【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
62151:
匿名さん
[2023-03-19 13:06:00]
国土交通省、グリーンインフラ大賞の都市空間部門「国土交通大臣賞」が「品川シーズンテラス ノースガーデンとサウスガーデン 」に決定しました。グリーンインフラとは、自然環境が有する機能を社会における様々な課題解決に活用しようとする考え方で、国土交通省では、多様な主体の積極的な参画及び官民連携によりグリーンインフラを推進するため、グリーンインフラ官民連携プラットフォームを設立し、その推進に取り組んでいます。サウスゲート地域の環境の良さが公式に評価された形です。素晴らしいですね。
|
62152:
匿名さん
[2023-03-19 13:06:09]
品川駅西口の再開発計画。今の品川グースの敷地を京急とトヨタで共同再開発。西口には第一京浜上に人工地盤でココと、プリンス再開発を繋げ、次世代モビリティのターミナル計画あるのでその絡みっぽい。品川駅前は見かけ上、道路が見えなくなり駅前広場の周りを京急、JR、西武の再開発ビルがぐるっと取り囲む形になる。道路が無い スッキリした駅前になるのは楽しみ。
|
62153:
匿名さん
[2023-03-19 13:06:42]
JR品川駅北側コンコースの拡張、京急品川駅の地平化、リニア中央新幹線品川駅の建設、そして第一京浜を覆う次世代型交通広場の整備、高輪ゲートウェイ第Ⅱ期工事、泉岳寺駅上部開発…日本の次なるサグラダ・ファミリアは間違いなく品川駅となりそう。
|
62154:
匿名さん
[2023-03-19 13:06:57]
京急品川駅地平化工事。京急品川駅ではJR山手線留置線跡地で早くも高架橋の橋脚の杭・鉄筋の製作が開始されています。現ホームも取り壊しに向けて、早くも床の一部が仮設となっています。
|
62155:
匿名さん
[2023-03-19 13:07:05]
芝浦にとっても、2年後には高輪ゲートウェイ街開き、高輪ゲートウェイ芝浦口オープン、泉岳寺駅リニューアルと駅ビル完成にて泉岳寺駅へは徒歩10分程度、高輪ゲートウェイ商業施設、ホテル、文化施設へのアクセスも芝浦から徒歩10分圏内になります。他にも東工大再開発によって駅前にさらに商業施設と教育施設、デッキの拡充、田町西口でも森永ビルを三井が高層商業オフィスビルへの建て替えを企画、札の辻再開発でデッキやリニューアルされた聖徳幼稚園の人気も高まるでしょう。
|
62156:
匿名さん
[2023-03-19 13:07:13]
京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、港区、品川区、京浜急行電鉄株式会社と連携し、 京浜急行本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7kmの区間について、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。
事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。 |
62157:
匿名さん
[2023-03-19 13:07:21]
現在の品川バスターミナルはキャパ不足ですね。バスターミナルは建設中の品川駅北口交通広場に移転するようです。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。
|
62158:
匿名さん
[2023-03-19 13:07:31]
東京都は12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。六本木一丁目駅周辺は高層ビルが林立する、都内有数のビジネス街。しかし品川駅とは「鉄道で移動しづらい2地点間」のひとつです。 品川駅を「国際競争力強化の拠点」と位置づけ再開発を進めている中、六本木一丁目周辺への需要は当然高まることとなります。そのアクセスが実質的に皆無な状況を打破するための計画がこの「地域公共交通計画」で、達成手段として南北線を延伸するという位置づけになっています。
|
62159:
匿名さん
[2023-03-19 13:07:46]
高輪ゲートウェイシティがルミネ運営と聞いて、なんだルミネかとバカにする人がいるかもしれないが、いまや首都圏の商業施設でナンバーワンはルミネ新宿で伊勢丹新宿店より上、かつ5位にもルミネエストがランクインしている。
集客力(直近3カ月以内の来場経験)が高かった商業施設のランキング1位は「ルミネ新宿」。女性20代以下を中心に、食品から衣料品まで幅広い買い物用途で利用。 |
