【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
59218:
匿名さん
[2023-01-24 05:55:18]
またWCTの人がスレを荒らしているな。
|
59219:
評判気になるさん
[2023-01-24 08:28:21]
>>59216 eマンションさん
同じ千葉県の再開発地域なら幕張の方が全然まし。プロ野球球団もあるし |
59220:
匿名さん
[2023-01-24 08:43:38]
港南より高輪ですよ
|
59221:
匿名さん
[2023-01-24 08:49:52]
有明や幕張は人が住むところだけど、港南は豚が住むところだよ。
|
59222:
買い替え検討中さん
[2023-01-24 09:00:55]
>>59219 評判気になるさん
そうだね、その二つなら幕張だね、当然 |
59223:
匿名さん
[2023-01-24 09:08:45]
嫌悪施設に囲まれた港南よりは幕張の方がいいんじゃないかな。
|
59224:
買い替え検討中さん
[2023-01-24 09:19:06]
高輪ゲートウェイに見る新たな街の形】品川開発プロジェクトが創る未来
品川を国際化の拠点とすべく品川開発プロジェクトは始動しました。 2024年の頃の街開きに向けてさらなる開発が進む品川港南・高輪エリアですが、近い将来に一体どんな姿を見せてくれるでしょうか。 羽田空港の国際化が進み、交通ハブとしてさらに重要な拠点となる品川駅の玄関口、高輪ゲートウェイ駅周辺について掘り下げていきます。 |
59225:
検討板ユーザーさん
[2023-01-24 09:30:27]
|
59226:
匿名さん
[2023-01-24 10:59:16]
阪急阪神ホテルズは、第一ホテル東京シーフォートの営業を2023年2月28日をもって終了する。
第一ホテル東京シーフォートは、1992年7月20日に開業。客室132室のほか、料飲施設3軒、宴会場6室を擁している。 阪急阪神ホテルズでは2021年3月に、事業構造改革の一環として、不採算や収益性の悪化が懸念されるホテルの営業を終了すると発表していた。 |
59227:
買い替え検討中さん
[2023-01-24 11:38:56]
開発面積を見るだけでも品川開発プロジェクトがどれほど巨大なプロジェクトがご理解いただけるでしょう。
大きく分けて4つの街区に分けられ、それぞれ建物の用途が異なります。 ・竣工予定 プロジェクトは2025年3月31日を目処に完了する見込みです。 現在はまだ高輪ゲートウェイ駅の乗降者数はさほど多くありませんが、プロジェクトが進行するにつれ利用者数の増加が予想されます。 周辺の開発も進んでおり、街全体が盛り上がることになるでしょう。 |
|
59228:
買い替え検討中さん
[2023-01-24 11:39:54]
>>59212 匿名さん
美しすぎて、嫌味ってことでしょうね |
59229:
検討板ユーザーさん
[2023-01-24 16:39:39]
>>59228 買い替え検討中さん
港南の嫌悪施設は下水処理場と食肉市場と清掃工場の3カ所を指すのが一般的ですよ。どれも悪臭源になっています。 |
59230:
口コミ知りたいさん
[2023-01-24 16:54:31]
ここからは具体的な再開発の情報についてお伝えします。
・再開発住所・所在地・最寄り駅 所在地 東京都港区港南2丁目、芝浦4丁目、高輪2丁目、三田3丁目各地内 最寄駅 JR「高輪ゲートウェイ」駅、京浜急行・都営浅草線「泉岳寺」駅 港南、天王洲アイル、芝浦や高輪といった主要地域を跨ぎ、都市基盤が整備されることで人の流れが大きく変化するでしょう。 開発の象徴となった高輪ゲートウェイ駅は天井が高く開放があり、日本特有の和のテイストを活かした空間で細部に趣向が凝らされています。 洗練された空間のみならず、構内に導入されているテクノロジーにも注目です。 店内に設置されたカメラおよびセンサーで商品を認識し、購入金額を自動計算してくれる無人決済店舗や各国の言語で乗り換えを案内してくれるデジタルサイネージなど近未来のムードを感じる仕掛けが満載です。 開発面積を見るだけでも品川開発プロジェクトがどれほど巨大なプロジェクトがご理解いただけるでしょう。 大きく分けて4つの街区に分けられ、それぞれ建物の用途が異なります。 ・竣工予定 プロジェクトは2025年3月31日を目処に完了する見込みです。 現在はまだ高輪ゲートウェイ駅の乗降者数はさほど多くありませんが、プロジェクトが進行するにつれ利用者数の増加が予想されます。 周辺の開発も進んでおり、街全体が盛り上がることになるでしょう。 |
59231:
匿名さん
[2023-01-24 17:35:19]
|
59232:
匿名さん
[2023-01-24 17:37:47]
|
59233:
匿名さん
[2023-01-24 17:38:40]
|
59234:
匿名さん
[2023-01-24 17:39:45]
