【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
3681:
匿名さん
[2016-10-11 12:34:05]
都市開発を面的、線形的に行える三井三菱•鉄道会社と異なり、住友不動産は点と点で街を開発するので、このスレのWCT民みたいに不満を抱えてサウスゲート計画にすがりつくことになるのだと感じます。
|
3682:
匿名さん
[2016-10-11 12:59:52]
|
3683:
匿名さん
[2016-10-11 13:26:15]
|
3684:
匿名さん
[2016-10-11 13:27:16]
>>3681 匿名さん
三井の浜離宮なんか点の極みだが。 |
3685:
匿名さん
[2016-10-11 13:28:29]
>>3681 匿名さん
サウスゲートにしがみつくことも出来ない人に言われても 笑 |
3686:
匿名さん
[2016-10-11 13:34:42]
品川"区""の新築マンションはWCTと違って完全なサウスゲートエリア外なのに、物件HP見るとしがみつきまくり。
そのくらいサウスゲート計画は影響力大ということだろう。品川駅に歩いていけるマンションへの嫉妬がすごいことだけは分かった。 サウスゲートエリアの中とか外とかが話題になればなるほどサウスゲートエリアの影響力、波及効果の凄さが際立つからもっと言ってくれ! |
3687:
匿名さん
[2016-10-11 13:36:55]
サウスゲート計画エリア
|
3688:
匿名さん
[2016-10-11 13:39:37]
|
3689:
匿名さん
[2016-10-11 16:42:00]
品川駅から歩いて行けるマンションに限る
|
3690:
匿名さん
[2016-10-11 16:42:12]
間違いなくサウスゲートエリアはビジネスの世界には好立地だろう。だが、街として成功するかはビジネスだけではダメ。エンタメ、食、購買、遊びの機能が充実しないと街としては成功しない。
街の雰囲気を決めるのは緑の多さと洒落た路面店の充実。低層部分をどう設計するかは重要。 品川はフリーハンドで一から作れるのだから、是非魅力的な街にして欲しい。とりあえず、新駅駅舎は合格点。魅力ある街を作れれば丸の内に並ぶ可能性は十分にある。 しかし、また品川インターシティみたいな街を作ったら残念な結果になるだろう。 |
|
3691:
匿名さん
[2016-10-11 17:27:32]
シオサイトみたいな切り売りは勘弁。街としての統一感、各機能のバランスと連携、融合が大事。単なる仕事の場ではダメ。周囲に恩恵があるかないかはそれにかかっている。
|
3692:
匿名さん
[2016-10-11 17:31:39]
アジアン品川
芸名みたい |
3693:
匿名さん
[2016-10-11 20:22:56]
|
3694:
匿名さん
[2016-10-11 20:23:29]
|
3695:
匿名さん
[2016-10-11 20:36:00]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/
豊洲の話で盛り上がってますね。 |
3696:
匿名さん
[2016-10-11 20:54:04]
WCT民は豊洲に勝てなく可哀想
|
3697:
匿名さん
[2016-10-11 21:55:24]
品川駅はすでに新幹線が発着する巨大駅なのに港南のマンションはイマイチ評価が高くない。お隣の田町駅も同様。山手線メジャー駅の周辺なら徒歩10分でも中古が坪400万してもおかしくないはず。品川駅から最も遠いWCTが一番坪単価が高いのは豪華な共用設備や眺望のおかげであり、逆説的に見ると実は港南のマンション価格が品川駅とは関係ないことを物語っている。つまり、今の品川駅には住む場所として、それだけの魅力がないということ。
その原因は、品川駅は乗降客数が多いがほとんどの駅利用者の目的は仕事であること。集客力のある商業施設やエンタメ施設、高級飲食店が駅力の割に数や規模が貧弱で、それが駅に魅力が低いこと=街の低い集客力=駅の規模の割に安い周辺マンションの価格につながっている。しかし、それはやむを得ない。品川駅は後背地が傾斜地で様々な施設を作るのに必要なまとまった平らな土地は無かったからだ。であればこそ、新駅やリニア開業を軸とした新たな土地への商業施設の集積、新たな街の誕生は品川駅のイメージを塗り替え、周辺のマンションにも飛躍的な好影響をもたらす可能性がある。 新駅構想が発表されてから約15年、ようやくスタートした工事はこれから加速度的に進み、先般の新駅デザインの発表のようなイベントや施設の完成が次々に起こり、そのたびにニュースになり、駅周辺の全貌が徐々に明らかになって行くだろう。その結末が、日本のみならず世界から客を集めるサウスゲート計画に書かれている「千客万来の未来都市の誕生」なら、間違いなく駅から徒歩で行けるサウスゲートエリアのマンションは羨望の的になるだろう。 しかし、リニアの力を過信して単なるビジネスの集積だけを目的にした街づくりをすれば、街の魅力は全く上がらず、周辺の中古マンションは経年劣化とともに価値を下げていくだけだろう。どうなるか、今後の成り行きが非常に楽しみである。 |
3698:
匿名さん
[2016-10-11 22:04:41]
|
3699:
匿名さん
[2016-10-11 22:50:30]
WCTの単価ケープより低いんだけどね。
|
3700:
匿名さん
[2016-10-11 22:54:57]
|
3701:
匿名さん
[2016-10-11 22:58:44]
三井に町作ってもらって、住友のマンションに住めば良いんじゃないの?