62160:
坪単価比較中さん
[2023-03-19 13:08:12]
「食肉市場よりも駅から4倍も遠い、格下エリア!」
を流すための無駄レスが連発中です |
|
62161:
匿名さん
[2023-03-19 13:09:51]
次長がどんなにスレを荒らしても港南の悪臭と騒音の問題は解決しないですよ。
|
62162:
匿名さん
[2023-03-19 13:10:47]
|
62163:
匿名さん
[2023-03-19 13:12:32]
臭い江東僻地のアホがどんなにスレを荒らしても
港南の綺麗な景観と住環境は変わらないですよ。 |
62164:
匿名さん
[2023-03-19 13:13:45]
臭い江東僻地のアホがどんなにスレを荒らしても
港南の抜群の将来性は変わらないですよ。 |
62165:
匿名さん
[2023-03-19 13:14:43]
臭い江東僻地のアホがどんなにスレを荒らしても
港南の抜群の人気は変わらないですよ。 |
62166:
匿名さん
[2023-03-19 13:16:02]
臭い江東僻地のアホがどんなにスレを荒らしても
港南の素晴らしい水辺環境は変わらないですよ。 |
62167:
匿名さん
[2023-03-19 13:17:58]
港区の区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては各地区ともに『十分』とした割合が低いですが、相対的には芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合が高いことが分かります。
|
62168:
匿名さん
[2023-03-19 13:18:08]
子育て環境「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度も高いことが分かります。
|
62169:
匿名さん
[2023-03-19 13:28:21]
>>62166 匿名さん
江東区より嫌悪施設エリアの港南の方が圧倒的に臭いでしょう。江東区は再開発が進んでいて環境良いよ。 |
62170:
匿名さん
[2023-03-19 14:40:39]
|
62171:
匿名さん
[2023-03-19 15:13:23]
|
62172:
匿名さん
[2023-03-19 17:24:08]
|
62173:
匿名さん
[2023-03-19 17:24:22]
品川にも、ロッテリア来るといいね!
|
62174:
匿名さん
[2023-03-19 17:53:11]
北京 坦々 油淋チキンで
えびはシュリンプスイートチリ アジア美味しい今すぐ食べようか |
62175:
匿名さん
[2023-03-19 17:57:17]
港区の区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては各地区ともに『十分』とした割合が低いですが、相対的には芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合が高いことが分かります。
|
62176:
匿名さん
[2023-03-19 17:57:25]
子育て環境「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度も高いことが分かります。
|
62177:
匿名さん
[2023-03-19 17:57:33]
「快適な暮らしを支える交通まちづくりを進める」においては芝浦港南地区で満足している割合が7割を超えトップになっています。JRが通っていて空港にも新幹線にもアクセスが良いので、これもある意味当然の結果でしょう。
|
62178:
匿名さん
[2023-03-19 17:57:41]
2030年完成を目途に改良工事の進む京急品川駅。現在高架上にある線路はJRと同じ地平に降ろされ、駅周辺も大きく変わることが予想されます。ひっきりなしに行き交う電車も見飽きない駅ですがどんな姿に変身するのでしょうか。
|
62179:
匿名さん
[2023-03-19 17:58:18]
東京都も都市開発計画で品川海岸部の眺望を重視していることを明確に打ち出したとおり品川駅正面のウォーターフロントの港南は、品川駅の住宅地であることはもちろんその中で中心的役割を果たしていく主役の住宅地。なによりこの掲示板は住宅の情報交換をする掲示板。山手線エリアのなかでも開発主体の東京都自らが重視すると公式に表明した地域の住宅は話題として出ることは当然の話。
ウォーターフロントビューだからこそ得られる素晴らしい眺望を東京都も品川地区の住環境として重要視している。東京都も都市計画の戦略レベルで認める価値ある居住地域を、いくら関係ない江東区民がブツブツ独り言を言っても無駄というものです。 |
