【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
601:
匿名さん
[2016-05-12 16:34:57]
|
602:
匿名さん
[2016-05-12 19:50:30]
京急羽田線の倍増
JR羽田アクセス モノレール倒産へまっしぐら |
603:
匿名さん
[2016-05-12 20:40:55]
京急は高架化により生じる急勾配をどのように解決するのか説明して欲しかった。
まだ考え中.. なのかもしれませんね。 |
604:
匿名さん
[2016-05-12 21:53:45]
京急は
八ッ山橋の上を通す場合は京急品川駅を北に移動するのかな? 八ツ山アンダーパスを廃止して下を通す手もあるのかな? その場合インターシティとVタワーの前の道を八ツ山橋につなげればいいのかな? そもそも八ツ山アンダーパスは京急の踏切があるからつくったわけで。 北品川駅は廃止かな? |
605:
匿名さん
[2016-05-12 21:55:13]
>>602
倒産はないんじゃないかなあ。でも鶴見線みたくなるかもね |
606:
匿名さん
[2016-05-12 22:21:02]
|
607:
匿名さん
[2016-05-12 22:54:51]
|
608:
匿名さん
[2016-05-12 23:07:29]
>>605
鶴見線はJRだから他のドル箱路線でカバーできるけど、東京モノレールは短路線の株式会社だから。 乗客が1割以上減ると利益が出なくなるけど、赤字になっても親のJRは単なる株主だから資金を贈与 することもできないし、すでに京急から路線バスも走ってて競合しちゃってるし、そのうえレールの 老朽化と車両の更新で最近どんどん金食い虫になってる。2025年ころに運命の決断って感じかな。 |
609:
匿名さん
[2016-05-12 23:16:19]
>>608
認識が全然間違っている、社会人ではなさそうだな。 |
610:
匿名さん
[2016-05-12 23:38:50]
>>608
勉強不足 |
|
611:
匿名さん
[2016-05-12 23:53:09]
|
612:
匿名さん
[2016-05-13 00:05:29]
東モノは浜松町以外無人駅にして流通センターを終点にすれば存命できる。
|
613:
匿名さん
[2016-05-13 00:11:02]
|
614:
匿名さん
[2016-05-13 00:11:12]
東京都内、廃線していった路線は数知れず。
東京モノレールも、前回の五輪で突貫工事で作ったものだから、もう寿命。 |
615:
匿名さん
[2016-05-13 00:23:43]
JR東日本は東京モノレールの「単なる株主」ではなく、同社の連結対象子会社であり、外部ステークホルダーに対し経営責任を有する。資金供給の方法も増資、親子ローン、銀行借入への保証等多様な選択肢がある。また、同社業績は安定的に推移中で27/3期の当期利益は5億円超、財務体質も鉄道会社では並のレベル(自己資本比率:東モノ23%、京急22%、西武25%)。投資は更新・保守主体で減価償却の範囲内であり、有利子負債も増加していない。年間輸送実績も45百万人前後で安定推移。
ざっとこんな所かな。 |
616:
匿名さん
[2016-05-13 00:32:45]
>>611
いや、自分で調べれば間違いが分かるレベルのことでしょ?そこは自分で調べましょうよ。 |
617:
匿名さん
[2016-05-13 00:35:37]
|
618:
匿名さん
[2016-05-13 00:36:00]
西武が中期計画を発表した。
2018年までの計画なので、品川再開発に関する直接言及はさすがにないが、『東京ガーデンテラス紀尾井町』をモデルケースとして、複合再開発により事業機会の拡大の可能性を追求してゆく、主にホテル・商業・オフィス・住宅間での事業ポートフォリオの組み換えを図り、具体的には都心エリア(高輪・品川エリア、芝公園エリア等)が開発対象としている。 http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1355937 |
619:
匿名さん
[2016-05-13 00:41:22]
>>617
連結対象子会社の意味も分かってないのか、ちょっとレベルが低すぎるな。 |
620:
匿名さん
[2016-05-13 00:46:59]
|
・注目の品川駅街区地区は、土地区画整理事業方式により19年度着工、2面4線の地上駅とするほか、駅直結の駅ビルを建設する。
・西口地区は、オフィス・商業・ホテル・住宅を含む複合施設で、国際会議やMICE機能を充実。「一体的な開発構想」と謳われたので、西武や国・都とも連携するのだろう。
・北品川踏切解消は地域の東西連絡性の強化が目的に入ったので、道路を廃止して線路はそのままとの案はなくなった。
・羽田国内線ターミナル駅の引上線新設が入った。これにより、羽田駅は現行の10分2本(品川/川崎両方面合計)から3本に増強、更に品川駅の2面4線化後は10分4本と輸送能力が倍増になりそうだ。
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1354451