|
3702:
匿名さん
[2016-10-11 23:00:12]
|
3703:
匿名さん
[2016-10-11 23:02:03]
江東区じゃなかったら良かったのにね。
|
3704:
匿名さん
[2016-10-11 23:11:20]
天王洲の弱点もそれ。ビジネスに特化してエンタメ、集客をあまり考えなかった。だけど、実は品川よりはマシ。天王洲銀河劇場があって、実は一定の人気があり演劇は結構埋まっている。バブル当時は、天王洲の高級レストランでレインボーブリッジ眺めながら食事がブームだったこともある。しかし、やはりパワー不足。バブルでどんどん行けると考えてあまリ戦略的な街づくりをしなかった。さらに、それ以上の問題は街が形成された当初、交通がモノレールしかなかったこと。りんかい線が出来たのは1996年、天王洲開発から5年後。
しかし、昼間のビジネス人口は実は想像以上に大きく、朝夕のラッシュはひどいという形容が当たるくらいの混雑。これも、品川駅の状況と一緒。注目されるのは、寺田倉庫だけが孤軍奮闘してレストランや高級倉庫業で勢力を拡大し集客している。TYハーバーのあたりだけは平日も休日も昼夜問わず来客多数。そういう要素を増やさないと、JR新駅周辺も同じ轍を踏むだろう。 |
3705:
匿名さん
[2016-10-11 23:25:18]
>昼間のビジネス人口は実は想像以上に大きく、朝夕のラッシュはひどいという形容が当たるくらいの混雑。
まあそうだろうな。いくら寂れた雰囲気がするとは言え、それは休日に周辺を散歩する人以外、 人が少なくなるからで、それはなぜかというと天王洲は平日の仕事の街になっちゃったからだ。 天王洲にもそこそこの数の飲食店はあって平日はかなりのビジネスマンはいる。 本当にビジネスマンも少ないゴーストタウンならあれだけの飲食店はとっくの昔にいなくなって いるだろう。 品川も汐留も程度の差こそあれ問題の基本は一緒。遊びの要素がないと本当の意味で街は発展 しない。以前の丸の内も同じだったが、新丸ビルやKitteなど街に遊びを持ち込んだことで発展 した。逆に、仕事要素なしで遊び要素だけのお台場のような形のほうが、まだ賑わいはある。 お台場は逆に平日は人が少ないが。 |
3706:
マンコミュファンさん
[2016-10-11 23:47:25]
天王洲は(アイル=島)なので、四角い島の中にある企業(天王洲アイルに進出してる企業)は、ビックネームばかりなので、とても貴賓があり、地域のムードを良くしてくれてる背景として大きいかと思います。そして、やはりオフィス街なので、夜は人もすくなく、アイル(島のなか)は、東京湾と運河の静寂につつまれ、とても良いムードかと感じます
|
3707:
匿名さん
[2016-10-11 23:58:33]
>結局は土地がなかったからモノレール超えてマンション誕生したんだ。
ある意味、その通り。駅周辺の平らな土地が高輪側は無いに等しい。わずかしかない港南側の駅周辺はビジネス利用しないともったいない。他に商業施設やエンタメ施設、住宅を作れれば良かったが、そこまで土地に余裕はなかった。で、住宅は品川駅前の一等地の外側になった。新宿駅や上野駅、池袋駅の駅周辺にこれといった大規模マンションが無いのと同じ理屈だが、品川駅の場合土地が狭いので一層その傾向が強く出たということ。 |
3708:
匿名さん
[2016-10-12 00:08:45]
田町駅は品川駅に比べれば駅力が弱い分、駅周辺へのビジネスの集積も少ない。結果として住宅である湾岸マンションの駅距離は品川より多少マシになったということだね。だから、品川に直接住むのではなく田町に住んで品川再開発の恩恵を受けるのも一つの手ではある。
