【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
46751:
匿名さん
[2022-08-31 13:03:53]
|
46752:
匿名さん
[2022-08-31 13:04:30]
一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っても、
たくさんあるから、全部合わせたら投資額は途方もないでしょう。 ☆JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本) ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト) ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急) ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急) ☆京浜急行 品川駅前再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ) ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海) ☆京急品川駅街区地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急) ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武) ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本) ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本) ☆東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都) ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構) ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都) ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都) ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産) ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産) |
46753:
匿名さん
[2022-08-31 13:05:23]
久々の復活です
品川で“無料野外シアターイベント”開催へ! 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の世界観を再現 8/18(木) 17:00配信 無料野外シアターイベント“Shinagawa Open Theater(品川オープンシアター)vol.10”が、9月3日(土)と9月4日(日)の2日間に渡って、東京・品川シーズンテラスで開催される。 ■2夜連続で上映 今回開催される品川オープンシアターは、会場入り口から東京タワーに向かって伸びるレッドカーペットと広大な芝生の上に設置された巨大スクリーンが特徴的な無料の野外シアターイベント。 10回目を迎える今回の上映作品は、シリーズ1作目から20年以上たった今でも人気が衰えない映画シリーズ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。9月3日(土)に PART2、9月4日(日)にPART3を2夜連続で上映する。 |
46754:
匿名さん
[2022-08-31 13:05:26]
サウスゲートは品川の海側が理想の職住近接を
実現するエリアなんですよね。 |
46755:
匿名さん
[2022-08-31 13:06:26]
サウスゲートは品川の海側が理想の職住近接を
実現するエリアなんですよね。 |
46756:
匿名さん
[2022-08-31 13:06:28]
品川地下鉄に関する記事
|
46757:
匿名さん
[2022-08-31 13:06:46]
○質問
計画ルートは、どう考えて設定したのか。最短ルートとすべきである。何故、白金台駅付近を経て遠回りし、高額な投資をするのか。 ○回答 起点となる品川駅(仮称)はほかの鉄道路線との乗り換え利便性を確保するため、国道15号(第一京浜)の地下に配置し、終点側の白金高輪駅付近は既設の南北線の鉄道施設への影響を最小限とするため、目黒通りの地下に設置されている既設の留置線を活用することとしております。その間の計画ルートについては、道路下などの公共用地を通過することを基本とし、国道15号と目黒通り、その両道路を結ぶ環状第4号線の道路空間を活用するよう計画したものです。 つまり、公共用地である大通りに沿って建設すると「Ω」のようになる、というものです。また「留置線を活用しなければ直線ルートになる」という意見に対しては次のように回答しています |
46758:
匿名さん
[2022-08-31 13:07:02]
中間駅を設けない理由 ほか、羽田空港への延伸は?
「既設の留置線は、白金高輪駅から目黒方面に向かって目黒通り下に位置しており、現在南北線として営業している2本のトンネルの内側にあります。そのため、本路線のルートを国道1号方面とした場合、営業中のシールドトンネルに支障し、営業線を維持しながら工事することができないため、今回お示ししたルートとなっております。また、留置線を使わずに現在営業線として使用している外側のトンネルから分岐する場合におきましても、既設営業線の鉄道運行を維持しながら工事することができません」 計画では、白金台駅のほか都営浅草線の高輪台駅付近も通りますが、ここに駅を設けない理由についても質問が挙がっています。都の回答は以下の通りです。 「白金台駅並びに高輪台駅付近に新規に駅を設ける場合は、既設の白金台駅や高輪台駅より下に駅を設けることになり、ホームは現在の駅よりも深い位置となるため、利便性の低い駅となることが想定され、また事業費が非常に高くなることが見込まれます。こうした観点などを踏まえ、白金台駅並びに高輪台駅は設置しないこととしております。また、今回ご説明した都市計画素案は都市計画案の作成に先立って、計画の内容を地域の皆様へご説明しご意見を伺うために作成したものです。説明会などで出されたご意見を参考に、都市計画案を作成してまいります」 そのほか、品川駅(仮称)から羽田空港へ将来的に接続するのかという質問も出ていますが、これについて都は「計画はない」としています。なお品川駅(仮称)は開削工法で建設され、箱型となるトンネル幅は約19~22m、駅構造はホームの両脇に線路を設ける1面2線となる予定です。 |
