿って港南3-4丁目は、2種住居地域に指定変更され、風景を味気ないものにしていた自動車修理工場やバイクの解体業者は移転させられました。未利用の自衛隊駐屯地跡地は広く綺麗な公園に整備され、老朽化し廃墟となっていた公務員住宅が解体撤去され品川駅までの広い道に生まれ変わり、海洋大学を囲むブロック塀は取り払われ、小中学校の建物は新築されました。さらに、港南エリアでは陸上交通と水上交通の結節点として、羽田空港と秋葉原や日本橋を結ぶ水上交通の中継地点とするべく、桟橋などの設置が進んでいます。 周辺の環境変化によって、分譲時@180-240万であった港南3-4丁目のマンションの中古価格は、リニア開通を待つまでもなく、築10年を超えてもすでに分譲時の1.5倍の@270-360万で取引されています。すでに、サウスゲート計画の恩恵を十分に享受しているといってよいでしょう。 これに加えて品川駅は現在でもJR山手線や東海道新幹線、東北縦貫線(宇都宮線・高崎線・常磐線)、京浜急行線などが乗り入れる一大ターミナルですが、2027年開業予定のJR東海中央リニア新幹線の首都圏側の始発駅になることが決まっており、港南口では工事がスタートしています。リニア開通に向けて周辺には商業施設なども増加することが見込まれ、リニア開通によりもたらされるこのエリアのポテンシャルには計り知れないものがあります。 東京駅と並んで東京を代表する巨大駅となる一方の品川駅に徒歩で行けるマンションの価値は、今後ますます高まることは間違いありません。 |
6442:
匿名さん
[2017-01-15 09:02:45]
本日の品川操作場です。
|
6443:
匿名さん
[2017-01-15 11:20:48]
>>6438
立体交差化と言っているから、北品川駅とその周辺を高架化する事で決まりなのでしょうね。逆に(京急)品川駅は地上化されるので、両駅間の高低差をどう克服するか興味がありますね。 |
6444:
匿名さん
[2017-01-15 11:56:09]
|
6445:
周辺住民さん
[2017-01-15 12:08:11]
>>6443
八ツ山踏切は廃止、もしくは道路の方を京急線の上に通す方法もありではないかと。どんな案が出てくるのか興味深いです。 |
6446:
匿名さん
[2017-01-15 12:10:59]
スレチながら、豊洲が想定以上の汚染結果が出て、大騒ぎになっているね。この酷い数値を見せつけられては消費者は到底豊洲を受け入れる事など出来ない。築地残留か大田活用も検討すべき時期かも知れない。
|
6447:
匿名さん
[2017-01-15 12:33:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
6448:
匿名さん
[2017-01-15 17:19:53]
>>6447
いまや、品川駅とは関係ない大森や大井町、勝島のマンションまで品川区であることを いいことにマンション名に品川をつけて品川駅再開発に近いことをホームページで宣伝 してるくらいですからね。 天王洲なんかそれに比べたらはるかに近い。ましてや港南は3丁目であろうが4丁目 であろうが品川駅と同じアドレスでもちろん歩いて行ける。 恩恵がないというほうがおかしい。恩恵はないはずと思い込んでいた人が当てが外れて 悔しがってるんでしょうな。 |
6449:
匿名さん
[2017-01-15 17:21:49]
|
6453:
匿名さん
[2017-01-15 23:29:35]
|
6454:
匿名さん
[2017-01-15 23:39:32]
>>6445
以前京急社長がWBS番組内で「高架化する」と発言していたので、その線はないかと。まあ、来週の説明会ではっきりするでしょうが。 |
6455:
匿名さん
[2017-01-15 23:46:57]
豊洲の話題はやめましょう。港区湾岸オーナーへのヘイトの原因になるので。豊洲も同じ湾岸オーナー、仲間です。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
6456:
匿名さん
[2017-01-15 23:57:05]
>>6449
京急駅は今より北寄りになるでしょうね。多分第10ビルあたりに。 |
6457:
匿名さん
[2017-01-16 00:03:19]
|
6459:
匿名さん
[2017-01-16 00:09:09]
都議会では百条委員会を設置して豊洲汚染問題を追求するようだから穏やかではない。豊洲は都民、いや国民全体の問題になってきたな。
|
6460:
匿名さん
[2017-01-16 00:11:14]
豊洲はもうほっとけない土地だから騒げば騒ぐだけ税金が投入される
|
6461:
匿名さん
[2017-01-16 00:11:32]
[No.6437~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・前向きな情報交換を阻害する投稿のため ・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため 管理担当] |
6462:
匿名さん
[2017-01-16 17:55:41]
京急の説明会、残念ながらいけません。
レポートよろしくお願いします。 京急のホームが今の京急第10ビルを服み、そこから北側に設置されその上部に百貨店を含んだ駅ビルができるのではないかと妄想しています。 難工事になるかもしれませんが。 上大岡に次ぐ二番目の京急百貨店誕生に期待したいです。 |
6463:
匿名さん
[2017-01-16 18:13:35]
泉岳寺の周り再開発らしいね
複数マンション建替地権者250名とのこと |
6464:
ゆりかもめ住民
[2017-01-17 20:03:56]
都 品川駅北地区の整備計画素案作成に着手