山手線の新駅やリニアの発着駅設置などで注目を集めている品川。品川シーズンテラスのランドスケープは、地域の将来を見据え、コミュニティを育む拠点となりうるようデザインされています。
|
59235:
匿名さん
[2023-01-24 17:40:11]
コンセプトは、「風の道を象徴するランドスケープデザイン」と「多様な緑と生物をはぐくむ水と緑のエコロジカルパーク」。
風の道となり、ヒートアイランド現象の緩和に貢献している3.5ヘクタールの広大な緑地やエコ広場には、四季折々の様々な表情を見せる樹木が植えられているほか、霧のアートや、水のカスケード、クールウォールなど、水の効果によって都会のクールスポットとなるような仕組みがたくさん盛り込まれています。 |
59236:
匿名さん
[2023-01-24 17:40:41]
ランドスケープデザインを担当した、大成建設株式会社、専門技術部部長の蕪木伸一氏は次のように話しています。「景観をデザインする上で一番大事なのはそのプロジェクトがどのような場所にあるのか、その場所がどのような良さを持っているのかを見抜くことが一番大事だと考えています。」
|
59237:
匿名さん
[2023-01-24 17:41:33]
旧山手線留置線の整地工事も完了して、いよいよ京急の地平化工事が始まりそうですね。八ツ山アンダーパスの部分では準備作業が始まっているようです。品川駅前の店舗も再開発に向けて次々と閉鎖、閉店しています。
|
59238:
匿名さん
[2023-01-24 17:42:39]
|
59239:
匿名さん
[2023-01-24 17:43:09]
田町駅周辺にも昨年までに延床面積30万平米が完成。2018年5月には、地上31階、高さ168.98m、延床面積約136,620㎡の超高層ビル31階建ての「田町ステーションタワーS」と、スカイバーやエグゼクティブラウンジ等を備えたハイクラスホテル9階建てのホテル「プルマン東京田町」が完成。2020年に、地上 36 階、高さ約 180m、延床面積約 152,800 ㎡の「田町ステーションタワーN」も完成済み。タワーSとN併せて37のショップやレストランが出店しており、大いに賑わいを見せています。さらに東工大の再開発が控えています。
東京工業大学(以下、東工大)が田町駅東口に所有する土地に約75年間の定期借地権を設定し、NTT都市開発・鹿島・JR東日本・東急不動産グループが延べ250,000㎡の複合施設を整備・運営。現在敷地内にある「附属科学技術高等学校」を大岡山キャンパスへ移転し、空いた土地に大学施設や産学連携施設のほか、オフィス、ホテル、商業施設からなる「複合施設A」と「複合施設B」が誕生する予定。「複合施設A」は地下2階地上36階建て延べ約247,700㎡、高さ約178m。また「複合ビルB」は7階建て延べ約2,500㎡の規模。オフィスフロアは近隣エリアで最大規模となる見通し。 |
59240:
匿名さん
[2023-01-24 17:43:37]
現在新設工事中の品川駅北口を出たら、そこが高輪ゲートウェイシティ6街区
ですね。品川駅と高輪ゲートウェイシティはスローガン通りエキマチ一体の 街づくりが進んでいきます。 |
59241:
匿名さん
[2023-01-24 17:43:53]
品川のホテルはプリンスさくらタワーとザストリングスの4つ星でしたが初の5つ星としてJWマリオットが加わりますね。JWマリオットはさらに上の五つ星になりますね。リッツ・カールトン、アマン、フォーシーズンズ、パークハイアット、マンダリンオリエンタル、ペニンシュラと同じランク。
|
59242:
匿名さん
[2023-01-24 17:44:24]
東京を中心としたフロントゲートと品川を中心としたサウスゲートを結ぶラインが今後の東京の中心です。いまでもマンション価格が跳ね上がっていますが、これから首都のハブとして、周辺の不動産価値もさらに高まっていくでしょう。
|
59243:
匿名さん
[2023-01-24 17:44:52]
港南は広大な芝浦中央公園とインターシティセントラルガーデン、日本有数の有名大企業本社があって、その周辺では日本最大級の再開発やリニア新駅の工事が進み、何とも言えない最先端の雰囲気を醸し出していて、それが街全体に波及してる。
|
59244:
匿名さん
[2023-01-24 17:45:19]
しかし品川駅周辺を歩くと東側のみ開発されて高輪側が全く手つかずだったことが良く分かりますね。高輪側は駅前を西武と京急が握っていて後背地は傾斜地で開発しにくかったというのが理由なわけですが。
|
59245:
匿名さん
[2023-01-24 17:45:56]
マリオットさんは公式に、「品川開発プロジェクト」として参画してますね。