46759:
匿名さん
[2022-08-31 13:07:35]
どうやら品川グース跡地がトヨタ自動車東京本社になる線は既定路線のようだね。
品川再開発で実現する「約20年前の構想」 「 京浜急行 」は、品川駅西口(高輪口)に所有する複合商業施設「シナガワ グース」の再開発を行っていますが、その共同事業者として「 トヨタ 」を迎えたと発表しました。そのリリースによると、トヨタは「当地区に縁がある」と意味深なフレーズがあります。品川にはトヨタ系列の「 デンソー 」の東京事務所や研究開発拠点、「 豊田通商 」東京本社があります。愛知県の会社であるため、品川は新幹線での交通の便が良いという理由からここにオフィスがあるとのこと。 「2003年に新幹線品川駅が開業するのに合わせ、『品川駅西口地区まちづくり協議会』が発足。そこにトヨタは地権者として参画していた。水道橋のトヨタ東京本社が老朽化していたので、新本社構想が持ち上がり、名古屋とも交通の便の良い品川はどうかと模索した。その一環の取り組みだった」(トヨタOB)。同協議会には京浜急行のほか、西武鉄道(「 西武HD 」)、日本コムシス(「 コムシスHD 」)、「 小糸製作所 」も参加していました。 京浜急行はシナガワ グース再開発の共同事業者になったトヨタに敷地の一部を譲渡し、新施設にトヨタは自社オフィスを構えるとのことで、約20年前の構想をこれで達成することになりそうです。品川駅は隣の高輪ゲートウェイ駅周辺エリアの開発が進んでいます。また西武HDも、高輪・品川・東京の3つのプリンスホテルの再開発を検討しており、その敷地面積は約13万平方メートル。そんな地域で京浜急行とトヨタがタッグを組んだのです。 |
46760:
匿名さん
[2022-08-31 13:07:40]
トヨタはMaaS戦略を強力に推し進めているから、新東京本社を品川駅前に置いて、その東京本社前がシンボリックなMaaSの社会実証サイトというのは理想形でしょう。品川駅西口の構想に次世代型交通ターミナルとあるのが、まさにそれだと思われます。
|
|
46761:
匿名さん
[2022-08-31 13:08:17]
>>46696 匿名さん
住民ですが、サウスゲートの水質は高浜運河も京浜運河も問題ないレベルなので、焦点は水辺の一層の活用と景観の整備になってきていると思います。このエリアに長く住んでいますが水質に問題を感じたことはありません。 |
46762:
匿名さん
[2022-08-31 13:10:16]
|
46763:
匿名さん
[2022-08-31 13:10:16]
|
46764:
匿名さん
[2022-08-31 13:15:05]
品川駅の西口(品川プリンスホテル側)再開発、
本日の都市計画審議会で可決されました。ポイントをいくつかご紹介します。 ・高輪森の公園がさらに広くなる緑(公園) 現在、豊かな森がある高輪森の公園の隣に緑地1号がくっつき さらに広い公園となります。 ・品川駅前の上空デッキ 品川駅の改札から上空デッキを渡って西口駅前に行けるようになります。 上空デッキには、バスターミナルを作るなど交通の拠点ともなる予定です。 ・品川駅から高輪地区へ歩道の整備 現在は、柘榴坂からグルっと回らなければ品川駅から高輪へ行くことができませんでしたが今後は上空デッキから斜めに真っ直ぐ高輪台駅方面に抜けることができるようになります。 ・バリアフリー化される柘榴坂 エレベーターが設置されバリアフリー化されます。柘榴坂は長く坂道となっています。柘榴坂には2つのエレベーターが設置され、ベビーカーも車椅子も私のような妊婦も誰もが快適に歩けるようになります。 |
46765:
匿名さん
[2022-08-31 13:17:20]
再開発で建設されるビル
|
46766:
匿名さん
[2022-08-31 13:18:34]
断面イメージ
|
46767:
匿名さん
[2022-08-31 13:18:53]
|
46768:
匿名さん
[2022-08-31 13:20:06]
施設の配置図/イメージパース
|
46769:
匿名さん
[2022-08-31 13:33:22]
先日、高輪ゲートウェイ駅前に、大きな流氷が設置されていました。高輪ゲートウェイシティ(仮称)では、「SDGs」「カーボンニュートラル」に配慮したまちづくりをすすめていますので、その一環と思われます。
|
46770:
匿名さん
[2022-08-31 13:35:31]
高輪ゲートウェイ駅に再生可能エネルギーによる電力供給を可能とするワイヤレス給電スポットが設置されていました。ソーラーパネルがついた蓄電池内蔵のテーブルで、 Qi対応のスマートフォンなどのワイヤレス給電が可能。ただし期間限定の社会実験のようです。
|
46771:
匿名さん
[2022-08-31 13:40:27]
|
46772:
匿名さん
[2022-08-31 13:46:55]
芝浦高輪エリアはまだまだ上がると思いますよ。
|
46773:
匿名さん
[2022-08-31 13:48:24]
>>46763 匿名さん
有明は臨海地下鉄が開通すればサウスゲートより便利になるのでは。 |
46774:
匿名さん
[2022-08-31 15:49:25]
|
46775:
匿名さん
[2022-08-31 15:50:32]
|
46776:
匿名さん
[2022-08-31 15:58:46]
港南エリアといえばVタワーです。
|
46777:
匿名さん
[2022-08-31 16:01:54]
|
46778:
匿名さん
[2022-08-31 16:12:03]
>>46777 匿名さん
