【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
6401:
匿名さん
[2017-01-10 14:19:44]
|
6402:
匿名さん
[2017-01-10 14:22:12]
|
6403:
匿名さん
[2017-01-10 14:23:32]
|
6404:
匿名さん
[2017-01-10 14:24:56]
サウスゲート計画の勉強不足君は出直しておいで。
|
6405:
匿名さん
[2017-01-10 14:27:09]
|
6406:
匿名さん
[2017-01-10 14:31:39]
|
6407:
匿名さん
[2017-01-10 14:46:37]
写真中央やや右に超人気の品川タワーフェイス。リニア品川駅徒歩8分東側出入口高浜運河の遊歩道直結。
|
6408:
匿名さん
[2017-01-10 14:53:20]
写真手前東品川海上公園。
一時期ハゼが釣れすぎて公園管理側が混乱を避けるため釣り禁止にした。 現在は釣り可。 山ツピアからのクルーズ船や屋形船がここを通る。 |
6409:
匿名さん
[2017-01-10 14:54:07]
住環境としては治安、閑静さなんかも大切だから、繁華街の様になるよりも、自然環境との調和なんかの方がいいと思うけどね。
それでいてターミナル駅に近いと言うのが売りだろうし。 若い人はともかく、子供がいたら品川の運河沿い~芝浦辺りの埋め立て地エリアはいい環境だと思うよ。 再開発とか資産価値といったこととは別観点かもしれないけど。 |
6410:
匿名さん
[2017-01-10 15:01:27]
写真中央 クジラの絵水門
右 サッカー場と野球場の広大な天王洲公園。公園内にりんかい線天王洲駅がある。歩行者専用のアイル橋をわたると東品川海上公園。 ここからリニア品川駅まで1.5キロ程 |
|
6411:
匿名さん
[2017-01-10 15:24:08]
2016年の訪日客2400万人。一昨年の1974万人から22%も増加。
これは、近いうちに政府目標の4000万人も達成するね。 日本の総人口の3割に匹敵する数の人が来日し、かなりが羽田に来る。 リニアが完成したら、リニア自体も観光の目玉になるでしょう。 すでに都内のホテルは飽和状態、品川駅周辺の訪日客受け入れ、サービス 提供体制もぜい弱。 訪日客増加に対応する東京の南玄関サウスゲート計画のスピードアップは 喫緊の課題になってきましたね。 |
6412:
匿名さん
[2017-01-10 15:43:09]
ところでこのサウスゲートで一番良いマンションってどこですか?
1億以下のは論外として |
6413:
匿名さん
[2017-01-10 16:32:26]
>>6412
パークコート高輪かクラッシィハウス高輪かな。新規分譲ならブリリア高輪ザハウス。 |
6414:
匿名さん
[2017-01-10 17:00:30]
WCT南東ペントハウスじゃない。
|
6415:
匿名さん
[2017-01-10 17:04:06]
|
6416:
匿名さん
[2017-01-10 18:34:24]
|
6417:
匿名さん
[2017-01-12 00:18:10]
TGMMの公式サイトが立ち上がりましたね。まだ情報は少ないですが、続報が楽しみです。
https://office.mec.co.jp/tgmm-tamachi/ |
6418:
匿名さん
[2017-01-12 00:21:45]
|
6419:
匿名
[2017-01-12 01:45:23]
>>6417 匿名さん
本当にこのレベルのものができるならすごいね。これをみるとホテルはかなり高級感あるし、ブックストアやスーパーも確定。全体的にかなりラグジュアリーなイメージになってる。 本当にこのクオリティで出来るなら田町は凄いことになるかもね。サウスゲートでは一番地味な印象だったけど見直した。 |
