【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
59301:
匿名さん
[2023-01-26 11:47:39]
|
59302:
匿名さん
[2023-01-26 12:59:51]
>>59300 匿名さん
サウスゲート住民にとっては悪臭源になっている港南の嫌悪施設群の移転が一番意味のあることだと思うけど。港南の住環境が改善しないとエリア全体のイメージにも影響がある。 |
59303:
匿名さん
[2023-01-26 13:03:34]
>>59301 匿名さん
浜松町から東京駅は4分だよ。そして田町は6分。 |
59304:
匿名さん
[2023-01-26 13:19:45]
浜松町や田町は便利なんだけど、港南や品川は都心から遠いから嫌悪施設が集まる。結果として浜松町や田町は再開発が進むのに、港南や品川は臭くて汚いまま。
|
59305:
匿名さん
[2023-01-26 13:34:37]
品川駅を優位にするために いつも嘘ばかりつく
ホント異常者ですね |
59306:
マンション検討中さん
[2023-01-26 13:44:44]
夢への入り口
1970年代、混沌としたN.Y.に アーティストたちを惹き付け、様々なカルチャーを生み出す街が生まれました。 "South of Houston"、SoHoです。 当時、高校教師だったジョルジオ・デルーカは フードブローカーの父の影響から、食への熱い想いが捨て切れず、 この地にチーズ専門店を開く決意をします。 1973年、まだSoHoが倉庫や小さな工場で雑然としていた時代。 デルーカは教師を辞め、チーズ専門店を開業しました。 そして、店の常連でもあり、古くからの友人であったジョエル・ディーンと、 新たな夢を共有し始めるのです。 |
59307:
口コミ知りたいさん
[2023-01-26 13:49:45]
>>59301 匿名さん
港南は立地が臭すぎるんだよね。江東区の方が環境良いですよ。 |
59308:
マンション検討中さん
[2023-01-26 15:37:50]
COMMITTED
私たちのこだわり DEAN & DELUCAが目指すのは"Artisanal grocers(職人型食料品店)"。 それは、"Artisan(職人)"に支えられた"Market(市場)"です。 新しいもの、クラシカルなもの。 数百年の時代と空間の壁を越えて、人々に愛され続ける“定番良品”を地道に選び、 つくり手とお客さまのよき橋渡し役となります。 |
59309:
匿名さん
[2023-01-26 17:56:03]
品川駅前郵便局、2023年2月11日からの一時閉鎖が公表されました。
|
59310:
匿名さん
[2023-01-26 17:59:12]
品川駅前郵便局は前川ビルの1階ロビーに面していますが、上層階住戸の多くは退去しているようで、郵便受箱はテープで塞がれています。下層階の商業テナントも退去が進んでいるようです。京急品川駅付近の立体交差化工事に合わせて建物を解体する模様です。
|
|
59311:
匿名さん
[2023-01-26 18:01:10]
>品川は都心から遠いんだよね。
あなた相当ズレてます。 |
59312:
匿名さん
[2023-01-26 18:02:32]
品川すシーズンテラスのランドスケープデザインを担当した、大成建設株式会社、専門技術部部長の蕪木伸一氏は次のように話しています。「景観をデザインする上で一番大事なのはそのプロジェクトがどのような場所にあるのか、その場所がどのような良さを持っているのかを見抜くことが一番大事だと考えています。」
|
59313:
匿名さん
[2023-01-26 18:03:34]
港南のタワマンも中古でも坪500-700と、かなり高輪に 追いついてきている感がありますね。湾岸では一番高いことは 言うまでもありませんが。 |
59314:
匿名さん
[2023-01-26 18:04:23]
東京都は2022年12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。
これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。 六本木一丁目駅周辺は高層ビルが林立する、都内有数のビジネス街。しかし品川駅とは「鉄道で移動しづらい2地点間」のひとつです。そもそも品川には東京メトロが乗り入れておらず都営地下鉄に乗るしかありません。繁華街のある六本木駅に行くには大門で乗り換えて大江戸線で到達できますが、六本木一丁目駅は東京メトロのみの駅なので、鉄道移動は一筋縄ではいかないのです。 品川駅を「国際競争力強化の拠点」と位置づけ再開発を進めている中、六本木一丁目周辺への需要は当然高まることとなります。そのアクセスが実質的に皆無な状況を打破するための計画がこの「地域公共交通計画」で、達成手段として南北線を延伸するという位置づけになっています。 |
59315:
匿名さん
[2023-01-26 18:05:19]
品川地下鉄ができると京急にも乗り換え出来る京急はホームが地上化されて乗り換えも楽になるだろうし、リニアも完成しているだろうな。新宿・池袋方面から品川までが、山手線しか無く、不便すぎる。大崎で、せめて埼京線から山手線に同じホーム乗り換えを可能にしてほしい。