62180:
匿名さん
[2023-03-19 17:58:36]
品川駅前では早くも、南北線品川延伸着工ですね。決定から着工までの時間が短い。西口駅前の空中デッキをつくる関係で、地下鉄駅の工事を急ぐ必要があるのかもしれません。 駅舎も解体工事の足場が組まれています。
|
62181:
匿名さん
[2023-03-19 17:58:45]
三井の湾岸レポート2022年第三四半期版、マンション分譲価格からの価格上昇率は芝浦港南がダントツトップですね。この地域への期待の大きさがうかがえます。これから、まだまだ高輪ゲートウェイ開業、品川駅前開発、環状四号線、リニア、まだ上値の余地はありそうです。
|
62182:
匿名さん
[2023-03-19 17:58:54]
政府は品川を国際交流拠点、真の国際新都心、日本の顔に相応しい街にすると言ってるからね。東京都は、14日に政府が開いた東京圏国家戦略特別区域会議で「品川駅街区地区」を都市再生プロジェクトとして追加提案。品川駅街区では、連続立体交差事業や地下鉄新設、周辺開発と連携した歩行者ネットワークの形成、品川駅北周辺地区では、JR東日本に加え、ジェイアール東日本都市開発が新たに事業主体として参画。https://www.kensetsunews.com/archives/748819
|
62183:
匿名さん
[2023-03-19 17:59:02]
ただでさえ交通至便な品川ですが、環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内での移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年完成予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
|
62184:
匿名さん
[2023-03-19 17:59:11]
2018年8月の品川新駅周辺開発事業計画概要説明会でJR東日本が明言した主な内容
(新駅) エキマチ一帯をコンセプトにしており、新駅改札北側と南側に歩行者広場を設ける。駅と周辺の街は隈研吾氏をデザインアーキテクトに指名した。駅改札は2階部分になる。大屋根広さ110m、高さ30mで中央部は吹き抜け構造。工事は順調で、2020年春暫定開業予定。 (都市計画概要) 1街区:住宅、インターナショナルスクール 2街区:複合文化施設 3街区:地域冷暖房施設+オフィスビル+商業施設 4街区:(ツインタワー)ホテル、商業施設、ビジネス支援施設、オフィス、 延床面積851,000㎡ うち、商業施設130,000㎡ (2024年まちびらき時までの計画) ◆新駅から芝浦中央公園に、線路上空を跨いで繋がる通路を作る。 ◆新駅駅前の歩行者広場が一番大きく象徴的な国際交流拠点になるように目指している。 ◆商業施設は延べ床面積13万㎡を予定。ラゾーナ川崎を超える賑わいを目指す。 ◆北部分に緑地を整備、2街区に公園や憩いの場、デッキレベルでも緑豊かな空間を設置。 ◆1街区の国際的住居の仕様、外国人が住んで違和感を感じない天井高などを検討。 ◆お祭り、イベントで地域の魅力を発信していける街にしていける様に考えている。 ◆お化けトンネルは、同じ位置に2車線相当の自動車道、歩道2-3mの地下道に改修する |
62185:
匿名さん
[2023-03-19 17:59:25]
国土交通省、グリーンインフラ大賞の都市空間部門「国土交通大臣賞」が「品川シーズンテラス ノースガーデンとサウスガーデン 」に決定しました。グリーンインフラとは、自然環境が有する機能を社会における様々な課題解決に活用しようとする考え方で、国土交通省では、多様な主体の積極的な参画及び官民連携によりグリーンインフラを推進するため、グリーンインフラ官民連携プラットフォームを設立し、その推進に取り組んでいます。サウスゲート地域の環境の良さが公式に評価された形です。素晴らしいですね。
|
62186:
匿名さん
[2023-03-19 17:59:34]
品川駅西口の再開発計画。今の品川グースの敷地を京急とトヨタで共同再開発。西口には第一京浜上に人工地盤でココと、プリンス再開発を繋げ、次世代モビリティのターミナル計画あるのでその絡みっぽい。品川駅前は見かけ上、道路が見えなくなり駅前広場の周りを京急、JR、西武の再開発ビルがぐるっと取り囲む形になる。道路が無い スッキリした駅前になるのは楽しみ。
|
62187:
匿名さん
[2023-03-19 18:00:34]