6420:
検討板ユーザーさん
[2017-01-12 05:58:56]
|
6421:
匿名さん
[2017-01-12 07:44:32]
|
6422:
匿名さん
[2017-01-12 07:49:48]
>>6421 匿名さん
サウスゲートの他の地区って港南とか? 港南から銀座より芝浦のほうが明らかに近いけど、隣駅だし。サウスゲートでいうと三田に住んでる人にも恩恵はあると思うよ。 駅徒歩1分っていうのはいいよね、でも品川で降りる人がわざわざよることはないかな。 どちらかというと、田町で地下鉄に乗り換える人だったり、三田方面のサラリーマンや学生が芝浦側に集まるようになるんだろうね。 |
6423:
匿名さん
[2017-01-12 08:00:19]
>>6422
泉岳寺駅数分の高輪に住んでます。 泉岳寺駅で乗り三田で降りればいいので実際は銀座より近いですが、肌感的には銀座に行くのと変わらない感じ。 やはり徒歩圏内にないと地元という感じがしませんし、恩恵を感じないですね。 羨ましいだけです。 |
6424:
匿名さん
[2017-01-12 10:04:28]
>贅沢な敷地にあふれる豊かな緑。ビジネスをサポートするラグジュアリーホテル。ライフスタイルブックストア、保育園、ジムなど、ここで働く人々の暮らしをサポートする多彩な施設。駅前大型複合開発だから叶うワークスタイル。「新しい働き方」がこの街区から始まります。
ホテルはラグジュアリークラスだと慎重な三菱が宣言しているので、外資系ラグジュアリーホテルの進出が決まっているんでしょう。どこなのか非常に気になる。 |
6425:
匿名さん
[2017-01-12 10:06:46]
これに加えて、駅前商店街ビルと札の辻再開発ができたら田町は随分とイメージが変わりそうです。札の辻の住友はまだ動きがないので詳細不明ではありますが、敷地は結構ありますよね。
|
6426:
匿名さん
[2017-01-12 12:29:01]
出来れば新駅エリアと連続化して欲しいけどムリかな。
|
6427:
匿名さん
[2017-01-12 23:53:33]
よく見たら、まだ仮称のままだけど、「TGMM芝浦プロジェクト」から「TGMM田町」に名前が変わってるね。
|
6428:
匿名さん
[2017-01-13 00:11:34]
芝浦、よりも田町の方がイメージが良いと判断したのでしょう。
|
6429:
匿名さん
[2017-01-13 00:17:46]
|
6430:
匿名さん
[2017-01-13 00:21:03]
品川新駅の駅名が「芝浦」になるかも…
って可能性まで考えたのかもしれませんね。 まあ、田町の方が土地勘が無い人にはイメージしやすいだけかもしれないけど。 |
6431:
匿名さん
[2017-01-14 00:10:45]
日経TRENDYに下記の記事がありましたが、冷静な分析と思います。JR東、JR東海、京急、西武が横の連携をとっているようには見えませんね。それぞれがバラバラに計画すると統一感のない開発になりそうなリスクもあります。ぜひ、協調して街づくりのコンセプトを共有してほしいなと感じます。
ポテンシャルは高い品川、街づくりの方向性がまだ見えない まず山手線の30番目の駅となる新駅が2020年度の開業を目指しており、品川~田町間の都営浅草線・京急線泉岳寺駅と道路を挟んだ向かい側に立地する予定。JR東日本がその周辺にある広大な敷地を利用し、大規模なオフィス、ホテルなどの建設を計画している。さらに2027年度にはリニア中央新幹線の駅も開業する予定。現在の東海道新幹線品川駅の地下約40メートルに建設されることになっており、すでに2016年1月に着工している。 ただ市川氏によれば、「成否を分けるのは『開発は街づくり』という視点とノウハウ、熱意の有無。