品川、高輪ゲートウェイ開発は品川駅西口(1の部分)だけではないし、 品川駅西口の品川プリンスエリアの西武HDS高輪地区再開発(2の部分)も 加わり、さらに高輪ゲートウェイシティ、品川駅側の京急ビルも加わるので、 全体ではダントツの規模でしょう。 ☆JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本) ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト) ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急) ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急) ☆京浜急行 品川駅前再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ) ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海) ☆京急品川駅街区地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急) ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武) ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本) ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本) ☆東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都) ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構) ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都) ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都) ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産) ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産) |
46779:
匿名さん
[2022-08-31 16:14:01]
|
46780:
マンション掲示板さん
[2022-08-31 16:23:59]
|
46781:
匿名さん
[2022-08-31 16:25:41]
オフィス空室率がかなり高い時代になりました。オフィス埋まるのかね。埋まらなきゃ地域自体が人もいない寂しい所になるよ。それでなくてもサウスゲートは回遊性が悪く人が集まらない街になるんだからさ。
|
46782:
匿名さん
[2022-08-31 16:29:01]
|
46783:
匿名さん
[2022-08-31 16:29:54]
|
46784:
匿名さん
[2022-08-31 16:32:32]
|
46785:
匿名さん
[2022-08-31 17:42:20]
|
46786:
口コミ知りたいさん
[2022-08-31 18:46:54]
|
46787:
匿名さん
[2022-08-31 19:35:11]
環4はどちらかというと品川埠頭に向かうトラックとかごみ収集車とかのための道路。
|
46788:
通りがかりさん
[2022-08-31 19:42:52]
|
46789:
匿名さん
[2022-08-31 20:49:27]
しかし、大抵の施策は、赤枠でなく、青点線の緊急整備内なのが現実。
https://www.ur-net.go.jp/produce/case/case037.html 上記サイトでは、港南4は注釈表示が被って、眼中にない的な。 今日の昼は、 上記の個人的感想のレスを流すか如く、短時間に過去ネタが連投されました。 |
46790:
匿名さん
[2022-08-31 21:19:12]
>>46778 匿名さん
ダントツ?どこが?面積が東京駅から3キロの浜松町くらいまでの範囲でと言うことですか? |
46791:
匿名さん
[2022-08-31 21:21:45]
>>46786 口コミ知りたいさん
それは思う。デッキができたらシーズンテラスあたりの人は高輪ゲートウェイ駅を利用するだろうから品川駅の混雑緩和には役立ちますね。 |
46792:
匿名さん
[2022-08-31 21:41:27]
芝浦高輪エリアの再開発は規模大きいけど、問題は港南の嫌悪施設群がどうなるかでしょう。
|
46793:
マンコミュファンさん
[2022-08-31 23:06:24]
|
46794:
匿名さん
[2022-08-31 23:17:55]
ですね。港南エリアは港区の嫌悪施設が集積しています。いつもありがとうございます。
|
46795:
匿名さん
[2022-08-31 23:19:55]
>>46793 マンコミュファンさん
港南の嫌悪施設群の方が嫌だと思う。臭いもあるし。 |
46796:
匿名さん
[2022-08-31 23:56:17]
|
46797:
匿名さん
[2022-08-31 23:56:19]
>>46792 匿名さん
少なくとも俺は水再生センターからも食肉市場からも実害が無いからまったく嫌悪もしていないし、そのままで問題ない。実際に移転運動も起きていない、反対運動のハの字も無い。港南の住民は港南にそれがあることを分かって新築や中古を購入してるんだからほかの港南の皆さんもそうだろう。 で、中古もどんどん値上がりしているし、賃貸に出せばすぐに借り手がつくし、売却しようとすれば高値で売れるわけで「嫌悪している人が少なくない」ということは無い。少なくなければ借り手はつかないし、中古も売れないだろうし、売れなければ当然マンションも値上がりしないだろう。 高輪口と港南口で価格差があるのは港南は埋め立て地だからであり嫌悪施設があるからではない。あんたが港南を嫌悪するのは勝手だが「俺が嫌悪してるんだからお前も嫌悪しろ」と押し付けられても困る。別に実害が無いので水再生センターも食肉市場も移転の必要はない。 さらに言えば、飛行機の航路も実害が無いので戻す必要もないし、反対運動する気も1ミリもない。要するに、港南に住んでないあんたがいろいろしつこく言っても、このサウスゲートスレで港南住民が「そうですよねえ」と同意することは無いから、あんたの書き込みは無意味な作業。それを世の中では「余計なお世話」と言う。 |