2017/1/16 東京 http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/170116500050.html 東京都都市整備局は、JR田町~品川駅間の新駅設置やリニア中央新幹線開業をにらんだ両駅周辺のまちづくりで、品川駅北地区周辺の地区整備計画の素案作成作業を日建設計(千代田区)で開始した。 |
6465:
ゆりかもめ住民
[2017-01-17 20:06:38]
泉岳寺周辺地区再開発(東京都港区)/歴史的景観に配慮し計画検討/準備組合
[2017年1月16日4面] https://www.decn.co.jp/?p=81665 東京都港区の都営地下鉄浅草線泉岳寺駅の至近地で、新たな再開発計画が始動した。昨年8月に設立された「泉岳寺周辺地区市街地再開発準備組合」が、「忠臣蔵」で有名な赤穂浪士の墓があることで知られる「泉岳寺」(東京都港区)の中門や参道を含む1ヘクタール超の範囲を対象に再開発の検討を進めている。準備組合には事業協力者として住友不動産が参画。18年の都市計画決定、20年の着工を目指している。 再開発の検討範囲は、高輪2丁目の約1万1000平方メートルの敷地。東側が国道15号(第1京浜)に接しており、ビルや個人住宅、マンション4棟などが立っている。権利者は約250人(うちマンション所有者約200人)で、準備組合への加入率は80%に達している。 範囲内には、江戸時代に建てられた泉岳寺の中門、本堂に至る参道と仲見世が含まれる。それらに配慮した開発計画の検討に向け、権利者ではない宗教法人泉岳寺も専門アドバイザーとして準備組合に参加しているという。 泉岳寺の周辺一帯は、20年に開業するJR山手線・京浜東北線の「品川新駅(仮称)」に近いこともあり、開発機運が高まっている。生活環境に変化の兆しが見えることから、最近になって地域住民を主体とした歴史的な景観を守るための街づくり活動も盛んになっている。 こうした動きを受け、港区は15年12月に改定した景観計画で、寺社をはじめとした歴史的建造物の隣接地での開発について景観協議を義務付ける項目を盛り込んだ。泉岳寺に隣接する再開発の検討範囲も、多くが景観協議の対象となっている。 準備組合では、第1京浜沿いに中高層の建物を集約させ、泉岳寺の中門や参道付近は3階建て以下の低層建物や広場とする開発構想を立案中で、景観配慮を徹底する考えだ。現在の泉岳寺は第1京浜から見て隠れた状態になっているため、第1京浜から泉岳寺に向かって歩行者通路や空地を広く取り、新たな参道を形成することも検討している。 |
6466:
ゆりかもめ住民
[2017-01-17 20:08:22]
東京ガス/TGMM芝浦プロジェクトB棟建設(東京都港区)/清水建設で8月着工
[2017年1月17日4面] https://www.decn.co.jp/?p=81771 東京ガス、三井不動産、三菱地所が東京都港区のJR田町駅東口で進めている大規模開発「TGMM芝浦プロジェクト」で、計画されているオフィスビル2棟のうち「B棟」が8月に着工することが分かった。このほどB棟の事業主体である東京ガスが施工者を清水建設に決めた。20年3月末の竣工を目指す。 同プロジェクトは、東京ガスが港区との土地交換で取得した約2・8ヘクタールの敷地(芝浦3の1の20ほか)で計画。田町駅に近い敷地の西側部分にオフィスビルの「A棟」とホテル棟、東側部分にB棟を配置する。 8月に着工するのはB棟の2期工事。先行的に着工した1期工事(地域冷暖房施設)に続き、その地上部を中心としたビル部分の建設工事に入る。ビルの規模はS一部RC造地下2階地上36階塔屋2階建て延べ14万8093平方メートルで、高さ約180メートル。地上1~2階に店舗、4階以上に事務所を入れる。駐車場、駐輪場も整備する。 同工事と並行し、区道829号を挟んで隣接する区施設「みなとパーク芝浦」との間の歩行者デッキの設置工事も清水建設が行う。 A棟(地下2階地上31階建て延べ約13万2600平方メートル)、ホテル棟(地下2階地上9階建て延べ約1万6360平方メートル)、B棟の1期工事となる地下部の地域冷暖房施設「スマートエネルギーセンター」は、15年10月に先行的に着工している。A棟とホテル棟は大成建設、B棟の1期工事は清水建設が施工を担当し、18年6月末の竣工を目指している。 3棟の設計は三菱地所設計と日建設計のJVが担当し、A棟とホテル棟は三菱地所設計、B棟は日建設計がそれぞれ設計を主導。外装デザインは米国のコーン・ペダーセン・フォックス・アソシエイツが担当している。 |
6467:
ゆりかもめ住民
[2017-01-17 20:11:45]
泉岳寺前再開発の範囲。
|
6468:
匿名さん
[2017-01-17 22:24:11]
>>6465
>最近になって地域住民を主体とした歴史的な景観を守るための街づくり活動も盛んになっている。 守るべき景観は既に住民及び行政によって壊されてしまってないので、一から作るだけです。 >権利者ではない宗教法人泉岳寺も専門アドバイザーとして準備組合に参加しているという。 古い凝り固まった独善的な考えや価値観を振りかざして、邪魔だけはしないで欲しいですね。 >泉岳寺の中門や参道付近は3階建て以下の低層建物や広場とする開発構想を立案中で、景観配慮を徹底する考えだ。 建物の高さが問題ではなく、電線電柱、看板、不揃いで意匠性の低い密集した建物、自販機、上り広告などが問題です。 建物は多少高さがあってもいいんです。 早く気づきましょう。 >>6467 泉岳寺も隣のマンションも入ってますね。 建てたばかりなのに。 あのへんではかなりマシな建物です。 |
6469:
匿名さん
[2017-01-17 23:30:03]
紋屋、だったっけ。魚が旨いし、是非とも残ってもらいたい。
|
6470:
匿名さん
[2017-01-18 15:04:23]
|
6471:
ゆりかもめ住民
[2017-01-19 18:20:27]
昨年末ころからまた新たに再開発の情報がいろいろ出てきたので主なものをまとめてみました。他に何かありましたっけ?