マリオット・インターナショナル(本社:米国 メリーランド州、最高経営責任者:アンソニー・カプアーノ、社長:ステファニー・リナーツ)は本日、東日本旅客鉄道株式会社と「JWマリオット・ホテル東京」の開業に向けて契約を締結したことを発表いたしました。当ホテルは2025年春の開業を目指しており、品川駅と田町駅の間にあるJR 品川車両基地跡地におけるJR東日本による品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)のまちづくりの一環として、東京の中心地に誕生予定です。 |
59246:
eマンションさん
[2023-01-24 17:46:08]
|
59247:
匿名さん
[2023-01-24 17:46:44]
品川再開発で実現する「約20年前の構想」
「 京浜急行 」は、品川駅西口(高輪口)に所有する複合商業施設「シナガワ グース」の再開発を行っていますが、その共同事業者として「 トヨタ 」を迎えたと発表しました。そのリリースによると、トヨタは「当地区に縁がある」と意味深なフレーズがあります。品川にはトヨタ系列の「 デンソー 」の東京事務所や研究開発拠点、「 豊田通商 」東京本社があります。愛知県の会社であるため、品川は新幹線での交通の便が良いという理由からここにオフィスがあるとのこと。 「2003年に新幹線品川駅が開業するのに合わせ、『品川駅西口地区まちづくり協議会』が発足。そこにトヨタは地権者として参画していた。水道橋のトヨタ東京本社が老朽化していたので、新本社構想が持ち上がり、名古屋とも交通の便の良い品川はどうかと模索した。その一環の取り組みだった」(トヨタOB)。同協議会には京浜急行のほか、西武鉄道(「 西武HD 」)、日本コムシス(「 コムシスHD 」)、「 小糸製作所 」も参加していました。 京浜急行はシナガワ グース再開発の共同事業者になったトヨタに敷地の一部を譲渡し、新施設にトヨタは自社オフィスを構えるとのことで、約20年前の構想をこれで達成することになりそうです。品川駅は隣の高輪ゲートウェイ駅周辺エリアの開発が進んでいます。また西武HDも、高輪・品川・東京の3つのプリンスホテルの再開発を検討しており、その敷地面積は約13万平方メートル。そんな地域で京浜急行とトヨタがタッグを組んだのです。 |
59248:
匿名さん
[2023-01-24 17:47:08]
一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っても、
たくさんあるから、全部合わせたら投資額は途方もないでしょう。 ☆JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本) ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト) ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急) ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急) ☆京浜急行 品川駅前再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ) ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海) ☆京急品川駅街区地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急) ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武) ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本) ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本) ☆東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都) ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構) ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都) ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都) ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産) ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産) |
59249:
評判気になるさん
[2023-01-24 17:47:20]
>>59241 匿名さん
これはヴィラフォンテーヌ有明かな |
59250:
匿名さん
[2023-01-24 17:47:30]
品川駅北口工事、人工地盤が品川駅ホーム真上まで達して、山手線&京浜東北線の上だけだったのが、東海道線(常磐線)まで広がってきて、品川駅がさながら地下鉄駅のようになりつつあります。横須賀線まで広がる日も近い?
