【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
4901:
匿名さん
[2016-11-24 16:30:42]
|
4902:
匿名さん
[2016-11-24 18:34:19]
|
4903:
匿名さん
[2016-11-24 20:09:57]
普通借家契約ならば六ヶ月条項は名目的なことです。
都営住宅の意義を再検討してもらいたい。 |
4904:
匿名さん
[2016-11-25 07:15:53]
今朝の関東平野は晴れ。アッパレ~~♪
|
4905:
匿名さん
[2016-11-25 07:41:45]
シーズンテラスでイルミネーションやるって♫
https://sst-am.com/event/1798.html |
4906:
匿名さん
[2016-11-26 01:37:07]
目新しい情報は何一つないが、日経BPの東京大改造2020 駅力から見た注目エリア
という資料を見つけたので紹介する。 既出ではるが、サウスゲートの駅は2階級特進し、駅の位置づけとしては下記のようになるとか。 田町→大手町 新駅→丸の内 品川→有楽町 大手町や丸の内はサウスゲートエリアを上回る再開発があるので、並び立つのは難しいと思うが 期待も含めて将来が楽しみなエリアである。 リニア全通が2045年と開発にスピード感が無いのが最大のネックか。 30年も先だとJR社長交代による方針転換、30年先の人口減少やITの進化でリニアの必要性が無くなっているリスクが考えられる。 http://www.giken.co.jp/wp-content/uploads/2015/08/150820_tokyo_seminar... |
4907:
匿名さん
[2016-11-26 05:13:44]
30年後の未来
高度な人工知能のオートパイロット・ドローンで東京の自宅から大阪まで1時間。 http://www.excite.co.jp/News/science/20161122/Sorae_35790.html |
4908:
匿名さん
[2016-11-26 06:59:31]
そもそもリニアに合わせて2030年だと、国の借金と円安が進んで外国企業誘致できないかもしれないし、インドやマレーシアがアジアの中心になっているかもしれない。世界の富豪トップ100は、もはやそういう国々が輩出していて、企業はそういう所にいく。リニア品川発着は万歳だが、大阪まで開通しないと単なるアトラクションに過ぎず、観光客の予約のせいで当日席が取れないようではビジネス利用に不向き。新航路と関係ない田町~浜松町が元気になっていく。
|
4909:
匿名さん
[2016-11-26 07:10:36]
名古屋までだと上海リニアみたいなものです。
実用で使うのはトヨタ関係者ぐらい。 |
4910:
匿名さん
[2016-11-26 08:31:45]
|
|
4911:
匿名さん
[2016-11-26 09:11:36]
>>4909
いくらネガさんでも、さすがにその比喩には無理がある 笑 |
4912:
匿名さん
[2016-11-26 10:36:49]
|
4913:
匿名さん
[2016-11-26 10:53:31]
>>4908 匿名さん
国の借金ではなく、政府の日本国民に対しての借金。日本は世界中にお金を 貸しまくっている世界最大の債権国。 金が金を生んでいる国と援助や借金している小国とはレベルが違う。 富豪が何人いても中間層が厚くならなくては意味が全く無い。貧富の差で治安が悪くそんなところに企業は来ない。そもそも世界中に投資している金余り日本に外国企業の誘致はあまり意味がない。この意味は貴方に解らないかもしれないが。 |
4914:
匿名さん
[2016-11-26 11:04:48]
>>4909
上海リニアは愛知県のリニモと大して変わらない代物。路線距離も僅か30㎞しかなく、山梨のリニア実験線より短い。 |
4915:
匿名さん
[2016-11-26 11:10:20]
|
4916:
匿名さん
[2016-11-26 11:30:38]
