【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
4881:
匿名さん
[2016-11-22 21:52:15]
あ、芝浦・港南側の話です。
|
4882:
匿名さん
[2016-11-22 22:00:52]
>>4880
新駅への表玄関は桂坂口と泉岳寺口だから、例えばこれから解体/再開発される車町の都営などは最高の立地となる。シティタワー品川のような定借にしてくれれば、最高なんだが。 |
4883:
匿名さん
[2016-11-22 22:36:34]
シティタワー品川みたいに安くなるとは限りませんが。
|
4884:
匿名さん
[2016-11-22 22:48:58]
新駅に話題が集中しがちだが、泉岳寺駅もホーム拡張に伴い地上部1万㎡が都によって再開発される。かなりの広さなのでどんな姿になるか楽しみだが、泉岳寺駅直結というか駅直上ビルになるのは間違いないので人気を呼ぶだろうね。
|
4885:
匿名さん
[2016-11-22 23:30:43]
都営住宅まで検討していくのですか?
|
4886:
匿名さん
[2016-11-22 23:41:03]
泉岳寺駅の地上部が再開発されると札の辻の住友再開発地までは歩いて5分ほど。
品川駅−品川新駅−泉岳寺駅−札の辻−田町駅と街が途切れなく繋がっていくことになりますね。 |
4887:
匿名さん
[2016-11-23 08:27:07]
都営住宅があるところが後に超一等地になった場合、他の場所に移設することはしないのでしょうか。
桂坂の都営住宅は超一等地で面積も結構広いのでなんかもったいない感じがします。 |
4888:
匿名さん
[2016-11-23 11:51:34]
40年、50年も経つと、建て替えと称してエレベータ付きの中層団地になり、
余った敷地の一部が民間に渡ってタワマンとして売られる。 |
4889:
匿名さん
[2016-11-23 20:55:20]
|
4890:
匿名さん
[2016-11-23 21:30:38]
>>4887
都も土地の有効活用は当然考えているでしょうが、一方都営住宅に今住んでいる人の居住権の問題もありますので、数十年単位で置き換えを考えていく話と思われます。 桂坂は出来てから15年の(都営としては)新しいアパートなので、まだまだ現役バリバリでしょうね。 もし、新駅3分かつ高輪アドレスのあの場所に分譲マンションを建てることができたら、坪500~600万は固いでしょうが。 |
|
4891:
匿名さん
[2016-11-23 21:52:03]
都営アパートって超一等地にある。広尾駅近の南麻布4丁目アパートとか、乃木坂駅近くの南青山一丁目第2アパート、青山一丁目駅前の北青山一丁目アパートとか高輪の高松宮邸近くの高輪2丁目アパートとか、芝浦四丁目第2アパート、品川港南でも港南四丁目アパートなんか運河沿いで前に建物が建つ心配もなくタワマンより駅近。いずれも、超が付く高級マンションデベロッパーなら垂涎の立地。低所得者向けの都営住宅なのに良い場所すぎ。白金駅徒歩1分の白金2丁目の東京都職員住宅は老朽化で取り壊され、いまは更地。あそこに分譲マンションできたら坪600万になるだろう。どうするんだろうか?
|
4892:
匿名さん
[2016-11-24 00:21:23]
|
4893:
匿名さん
[2016-11-24 01:13:10]
広尾駅徒歩3分の都営広尾5丁目アパートとか都営高輪1丁目アパートとか億ションが立つ立地。
年収400万で広尾5丁目アパートに住んで、休日は近所の有栖川記念公園をお散歩とかのほうが 幸せだったりして。 |
4894:
匿名さん
[2016-11-24 04:41:31]
超一等地の都営住宅は全部売却して住民は晴海に新しい都営団地を作り移住させればいい。
タワーにすれば収容できるだろ。 タワーっていっても低仕様のエコノミータイプな。 |
4895:
周辺住民さん
[2016-11-24 08:35:46]
私が知る限り、もっともエコノミーな仕様のタワマンは、六本木ヒルズレジデンスタワーだな。
この安っぽい仕上げや低い天井にはがっかりだ。 なのに、超有名企業の社長会長や著名人がたくさん住んでいて、嬉しそうにしている。 実に不思議だ。 ついでに言うと、ここは、免震でも制振でもない、耐震構造だじょw |
4896:
匿名さん
[2016-11-24 08:39:57]
|
4897:
匿名さん
[2016-11-24 10:08:24]
>>4889
Vタワーから通り一本隔てた好立地にある北品川アパートは確かに勿体ない。将来的には歩行者デッキも品川浦まで延伸されそうなので利便性もさらに向上するだろう。ただ都バスの大きな車庫があるので、近い将来の再開発は無理なのではないか。 |
4898:
匿名さん
[2016-11-24 12:34:46]
昭和の団地の建て替えも、駅から近い立地だと一部が分譲タワマンとして生まれ変わる。
これは大企業の昭和の宿舎や、公務員住宅なんかもそう。あちこちで生まれ変わってる。 問題は、2020年を過ぎてから。特に、2030年代、2040年代の話だが、 戸山団地を始めとした交通不便地域の団地だと、五輪スタジアムのような壮大な事業が タナボタ的に降ってこない限り何も起きなくなる。 これは、木密エリア不燃化事業で新たな土地ができ始めていることと、 少子化が都心回帰よりも進んでいくことにある。都心の人口は増えても、それは 退職金や年金も減った未来の高齢者たちであって、とても新築タワマンを買う余裕はない。 だから、空前の駅前再開発が2010年代のいま、良い立地を手に入れておくことは本当に大切。 |
4899:
匿名
[2016-11-24 14:20:17]
|
4900:
匿名さん
[2016-11-24 15:49:48]
シティハイツ桂坂の駐車場は月24000円の様です。
ここは半地下駐車場があり、もちろん屋根付きかつ平置き。 周辺相場はそのおよそ倍ですが、多くは機械式か屋根なしです。 都心やその周辺では車は比較的贅沢品になると思います。 よって駐車場は周辺相場に合わせてもいいと思います。 私は都営住宅自体は意義があって存在すべきと思いますが、不公平感が生まれないようにうまいことやっていただきたい。 また、概して公営住宅はダサいので場所によっては周囲から浮いている事も多く、それもどうにかして欲しい。 今後新駅及び新しい街ができれば、あの場所にあのダサい建物はないと思う。 そういう街並みなどへの配慮は行政側こそ積極的にやるべき。 |