|
59251:
匿名さん
[2023-01-24 17:48:36]
もともと高輪ゲートウェイエリアが操車場だったために、芝浦、港南は車で山手線内側に移動する際は、札の辻か八ツ山橋を迂回する必要があったのが、環状4号線や第二東西連絡道路で港区西側と直接一本の道でつながると、資産価値にはプラスに働くでしょう。
|
59252:
匿名さん
[2023-01-24 17:48:54]
環状四号線は高輪議員宿舎跡地の活用がどうなるか注目されますね。
東京都は、衆議院高輪議員宿舎跡地について、環状第4号線の道路整備に用いるとともに、環状第4号線沿道のまちづくりに活用します。具体的には、上図のとおり、環状第4号線の北側には、個別利用ができる土地を整備し、南側の一部には高層の共同住宅を建設する予定です。 |
59253:
匿名さん
[2023-01-24 17:49:14]
環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、第一区間は令和6年完成予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
|
59254:
通りがかりさん
[2023-01-24 19:09:17]
>>59253 匿名さん
品川埠頭に繋がる環4が開通しても港南に向かうダンプカーやバキュームカーが増えるだけでは。有明と虎ノ門を結ぶ環2の方がメリット大きいよ。 |
59255:
匿名さん
[2023-01-24 19:29:56]
高輪住民さん同じ資料を何度も出してるね。港南の次長との違いは妥当だから削除対象ではありません。
|
59256:
匿名さん
[2023-01-24 20:44:18]
高輪の人は港南には興味無いみたいですね
|
59257:
匿名さん
[2023-01-24 21:04:50]
サウスゲートの中心である芝浦高輪と、臭心である港南は全然違うエリアだからな。
|
59258:
匿名さん
[2023-01-25 01:09:51]
サウスゲートの中心エリアから徒歩圏内はこれからますます
資産価値が高まっていくでしょう |
59259:
評判気になるさん
[2023-01-25 08:32:11]
サウスゲートの新たなメジャープレイヤー、高輪GWの建設は今日も順調に始まりました。竣工すれば、港南、天王洲アイル、北品川に続く4本柱の一角を担います(^^)/
|
59260:
eマンションさん
[2023-01-25 16:33:08]
>>59258 匿名さん
そもそも品川や港南は都心から遠いし嫌悪施設が多くて悪臭や騒音の問題もある。浜松町や田町の方が資産価値も高いし富裕層にも好まれるよ。 |
59261:
ご近所さん
[2023-01-25 17:03:58]
【高輪ゲートウェイに見る新たな街の形】品川開発プロジェクトが創る未来
品川を国際化の拠点とすべく品川開発プロジェクトは始動しました。 2024年の頃の街開きに向けてさらなる開発が進む品川・高輪エリアですが、近い将来に一体どんな姿を見せてくれるでしょうか。 羽田空港の国際化が進み、交通ハブとしてさらに重要な拠点となる品川駅の玄関口、高輪ゲートウェイ駅周辺について掘り下げていきます。 |
59262:
匿名さん
[2023-01-25 18:14:40]
港南の嫌悪施設群の移転がいつになるかですね。下水や家畜の悪臭が無くなれば有明みたいに富裕層を呼び込めるようになるかも。
|
59263:
マンション検討中さん
[2023-01-25 18:28:27]
|
59264:
通りがかりさん
[2023-01-25 18:29:36]
|
59265:
マンコミュファンさん
[2023-01-25 19:58:53]
|
59266:
マンション検討中さん
[2023-01-25 20:39:24]
|
59267:
検討板ユーザーさん
[2023-01-25 22:19:41]
>>59266 マンション検討中さん
芝浦や高輪は発展すると思うけど、港南は悪臭源になっている嫌悪施設群の移転が進まないと、なかなか発展しにくいと思うよ。 |
59268:
マンション掲示板さん
[2023-01-25 22:35:01]
|
59269:
マンション掲示板さん
[2023-01-25 22:35:58]
品川、ヤバすぎるなぁ(^^)