|
59316:
匿名さん
[2023-01-26 18:05:52]
>>59261 ご近所さん
めちゃめちゃ楽しみですね。品川の発展を見るにつけ、最近の マンション価格の暴騰を見るにつけ、2000年代の激安の時期に 品川にマンション買うことを決めて本当に良かったと心の底から 思います。 高輪ゲートウェイ駅再開発のタワークレーン群 |
59317:
匿名さん
[2023-01-26 18:06:42]
見事なほどの 「それ、貴方の感想ですよね」だな…
流石に、この低レベルな知事を継続して当選させてる静岡人の見識を疑うレベル 「品川~名古屋の部分開業で乗客にメリットあるのか」川勝静岡県知事が“リニア問題”で岸田総理に手紙 https://news.yahoo.co.jp/articles/c8178bb1b6b71584c5a19d77f25b37a7add5... |
59318:
匿名さん
[2023-01-26 18:07:29]
|
59319:
匿名さん
[2023-01-26 18:08:49]
サウスゲート住民にとって一番意味があるのは環状四号線。
これは予定通り頼む。ある意味、芝浦港南住民にとっては 高輪GWよりもこれこそが大事。 |
59320:
匿名さん
[2023-01-26 18:09:14]
JR品川駅北側コンコースの拡張、京急品川駅の地平化、リニア中央新幹線品川駅の建設、そして第一京浜を覆う次世代型交通広場の整備、高輪ゲートウェイ第Ⅱ期工事、泉岳寺駅上部開発…日本の次なるサグラダ・ファミリアは間違いなく品川駅となりそう。
|
59321:
匿名さん
[2023-01-26 18:09:45]
京急品川駅の地平化工事。新しく京急ホームになるであろう部分の現状。
|
59322:
匿名さん
[2023-01-26 18:10:05]
京急品川駅地平化工事。京急品川駅ではJR山手線留置線跡地で早くも高架橋の橋脚の杭・鉄筋の製作が開始されています。現ホームも取り壊しに向けて、早くも床の一部が仮設となっています。
|
59323:
匿名さん
[2023-01-26 18:10:23]
京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、港区、品川区、京浜急行電鉄株式会社と連携し、 京浜急行本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7kmの区間について、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。
事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。 |
59324:
匿名さん
[2023-01-26 18:11:03]
|
59325:
匿名さん
[2023-01-26 18:11:31]
高輪ゲートウェイに見る新たな街
品川開発プロジェクトが創る未来 品川を国際化の拠点とすべく品川開発プロジェクトは始動しました。 2024年の頃の街開きに向けてさらなる開発が進む品川港南・高輪エリアですが、近い将来に一体どんな姿を見せてくれるでしょうか。 |
59326:
匿名さん
[2023-01-26 18:12:23]
|
59327:
匿名さん
[2023-01-26 18:12:55]
芝浦にとっても、2年後には高輪ゲートウェイ街開き、高輪ゲートウェイ芝浦口オープン、泉岳寺駅リニューアルと駅ビル完成にて泉岳寺駅へは徒歩10分程度、高輪ゲートウェイ商業施設、ホテル、文化施設へのアクセスも芝浦から徒歩10分圏内になります。
他にも東工大再開発によって駅前にさらに商業施設と教育施設、デッキの拡充、田町西口でも森永ビルを三井が高層商業オフィスビルへの建て替えを企画、札の辻再開発でデッキやリニューアルされた聖徳幼稚園の人気も高まるでしょう。 他にも芝浦中央公園のリニューアル、第二シーズンテラス計画などもあります。 芝浦田町エリアがより綺麗に便利になるだけでなく、巨大商業ゾーン、高級オフィスゾーン、文化施設ゾーン、大学や幼稚園など教育機関の積極的投資、外資系ラグジュアリーホテルがさらに増えるなど、ブランド価値は確実に高まるでしょう。 |
59328:
匿名さん
[2023-01-26 18:41:01]
>>59326 匿名さん
血を吸うヒルみないな形してますね |
59329:
匿名さん
[2023-01-26 18:42:24]
長ーい橋で繋がったところで一体になりませんょ
|
59330:
検討板ユーザーさん
[2023-01-26 20:41:09]
芝浦や高輪は発展すると思うけど、港南は嫌悪施設群の移転が進まないとなかなか環境が良くならないですよ。
|
59331:
通りがかりさん
[2023-01-26 20:45:59]
|
59332:
通りがかりさん
[2023-01-26 20:50:03]
セカチュー品川!(^^)(^^)
|
59333:
検討板ユーザーさん
[2023-01-26 21:14:34]
>>59332 通りがかりさん
どちらかと言うと港南は嫌悪施設の中心だと思いますよ。 |
59334:
通りがかりさん