浜松町二丁目4地区(貿易センタービル建て替え) https://www.jreast.co.jp/press/2012/20121006.pdf 芝浦一丁目(東芝ビル建て替え) http://www.decn.co.jp/?p=79288 第一田町ビル建て替え http://www.decn.co.jp/?p=78514 TGMM田町 https://office.mec.co.jp/tgmm-tamachi/ 田町駅前東口地区 https://www.city.minato.tokyo.jp/saikaihatsu/kankyo-machi/toshikekaku/... 芝五丁目複合施設 https://www.city.minato.tokyo.jp/sangyousinkou/sangyo/documents/kihonk... 三田三・四丁目(札の辻西側 住友不動産) http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshis... 三田三丁目(札の辻南側 森トラスト) https://www.mori-trust.co.jp/pressrelease/2016/20160519.pdf 泉岳寺駅地区(東京都) http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/11/20pb6200.htm 泉岳寺周辺地区 http://www.decn.co.jp/?p=81665 品川新駅(仮称)新築計画 http://view.tokyo/?p=29003 はとバス港南ビル http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2496.html 品川駅周辺開発事業(京急) http://www.keikyu.co.jp/file.jsp?assets/pdf/company/plan/20160511_Medi... 高輪プリンス建て替え(西武) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2015-10-26/-4000- |
6472:
匿名さん
[2017-01-19 19:09:57]
>6471
浜松町いれるなら野村と東急の再開発あるよ。東急は竹芝だけど。 |
6473:
ゆりかもめ住民
[2017-01-19 19:18:06]
みなとパーク-TGMM-田町駅-札の辻はペデストリアンデッキでつながる計画。ここから新駅までつながれば、さらに新駅-品川駅-インターシティ-八ッ山橋までつながります。おそらく日本最長になると思いますが他にありましたっけ?ただし札の辻-新駅間は分断されるかもしれません。
|
6474:
マンション掲示板さん
[2017-01-19 23:39:24]
|
6475:
匿名さん
[2017-01-20 00:56:37]
>>6471さん
下記の2案件もありますよ。 竹芝地区都市再生ステップアッププロジェクト(東急) https://www.tokyu-land.co.jp/company/challenge/note/note-takeshiba.htm... 竹芝ウォーターフロント開発計画(劇団四季劇場建て替え&ホテル&オフィス&商業施設建設 JR東日本) http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160705.pdf |
6476:
eマンションさん
[2017-01-20 08:42:03]
>>6473 ゆりかもめ住民さん
ネットで検索したんですが、みなとパークから札の辻までペデストリアンデッキで繋がる情報を見つけられませんでした。 本当なら嬉しいのですが、、、 ソースを教えて頂けないでしょうか。 |
6477:
ゆりかもめ住民
[2017-01-20 20:54:03]
|
6478:
匿名さん
[2017-01-20 23:21:50]
|
6479:
匿名さん
[2017-01-21 00:03:37]
次回はぜひ参加したい!
羽田空港と東京都心・横浜を結ぶ航路 乗船者を募集中 2016/11/21(月) 9:47配信 国土交通省は、東京都心と羽田空港を結ぶ舟運社会実験(第4次実験)に羽田空港と都心・横浜を結ぶ航路を追加し、乗船参加者を募集すると発表した。 社会実験は、観光とおもてなしを同乗させた水上移動手段として、民間による新たな定期航路運航可能性を検証することを目的に取り組んでいる。新たに羽田空港と横浜を加えて運航する準備が整ったため、実験乗船参加者を募集する。 今回実験航路として追加するのは羽田空港=東京都心(秋葉原)を結ぶ遠距離コースと羽田空港発・横浜行きの工場夜景・工場見学コースの2つ。どちらも一部は今年5~6月にかけて行った第3次社会実験でも運航したコースで、区間の延長はそれぞれ約20km。 羽田空港=東京都心コースは、羽田空港船着場と秋葉原にある和泉橋防災船着場間を結ぶ、途中天王洲(天王洲ピア)に立ち寄りながら往復運航する。第3次実験と大きく異なるのは、実験乗船する際の設定料金で、羽田空港・秋葉原を通しで乗船する場合、大人1人2000円と、リーズナブルな料金設定で実験する。 また、途中で立ち寄る天王洲では軽食もあり、別料金オプションで、比較的長時間の船旅でお腹を満たすことができる新たな試みも加えた。 |
6480:
匿名さん
[2017-01-21 00:21:51]
これ、何で秋葉原にしたんだろうね?他の航路みたいに、浅草でも良かったと思うんだけど。
羽田との中継点も天王洲じゃなくてお台場の方が観光にいい気がするけど。 |
6481:
匿名さん
[2017-01-21 12:02:07]
|
6482:
匿名さん
[2017-01-21 12:15:36]
天王洲ピアには運河を眺めるレストラン
キャプテンズワーフがあるね。 水辺のオシャレ感と利便性でここはおすすめ。 |
6483:
周辺住民さん
[2017-01-21 13:27:55]
|
6484:
匿名さん
[2017-01-21 13:32:08]
>>6482
少しずつですが、確実に運河ルネサンス計画は進みつつあります。高浜運河沿いにこういう店が多くできると面白い雰囲気になると思いますが、東京都港湾局による運画遊歩道使用方法の規制緩和が必要でしょう。 |
6485:
検討板ユーザーさん
[2017-01-21 13:44:44]
天王洲と言えば、YTハーバー近くの水上コテージの運用はいつからなんだろね
かれこれ一年近く浮いてるけど |
6486:
匿名さん
[2017-01-21 14:00:43]
海外の運河クルーズに比べて貧弱なんだよな~。水も汚いし。国内でも博多の方が雰囲気もいいしね。
天王洲にすんでる人以外で、わざわざあんな僻地に行ってまで船に乗りたい人がどれだけいることやら。 |
6487:
通りがかりさん
[2017-01-21 16:37:33]
>>6486 匿名さん
住んでいる人よりも他所の人の方が圧倒的に多いと思うが、まぁ 調べたわけではない。 ここをネガるのに海外やら遠方やら出さないと出来ないみたいだな。 リニアの陸路に羽田の空路そして水路が揃うから価値がある。 天王洲はそのど真ん中。 |
6488:
匿名さん
[2017-01-21 16:47:00]
気持ち悪いのがたくさん住み着いてるスレだなぁ。
怒らないで落ち着いて答えてくれたまえアイラーども笑。 都心部よりもここがNo1の場所だと本気で思ってるの?ねえねえ笑。 |
6489:
匿名さん
[2017-01-21 17:25:41]
|
6490:
匿名さん
[2017-01-21 17:55:00]
|
6491:
匿名さん
[2017-01-21 17:56:59]
船の種類も目的に合わせてオープン船から屋根付きまでバラエティに富んでるので、
楽しいらしい。 |
6492:
匿名さん
[2017-01-21 18:01:23]
芝浦の運河の水質改善や運河の有効活用は一向に気配がないですが
いつになったら進むのでしょうか? |
6493:
匿名さん
[2017-01-21 19:30:57]
|
6494:
匿名さん
[2017-01-21 19:35:35]
最近は水上クルーズのTV放送多いよね。ほとんどが天王洲のヤマツピアからの出航だね。
|
6495:
匿名さん
[2017-01-22 18:34:34]
新駅の高輪側の駅近には賃貸マンションや分譲マンションが建ってしまっているね。分譲マンション買った人はラッキーだよなあ。ライオンズマンション高輪なんか新駅目の前。高輪グランドハイツは築46年だからそろそろ建て替えかな?しかし、なんで駅前にトミンハイムがあるんだよ。高輪は古くから開発されすぎ。
|
6496:
匿名さん
[2017-01-22 18:38:53]
ドルフ高輪なんか2008年ごろ95㎡で5000万円。平米単価53万円だった。今は築46年。
新駅ができたら徒歩3分くらいだろう。この辺の古いマンションが建て替えの話が出てくると、 結構盛り上がるかもね。 |
6497:
匿名さん
[2017-01-22 18:42:29]
港区の山手線内側では泉岳寺の品川寄りのあたりは駅からも遠く一番安いエリアだった。築古マンションしかないし2010年ごろの中古相場は平米160万円くらい。それが一気に山手線駅前に昇格するんだが、すでに周辺マンションは築50年を超えようとしている。これをフルリノベーションするのか?全面的に建て直すのか?