|
59270:
マンコミュファンさん
[2023-01-25 22:38:01]
>>59269 マンション掲示板さん
ヤバいのは食肉市場の悪臭ですよ。市場が休みの日でさえ強烈な臭いがあります。 |
59271:
マンコミュファンさん
[2023-01-26 02:56:46]
見事なほどの 「それ、貴方の感想ですよね」だな…
流石に、この低レベルな知事を継続して当選させてる静岡人の見識を疑うレベル 「品川~名古屋の部分開業で乗客にメリットあるのか」川勝静岡県知事が“リニア問題”で岸田総理に手紙 https://news.yahoo.co.jp/articles/c8178bb1b6b71584c5a19d77f25b37a7add5... |
59272:
マンコミュファンさん
[2023-01-26 03:00:16]
国交省が大井川の管理権を静岡県から取り上げて、知事が口出し出来ないようにすれば良い。
河川法では、国交省が管理権に係る公聴会を開いたという事実があれば、静岡県の意向にかかわらず問答無用で大井川の管理権を取り上げる事が出来ると規定されている。 国交省はリニア建設を理由に管理権の取り上げをしないと言っているが、適当な理由を作れば良い。 前代未聞の事でやりたくないかもしれないが、リニアの完成が遅れれば東海に無理矢理貸し付けた財政投融資の償還も遅れてしまう。 |
59273:
マンション検討中さん
[2023-01-26 03:03:59]
東京都は2022年12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。
これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。 六本木一丁目駅周辺は高層ビルが林立する、都内有数のビジネス街。しかし品川駅とは「鉄道で移動しづらい2地点間」のひとつです。そもそも品川には東京メトロが乗り入れておらず都営地下鉄に乗るしかありません。繁華街のある六本木駅に行くには大門で乗り換えて大江戸線で到達できますが、六本木一丁目駅は東京メトロのみの駅なので、鉄道移動は一筋縄ではいかないのです。 品川駅を「国際競争力強化の拠点」と位置づけ再開発を進めている中、六本木一丁目周辺への需要は当然高まることとなります。そのアクセスが実質的に皆無な状況を打破するための計画がこの「地域公共交通計画」で、達成手段として南北線を延伸するという位置づけになっています。 |
59274:
マンション検討中さん
[2023-01-26 03:05:30]
品川駅延伸最大の効果は、東京メトロ網が品川駅に達するということにつきます。
これまで、地下鉄から直接のアプローチができず、必ず京急orJRの運賃が加算されていたのが、東京メトロの運賃だけで東海道新幹線、羽田空港へ向かう京急、将来的にはリニア中央新幹線が集結する品川駅へ行けることが最大の効果です。 |
59275:
マンション検討中さん
[2023-01-26 03:14:32]
(5)港区まちづくりマスタープラン(2017 年3月策定)
「港区まちづくりマスタープラン」は、まちの将来像や目指すべき方向性、まちづくりの方針や取組の考え方を示したもので、港区における今後のまちづくりの“道しるべ”になるものである。マスタープランのまちづくりの方針3「快適な道路・交通ネットワークの形成」の方針図において、国際競争力の強化に資する鉄道ネットワークのプロジェクトの一つに「都心部・品川地下鉄構想」が示されている。 |
59276:
匿名さん
[2023-01-26 03:17:42]
|
59277:
匿名さん
[2023-01-26 03:19:57]
これができると京急にも乗り換え出来る京急はホームが地上化されて乗り換えも楽になるだろうし、リニアも完成しているだろうな。新宿・池袋方面から品川までが、山手線しか無く、不便すぎる。大崎で、せめて埼京線から山手線に同じホーム乗り換えを可能にしてほしい。
|
59278:
匿名さん
[2023-01-26 03:31:39]
>>59261 ご近所さん
めちゃめちゃ楽しみですね。品川の発展を見るにつけ、最近の マンション価格の暴騰を見るにつけ、2000年代の激安の時期に 品川にマンション買うことを決めて本当に良かったと心の底から 思います。 高輪ゲートウェイ駅再開発のタワークレーン群 |