しかし、本当に価値が高いのは高輪サイド。高輪サイドは駅の周辺まで住宅地が迫っている。ただ、傾斜地で土地が少ないので、昭和の時代にすでにマンションが出来てしまい、大規模マンションはペアシティルネッサンスのみ。築数十年の中古マンションがいまだに高値で取引されるくらいタマ不足。パームス高輪みたいな築45年のリノベーションでも売れる。 いずれにしても、高輪にも港南にも、土地がないことでもう中古マンションしかなく競合となる新築と戦うことは無いので、品川周辺の発展次第で港南サイドも現在の高輪のように何十年も高値を維持することは十分に考えられる。 |
3709:
匿名さん
[2016-10-12 00:10:04]
|
3710:
匿名さん
[2016-10-12 00:14:28]
新宿西口の高層ビル街も休日は閑散としているもんな。要するに、街に賑わいが生まれるような遊びの要素をふんだんに取り入れないと街の発展はないということだ。いくら人が多くても、疲れたサラリーマンが家に向かうだけの駅じゃだめだということだね。
|
3711:
匿名さん
[2016-10-12 00:47:13]
以前、リニアが出来ればその他大勢の駅の様な商業施設は不要と主張していたWCT民がいて呆れたが、3705みたいなまともWCT民もいるんだね。
|
3712:
匿名さん
[2016-10-12 01:03:18]
そもそもリニアに新幹線品川駅プラスαの魅力があるのかいまいち分からない。今後、日本の人口減と東京一極集中が加速してむしろ名古屋や関西への移動需要は減るかもしれない。
|
3713:
匿名さん
[2016-10-12 01:23:45]
>>3711
その人はたしかに3705とは別人の俺だけど、俺が言ったのは、新宿や渋谷や池袋のような パチンコ屋や風俗無料案内所やカラオケボックスや漫画喫茶や大衆居酒屋がひしめくような 繁華街は品川には不要と言ったつもりで、意味が通じてなかったらすまん。 サウスゲートエリアに欠けてるのは大規模商業施設や洒落た路面店舗。それは絶対に必要。 ビックカメラは無くてもいいが。 >>3712 リニアが出来ても新幹線客がリニアに流れるだけで、それだけでは人の流れは大きくは 変わらないだろうし、街の魅力も上がらない。問題はリニアを起爆剤として街の魅力が高まる ようなエンタメ施設や商業施設がリニア地下駅の周辺に増えるかどうかだ。 少なくとも高輪側の再開発エリア6区域に大規模商業施設の構想があり、京急が絶対にやると 表明した京急地平化に伴って京急ストアも近くの別の場所でリニューアルオープンされる だろう。西武もプリンスエリアのリニューアルの際には商業施設を作ると言っている。 そういうものが増えないとリニアの意味なし。 |
3714:
匿名さん
[2016-10-12 01:33:03]
出没アド街ック天国に取り上げられるような街にならないと駄目だね。
|
3715:
周辺住民さん
[2016-10-12 02:05:28]
アドマチは品川駅東口だけで確か3回くらいネタになってるよ。
|
3716:
匿名さん
[2016-10-12 02:33:40]
大崎のようにクリーンな街だと若者が山手線で最も利用したことのない駅1位になるだけ。
全てを求めるのは難しいのでは?たとえば若いカップルが何回目かのデートで飲みに 行くとき、予約する側の男だったらブティックホテルが1軒もない駅をチョイスするか? そこでプリンスを使うスノッブがウロウロしてるほうが陰気だな。 横浜みなとみらいはパチンコや風俗のイメージがない明るくクリーンな街だが、 隣りには伊勢崎町がある。新宿や渋谷も高級エリアと繁華街とビジネス街の混在。 ビジネスだけでは「駅の外に降りたことない1位」に輝くだけだろうな。 |
3717:
匿名さん
[2016-10-12 02:50:13]
風俗無料案内所やカラオケボックスや漫画喫茶や大衆居酒屋がひしめくような繁華街がなく、大規模商業施設がある街
それって、豊洲? |
3718:
マンコミュファンさん