|
6498:
匿名さん
[2017-01-22 21:28:25]
>>6495
トミンハイムはベランダも鉄柵で室外機や洗濯物も見えて、あまり見栄えがよくないです。 新しいきれいな街が向かい側にできるのですから、高輪側も見栄えが良くならないと。 もっとデザインが良いタワー型の都営区営住宅にして、第一京浜側に公開空地を置いたらいいと思います。 |
6499:
匿名さん
[2017-01-22 22:17:42]
天王洲の話なんてどうでもいいじゃん。
サウスゲートのオマケみたいなもんだし。 |
6500:
匿名さん
[2017-01-22 22:35:14]
今日NHKのメガディザスター見て思ったけど、
こんな都心に火力発電所近くて大丈夫なんだろうか? 予期せぬ出来事に対応した対策をしっかりして欲しいと思った。 |
6501:
匿名さん
[2017-01-22 22:37:49]
|
6502:
ゆりかもめ住民
[2017-01-22 23:15:24]
大井火力は老朽化のためすでに全機が運転を停止しています。移転もしくは廃止して跡地を再開発する可能性もあると思います。
|
6503:
匿名さん
[2017-01-22 23:46:20]
大井火力は燃料は都市ガスだしね。石油燃やしてるんじゃないから環境にはほとんど影響なし。
|
6504:
匿名さん
[2017-01-22 23:47:50]
◆実は飲食店も充実…東京モノレール 天王洲アイル
天王洲アイルは、江戸時代に築かれた第4お台場をベースに開発された約20万平方メートルの島。羽田空港と都心をつなぐ交通の結節点で、出張の多いビジネスマンに人気のエリアで、ベイエリアのアーバンな雰囲気が漂う。 東京湾に面したウォーターフロントという恵まれたロケーションを最大限に生かした憩いの場の他、気楽なランチを楽しめるカフェから、結婚式の二次会など利用できる運河に沿った開放的なレストランT.Yハーバー、雑貨店や食材店が集まっている。天王洲銀河劇場をはじめとするギャラリーやイベントスペースも充実しており、週末はファミリーやカップルで賑わう。 タワマン好きにとってはあまりにも有名な2090世帯が住むアジア随一の規模を誇るタワーマンション「ワールドシティタワーズ」も近くに立地。子育て世代が多い街でもある。 だってさ。 |
6505:
匿名さん
[2017-01-22 23:49:27]
|
6506:
匿名さん
[2017-01-23 00:23:10]
やはりこの辺の空気はくさいですか。
|
6507:
匿名さん
[2017-01-23 00:32:08]
ま 羽田線超えたら 終わりですからねw
|
6508:
匿名さん
[2017-01-23 00:34:11]
羽田線の向こう?
|
6509:
匿名さん
[2017-01-23 00:54:33]
羽田線越えたら もう サウスゲート対象外
WCTは面倒臭いよ(σ´Д`)σ |
6510:
匿名さん
[2017-01-23 01:55:33]
|
6511:
匿名さん
[2017-01-23 10:01:01]
大井火力発電所は停止してるけどサウスゲート地区により近い品川発電所は現役運転中では?
|
6512:
匿名さん
[2017-01-23 10:12:27]
|
6513:
匿名さん
[2017-01-23 10:15:32]
それよりもブランファーレやWCTの眺望を台無しにする焼却塔はなんとかならないかな。
|
6514:
匿名さん
[2017-01-23 10:44:52]
しかし品川の港南口~芝浦までの再開発は何年たってもいまいちさえないね
同じ埋立地の豊洲に比べてもかなりダメな感じ アドレスは仮にも港区、そして品川駅という交通利便性が都内でも 5本の指に入りそうな駅の近くなのに住所は江東区区、そして最寄り駅が 有楽町線とゆりかもめという品川に比べると貧弱としか思えない豊洲と マンション価格がそう変わらないのはやはり市場がそう判断していると しか考えられない シーズンテラスとかそれなりに完成度が高いと思うがやはり再開発が面では なく個別に終わっているところがダメなのかな? まあ今がお買い得といえなくもないけど品川駅周辺だけでは足りないものが多く 電車に乗らずに生活を完結させることができないところが中途半端なのかな 大崎のほうがうまくいってる感じすらする |
6515:
周辺住民さん
[2017-01-23 12:16:47]
日用品だったらスマイルドラッグと品川シーサイドのイオンで事足りますが、豊洲だと手に入るけど品川だと手に入らないものって具体的には何ですかね。
モスバーガーとケンタッキーを除けばあまり思いつかないな。 |
6516:
匿名さん
[2017-01-23 12:40:32]
シーサイドイオンを品川徒歩エリアっていうのは無理があります
せめて天王洲アイルあたりにイオンがあったら違ったのかもしれませんが |
6517:
匿名さん
[2017-01-23 12:44:20]
魚の卸売市場(予定地)?