59279:
匿名さん
[2023-01-26 03:33:47]
|
59280:
匿名さん
[2023-01-26 03:35:19]
>>59271 マンコミュファンさん
静岡県は何の権限があって待ったをかけのか?これがだめなら、箱根用水の取水を即刻中止しなければならない。芦ノ湖の水は、早川から小田原側に流れるべきものだ。 御殿場や駿河小山の食品工場が井戸から大取水しているのも停止だ。本来酒匂川から神奈川県側に流れる水だ。熱海の泉地区の井戸から伊豆山に水道水を供給するのもだめだ。本来湯河原方面に流れる水だ。篭坂トンネルも通行止めにしなければならない。トンネルは7割は山梨県側だが、地形的に御殿場の方が低いので、山梨の水が静岡側に流れている。静岡は、こんなに他県の恵みを受けているのに、静岡県の水は一滴たりとも他県には流させないというのは、いったい何なのか? |
59281:
匿名さん
[2023-01-26 03:37:36]
リニア中央新幹線プロジェクトは、一民間企業であるJR東海が
手掛けているとは言え、今やまぎれもない国家プロジェクトだ。 つまりは、一県の利益の為のプロジェクトではなく、国民全体の 公共の利益に資するプロジェクトである。それがリニア新幹線 の路線がちょっとだけかすめる県の知事が、部分開業と全面開業 した時の、既存新幹線停車の静岡県のメリットのシミュレーション 云々の話など辟易としてしまう。静岡県のメリットなどそもそも 関係ないことではないのか。本当に腹立たしい。 |
59282:
匿名さん
[2023-01-26 03:39:37]
環状四号線も予定通り頼む。ある意味、芝浦港南住民にとっては
高輪GWよりもこれこそが大事。 |
59283:
匿名さん
[2023-01-26 03:43:52]
JR品川駅北側コンコースの拡張、京急品川駅の地平化、リニア中央新幹線品川駅の建設、そして第一京浜を覆う次世代型交通広場の整備、高輪ゲートウェイ第Ⅱ期工事、泉岳寺駅上部開発…日本の次なるサグラダ・ファミリアは間違いなく品川駅となりそう。
|
59284:
匿名さん
[2023-01-26 03:45:35]
京急品川駅の地平化工事。新しく京急ホームになるであろう部分の現状。
|
59285:
匿名さん
[2023-01-26 03:49:52]
京急品川駅地平化工事。京急品川駅ではJR山手線留置線跡地で早くも高架橋の橋脚の杭・鉄筋の製作が開始されています。現ホームも取り壊しに向けて、早くも床の一部が仮設となっています。
|
59286:
匿名さん
[2023-01-26 03:53:14]
京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、港区、品川区、京浜急行電鉄株式会社と連携し、 京浜急行本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7kmの区間について、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。
事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。 |
59287:
匿名さん
[2023-01-26 03:56:43]
>>59087 さん
建設工業新聞の記事によると、品川地下鉄の建設費が1600億円から800億円に 減った要因は、既存の品川駅の地下に地下鉄駅を潜り込ませる想定から、国道 の地下に駅を作る想定に変わり、地下を深く掘らなくて済んだからということ らしい。 駅の構造で費用も便益も大きく変わるということか。浅い方が乗り換えもしや すいし、ここまで安くなるとは、国道との同時整備は是非やってほしい。 |
59288:
マンション掲示板さん
[2023-01-26 03:57:50]
|
59289:
eマンションさん
[2023-01-26 04:00:29]
高輪ゲートウェイに見る新たな街
品川開発プロジェクトが創る未来 品川を国際化の拠点とすべく品川開発プロジェクトは始動しました。 2024年の頃の街開きに向けてさらなる開発が進む品川港南・高輪エリアですが、近い将来に一体どんな姿を見せてくれるでしょうか。 羽田空港の国際化が進み、交通ハブとしてさらに重要な拠点となる品川駅の玄関口、高輪ゲートウェイ駅周辺について掘り下げていきます。 |