東京都は12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。六本木一丁目駅周辺は高層ビルが林立する、都内有数のビジネス街。しかし品川駅とは「鉄道で移動しづらい2地点間」のひとつです。 品川駅を「国際競争力強化の拠点」と位置づけ再開発を進めている中、六本木一丁目周辺への需要は当然高まることとなります。そのアクセスが実質的に皆無な状況を打破するための計画がこの「地域公共交通計画」で、達成手段として南北線を延伸するという位置づけになっています。
|
62188:
匿名さん
[2023-03-19 18:00:43]
JR品川駅北側コンコースの拡張、京急品川駅の地平化、リニア中央新幹線品川駅の建設、そして第一京浜を覆う次世代型交通広場の整備、高輪ゲートウェイ第Ⅱ期工事、泉岳寺駅上部開発…日本の次なるサグラダ・ファミリアは間違いなく品川駅となりそう。
|
62189:
匿名さん
[2023-03-19 18:00:52]
京急品川駅地平化工事。京急品川駅ではJR山手線留置線跡地で早くも高架橋の橋脚の杭・鉄筋の製作が開始されています。現ホームも取り壊しに向けて、早くも床の一部が仮設となっています。
|
62190:
匿名さん
[2023-03-19 18:01:00]
芝浦にとっても、2年後には高輪ゲートウェイ街開き、高輪ゲートウェイ芝浦口オープン、泉岳寺駅リニューアルと駅ビル完成にて泉岳寺駅へは徒歩10分程度、高輪ゲートウェイ商業施設、ホテル、文化施設へのアクセスも芝浦から徒歩10分圏内になります。他にも東工大再開発によって駅前にさらに商業施設と教育施設、デッキの拡充、田町西口でも森永ビルを三井が高層商業オフィスビルへの建て替えを企画、札の辻再開発でデッキやリニューアルされた聖徳幼稚園の人気も高まるでしょう。
|
62191:
匿名さん
[2023-03-19 18:01:08]
京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、港区、品川区、京浜急行電鉄株式会社と連携し、 京浜急行本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7kmの区間について、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。
事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。 |
62192:
匿名さん
[2023-03-19 18:01:16]
現在の品川バスターミナルはキャパ不足ですね。バスターミナルは建設中の品川駅北口交通広場に移転するようです。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。
|
62193:
匿名さん
[2023-03-19 18:15:59]
またWCTの人がスレを荒らしているのかな。
|
62194:
匿名さん
[2023-03-19 18:41:00]
結論
|
62196:
匿名さん
[2023-03-19 22:07:34]
知名度が高く宣伝などしなくても常に人気の山手線メジャー駅、宣伝しないと
人気ランキングが暴落するのは、もともと人気が無かった証拠でしょう。 |
62197:
ご近所さん
[2023-03-19 22:19:38]
|
62198:
匿名さん
[2023-03-19 22:38:24]
|
62200:
検討板ユーザーさん
[2023-03-20 11:19:21]
|
62201:
匿名さん
[2023-03-20 11:36:49]
汚物処理施設の多い港南が足を引っ張ってると思います。
|
62202:
匿名さん
[2023-03-20 13:32:31]
|
62203:
匿名さん
[2023-03-20 13:40:14]
|
62204:
通りがかりさん
[2023-03-20 13:42:03]
|
62205:
匿名さん
[2023-03-20 19:29:59]
>品川の順位が 4→6→6→6→8→11
完全に沈没でしょう |
62206:
匿名さん
[2023-03-20 21:20:28]
品川駅西口の再開発計画。今の品川グースの敷地を京急とトヨタで共同再開発。西口には第一京浜上に人工地盤でココと、プリンス再開発を繋げ、次世代モビリティのターミナル計画あるのでその絡みっぽい。品川駅前は見かけ上、道路が見えなくなり駅前広場の周りを京急、JR、西武の再開発ビルがぐるっと取り囲む形になる。道路が無い スッキリした駅前になるのは楽しみ。
|
62207:
匿名さん
[2023-03-20 21:20:37]