食肉加工場しかない |
6518:
匿名さん
[2017-01-23 13:01:52]
>>6514 匿名さん
マンション価格は変わるだろ?豊洲で坪360万で成約するマンションは最上階プレミア住戸除けば皆無。サウスゲートエリア内はWCTであろうが坪360で成約する。江東区と港区の違い。アドレスって残酷。 |
6519:
匿名さん
[2017-01-23 13:06:35]
|
6520:
匿名さん
[2017-01-23 13:09:16]
>>6518
豊洲醜聞は今年に入っても収まる気配がないから、今後ますます差がつく。残念だがこれが現実だ。 |
6521:
匿名さん
[2017-01-23 13:09:43]
いやあ普通に考えれば豊洲と品川なら坪単価で倍とはいわないにしても1.5倍くらいは違いそうなのに価格差があまりに小さいと思ってね
もともと分譲が安かったこともあるのかもしれないけどタワマンだと平均10パーセントくらいしか変わらないじゃん |
6522:
匿名さん
[2017-01-23 13:14:36]
別に豊洲が割高ってこともなくて品川がポテンシャルを活かしきれていない気がする
高輪との価格差もそうだけどね やはり小規模個人の地権者が多いから個別最適解になっちゃってるんだろうね 駅前の一等地があんなにごちゃついていたりやはり食肉市場みたいな一般人に縁がない施設があるのがダメなのか? 海洋大あたりを移転させて再開発すれば違うのだろうが |
6523:
匿名さん
[2017-01-23 14:20:22]
京急の立体交差化説明会ですが、図面を添付できないのが残念だが新馬場と北品川間から連続立体交差にするようなので、八山あたりの踏切はすべてなくなるようです。
説明会には出席するつもり。 主催は東京都、港区、品川区、京急の4者ですね。 配布資料が足りないことのないようにお願いします。 |
6524:
匿名さん
[2017-01-23 14:49:51]
|
6525:
匿名さん
[2017-01-23 14:59:51]
>>6521 匿名さん
というか、分譲価格は分譲第1期の中層階の標準的な住戸でシティータワーズ豊洲@270>WCT@240、コスモポリス品川@220で品川の方が安く、さらに築年数も品川の方が古いんだけど、中古は品川>豊洲。つまり価格が逆転してる。それが全てを物語ると。 |
6526:
匿名さん
[2017-01-23 15:07:07]
>>6525 匿名さん
それ品川というか天王洲物件との比較でしょ?品川で比較したいなら品川駅徒歩10分圏内のブイタワーとかと比較したら?芝浦アイランドでもいいけど、どっちも坪360〜450だよ、豊洲とは比較にならない。 |
6527:
匿名さん
[2017-01-23 15:17:45]
京急立体化説明会は
1月27日19:00から高輪台小学校 1月28日14:00から台場小学校 です。 一応は港区、品川区で一回づつやるんだね。 台場小学校は品川区立です。 |
6528:
匿名さん
[2017-01-23 15:44:34]
|
6529:
匿名さん
[2017-01-23 16:23:34]
豊洲さんのことはよくわかりません
そちらでやってください。ここは気にしないでください。 |
6530:
匿名さん
[2017-01-23 16:26:48]
|
6531:
匿名さん
[2017-01-23 22:28:23]
|
6532:
匿名さん
[2017-01-23 23:46:15]
|
6533:
ご近所さん
[2017-01-24 17:29:01]
品川連立(連続立体交差事業)の流れで、ずいぶんボロい新馬場駅も改装するかな。
|
6534:
匿名さん
[2017-01-24 17:34:55]
新馬場駅がボロい?北品川駅なら分かるけど。
|
6535:
匿名さん
[2017-01-24 18:49:06]
|
6536:
ゆりかもめ住民
[2017-01-24 19:10:46]
約1.7kmを連立化/京急本線泉岳寺~新馬場駅間/都、品川区、港区、京急電鉄
http://www.kensetsunews.com/?p=76345 東京都と港、品川の両区、京浜急行電鉄は、京浜急行電鉄湘南線(京急本線)の泉岳寺駅~新馬場駅間で連続立体交差化を計画している。周辺開発が進む京急本線の品川駅を含む約1.7㎞間が対象で、鉄道を高架化して2階にある現品川駅を地表化する予定。近く、都市計画素案を地元に提示するなど都市計画手続きに入る。2017年度に都市計画案を策定するとともに、環境影響評価(アセス)の手続きを予定。着工は4、5年先となる見通し。完成は、リニア中央新幹線(品川~名古屋間)が開業する27年度を目安にしている。 【17年度に都計案、環境アセス】 連続立体交差化は、京浜急行と都営地下鉄が乗り入れている泉岳寺駅(港区)付近から京急の北品川駅(品川区)の南側に当たる新馬場駅(同)付近までの約2㎞を都市計画区間とし、このうち約1.7㎞が連立予定区間となる。事業は4者で進め、都が事業主体となる予定だ。 予定区間には、京急の起点駅となる品川駅(港区)と北品川駅の2駅があり、JR東海道線・京浜東北線をまたぐ跨線橋がある。港区内には踏切がないものの、品川区内は高架化によって八ツ山(品川第1)踏切など計3カ所の踏切を解消し、道路交通を円滑化する。また、鉄道で分断されている地域を一体化してまちの活性につなげる。 連立化計画の周辺では、東日本旅客鉄道(JR東日本)の品川新駅(仮称)整備など基盤整備が今後本格化するほか、20年の東京五輪後もJR品川車両基地跡地を中心に「新・国際都市」としてオフィス、商業・文化施設、マンションなどからなる総延べ約100万㎡に及ぶ大規模開発に加え、品川駅周辺でも再開発事業の構想が浮上している。このほかにも、羽田アクセス新線構想など新たな交通拠点として注目されている。 品川区は、品川駅南地域まちづくりビジョンを策定。同駅周辺地域の国際化を見据え、「品川駅南地域中心拠点」として、連続立体交差化に伴い北品川駅周辺のまちづくりを、地元関係者とともに推進する。その1つが、品川の伝統や歴史を体感できる旧東海道品川宿など新・旧が融合する旧東海道への玄関口となる駅前空間の創出。地域で行われているイベントなども考慮しながら、駅前広場の機能や規模などを、地元の意向を聞きながら固めていく。また、高架化に伴う「まちづくり側道」など関連側道について、その必要性や防災まちづくりの観点からも検討していく考えだ。 |