46798:
匿名さん
[2022-08-31 23:56:23]
記憶をたどると、たしか食肉市場は平成15年頃?(記憶が曖昧ですが)全面的にリニューアルされて、衛生的で周辺の環境に影響が及ばないような新食肉センタービルがオープンしています。その時に「お肉の情報館」もオープンしてますね。新ビルなどが作られていますし、移転話は一度も出たことが無いと思います。
|
46799:
匿名さん
[2022-08-31 23:56:24]
水再生センターは、芝浦中央公園、品川シーズンテラス開発と一体になっていて、再生エネルギーをシーズンテラスのほか、高輪ゲートウェイシティにも供給することになっています。再生センターの移転はシーズンテラスの解体と同義ですので、同じくあり得ませんし、構想が出たこともありません。
|
46800:
匿名さん
[2022-08-31 23:56:25]
>>46647 匿名さん
グースが時間がかかるのは品川駅における京急地平化が前提だからでしょう。 そういう計画になっているとずいぶん前に公表されていますが? 新駅を作ったり駅を大改造するのは、単純にビル建てるだけとはわけが 違いますね。 |
46801:
匿名さん
[2022-08-31 23:56:26]
一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っても、
たくさんあるから、全部合わせたら投資額は途方もないでしょう。 ☆JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本) ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト) ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急) ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急) ☆京浜急行 品川駅前再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ) ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海) ☆京急品川駅街区地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急) ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武) ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本) ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本) ☆東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都) ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構) ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都) ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都) ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産) ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産) |
46802:
匿名さん
[2022-08-31 23:56:34]
サウスゲートは品川の海側が理想の職住近接を
実現するエリアなんですよね。 |
46803:
匿名さん
[2022-08-31 23:56:34]
久々の復活です
品川で“無料野外シアターイベント”開催へ! 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の世界観を再現 8/18(木) 17:00配信 無料野外シアターイベント“Shinagawa Open Theater(品川オープンシアター)vol.10”が、9月3日(土)と9月4日(日)の2日間に渡って、東京・品川シーズンテラスで開催される。 ■2夜連続で上映 今回開催される品川オープンシアターは、会場入り口から東京タワーに向かって伸びるレッドカーペットと広大な芝生の上に設置された巨大スクリーンが特徴的な無料の野外シアターイベント。 10回目を迎える今回の上映作品は、シリーズ1作目から20年以上たった今でも人気が衰えない映画シリーズ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。9月3日(土)に PART2、9月4日(日)にPART3を2夜連続で上映する。 |
46804:
匿名さん
[2022-08-31 23:57:04]
品川地下鉄に関する記事
|
46805:
匿名さん
[2022-08-31 23:57:21]
○質問
計画ルートは、どう考えて設定したのか。最短ルートとすべきである。何故、白金台駅付近を経て遠回りし、高額な投資をするのか。 ○回答 起点となる品川駅(仮称)はほかの鉄道路線との乗り換え利便性を確保するため、国道15号(第一京浜)の地下に配置し、終点側の白金高輪駅付近は既設の南北線の鉄道施設への影響を最小限とするため、目黒通りの地下に設置されている既設の留置線を活用することとしております。その間の計画ルートについては、道路下などの公共用地を通過することを基本とし、国道15号と目黒通り、その両道路を結ぶ環状第4号線の道路空間を活用するよう計画したものです。 つまり、公共用地である大通りに沿って建設すると「Ω」のようになる、というものです。また「留置線を活用しなければ直線ルートになる」という意見に対しては次のように回答しています |
46806:
匿名さん
[2022-08-31 23:57:34]
中間駅を設けない理由 ほか、羽田空港への延伸は?