東京都は12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。
六本木一丁目駅周辺は高層ビルが林立する、都内有数のビジネス街。しかし品川駅とは「鉄道で移動しづらい2地点間」のひとつです。 品川駅を「国際競争力強化の拠点」と位置づけ再開発を進めている中、六本木一丁目周辺への需要は当然高まることとなります。そのアクセスが実質的に皆無な状況を打破するための計画がこの「地域公共交通計画」で、達成手段として南北線を延伸するという位置づけになっています。 |
62208:
匿名さん
[2023-03-20 21:20:45]
JR品川駅北側コンコースの拡張、京急品川駅の地平化、リニア中央新幹線品川駅の建設、そして第一京浜を覆う次世代型交通広場の整備、高輪ゲートウェイ第Ⅱ期工事、泉岳寺駅上部開発…日本の次なるサグラダ・ファミリアは間違いなく品川駅となりそう。
|
62209:
匿名さん
[2023-03-20 21:20:55]
京急品川駅地平化工事。京急品川駅ではJR山手線留置線跡地で早くも高架橋の橋脚の杭・鉄筋の製作が開始されています。現ホームも取り壊しに向けて、早くも床の一部が仮設となっています。
|
62210:
匿名さん
[2023-03-20 21:21:09]
京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、港区、品川区、京浜急行電鉄株式会社と連携し、 京浜急行本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7kmの区間について、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。
事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。 |
62211:
匿名さん
[2023-03-20 21:21:19]
現在の品川バスターミナルはキャパ不足ですね。バスターミナルは建設中の品川駅北口交通広場に移転するようです。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。
|
62212:
匿名さん
[2023-03-20 21:21:27]
港区の区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては各地区ともに『十分』とした割合が低いですが、相対的には芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合が高いことが分かります。
|
62213:
匿名さん
[2023-03-20 21:21:42]
「快適な暮らしを支える交通まちづくりを進める」においては芝浦港南地区で満足している割合が7割を超えトップになっています。JRが通っていて空港にも新幹線にもアクセスが良いので、これもある意味当然の結果でしょう。
|
62214:
匿名さん
[2023-03-20 21:21:50]
子育て環境「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度も高いことが分かります。
|
62215:
匿名さん
[2023-03-20 21:22:04]
芝浦にとっても、2年後には高輪ゲートウェイ街開き、高輪ゲートウェイ芝浦口オープン、泉岳寺駅リニューアルと駅ビル完成にて泉岳寺駅へは徒歩10分程度、高輪ゲートウェイ商業施設、ホテル、文化施設へのアクセスも芝浦から徒歩10分圏内になります。他にも東工大再開発によって駅前にさらに商業施設と教育施設、デッキの拡充、田町西口でも森永ビルを三井が高層商業オフィスビルへの建て替えを企画、札の辻再開発でデッキやリニューアルされた聖徳幼稚園の人気も高まるでしょう。
|
62216:
匿名さん
[2023-03-20 21:22:15]
2030年完成を目途に改良工事の進む京急品川駅。現在高架上にある線路はJRと同じ地平に降ろされ、駅周辺も大きく変わることが予想されます。ひっきりなしに行き交う電車も見飽きない駅ですがどんな姿に変身するのでしょうか。
|
62217:
匿名さん
[2023-03-20 21:22:23]
東京都も都市開発計画で品川海岸部の眺望を重視していることを明確に打ち出したとおり品川駅正面のウォーターフロントの港南は、品川駅の住宅地であることはもちろんその中で中心的役割を果たしていく主役の住宅地。なによりこの掲示板は住宅の情報交換をする掲示板。山手線エリアのなかでも開発主体の東京都自らが重視すると公式に表明した地域の住宅は話題として出ることは当然の話。