品川の大規模開発を主導するJR東日本はこれまでに汐留や品川の港南口の開発を手掛けているが、いずれもビルを作っただけで街は作ったとはいえない。周辺の関係企業と連携した開発ができれば、街の価値は飛躍的に高まるのだが」(市川氏)。 たしかに、京浜急行電鉄も2020年前後から品川駅の地平化などに加え、駅周辺に保有する約6万平米の建て替え、有効活用を図る予定。西武ホールディングスも広大な土地を保有しており、創業以来最大となる約4000億円規模の投資を行うとしている。さらにこのエリアには旧東海道、泉岳寺など寺社の多い高輪といった歴史的な景観もあり、うまく活用すれば駅ナカだけでなく、エリア全体の価値アップも図れる。 ただ残念ながら、現時点では地域の関係者が集まって街づくりを協議するエリアマネジメント組織は作られておらず、連携が進んでいるとはいいがたい。JR東日本から開発の具体的概要が発表されていないなか、再開発がどのような方向に向かうのか、街づくりをポイントに注視していきたい。 |
6432:
匿名さん
[2017-01-14 01:03:22]
>>6431
JR東は、羽田空港利用者の交通手段がリムジンバスなど鉄道以外に流れるのを危惧しているようです。 それを阻止するためという後ろ向きの理由でアクセス新線を計画している。 採算路線になるとは考えておらず、既存の路線の利用者減少を危惧している。 それも投資分の経済効果が見込めないので、行政の費用負担を当て込むというゲスっぷり。 断られたっぽいですが。 これは京急に完全に喧嘩を売っており、相変わらず協調性ないというか、まあ殿様なんでしょうね。 本再開発においては、どちらかというとJR東が京急に協力してもらうという立場なのに、京急に喧嘩を売ってまでこんな必須でもない新線を計画する必要があるのか。 再開発を成功させたいなら、アクセス新線などという京急を追い詰める計画は断念してほしい。 そういった大人の立ち振る舞いをいい加減覚えて下さい。 ただの営利企業ではないんだし。 |
6433:
匿名さん
[2017-01-14 04:26:13]
京急の品川駅2面4線化は、JRの協力が必要だから、両社は仲良くやるよ。
湘南新宿ラインで喧嘩を売られた東急が、渋谷横浜開発でJR東と手を握ったように。 だから、新駅周辺と品川駅部分の改良は一体的に考えられている。 他との連携は、6432の引用にあるように考えられないでしょう。考えるメリットが 開発主体にないから。 |
6434:
周辺住民さん
[2017-01-14 04:35:39]
東京都・港区・品川区・京浜急行電鉄による
「都市計画素案説明会のお知らせ」がポストに入ってた。 京浜急行電鉄湘南線(京急本線)泉岳寺駅~新馬場駅間の 連続立体交差化計画などついて説明してくれるらしい。 |
6435:
匿名さん
[2017-01-14 12:58:05]
|
6436:
5133
[2017-01-14 13:03:35]
▽「京急線線形計画等」
ご当地等では各種動きはあるものの最近はUPを控えている。、 北品川関連では、数年前に可能性を後出しでSGスレP17-954UPしたが、 レスが出たので補足。興味ある方は出掛けると良い。 ①予定範囲:新馬場駅北部地区からJR新品川界隈迄の概ね2㎞が対象 ②説明会 1月27日(金)19時高輪台小学校 1月28日(土)14時台場小学校(品川区) |
6438:
匿名さん
[2017-01-14 16:28:52]
「京急本線泉岳寺駅〜新馬場駅間の連続立体交差化計画の都市計画素案等を作成いたしました。
つきましては、その内容を皆様にご説明するため、説明会を開催しますので、お知らせします。」(東京都、港区、品川区、京浜急行電鉄) 京急品川駅と北品川駅周辺の計画素案の発表となるようだ。 こちらもいよいよ動き出したね。 |
6439:
匿名さん
[2017-01-14 21:06:35]
新駅からも品川駅からも遠いWCTになんの恩恵があるの?