[2016-10-12 03:28:00]
>3716
>カップルが何回目かのデートで飲みに 行くとき、予約する側の男だったらブティックホテルが1軒もない駅をチョイスするか? それこそ、天王洲 だったら、まさにちょうど良さげなんじゃないでしょうかね? 夜の天王洲は大人のカップルだらけで、やっぱり TY.harborの灯りが煌々とオシャレだし、下品系なネオンも無く、適度なキャパに、一流企業とオシャレなカフェやレストランがあって、ひたすら眺めてられたり散歩を楽しめるロケーションで そして、品川駅からタクシーで1メーターの距離に立地してて、りんかん線"で、渋谷 新宿 池袋 お台場や、羽田空港までも電車1本でアクセス ましてやサウスゲートが注目されてて、天王洲アイル(港南、東品川)、品川シーサイドや、はたまた 大井町までもが追い風を浴びてます! サウスゲートの影響は、港区 品川区だけに限らず、中央区や、渋谷区 新宿区 までも追い風が届いて影響しており、今後更にそうなるでしょう! |
3719:
匿名さん
[2016-10-12 07:14:12]
|
3720:
匿名さん
[2016-10-12 07:16:38]
|
3721:
匿名さん
[2016-10-12 07:36:01]
>カップルが何回目かのデートで飲みに
行くとき、予約する側の男だったらブティックホテルが1軒もない駅をチョイスするか? するよ。普通、ラブホじゃなくて普通のホテルだろ、そこは。昔はシティホテルと言ってたが。 |
3722:
匿名さん
[2016-10-12 07:45:02]
品川に欠けているもの=渋谷駅にとってのヒカリエ、東京駅にとっての新丸ビル、Kitte、池袋駅にとっての西武東武。
|
3723:
匿名さん
[2016-10-12 07:47:25]
>>3719
新駅の再開発の魅力度による。オフィスビルがたくさん建つだけなら恩恵はない。東京ミッドタウンのような建物がたくさん建つなら恩恵は大。 |
3724:
匿名さん
[2016-10-12 07:58:12]
|
3725:
匿名さん
[2016-10-12 08:21:02]
商業施設もサウスゲートならでは、水際を活かした商業施設が欲しいね。どこにでもある商業施設じゃだめ。
そうすれば、間違いなく内陸を越えるよ。 例えば横浜ベイクォーターみたいな商業施設がサウスゲートには必要。 http://www.yokohama-bayquarter.com/spage/ |
3726:
匿名さん
[2016-10-12 09:20:27]
>>3718
田町もそうですが、NECとかそこで働く人は、そこで飲みます。 天王洲のTY.harborも同じです。 外から人がやってこないでOKなら、ビジネス一択でいいんですよ。 付き合い始めのカップルが映画観て、チェーン店で飲んで、歩いてラブホテルも寄れる、 ビジネス街とタワマン街とは別に、そんな雑多なエリアがないと学生や社会人・OLさんが 土日に来ない。大崎・田町・汐留を目指すのか、新宿・渋谷・みなとみらいを目指すのか。 あなたのように、ダイジョウブ、ダイジョウブ、今も品川スゴイから!と楽天的な人が JR東や西武・京急の幹部だったら、きっとサウスゲートは失敗しますね。 |
3727:
匿名さん
[2016-10-12 09:31:51]
>3721
そういう系のホテルなら、超高層のホテルが新宿にも渋谷にもあるわけで。 西新宿パークハイアット235m、渋谷セルリアンタワー184m、 いずれも品川では永遠に建てられない高さ。 プリンスを予約する付き合いまで至ってない段階のカップルの話でしょ どうでもいいけど。 |
3728:
匿名さん
[2016-10-12 09:31:56]
|
3729:
匿名さん
[2016-10-12 09:43:35]
|
3730:
匿名さん
[2016-10-12 09:45:33]
|