リニアは285㎞(品川~名古屋)に及ぶ長距離路線だから当然工事も大がかりとなるが、この1年間で品川駅、南アルプス、名古屋駅など13か所もの場所において工事がスタートした。今後苦労する局面も当然あるだろうが、順調な滑り出しを見せている。
|
4917:
匿名さん
[2016-11-26 11:32:12]
>>4913 匿名さん
4908じゃないけど横から失礼。 お前が何を主張したいのか分からんが 品川への外資系企業誘致は成功しないって言いたいのかな? まあ、そこは同感だけど 債券だけで国民を食べさせていけないよ。 何で国民食べさせるつもり? 頭大丈夫? |
4918:
匿名さん
[2016-11-26 11:49:49]
リニアへの財投3兆円の投入が国会で可決されたから、大阪延伸も2037年に繰り上げになるね。開業後10年経っているその頃には、運行速度も500キロから700キロ位には上げているのだろうな。
|
4919:
匿名さん
[2016-11-26 11:59:49]
>>4911 匿名さん
東京から名古屋への出張ってそんなに日常的にあるか? 名古屋までリニアでそこで新幹線に乗り換えるくらいなら、東京駅から直通の新幹線で行くよ。 出張って乗り換えはかなり抵抗されるよ。 リニア駅ができると東京の中心が丸の内から品川に移転するなんてのは港南の埋立住民の妄想だよ。 |
4920:
匿名さん
[2016-11-26 12:03:02]
>>4917 匿名さん
外国企業が来なくても全然困らない 外国企業は日本に儲けに来るのだよ。 富が外国に行く。解るかな? 日本は外国に進出で沢山富を得ている。 世界最大の債権国が食えないならほとんどの債務国はもっと食っていけない と普通のことを言っている。 日本は金や債権があるだけでなく長年培った技術もある。 |
4921:
匿名さん
[2016-11-26 12:05:14]
その象徴が超電導リニア。
|
4922:
匿名さん
[2016-11-26 12:08:49]
速達型はリニア、それ以外は新幹線と役割を分けるのがJR東海の考えだから、新幹線はのぞみが激減し、代わりに静岡・浜松・豊橋等に停車するひかりが増える。同時に還暦を過ぎる東海道新幹線は大規模改修が不可避だから、日中工事のため間引き運転が頻発する。また、それがリニアをバイパス路線と位置付けるJR東海の狙いでもある。
|
4923:
匿名さん
[2016-11-26 12:10:20]
>>4922
えっ、そうなの? |
4924:
匿名さん
[2016-11-26 12:15:36]
大阪まで乗り換えるの面倒だから西日本の拠点は名古屋に置けばいいや、大阪に行くときはそこから新幹線で行けばいいだろうし
|
4925:
匿名さん
[2016-11-26 12:51:57]
|
4926:
匿名さん
[2016-11-26 12:55:53]
>>4923
現在、のぞみ:ひかり/こだま≒7:3の比率ですが、リニア完成後はこれが逆転して、のぞみ:ひかり/こだま≒3:7になるとJR東海が説明しています。 |
4927:
匿名さん
[2016-11-26 12:58:57]
|
4928:
匿名さん
[2016-11-26 13:03:07]
|
4929:
匿名さん
[2016-11-26 13:04:00]
>>4917
横から失礼と礼儀をわきまえながら、お前、とは失礼な言いよう?どこか可笑しい。 リニア開業品川も日本の現状や将来も悲観している。現状の生活に不満なのかな? 海外旅行すれば日本の治安や食べ物、清潔感、交通機関の正確さなどその他どれを取っても素晴らしい。 世界中に無償、有償援助や融資。 アジアで唯一欧米の中央銀行と直接取引出来る日本銀行。インド、シンガポールなとアジアの国々は日銀が取り持たなければ何も出来ない事実。 日本に生まれたことの幸運を味わえない境遇なら可哀想。 私は幸運を享受しながらサードハウスタワマン探します。 もちろんサウスゲートエリアで! |
4930:
匿名さん
[2016-11-26 13:05:05]
リニアが名古屋までしかないから支社を大阪から名古屋に移す?