59290:
口コミ知りたいさん
[2023-01-26 04:03:13]
|
59291:
口コミ知りたいさん
[2023-01-26 04:10:57]
芝浦にとっても、2年後には高輪ゲートウェイ街開き、高輪ゲートウェイ芝浦口オープン、泉岳寺駅リニューアルと駅ビル完成にて泉岳寺駅へは徒歩10分程度、高輪ゲートウェイ商業施設、ホテル、文化施設へのアクセスも芝浦から徒歩10分圏内になります。
他にも東工大再開発によって駅前にさらに商業施設と教育施設、デッキの拡充、田町西口でも森永ビルを三井が高層商業オフィスビルへの建て替えを企画、札の辻再開発でデッキやリニューアルされた聖徳幼稚園の人気も高まるでしょう。 他にも芝浦中央公園のリニューアル、第二シーズンテラス計画などもあります。 芝浦田町エリアがより綺麗に便利になるだけでなく、巨大商業ゾーン、高級オフィスゾーン、文化施設ゾーン、大学や幼稚園など教育機関の積極的投資、外資系ラグジュアリーホテルがさらに増えるなど、ブランド価値は確実に高まるでしょう。 |
59292:
匿名さん
[2023-01-26 07:43:19]
芝浦や高輪は発展すると思うけど、港南は嫌悪施設群の移転が進まないといつまで経っても悪臭と騒音の問題が解決しないよ。
|
59293:
マンコミュファンさん
[2023-01-26 07:44:52]
|
59294:
通りがかりさん
[2023-01-26 07:47:10]
|
59295:
検討板ユーザーさん
[2023-01-26 07:50:52]
|
59296:
匿名さん
[2023-01-26 07:55:47]
>>59295 検討板ユーザーさん
橋を渡るタイミングで車のエアコン止めないと車内が臭くなりそう。 |
59297:
購入経験者さん
[2023-01-26 08:40:50]
>>59290 口コミ知りたいさん
これ以上便利にして、どうするつもりなんですかね? |
59298:
マンコミュファンさん
[2023-01-26 11:12:56]
>>59297 購入経験者さん
港南は都心から離れてるのですよね。浜松町や田町の方が利便性高いし、嫌悪施設も無くて住環境も優れてますよ。 |
59299:
坪単価比較中さん
[2023-01-26 11:41:21]
>>59297 購入経験者さん
ほんとですね~ |
59300:
匿名さん
[2023-01-26 11:46:38]
|
59301:
匿名さん
[2023-01-26 11:47:39]
|
59302:
匿名さん
[2023-01-26 12:59:51]
>>59300 匿名さん
サウスゲート住民にとっては悪臭源になっている港南の嫌悪施設群の移転が一番意味のあることだと思うけど。港南の住環境が改善しないとエリア全体のイメージにも影響がある。 |
59303:
匿名さん
[2023-01-26 13:03:34]
>>59301 匿名さん
浜松町から東京駅は4分だよ。そして田町は6分。 |
59304:
匿名さん
[2023-01-26 13:19:45]
浜松町や田町は便利なんだけど、港南や品川は都心から遠いから嫌悪施設が集まる。結果として浜松町や田町は再開発が進むのに、港南や品川は臭くて汚いまま。
|
59305:
匿名さん
[2023-01-26 13:34:37]
品川駅を優位にするために いつも嘘ばかりつく
ホント異常者ですね |
59306:
マンション検討中さん
[2023-01-26 13:44:44]
夢への入り口
1970年代、混沌としたN.Y.に アーティストたちを惹き付け、様々なカルチャーを生み出す街が生まれました。 "South of Houston"、SoHoです。 当時、高校教師だったジョルジオ・デルーカは フードブローカーの父の影響から、食への熱い想いが捨て切れず、 この地にチーズ専門店を開く決意をします。 1973年、まだSoHoが倉庫や小さな工場で雑然としていた時代。 デルーカは教師を辞め、チーズ専門店を開業しました。 そして、店の常連でもあり、古くからの友人であったジョエル・ディーンと、 新たな夢を共有し始めるのです。 |
59307:
口コミ知りたいさん
[2023-01-26 13:49:45]