ウォーターフロントビューだからこそ得られる素晴らしい眺望を東京都も品川地区の住環境として重要視している。東京都も都市計画の戦略レベルで認める価値ある居住地域を、いくら関係ない江東区民がブツブツ独り言を言っても無駄というものです。 |
62218:
匿名さん
[2023-03-20 21:22:32]
品川駅前では早くも、南北線品川延伸着工ですね。決定から着工までの時間が短い。西口駅前の空中デッキをつくる関係で、地下鉄駅の工事を急ぐ必要があるのかもしれません。 駅舎も解体工事の足場が組まれています。
|
62219:
匿名さん
[2023-03-20 21:22:54]
三井の湾岸レポート2022年第三四半期版、マンション分譲価格からの価格上昇率は芝浦港南がダントツトップですね。この地域への期待の大きさがうかがえます。これから、まだまだ高輪ゲートウェイ開業、品川駅前開発、環状四号線、リニア、まだ上値の余地はありそうです。
|
62220:
匿名さん
[2023-03-20 21:23:07]
政府は品川を国際交流拠点、真の国際新都心、日本の顔に相応しい街にすると言ってるからね。東京都は、14日に政府が開いた東京圏国家戦略特別区域会議で「品川駅街区地区」を都市再生プロジェクトとして追加提案。品川駅街区では、連続立体交差事業や地下鉄新設、周辺開発と連携した歩行者ネットワークの形成、品川駅北周辺地区では、JR東日本に加え、ジェイアール東日本都市開発が新たに事業主体として参画。https://www.kensetsunews.com/archives/748819
|
62221:
匿名さん
[2023-03-20 21:23:16]
ただでさえ交通至便な品川ですが、環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内での移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年完成予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
|
62222:
匿名さん
[2023-03-20 21:23:23]
東京都は12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。これによると、アクセ2018年8月の品川新駅周辺開発事業計画概要説明会でJR東日本が明言した主な内容
(新駅) エキマチ一帯をコンセプトにしており、新駅改札北側と南側に歩行者広場を設ける。駅と周辺の街は隈研吾氏をデザインアーキテクトに指名した。駅改札は2階部分になる。大屋根広さ110m、高さ30mで中央部は吹き抜け構造。工事は順調で、2020年春暫定開業予定。 (都市計画概要) 1街区:住宅、インターナショナルスクール 2街区:複合文化施設 3街区:地域冷暖房施設+オフィスビル+商業施設 4街区:(ツインタワー)ホテル、商業施設、ビジネス支援施設、オフィス、 延床面積851,000㎡ うち、商業施設130,000㎡ (2024年まちびらき時までの計画) ◆新駅から芝浦中央公園に、線路上空を跨いで繋がる通路を作る。 ◆新駅駅前の歩行者広場が一番大きく象徴的な国際交流拠点になるように目指している。 ◆商業施設は延べ床面積13万㎡を予定。ラゾーナ川崎を超える賑わいを目指す。 ◆北部分に緑地を整備、2街区に公園や憩いの場、デッキレベルでも緑豊かな空間を設置。 ◆1街区の国際的住居の仕様、外国人が住んで違和感を感じない天井高などを検討。 ◆お祭り、イベントで地域の魅力を発信していける街にしていける様に考えている。 ◆お化けトンネルは、同じ位置に2車線相当の自動車道、歩道2-3mの地下道に改修する |
62223:
匿名さん
[2023-03-20 21:23:31]
東京都は12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。
国土交通省、グリーンインフラ大賞の都市空間部門「国土交通大臣賞」が「品川シーズンテラス ノースガーデンとサウスガーデン 」に決定しました。国土交通省では、多様な主体の積極的な参画及び官民連携によりグリーンインフラを推進するため、グリーンインフラ官民連携プラットフォームを設立し、その推進に取り組んでいます。 品川インターシティのセントラルガーデンなども緑が多くて素敵です。サウスゲート地域の環境の良さが公式に評価された形です。素晴らしいですね。 |
62225:
匿名さん
[2023-03-20 21:24:40]
|
62226:
匿名さん
[2023-03-20 21:25:20]
住みたいまち人気ランクがここまで急激に下落した街って豊洲しかないんじゃないか?