6537:
匿名さん
[2017-01-24 21:18:56]
西武も京急もJR東も、みんな事業計画の完成は2027年度を目指していると言ってますな。やはり、2027年のリニア開通に乗り遅れないように戦略を練ってるんでしょう。オリンピック終了後から、いろんな工事が一気に始まりそうな感じ。品川駅はしばらく、いろんなところがunder constructionで不便になりそう。
|
6538:
匿名さん
[2017-01-24 22:27:03]
|
6539:
匿名さん
[2017-01-25 09:19:28]
品川駅の南、京急線とJR線の間に広がる山手留置線の活用法も気になるね。幅が8線分、長さは200㍍以上あるから意外とまとまった面積の土地だ。
|
6540:
匿名さん
[2017-01-25 16:31:51]
品川シーズンテラスで「品川やきいもテラス」 初日は行列、こたつ席も /東京
品川駅港南口エリアの品川シーズンテラスイベント広場(港区港南1)で1月23日、「品川やきいもテラス」が始まった。企画運営は品川シーズンテラスエリアマネジメント事務局(港区)と日本エクストリーム出社協会。(品川経済新聞) 初日には、焼き芋を求めて行列ができていた。品川シーズンテラスは、3.5ヘクタールの広大な緑地と、地上32階・地下1階の高層ビルにショップやレストラン、オフィスが入居する複合施設。イベント広場では、シーズンごとにさまざまな催しが開かれている。同エリアマネジメント事務局の日方里砂さんは「冬になるとなかなか人が集まりにくいため、寒い中でも食べたくなるものを考え、イベントを実施するに至った」と話す。 全国各地の焼き芋店が日替わりで出店する。種子島産の芋をつぼで蒸し焼きにした焼き芋を販売する「よっしーのお芋屋さん」や、糖度40度を超えた「ジャムに負けない甘さ」という「芋やす」など、11店が集まった。会場には屋外にこたつ席を設置し、来場者は温まりながら焼き芋を楽しめる。 イベント初日の23日は午前中から行列ができ、予約を受け付ける店や2時間待ちという店も。「想像以上にたくさんのお客さまに来てもらっている。これまでのイベントは30歳以上の来場者が多かったが、今回は学生を中心に若年層も集まってきている」(日方さん) 会場に訪れた来場客の女性は「仕事の休憩時間を見つけて遊びに来た。焼き芋が大好きなので、明日以降もぜひ訪れたい」と笑顔を見せた。開催時間は10時~16時(売り切れ次第終了)。イベントは29日まで。 |
6541:
匿名さん
[2017-01-25 17:25:30]
シーズンテラスはアクセスが悪いので、現在は陸の孤島みたいですね。
新駅周辺が再開発されれば都会のオアシスに変化するかもしれません。 |
6542:
匿名さん
[2017-01-25 20:33:32]
|
6543:
匿名さん
[2017-01-25 20:40:59]
>>6542
バスタは北口に確定だろうね。環状4号線で新設する首都高品川ランプに直結させる計画。 |
6544:
匿名さん
[2017-01-25 21:48:43]
サウスゲートの辺りは庶民の街的な感じで気楽に住めそうですね。
大衆化により賑わうのは大変結構だと思います。 |
6545:
匿名さん
[2017-01-27 17:14:32]
シーズンテラス 休日はニューファミリー層とリア充で一杯だよ
最初見た時 テント張ってる人達は何やってるのかと驚いたw |
6546:
匿名さん
[2017-01-27 18:18:41]
と、言いますと?
|
6547:
匿名さん
[2017-01-27 19:43:05]
芝浦中央公園はドラマの撮影にも引っ張りだこですね。今クールのドラマにも登場してます。
|
6548:
匿名さん
[2017-01-27 20:40:12]
京急の説明会行きたかった..
出席された方、ご報告よろしくお願いしますm(_ _)m |
6549:
匿名さん
[2017-01-27 21:02:41]
総工費900億、事業主体は東京都、費用分担は、国が55%、都と区が30%、京急が15%、完成は2027年の前、山手線など海側に移動した後地。現在の国道は、50メートルに拡張。
|
6550:
匿名さん
[2017-01-27 21:12:42]
京急説明会は平穏に終わりました。
北品川を高架化、品川駅は北へ200m移設、JR側と第一京浜側に拡幅して4ホーム。品川駅から北品川の勾配は大丈夫だそうです。 |
6551:
匿名さん
[2017-01-27 21:16:07]
北品川駅エリア再開発、駅前広場など。高架脇に側道、かなり立ち退きが必要か。
|
6552:
匿名さん
[2017-01-27 21:27:12]
そのあたりのことは明日の台場小学校で質問してね。
|
6553:
ゆりかもめ住民
[2017-01-28 00:25:25]
レポートありがとうございます!