経済のことをまったくわかってない中卒の発想だな。 |
4931:
匿名さん
[2016-11-26 13:07:12]
>>4927
時間に余裕がある人は、時間を決めてのぞみに乗るか、或いはひかりでゆっくり行けばいいので顰蹙とまではいかないでしょうね。新幹線の開業により在来本線が廃止されてしまうケース(北陸新幹線、九州新幹線等)に比べれば、選択肢は豊富と言えます。 |
4932:
匿名さん
[2016-11-26 13:13:12]
>>4928
羽田ー伊丹便はこれ以上本数を増やせない状況。それどころか減便して貴重な羽田発着枠を国際線に振り向けたいのが国交省の狙い。なぜ国が3兆円もの巨額資金をリニアのために用意するのか、一度考えてみるとよい。 |
4933:
匿名さん
[2016-11-26 13:13:46]
>>4925 匿名さん
具体的に |
4934:
匿名さん
[2016-11-26 13:15:59]
>>4929 匿名さん
ふーん、自分も家は2軒もってるけどね。 もうすぐ40代だから2-3年したら3軒目検討する予定だ。そんな人普通でしょ。 サードハウスとか書いて俺に凄いと思って欲しいのか?知識だけじゃなく精神的にもお子ちゃまな奴だ。 |
4935:
匿名さん
[2016-11-26 13:17:36]
|
4936:
匿名さん
[2016-11-26 13:19:05]
>>4932
確かに、湾岸地下鉄や羽田アクセス線などは、国がカネを出すのを渋っているために話が進んでいませんね。リニアの3兆円に比べたら全然少額なのに。 |
4937:
匿名さん
[2016-11-26 13:20:56]
|
4938:
匿名さん
[2016-11-26 13:25:21]
|
4939:
匿名さん
[2016-11-26 13:34:55]
|
4940:
匿名さん
[2016-11-26 13:36:56]
|
4941:
匿名さん
[2016-11-26 13:44:45]
>>4936
湾岸地下鉄や羽田アクセス線は国の補助金をあてにしている。つまりもらったカネの返済を考えていない。リニアは国から借金はするが自力でキチンと返済してゆく。そこが決定的な違いだろう。 |
4942:
匿名さん
[2016-11-26 13:47:05]
債券
債権 勉強してね。 |
4943:
匿名さん
[2016-11-26 14:04:56]
名古屋は東京にリニアで行けるし博多にも東海道新幹線で直通、わるくないね
横浜はどうなるのかなと思ったけど新横浜も品川もあんまし変わらないかな |
4944:
匿名さん
[2016-11-26 20:54:47]
ポジさん、
>>インド、シンガポールなとアジアの国々は日銀が取り持たなければ何も出来ない事実。 まるでわかってませんね。 中国、インドが大躍進 アジア経済を支える富豪トップ100 2016 http://forbesjapan.com/articles/detail/12849 かなりの高確率で、超電導リニアはガラパゴス化する。 大阪延伸の前倒しのために国から金を無利息で借りても、利益面と輸出が成功しないと。 名古屋開通あたりで本当に自家用ドローンが大量生産される時代になってしまったら、 ガラパゴスのリニアを大阪まで延伸できなくなる。 名古屋までのアトラクション。コンコルドの二の舞。 日産のドローン「GT-R Drone」 チューンされたGT-Rに楽勝で食いついて離れない http://www.rbbtoday.com/article/2016/08/29/144720.html 自動車業界もドローンに参入。乗用の波に乗り遅れないように必死になる。 |
4945:
匿名さん
[2016-11-26 22:19:43]
そのうち「どこでもドア」も出来るしね 笑
|
4946:
匿名さん
[2016-11-26 22:29:06]
>>4945さん
いいね。 |
4947:
匿名さん
[2016-11-26 22:35:05]
ニートが妄想を語るなら「どこでもドア」が一番だよね〜。
|
4948:
匿名さん
[2016-11-26 22:57:37]
東京都が今月から高輪大木戸から泉岳寺駅にかけての一帯の現地測量を開始する。付近のビルではテナントの空きも目立ってきたし、再開発がスタートする直前の雰囲気になってきた。
|
4949:
匿名さん
[2016-11-26 23:09:44]
|
4950:
匿名さん
[2016-11-26 23:26:07]
土壌汚染地帯の妬み?サウスゲートネガするのは無理があり過ぎ。
|
賃貸なら基本6ヶ月で退去じゃなかった?実際は有無を言わさずではなくて自治体がなるべく時間をかけて説得するんだろうけど。居住権なんて勘違い野郎がモンスター化してくんだろうね。