|
6440:
匿名さん
[2017-01-15 00:25:56]
|
6441:
匿名さん
[2017-01-15 01:19:37]
以前の港南は品川駅港南口の駅前は居酒屋や焼肉店など軒を連ねており、南側は広大なテニスコート、その外側は企業の倉庫や駐車場、自動車整備工場などがあるだけのあまり人通りのない殺風景な街でした。それが、2004年ごろから様変わりします。バブル崩壊後このエリアに倉庫などの敷地を所有していた企業がリストラの一環として土地を売却するケースが増加したこともあって、周辺には次々と超高層マンションが建設されました。
また時を合わせるように品川駅港南口には2003年に新幹線品川駅が新設され、東北縦貫線、常磐線も品川が始発駅となり、高崎線も品川始発に延伸されようとしています。2007年には国土交通省により「品川駅田町駅まちづくりマスタープラン」が策定され、このエリアを東京のサウスゲートとして良好な居住環境を整えることが決められました。 以降、サウスゲート計画に沿って港南3-4丁目は、2種住居地域に指定変更され、風景を味気ないものにしていた自動車修理工場やバイクの解体業者は移転させられました。未利用の自衛隊駐屯地跡地は広く綺麗な公園に整備され、老朽化し廃墟となっていた公務員住宅が解体撤去され品川駅までの広い道に生まれ変わり、海洋大学を囲むブロック塀は取り払われ、小中学校の建物は新築されました。さらに、港南エリアでは陸上交通と水上交通の結節点として、羽田空港と秋葉原や日本橋を結ぶ水上交通の中継地点とするべく、桟橋などの設置が進んでいます。 周辺の環境変化によって、分譲時@180-240万であった港南3-4丁目のマンションの中古価格は、リニア開通を待つまでもなく、築10年を超えてもすでに分譲時の1.5倍の@270-360万で取引されています。すでに、サウスゲート計画の恩恵を十分に享受しているといってよいでしょう。 これに加えて品川駅は現在でもJR山手線や東海道新幹線、東北縦貫線(宇都宮線・高崎線・常磐線)、京浜急行線などが乗り入れる一大ターミナルですが、2027年開業予定のJR東海中央リニア新幹線の首都圏側の始発駅になることが決まっており、港南口では工事がスタートしています。リニア開通に向けて周辺には商業施設なども増加することが見込まれ、リニア開通によりもたらされるこのエリアのポテンシャルには計り知れないものがあります。 東京駅と並んで東京を代表する巨大駅となる一方の品川駅に徒歩で行けるマンションの価値は、今後ますます高まることは間違いありません。 |
6442:
匿名さん
[2017-01-15 09:02:45]
本日の品川操作場です。
|
6443:
匿名さん
[2017-01-15 11:20:48]
>>6438
立体交差化と言っているから、北品川駅とその周辺を高架化する事で決まりなのでしょうね。逆に(京急)品川駅は地上化されるので、両駅間の高低差をどう克服するか興味がありますね。 |
6444:
匿名さん
[2017-01-15 11:56:09]
|
6445:
周辺住民さん
[2017-01-15 12:08:11]
>>6443
八ツ山踏切は廃止、もしくは道路の方を京急線の上に通す方法もありではないかと。どんな案が出てくるのか興味深いです。 |
6446:
匿名さん
[2017-01-15 12:10:59]
スレチながら、豊洲が想定以上の汚染結果が出て、大騒ぎになっているね。この酷い数値を見せつけられては消費者は到底豊洲を受け入れる事など出来ない。築地残留か大田活用も検討すべき時期かも知れない。
|
6447:
匿名さん
[2017-01-15 12:33:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
6448:
匿名さん
[2017-01-15 17:19:53]
>>6447
いまや、品川駅とは関係ない大森や大井町、勝島のマンションまで品川区であることを いいことにマンション名に品川をつけて品川駅再開発に近いことをホームページで宣伝 してるくらいですからね。 天王洲なんかそれに比べたらはるかに近い。ましてや港南は3丁目であろうが4丁目 であろうが品川駅と同じアドレスでもちろん歩いて行ける。 恩恵がないというほうがおかしい。恩恵はないはずと思い込んでいた人が当てが外れて 悔しがってるんでしょうな。 |
6449:
匿名さん
[2017-01-15 17:21:49]
|
リニア品川駅徒歩15分位かな。