1.北品川エリア再開発は新ネタですね。都営北品川アパートの再開発なども絡めば、数年後にはあのあたりが大変貌するかもしれません。 2.北品川エリア再開発は、これができないと高架化などの計画全体が不可能になるのか、単なる付随的な再開発なのかが気になります。京急の線形から考えると前者の可能性もなきにしもあらずです。 3.八ツ山橋のところは、結局今の道路はそのままで、その上を京急が高架で越える形になったのでしょうか。 4.JRの留置線跡地の再開発はどうなるのでしょうか。 5.京急品川駅の位置についてはこのスレでも議論されてきましたが、北側移動説が正解でしたね。これで品川タワーレジデンスは京急品川駅北口徒歩1分とかになります。所有者の方おめでとうございます。 6.山手線は1番ホームを廃止して外回りと京浜東北線北行きを対面乗り換えにするという説もありましたが、この点については何かわからないでしょうか。 7.京急とJRの接続については、いまホームの北端あたりに地下コンコースができて、さらにその下が南北線品川駅になるのではないかと妄想しているのですが、この点はどうでしょうか。 |
6554:
匿名さん
[2017-01-28 00:31:30]
京急は東海道線などと南北がほぼ同じ位置になるのですね。
また、京急も山手線も少し海側に移動するのですね。 港南住民にとっては、ちょっとだけいい話かも。 |
6555:
匿名さん
[2017-01-28 00:49:33]
やはり京急ホームを北に移動する説が正しかったようですね。今の位置だとさすがに急こう配すぎるけど北に200mも移動させれば勾配はかなり緩和される。今は上り線の先頭付近に改札がありますが、改札の位置も変わりますね。
|
6556:
匿名さん
[2017-01-28 01:02:04]
私の妄想。
京急第10ビル〜京急第2ビルが京急駅ビル、京急百貨店になり北口広場とと二階レベルで接続される。 |
6557:
匿名さん
[2017-01-28 01:26:59]
まあここで顰蹙を買うほど京急駅の北側移動を主張していた人は4号線に届くまで移動すると言っていたので、それはなかったですね。
ほぼ多くの方の言う常識的な位置になったかと思われます。 |
6558:
匿名さん
[2017-01-28 01:51:51]
京急が費用の15%しか分担しないところに、国及び自治体の本気度が窺えますし、と同時に京急おいしいなーという印象です。
|
6559:
匿名さん
[2017-01-28 02:03:26]
京急の地平化に伴い品川駅の二階のコンコースが第一京浜を越えて向こう側まで伸びます。
京急は駅ビルを計画していると言ってますが、 そうなると駅ビルは京急第10ビル以北となるのでしょうね。 あんなところに駅ビルができると、京急が品川駅の顔みたいになってしまうでしょうね。 JR東はむかつくでしょうね。 |
6560:
匿名さん
[2017-01-28 04:44:48]
>6553の2,3について
北品川駅から八つ山まで線路二本分東に拡幅して高架化。踏切も高架で越えてS字カーブの曲線はそのまま。 |
6561:
匿名さん
[2017-01-28 05:08:23]
|
6562:
匿名さん
[2017-01-28 12:56:14]
|
6563:
匿名さん
[2017-01-28 13:00:16]
2時から説明会ですね。今日も立ち見が出るくらい集まるのかな。
|
6564:
匿名さん
[2017-01-28 17:04:55]
京急線立体交差化の説明会に行ってきました。
昨日出てこなかった話として次のようなものがありました。 ①京急品川駅の拡幅に伴い、JRの山手線・京浜東北線ホームは海側(東側)に移動する ②北品川駅~品川駅まで線路が東寄りに移設されるが、そのスペースは山手留置線を利用する。 ③東京都が主体の公共工事である。 山手線ホームが移設になるのは意外でしたが、下図でもの品川駅部が大きく東に寄った位置に描かれているので、今の山手線ホーム辺りが京急線の下りになるのだと思われます。予想していた以上の大規模な計画になりそうです。 http://view.tokyo/wp-content/uploads/2017/01/DSC09265.jpg |
6565:
匿名さん
[2017-01-28 17:09:54]
|
6566:
匿名さん
[2017-01-28 17:22:27]
京急にとっては品川駅の地平化・2面4線化のメリットの方が大きいでしょう。>>6464さんレポートのように、JRホームに向け拡幅するみたいだし、これが15%=135億円の負担で実現できるなら安いものです。
ただ、第1京浜の55㍍への拡幅によりかなりの土地の供出を余儀なくされるので、それとのバーターとも考えられますね。 |
6567:
匿名さん
[2017-01-28 17:23:52]
× 6464
〇 6564でした。 |
6568:
匿名さん
[2017-01-28 17:59:10]
S字カーブの解消なしって本当?それが最大の目的の一つだったような気がするんだけど。
|
6569:
匿名さん
[2017-01-28 18:45:20]
S字カーブ解消がなければ羽田行きの増便は困難でしょうか。
|
6570:
ゆりかもめ住民
[2017-01-28 22:07:50]
再開発調査兵団さんが記事を公開していました。
http://view.tokyo/?p=31431 http://view.tokyo/?p=31453 「京急品川駅の拡幅に伴い、JRの山手線・京浜東北線ホームは海側(東側)に移動する」とのことですが、山手線の1番ホームだけをなくす(山手線・京浜東北線は線路1本分ずれる)のか、1番と2番をなくす(山手線・京浜東北線は線路2本ずれる)のかは、この図だけでは判然としませんね。 |
6571:
匿名さん
[2017-01-28 22:11:39]
この辺りって、子供がいる家庭はどうやってるんですか???
|
6572:
匿名さん
[2017-01-29 00:08:24]
>>6570
本日の説明会の席上で、東京都の都市整備局の課長が京急駅の拡幅に伴い山手・京浜東北線は海側に移ると言っていました。だとすればJRの1-2番線が京急下り線となり、以下3-4番線が山手線、5-6番線が京浜東北線になるのではないでしょうか。 |
6573:
周辺住民さん
[2017-01-29 05:32:12]
JR駅田町改札口からTGMMへ接続する、ペデストリアンデッキの基礎工事が始まりました。今後の進展が楽しみです。
|
6574:
匿名さん
[2017-01-29 06:10:34]
|
6575:
匿名さん
[2017-01-29 07:38:26]
それもありそうだけど、同じ島を京急とJRで共有するのはちょっと難しそうな気がする。元々1-2番線の島は幅が狭いし。
|
6576:
匿名さん
[2017-01-29 08:50:50]
京急ホームは北へズレるからJRホームの転用は無いのでは。
|
6577:
匿名さん
[2017-01-29 10:44:16]
シーズンテラスの焼き芋、スゴイ人出。あっという間に売り切れて、焼き上がりを待たなきゃ買えない状態です。
|
6578:
匿名さん
[2017-01-29 11:20:38]
京急の新駅舎は約200㍍ほど北東にずれる。JR乗換え口のちょっと南あたりから始まって、第10ビル+コンビプラザ保育園で終わる感じ。第10ビル敷地が新駅舎になると予想していた人がいたが正解だった。