「既設の留置線は、白金高輪駅から目黒方面に向かって目黒通り下に位置しており、現在南北線として営業している2本のトンネルの内側にあります。そのため、本路線のルートを国道1号方面とした場合、営業中のシールドトンネルに支障し、営業線を維持しながら工事することができないため、今回お示ししたルートとなっております。また、留置線を使わずに現在営業線として使用している外側のトンネルから分岐する場合におきましても、既設営業線の鉄道運行を維持しながら工事することができません」 計画では、白金台駅のほか都営浅草線の高輪台駅付近も通りますが、ここに駅を設けない理由についても質問が挙がっています。都の回答は以下の通りです。 「白金台駅並びに高輪台駅付近に新規に駅を設ける場合は、既設の白金台駅や高輪台駅より下に駅を設けることになり、ホームは現在の駅よりも深い位置となるため、利便性の低い駅となることが想定され、また事業費が非常に高くなることが見込まれます。こうした観点などを踏まえ、白金台駅並びに高輪台駅は設置しないこととしております。また、今回ご説明した都市計画素案は都市計画案の作成に先立って、計画の内容を地域の皆様へご説明しご意見を伺うために作成したものです。説明会などで出されたご意見を参考に、都市計画案を作成してまいります」 そのほか、品川駅(仮称)から羽田空港へ将来的に接続するのかという質問も出ていますが、これについて都は「計画はない」としています。なお品川駅(仮称)は開削工法で建設され、箱型となるトンネル幅は約19~22m、駅構造はホームの両脇に線路を設ける1面2線となる予定です。 |
46807:
匿名さん
[2022-08-31 23:57:54]
どうやら品川グース跡地がトヨタ自動車東京本社になる線は既定路線のようだね。
品川再開発で実現する「約20年前の構想」 「 京浜急行 」は、品川駅西口(高輪口)に所有する複合商業施設「シナガワ グース」の再開発を行っていますが、その共同事業者として「 トヨタ 」を迎えたと発表しました。そのリリースによると、トヨタは「当地区に縁がある」と意味深なフレーズがあります。品川にはトヨタ系列の「 デンソー 」の東京事務所や研究開発拠点、「 豊田通商 」東京本社があります。愛知県の会社であるため、品川は新幹線での交通の便が良いという理由からここにオフィスがあるとのこと。 「2003年に新幹線品川駅が開業するのに合わせ、『品川駅西口地区まちづくり協議会』が発足。そこにトヨタは地権者として参画していた。水道橋のトヨタ東京本社が老朽化していたので、新本社構想が持ち上がり、名古屋とも交通の便の良い品川はどうかと模索した。その一環の取り組みだった」(トヨタOB)。同協議会には京浜急行のほか、西武鉄道(「 西武HD 」)、日本コムシス(「 コムシスHD 」)、「 小糸製作所 」も参加していました。 京浜急行はシナガワ グース再開発の共同事業者になったトヨタに敷地の一部を譲渡し、新施設にトヨタは自社オフィスを構えるとのことで、約20年前の構想をこれで達成することになりそうです。品川駅は隣の高輪ゲートウェイ駅周辺エリアの開発が進んでいます。また西武HDも、高輪・品川・東京の3つのプリンスホテルの再開発を検討しており、その敷地面積は約13万平方メートル。そんな地域で京浜急行とトヨタがタッグを組んだのです。 |
46808:
匿名さん
[2022-08-31 23:58:13]
トヨタはMaaS戦略を強力に推し進めているから、新東京本社を品川駅前に置いて、その東京本社前がシンボリックなMaaSの社会実証サイトというのは理想形でしょう。品川駅西口の構想に次世代型交通ターミナルとあるのが、まさにそれだと思われます。
|
46809:
匿名さん
[2022-08-31 23:59:31]
>東西の移動ではなく、内陸側の南北の回遊性を言ってるんじゃなの?
ハイそちらも活発になるでしょう |
46810:
匿名さん
[2022-09-01 00:00:09]
>東西の移動ではなく、内陸側の南北の回遊性を言ってるんじゃなの?
ハイそちらも活発になるでしょう |
46811:
匿名さん
[2022-09-01 00:00:13]
>東西の移動ではなく、内陸側の南北の回遊性を言ってるんじゃなの?