[2023-01-26 21:17:57]
|
59335:
eマンションさん
[2023-01-26 21:21:14]
|
59336:
匿名さん
[2023-01-26 21:28:23]
西の羽曳野、東の港南、
畜産業界の聖地です。 |
59337:
匿名さん
[2023-01-26 22:22:06]
有明はヲタの聖地
港南はブタの聖地 |
59338:
匿名さん
[2023-01-27 00:14:05]
品川駅前郵便局、2023年2月11日からの一時閉鎖が公表されました。
|
59339:
匿名さん
[2023-01-27 00:14:39]
品川駅前郵便局は前川ビルの1階ロビーに面していますが、上層階住戸の多くは退去しているようで、郵便受箱はテープで塞がれています。下層階の商業テナントも退去が進んでいるようです。京急品川駅付近の立体交差化工事に合わせて建物を解体する模様です。
|
59340:
匿名さん
[2023-01-27 00:15:08]
>品川は都心から遠いんだよね。
あなた相当ズレてます。 |
59341:
匿名さん
[2023-01-27 00:15:34]
品川シーズンテラスのランドスケープデザインを担当した、大成建設株式会社、専門技術部部長の蕪木伸一氏は次のように話しています。「景観をデザインする上で一番大事なのはそのプロジェクトがどのような場所にあるのか、その場所がどのような良さを持っているのかを見抜くことが一番大事だと考えています。」
|
59342:
匿名さん
[2023-01-27 00:16:42]
港南のタワマンも中古でも坪500-700と、かなり高輪に
追いついてきている感がありますね。湾岸では一番高いことは 言うまでもありませんが。 |
59343:
匿名さん
[2023-01-27 00:17:09]
東京都は2022年12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。
これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。 六本木一丁目駅周辺は高層ビルが林立する、都内有数のビジネス街。しかし品川駅とは「鉄道で移動しづらい2地点間」のひとつです。そもそも品川には東京メトロが乗り入れておらず都営地下鉄に乗るしかありません。繁華街のある六本木駅に行くには大門で乗り換えて大江戸線で到達できますが、六本木一丁目駅は東京メトロのみの駅なので、鉄道移動は一筋縄ではいかないのです。 品川駅を「国際競争力強化の拠点」と位置づけ再開発を進めている中、六本木一丁目周辺への需要は当然高まることとなります。そのアクセスが実質的に皆無な状況を打破するための計画がこの「地域公共交通計画」で、達成手段として南北線を延伸するという位置づけになっています。 |
59344:
匿名さん
[2023-01-27 00:17:36]
品川地下鉄ができると京急にも乗り換え出来る京急はホームが地上化されて乗り換えも楽になるだろうし、リニアも完成しているだろうな。新宿・池袋方面から品川までが、山手線しか無く、不便すぎる。大崎で、せめて埼京線から山手線に同じホーム乗り換えを可能にしてほしい。
|
59345:
匿名さん
[2023-01-27 00:18:05]
>>59261 ご近所さん
めちゃめちゃ楽しみですね。品川の発展を見るにつけ、最近の マンション価格の暴騰を見るにつけ、2000年代の激安の時期に 品川にマンション買うことを決めて本当に良かったと心の底から 思います。 高輪ゲートウェイ駅再開発のタワークレーン群 |
59346:
匿名さん
[2023-01-27 00:18:45]
>>59317 匿名さん
静岡県の専門部会でJR東海が東電と協議する。って事は、話がまとまれば静岡県はリニア建設に賛成して着工するって事でしょうね。 でも、たぶん、川勝知事が「私が知らないところで決めた事など絶対賛成しない!地域も同意していない。無効です!」って言い出すんだろうな。 4月の統一地方選、静岡県議選は「何があっても全て県知事の言う通りに動く川勝派」VS「反川勝」の全面対決になりそうですね。 |
59347:
匿名さん
[2023-01-27 00:19:30]
|
59348:
匿名さん
[2023-01-27 00:19:53]
サウスゲート住民にとって一番意味があるのは環状四号線。
これは予定通り頼む。ある意味、芝浦港南住民にとっては 高輪GWよりもこれこそが大事。 |
59349:
匿名さん
[2023-01-27 00:20:20]
JR品川駅北側コンコースの拡張、京急品川駅の地平化、リニア中央新幹線品川駅の建設、そして第一京浜を覆う次世代型交通広場の整備、高輪ゲートウェイ第Ⅱ期工事、泉岳寺駅上部開発…日本の次なるサグラダ・ファミリアは間違いなく品川駅となりそう。
|
59350:
匿名さん
[2023-01-27 00:20:51]
高輪ゲートウェイに見る新たな街
品川開発プロジェクトが創る未来 品川を国際化の拠点とすべく品川開発プロジェクトは始動しました。 2024年の頃の街開きに向けてさらなる開発が進む品川港南・高輪エリアですが、近い将来に一体どんな姿を見せてくれるでしょうか。 |
山手線沿線はどこでも便利。都心から遠くて不便なのは江東区。