JRの本線には干渉せず、引上げ線と留置線を利用すればできる。JRとの譲渡交渉は東京都が主体となって行うようだ。 |
6579:
匿名さん
[2017-01-29 11:28:44]
工程は、来年初めに都市計画案作成/申請、19年初めにも決定、20年着工で、完成はリニア開業に合わせ27年を予定する。
西口のホテル街も27年完成と西武の後藤社長が表明していたから、サウスゲートにとっては10年後の2027年が大きな節目の年となりそうだ。 |
6580:
匿名さん
[2017-01-29 11:31:27]
|
6581:
匿名さん
[2017-01-29 11:43:26]
一昨日レスされていたが補足すると、総工費900億のうち国が55%、京急が15%、都区が30%負担するが、都と区の負担割合は都が70%、両区で30%となる。500億円もの国費が投じられる所に京急品川駅再開発と立体交差化の持つ意義の大きさが分かる。
|
6582:
匿名さん
[2017-01-29 12:34:01]
>>6578
ホームの位置と駅ビルの位置は接していればいいと思うので、京急には第10ビルの場所にに小さい駅舎ではなく、街区地区に商業施設も含んだ大きい駅ビルを建ててほしいです。 |
6583:
匿名さん
[2017-01-29 12:46:43]
JRと京急のホーム北端部が揃う事から、その部分の2階に北口改札が新設され、更にその先には北口広場ができます。西口駅ビルはこれとの整合を図りながら作られるでしょう。
>>6579さんレスにあるように1年後に都市計画を申請しますので、そこで詳細が判明するでしょう。恐らく第10ビルだけでなく、第2・第5ビルや一般地権者ビルも含んだ大規模な商業ビルが建つと思いますよ。 |
6584:
匿名さん
[2017-01-29 13:24:56]
|
6585:
匿名さん
[2017-01-29 13:27:06]
JRのホームが丁度一つ余っているね。
|
6586:
ゆりかもめ住民
[2017-01-29 13:33:06]
>JRの1-2番線が京急下り線となり、以下3-4番線が山手線、5-6番線が京浜東北線になるのではないでしょうか。
やはりそう解釈するのが妥当な気がしてきました。山手線にホームドアが作られたりしたので、JRは山手線を譲る気がなさそうな雰囲気もありましたが、結局譲るということでしょう。ただし今の位置のまま京急が使うのではなく、北側にずらすということでしょう。 ホーム上にエキュート品川サウスの構造物がありますが、あれは今のままでもぎりぎり大丈夫な気もします。あそこから留置線跡地の再開発ビルに直結させることもできそうです。 |
6587:
匿名さん
[2017-01-29 13:40:41]
15号線がセットバックするから京急第2ビル、第5ビル敷地自体は使いにくいかもしれませんね。
ここの土地を国に拠出することも含めた京急の投資負担15%なのかも。 とは言え妄想ですが、第10ビルだけどは言わずホームや線路上部を有効活用して、新宿の小田急、京王や池袋の西武、東武並の駅のサイドを覆う規模の百貨店ができると品川駅の格が上がると思うのですがどうでしょうかね。 |
6588:
匿名さん
[2017-01-29 14:09:12]
JRの留置線と北部の京急敷地を交換して、下部が現駅舎とJR留置線に立脚して上部がつながる構造なら、かなり大規模な駅近エキナカ施設ができますね。
この辺りで商業施設が成功するためには、新幹線(将来リニア)の乗降客を獲得することだから、一番成功しそうな計画。 |
6589:
匿名さん
[2017-01-29 14:33:54]
>>6587
15号線が品川駅付近でセットバックするのは道路の西側ですから、京急第2、第5は殆ど削られる事はないでしょう。北は第2ビルから第10ビルや西口広場を越してウィングイーストや旧駅舎まで広がる広大な駅ビルになる可能性が高そうですね。地平化した京急線の上にも及ぶかも知れません。まさに様変わりですね。 |
6590:
匿名さん
[2017-01-29 14:51:15]
昨日の京急品川駅の概要発表により、品川駅街区の再開発もイメージが湧いてくるようになりましたね。
高輪側の京急、港南側のリニアが共に2027年に完成する。その間に挟まれたJR東の駅舎もひょっとしたら北口改札や広場新設程度に留まらず大改造になるかも知れないですね。 |
6591:
匿名さん
[2017-01-29 15:36:44]
|
6592:
匿名さん
[2017-01-29 15:45:29]
2階の東西自由通路は第1京浜を跨いで高輪に繋がりますから横断歩道で渡る必要がなくなります。また1階のロータリーは(京急駅地上化により)幅が少し狭くなり、逆に間口は長くなるようです。
|
6593:
匿名さん
[2017-01-29 15:45:33]
6564を読む限り、15号は東側にもセットバックしそうですよ。
これだけ大きな拡幅ですから、両側に必要でしょうし、特に品川駅北側方面は現実的に西側のセットバックの余地は大きくないんじゃない? あと個人的希望としては、北側のスペースは京急の薄い板状のビルができるんでなくJRの敷地開発部分と一体で統一感のあるものにしてほしいですね。 |
6594:
匿名さん
[2017-01-29 15:54:19]
>>6593
第一京浜の道路計画図です。 西側のパチンコ屋やバス停等、かなり広範囲にセットバックの対象となります。対して東側は殆ど対象になっていません。ただ、もっと北に行って京急バスセンター付近では環4への取付道路の関係で東側がセットバックの対象となります。 http://www2.wagamachi-guide.com/minatoku_tokei/map/map.asp?mpx=139.741... |
6595:
匿名さん
[2017-01-29 15:56:37]
↑
図の左上の表示切替の都市計画道路にチェックを入れると道路計画が出てきます。 |
6596:
匿名さん
[2017-01-29 15:56:50]
北側の京急の土地は狭くて有効利用が難しいから、旧駅部分の上空権と換地するのが賢そう。
|
6597:
匿名さん
[2017-01-29 16:12:19]
>>6593
京急バスターミナルの辺りまで京急の線路が地上に敷かれる(それ以北で地下)ので、京急の線路で分断されてしまいますね。 JRが一体で開発しようにも、流石に京急の線路上にJRの建物が建つことはないのでは。 やはり京急の駅ビルが建つと思いますけどね。 そうすると京急の駅ビルは品川駅北口広場に隣接することになるので、新幹線やリニア、新駅周辺へのアクセスもいいですし、京急としてはこのエリア(京急第10ビルから北)に駅ビルを建てたいのでは。 |
6598:
匿名さん
[2017-01-29 16:44:53]
山手線・京浜東北線の線路が海側にカーブしながら移設されるので、京急第2ビル付近では奥行きは50m程度はありそうです。尤もその部分はJR東の所有地なので、案外両社共同でのビル建設になるかもしれないですね。JRにとっても環4以南の部分(街区6)は細長い三角地であり単独活用は難しそうですから。
|
6599:
匿名さん
[2017-01-29 16:55:26]
新宿西口のように、(小田急+京王の)線路と駅の上を長大な商業施設ビルが覆うと言った感じなのかな。
|
6600:
匿名さん
[2017-01-29 17:10:10]
|
リニア品川駅徒歩15分位かな。