ハイそちらも活発になるでしょう |
46812:
匿名さん
[2022-09-01 00:01:11]
品川駅の西口(品川プリンスホテル側)再開発、
本日の都市計画審議会で可決されました。ポイントをいくつかご紹介します。 ・高輪森の公園がさらに広くなる緑(公園) 現在、豊かな森がある高輪森の公園の隣に緑地1号がくっつき さらに広い公園となります。 ・品川駅前の上空デッキ 品川駅の改札から上空デッキを渡って西口駅前に行けるようになります。 上空デッキには、バスターミナルを作るなど交通の拠点ともなる予定です。 ・品川駅から高輪地区へ歩道の整備 現在は、柘榴坂からグルっと回らなければ品川駅から高輪へ行くことができませんでしたが今後は上空デッキから斜めに真っ直ぐ高輪台駅方面に抜けることができるようになります。 ・バリアフリー化される柘榴坂 エレベーターが設置されバリアフリー化されます。柘榴坂は長く坂道となっています。柘榴坂には2つのエレベーターが設置され、ベビーカーも車椅子も私のような妊婦も誰もが快適に歩けるようになります。 |
46813:
匿名さん
[2022-09-01 00:01:17]
再開発で建設されるビル
|
46814:
匿名さん
[2022-09-01 00:01:50]
先日、高輪ゲートウェイ駅前に、大きな流氷が設置されていました。高輪ゲートウェイシティ(仮称)では、「SDGs」「カーボンニュートラル」に配慮したまちづくりをすすめていますので、その一環と思われます。
|
46815:
匿名さん
[2022-09-01 00:02:13]
高輪ゲートウェイ駅に再生可能エネルギーによる電力供給を可能とするワイヤレス給電スポットが設置されていました。ソーラーパネルがついた蓄電池内蔵のテーブルで、 Qi対応のスマートフォンなどのワイヤレス給電が可能。ただし期間限定の社会実験のようです。
|
46816:
匿名さん
[2022-09-01 00:04:54]
|
46817:
匿名さん
[2022-09-01 01:10:04]
8月で閉店したのはウィング高輪ビルから独立した道路側のビル内の『アンナミラーズ』、『マクドナルド』、『マンゴツリーカフェバー』、『ワインショップ・エノテカ』の4店舗。
残りの36店舗はしばらくの間、そのまま継続。 図で言うと赤枠がウィング高輪全体で、そのうち黄枠内が8月で閉店。 |
46818:
匿名さん
[2022-09-01 03:23:51]
>>46817 匿名さん
ありがとうございます。黄色の枠の部分と、その南側のパチンコ屋、つばめグリルなんかは第一京浜になる区画だよね。第一段階として、そこを道路にするための工事が先行すると予想。 ウイング高輪本体はもうしばらく今の形状のままで行くんでしょうね。ウイング高輪の高層部分がセットバックしているのは、昔から拡張構想があったってことなのかな? 個人的にはあそこにある神社はどこに移転させるのかなと言うのも興味あります。小さい社だけど結構歴史ある神社なので。 |
46819:
匿名さん
[2022-09-01 04:43:45]
港南を代表するVタワーの資産価値がますます上がります。ありがとうございます。
|
46820:
匿名さん
[2022-09-01 04:46:51]
サウスゲート開発の陰で築30年の古いホテルは惜しまれながら閉館します。
|
46821:
匿名さん
[2022-09-01 04:49:09]
芝浦一丁目計画ではフェアモント東京が開業。高輪ゲートウェイシティにはJWマリオットが開業します。楽しみにされてる方も多いことでしょう。
|
46822:
匿名さん
[2022-09-01 04:57:51]
2040年頃にはリニアも開業してるだろう市西口エリアも変貌してそうですね。
|
46823:
匿名さん
[2022-09-01 06:40:52]
眺望最高
|
46824:
匿名さん
[2022-09-01 07:39:51]
>>46797 匿名さん
食肉センターも下水処理場もかなり悪臭あるでしょ。住民にとってはこの辺の再開発は昔から期待してるところです。 |
46825:
匿名さん
[2022-09-01 07:56:35]
>>46812 匿名さん
あの辺坂が多かったから周辺住民は便利になりますね |
46826:
匿名さん
[2022-09-01 07:57:31]
>>46817 匿名さん
とりあえずは黄色の部分を解体するのでしょうか? |
46827:
匿名さん
[2022-09-01 07:58:55]
>>46818 匿名さん
いよいよ工事に取りかかれるんですね。構想から10年以上経過しておりここまで時間かかりましたね。 |
46828:
匿名さん
[2022-09-01 08:00:16]
>>46808 匿名さん
次世代型交通ターミナルとは具体的にどんなものを言うんでしょうか? |
46829:
匿名さん
[2022-09-01 08:01:51]
|
46830:
匿名さん
[2022-09-01 08:40:31]
札の辻を通るトラックが芝浦経由せず直接港南や品川埠頭の倉庫街に行けるようになるのは良いですね。芝浦の環境が改善するでしょう。
|
46831:
匿名さん
[2022-09-01 08:45:53]
|
46832:
匿名さん
[2022-09-01 08:46:43]
>>46814 匿名さん
謎の流氷ですね |