>>59301 匿名さん
港南は立地が臭すぎるんだよね。江東区の方が環境良いですよ。 |
59308:
マンション検討中さん
[2023-01-26 15:37:50]
COMMITTED
私たちのこだわり DEAN & DELUCAが目指すのは"Artisanal grocers(職人型食料品店)"。 それは、"Artisan(職人)"に支えられた"Market(市場)"です。 新しいもの、クラシカルなもの。 数百年の時代と空間の壁を越えて、人々に愛され続ける“定番良品”を地道に選び、 つくり手とお客さまのよき橋渡し役となります。 |
59309:
匿名さん
[2023-01-26 17:56:03]
品川駅前郵便局、2023年2月11日からの一時閉鎖が公表されました。
|
59310:
匿名さん
[2023-01-26 17:59:12]
品川駅前郵便局は前川ビルの1階ロビーに面していますが、上層階住戸の多くは退去しているようで、郵便受箱はテープで塞がれています。下層階の商業テナントも退去が進んでいるようです。京急品川駅付近の立体交差化工事に合わせて建物を解体する模様です。
|
59311:
匿名さん
[2023-01-26 18:01:10]
>品川は都心から遠いんだよね。
あなた相当ズレてます。 |
59312:
匿名さん
[2023-01-26 18:02:32]
品川すシーズンテラスのランドスケープデザインを担当した、大成建設株式会社、専門技術部部長の蕪木伸一氏は次のように話しています。「景観をデザインする上で一番大事なのはそのプロジェクトがどのような場所にあるのか、その場所がどのような良さを持っているのかを見抜くことが一番大事だと考えています。」
|
59313:
匿名さん
[2023-01-26 18:03:34]
港南のタワマンも中古でも坪500-700と、かなり高輪に 追いついてきている感がありますね。湾岸では一番高いことは 言うまでもありませんが。 |
59314:
匿名さん
[2023-01-26 18:04:23]
東京都は2022年12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。
これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。 六本木一丁目駅周辺は高層ビルが林立する、都内有数のビジネス街。しかし品川駅とは「鉄道で移動しづらい2地点間」のひとつです。そもそも品川には東京メトロが乗り入れておらず都営地下鉄に乗るしかありません。繁華街のある六本木駅に行くには大門で乗り換えて大江戸線で到達できますが、六本木一丁目駅は東京メトロのみの駅なので、鉄道移動は一筋縄ではいかないのです。 品川駅を「国際競争力強化の拠点」と位置づけ再開発を進めている中、六本木一丁目周辺への需要は当然高まることとなります。そのアクセスが実質的に皆無な状況を打破するための計画がこの「地域公共交通計画」で、達成手段として南北線を延伸するという位置づけになっています。 |
59315:
匿名さん
[2023-01-26 18:05:19]
品川地下鉄ができると京急にも乗り換え出来る京急はホームが地上化されて乗り換えも楽になるだろうし、リニアも完成しているだろうな。新宿・池袋方面から品川までが、山手線しか無く、不便すぎる。大崎で、せめて埼京線から山手線に同じホーム乗り換えを可能にしてほしい。
|
59316:
匿名さん
[2023-01-26 18:05:52]
>>59261 ご近所さん
めちゃめちゃ楽しみですね。品川の発展を見るにつけ、最近の マンション価格の暴騰を見るにつけ、2000年代の激安の時期に 品川にマンション買うことを決めて本当に良かったと心の底から 思います。 高輪ゲートウェイ駅再開発のタワークレーン群 |
59317:
匿名さん
[2023-01-26 18:06:42]
見事なほどの 「それ、貴方の感想ですよね」だな…
流石に、この低レベルな知事を継続して当選させてる静岡人の見識を疑うレベル 「品川~名古屋の部分開業で乗客にメリットあるのか」川勝静岡県知事が“リニア問題”で岸田総理に手紙 https://news.yahoo.co.jp/articles/c8178bb1b6b71584c5a19d77f25b37a7add5... |