|
62227:
匿名さん
[2023-03-20 21:26:24]
|
62228:
匿名さん
[2023-03-20 21:48:53]
港南は嫌悪施設が多すぎるんだよな。江東区の方が住環境が良いです。
|
62229:
匿名さん
[2023-03-21 02:52:12]
港南は住環境が良すぎるんだよな
|
62230:
匿名さん
[2023-03-21 06:06:54]
>住みたいまち人気ランクがここまで急激に下落した街って豊洲しかないんじゃないか?
ここのスレ見て、品川ドン引きした人が多いんじゃない? |
62231:
通りがかりさん
[2023-03-21 08:39:17]
|
62232:
通りがかりさん
[2023-03-21 08:39:19]
|
62233:
匿名さん
[2023-03-21 08:42:53]
芝浦や高輪は人気高いんだけど下水臭い港南が足を引っ張ってるよね
|
62234:
口コミ知りたいさん
[2023-03-21 09:19:08]
実際、品川へ行楽の人の流れができないワケ
・中央線エリアから 吉祥寺、新宿でSTOP ・西武東武エリアから 池袋、新宿でSTOP ・小田急エリアから 新宿でSTOP ・京王エリアから 新宿、渋谷でSTOP ・東急エリアから 渋谷でSTOP ・神奈川方面から 川崎でSTOPまたは横浜へ下り ・千葉方面から 大丸有銀座でSTOP ・埼玉方面から 池袋、新宿でSTOP ・全周囲から 都心内陸部 品川? 遠いし、途中にある街のほうが活気あるしぃ |
62235:
匿名さん
[2023-03-21 09:35:38]
京急沿線は品川駅利用が多いけどほとんどは単なる乗り換え客。なお京急の駅利用者ランキング1位はズバ抜けて横浜になる。
|
62236:
匿名さん
[2023-03-21 09:52:14]
品川駅西口の再開発計画。今の品川グースの敷地を京急とトヨタで共同再開発。西口には第一京浜上に人工地盤でココと、プリンス再開発を繋げ、次世代モビリティのターミナル計画あるのでその絡みっぽい。品川駅前は見かけ上、道路が見えなくなり駅前広場の周りを京急、JR、西武の再開発ビルがぐるっと取り囲む形になる。道路が無い スッキリした駅前になるのは楽しみ。
|
62237:
匿名さん
[2023-03-21 09:52:25]
東京都は12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。
六本木一丁目駅周辺は高層ビルが林立する、都内有数のビジネス街。しかし品川駅とは「鉄道で移動しづらい2地点間」のひとつです。 品川駅を「国際競争力強化の拠点」と位置づけ再開発を進めている中、六本木一丁目周辺への需要は当然高まることとなります。そのアクセスが実質的に皆無な状況を打破するための計画がこの「地域公共交通計画」で、達成手段として南北線を延伸するという位置づけになっています。 |
62238:
匿名さん
[2023-03-21 09:52:35]
JR品川駅北側コンコースの拡張、京急品川駅の地平化、リニア中央新幹線品川駅の建設、そして第一京浜を覆う次世代型交通広場の整備、高輪ゲートウェイ第Ⅱ期工事、泉岳寺駅上部開発…日本の次なるサグラダ・ファミリアは間違いなく品川駅となりそう。
|
62239:
匿名さん
[2023-03-21 09:52:45]
京急品川駅地平化工事。京急品川駅ではJR山手線留置線跡地で早くも高架橋の橋脚の杭・鉄筋の製作が開始されています。現ホームも取り壊しに向けて、早くも床の一部が仮設となっています。
|
62240:
匿名さん
[2023-03-21 09:53:04]
芝浦にとっても、2年後には高輪ゲートウェイ街開き、高輪ゲートウェイ芝浦口オープン、泉岳寺駅リニューアルと駅ビル完成にて泉岳寺駅へは徒歩10分程度、高輪ゲートウェイ商業施設、ホテル、文化施設へのアクセスも芝浦から徒歩10分圏内になります。他にも東工大再開発によって駅前にさらに商業施設と教育施設、デッキの拡充、田町西口でも森永ビルを三井が高層商業オフィスビルへの建て替えを企画、札の辻再開発でデッキやリニューアルされた聖徳幼稚園の人気も高まるでしょう。
|
62241:
匿名さん
[2023-03-21 09:54:26]