46833:
匿名さん
[2022-09-01 08:48:16]
>>46813 匿名さん
商業施設はコンパクトなのでよくあるコンビニ、スタバ、ドラッグストア、メンタルクリニック、各種飲食店くらいでしょうか? |
46834:
匿名さん
[2022-09-01 09:05:17]
芝浦高輪エリアはかなり発展しそうだよね。港南の嫌悪施設群の再開発も進んで欲しいです。
|
46835:
匿名さん
[2022-09-01 10:30:33]
高輪ゲートウェイ駅の利用者は周辺住民が中心でわずか7800人。確かに現状わざわざ降りる理由がないですよね。13万平米とされる高輪ゲートウェイシティの商業施設もどこまで集客できるか心配です。
|
46836:
匿名さん
[2022-09-01 11:10:58]
高輪側はいいと思うんだけど、問題は海側のシャビーなエリアよね。
|
46837:
匿名さん
[2022-09-01 12:39:34]
これからの時代はサウスゲートエリアでは品川駅西口、高輪ゲートウェイシティ、芝浦一丁目が期待できます
|
46838:
匿名さん
[2022-09-01 13:27:47]
|
46839:
匿名さん
[2022-09-01 14:38:07]
高輪は地下鉄も通るしかなり大きく変わりそうですね。
|
46840:
匿名さん
[2022-09-01 16:48:38]
|
46841:
匿名さん
[2022-09-01 16:49:01]
>>46792 匿名さん
少なくとも俺は水再生センターからも食肉市場からも実害が無いからまったく嫌悪もしていないし、そのままで問題ない。実際に移転運動も起きていない、反対運動のハの字も無い。港南の住民は港南にそれがあることを分かって新築や中古を購入してるんだからほかの港南の皆さんもそうだろう。 で、中古もどんどん値上がりしているし、賃貸に出せばすぐに借り手がつくし、売却しようとすれば高値で売れるわけで「嫌悪している人が少なくない」ということは無い。少なくなければ借り手はつかないし、中古も売れないだろうし、売れなければ当然マンションも値上がりしないだろう。 高輪口と港南口で価格差があるのは港南は埋め立て地だからであり嫌悪施設があるからではない。あんたが港南を嫌悪するのは勝手だが「俺が嫌悪してるんだからお前も嫌悪しろ」と押し付けられても困る。別に実害が無いので水再生センターも食肉市場も移転の必要はない。 さらに言えば、飛行機の航路も実害が無いので戻す必要もないし、反対運動する気も1ミリもない。要するに、港南に住んでないあんたがいろいろしつこく言っても、このサウスゲートスレで港南住民が「そうですよねえ」と同意することは無いから、あんたの書き込みは無意味な作業。それを世の中では「余計なお世話」と言う。 |
46842:
匿名さん
[2022-09-01 16:49:29]
記憶をたどると、たしか食肉市場は平成15年頃?(記憶が曖昧ですが)全面的にリニューアルされて、衛生的で周辺の環境に影響が及ばないような新食肉センタービルがオープンしています。その時に「お肉の情報館」もオープンしてますね。新ビルなどが作られていますし、移転話は一度も出たことが無いと思います。
|
46843:
匿名さん
[2022-09-01 16:49:53]
水再生センターは、芝浦中央公園、品川シーズンテラス開発と一体になっていて、再生エネルギーをシーズンテラスのほか、高輪ゲートウェイシティにも供給することになっています。再生センターの移転はシーズンテラスの解体と同義ですので、同じくあり得ませんし、構想が出たこともありません。
|
46844:
匿名さん
[2022-09-01 16:50:18]
>>46647 匿名さん
グースが時間がかかるのは品川駅における京急地平化が前提だからでしょう。 そういう計画になっているとずいぶん前に公表されていますが? 新駅を作ったり駅を大改造するのは、単純にビル建てるだけとはわけが 違いますね。 |
46845:
匿名さん
[2022-09-01 16:50:48]
一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っても、
たくさんあるから、全部合わせたら投資額は途方もないでしょう。 ☆JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本) ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト) ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急) ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急) ☆京浜急行 品川駅前再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ) ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海) ☆京急品川駅街区地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急) ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武) ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本) ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本) ☆東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都) ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構) ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都) ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都) ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産) ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産) |
46846:
匿名さん
[2022-09-01 16:51:11]
サウスゲートは品川の海側が理想の職住近接を
実現するエリアなんですよね。 |
46847:
匿名さん
[2022-09-01 16:51:39]
久々の復活です
品川で“無料野外シアターイベント”開催へ! 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の世界観を再現 8/18(木) 17:00配信 無料野外シアターイベント“Shinagawa Open Theater(品川オープンシアター)vol.10”が、9月3日(土)と9月4日(日)の2日間に渡って、東京・品川シーズンテラスで開催される。 ■2夜連続で上映 今回開催される品川オープンシアターは、会場入り口から東京タワーに向かって伸びるレッドカーペットと広大な芝生の上に設置された巨大スクリーンが特徴的な無料の野外シアターイベント。 10回目を迎える今回の上映作品は、シリーズ1作目から20年以上たった今でも人気が衰えない映画シリーズ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。9月3日(土)に PART2、9月4日(日)にPART3を2夜連続で上映する。 |
46848:
匿名さん
[2022-09-01 16:52:03]
品川地下鉄に関する記事
|
46849:
匿名さん
[2022-09-01 16:52:24]
○質問
計画ルートは、どう考えて設定したのか。最短ルートとすべきである。何故、白金台駅付近を経て遠回りし、高額な投資をするのか。 ○回答 起点となる品川駅(仮称)はほかの鉄道路線との乗り換え利便性を確保するため、国道15号(第一京浜)の地下に配置し、終点側の白金高輪駅付近は既設の南北線の鉄道施設への影響を最小限とするため、目黒通りの地下に設置されている既設の留置線を活用することとしております。その間の計画ルートについては、道路下などの公共用地を通過することを基本とし、国道15号と目黒通り、その両道路を結ぶ環状第4号線の道路空間を活用するよう計画したものです。 つまり、公共用地である大通りに沿って建設すると「Ω」のようになる、というものです。また「留置線を活用しなければ直線ルートになる」という意見に対しては次のように回答しています |
46850:
匿名さん
[2022-09-01 16:52:43]
中間駅を設けない理由 ほか、羽田空港への延伸は?
「既設の留置線は、白金高輪駅から目黒方面に向かって目黒通り下に位置しており、現在南北線として営業している2本のトンネルの内側にあります。そのため、本路線のルートを国道1号方面とした場合、営業中のシールドトンネルに支障し、営業線を維持しながら工事することができないため、今回お示ししたルートとなっております。また、留置線を使わずに現在営業線として使用している外側のトンネルから分岐する場合におきましても、既設営業線の鉄道運行を維持しながら工事することができません」 計画では、白金台駅のほか都営浅草線の高輪台駅付近も通りますが、ここに駅を設けない理由についても質問が挙がっています。都の回答は以下の通りです。 「白金台駅並びに高輪台駅付近に新規に駅を設ける場合は、既設の白金台駅や高輪台駅より下に駅を設けることになり、ホームは現在の駅よりも深い位置となるため、利便性の低い駅となることが想定され、また事業費が非常に高くなることが見込まれます。こうした観点などを踏まえ、白金台駅並びに高輪台駅は設置しないこととしております。また、今回ご説明した都市計画素案は都市計画案の作成に先立って、計画の内容を地域の皆様へご説明しご意見を伺うために作成したものです。説明会などで出されたご意見を参考に、都市計画案を作成してまいります」 そのほか、品川駅(仮称)から羽田空港へ将来的に接続するのかという質問も出ていますが、これについて都は「計画はない」としています。なお品川駅(仮称)は開削工法で建設され、箱型となるトンネル幅は約19~22m、駅構造はホームの両脇に線路を設ける1面2線となる予定です。 |
グースが時間がかかるのは品川駅における京急地平化が前提だからでしょう。
そういう計画になっているとずいぶん前に公表されていますが?
新駅を作ったり駅を大改造するのは、単純にビル建てるだけとはわけが
違いますね。