現在の品川バスターミナルはキャパ不足ですね。バスターミナルは建設中の品川駅北口交通広場に移転するようです。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。
|
62242:
匿名さん
[2023-03-21 09:54:38]
港区の区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては各地区ともに『十分』とした割合が低いですが、相対的には芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合が高いことが分かります。
|
62243:
匿名さん
[2023-03-21 09:54:57]
子育て環境「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度も高いことが分かります。
|
62244:
匿名さん
[2023-03-21 09:55:10]
京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、港区、品川区、京浜急行電鉄株式会社と連携し、 京浜急行本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7kmの区間について、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。
事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。 |
62245:
匿名さん
[2023-03-21 09:56:32]
「快適な暮らしを支える交通まちづくりを進める」においては芝浦港南地区で満足している割合が7割を超えトップになっています。JRが通っていて空港にも新幹線にもアクセスが良いので、これもある意味当然の結果でしょう。
|
62246:
匿名さん
[2023-03-21 09:56:52]
2030年完成を目途に改良工事の進む京急品川駅。現在高架上にある線路はJRと同じ地平に降ろされ、駅周辺も大きく変わることが予想されます。ひっきりなしに行き交う電車も見飽きない駅ですがどんな姿に変身するのでしょうか。
|
62247:
匿名さん
[2023-03-21 09:57:14]
東京都も都市開発計画で品川海岸部の眺望を重視していることを明確に打ち出したとおり品川駅正面のウォーターフロントの港南は、品川駅の住宅地であることはもちろんその中で中心的役割を果たしていく主役の住宅地。なによりこの掲示板は住宅の情報交換をする掲示板。山手線エリアのなかでも開発主体の東京都自らが重視すると公式に表明した地域の住宅は話題として出ることは当然の話。
ウォーターフロントビューだからこそ得られる素晴らしい眺望を東京都も品川地区の住環境として重要視している。東京都も都市計画の戦略レベルで認める価値ある居住地域を、いくら関係ない江東区民がブツブツ独り言を言っても無駄というものです。 |
62248:
匿名さん
[2023-03-21 09:58:11]
品川駅前では早くも、南北線品川延伸着工ですね。決定から着工までの時間が短い。西口駅前の空中デッキをつくる関係で、地下鉄駅の工事を急ぐ必要があるのかもしれません。 駅舎も解体工事の足場が組まれています。
|
62249:
匿名さん
[2023-03-21 09:58:49]
三井の湾岸レポート2022年第三四半期版、マンション分譲価格からの価格上昇率は芝浦港南がダントツトップですね。この地域への期待の大きさがうかがえます。これから、まだまだ高輪ゲートウェイ開業、品川駅前開発、環状四号線、リニア、まだ上値の余地はありそうです。
|
62250:
匿名さん
[2023-03-21 09:59:59]
政府は品川を国際交流拠点、真の国際新都心、日本の顔に相応しい街にすると言ってるからね。東京都は、14日に政府が開いた東京圏国家戦略特別区域会議で「品川駅街区地区」を都市再生プロジェクトとして追加提案。品川駅街区では、連続立体交差事業や地下鉄新設、周辺開発と連携した歩行者ネットワークの形成、品川駅北周辺地区では、JR東日本に加え、ジェイアール東日本都市開発が新たに事業主体として参画。https://www.kensetsunews.com/archives/748819
|