【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
3281:
匿名さん
[2016-10-08 14:23:06]
|
3282:
匿名さん
[2016-10-08 14:24:51]
ムキになり過ぎ。どうでもいい話。
|
3283:
匿名さん
[2016-10-08 14:27:01]
はい営業です。港区x山手線エリアxド級の再開発にどさくさまぎれに入りたかっただけです。大変申し訳ありませんでした。
|
3284:
匿名さん
[2016-10-08 14:27:23]
>>3281
3270さんが説明しているよ。 |
3285:
匿名さん
[2016-10-08 14:34:58]
港区アドレスx山手線城南駅最寄りx日本最大級の再開発
たしかにこの響きには憧れるし、「頼むっ俺も入れてくれ」となるのはわかる。これがうまくいかなきゃもう東京何やってもダメでしょというくらい約束された掛け算。 |
3286:
匿名さん
[2016-10-08 14:39:47]
港区アドレスx山手線城南駅最寄りx日本最大級の再開発 =品川x新駅x田町x浜松町=高輪x三田x芝x浜松町x芝浦x港南
みんな入りたいのは分かるけどこの地域にしかメガトン級再開発はないし、この地域の住民しか恩恵は受けられません。 |
3287:
匿名さん
[2016-10-08 14:46:22]
神学論争はこの位にして。
マンションの可能性としては短期はともかく、中期的にはどうなのだろう。 例えば、芝浦クラッシィの近くの雑居ビル群とか、港南のバス車庫隣りの運送屋とかは、何れ再開発されそうな感じがする。 |
3288:
匿名さん
[2016-10-08 14:50:36]
>>3277
それは違う。 スレの説明である範囲 具体的に町名や番地まで書いてある。りんかい線や京急、モノレール天王洲もバリバリの範囲内。 それより徒歩何分の表示に信号機をいくつ通るかも重要だと思う。 信号機無しでマンションからシームレスの公園を通りそのまま駅と 信号機を複数通ってが同じでは不公平。 徒歩何分に信号機数プラスするか、 信号機一つに対し2分はプラスするべきだ。 |
3289:
匿名さん
[2016-10-08 15:15:52]
アイル方面はWCTまでです。同じアイルでもアドレスが違うだけでどれだけ資産価値に差があるかわかってるでしょ。天と地の差があるんだよ。港区、山手線最寄り駅、再開発これは最低限必要な条件。どうしてもサウスゲートと言いたいないら、「港区再開発とは無関係の品川区りんかい線ー京急線エリアのサウスゲート」としてと名乗るなどしてください。
|
3290:
匿名さん
[2016-10-08 15:33:19]
>>3214 大井町西口でも再開発ありますよ。 大井一丁目 南地区 大井町駅から西に進んだ所の、光学通り沿いと一本橋通り沿いで解体工事が行われていますね。 スレ違いで、悪いのですが //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60... 売主:住友不動産 施工会社:未定 管理会社:未定 大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業 所在地:東京都品川区大井1丁目地内 交通:JR・東急・りんかい線 大井町駅 用途:住宅(655戸)、生活支援施設、店舗、駐車場 階数:29階 高さ:98.1m(最高 104.15m) 着工予定:平成28年年10月16日 完了予定:平成31年8月末 設計:日建設計 大井一丁目南地区再開発 10月中旬着工するそうです。 2019年 8月大井町はさらなる発展を遂げそうです。 |
|
3291:
匿名さん
[2016-10-08 15:40:10]
|
3292:
匿名さん
[2016-10-08 15:59:49]
>この図ってどなたかが自作して勝手に作ったものですよね。
>サウスゲートという概念は新駅と田町の再開発に加えて品川にリニアが通るという計画が山手線城南駅にたまたま集まったのをうけて行政が後付けしたネーミングであって ↑そんな程度の理解だろうと思っていたけど、完全な間違い。この図はサウスゲートという言葉が初めて登場した2006年の「品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画」で初めて登場し、添付されている図はその中の図。 この当時、新駅計画はまだ構想段階で決定はしていない。リニア計画も東京側の駅が品川になるか新宿になるか東京になるかわからなかった。 ここは念押ししておくが、サウスゲート計画とは品川駅田町駅周辺地区(高輪、芝浦、港南、三田の一部)の快適な居住地区の再整備と歴史を身近に感じられる街の歴史資産を生かした千客万来の街づくりを目指したものであり、新駅再開発計画はサウスゲート計画策定後に正式決定した追加の一部に過ぎない。 |
3293:
匿名さん
[2016-10-08 16:05:58]
下記のリンクにはすでにリンク切れになったものもあるが、本スレッドの元祖は「東京サウスゲート計画(港南・芝浦)の将来は?...」として2006年に立ち上げられたもの。新駅周辺のサウスゲート計画エリアとは、2006年09月に東京都が策定した[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]の範囲の添付の図の通り。ちなみに、初代スレのスレ主はWCTの人。
【経 緯】 ■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を発表 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html ■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業 ■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。 ■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm ■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ■同年・事業化「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。2010年以降に順次着工が見込まれる。 ■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工(2013年度の完成の予定であったが、現時点では2015年春開通の予定) http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf ■2010年 芝浦水再生センター第一期工事に順次着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。 ■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し ■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。 ■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html ■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定) https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf ■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm 【関連計画等】 ■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html ■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm ■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi... ■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h... |
3294:
匿名さん
[2016-10-08 16:12:59]
|
3295:
匿名さん
[2016-10-08 16:16:33]
>>3293
確かに「東京のサウスゲートの形成」と書いてあるこの図に「新駅」も「リニア」も記載されていないことから、サウスゲート計画は新駅、リニア発表の以前からある都市整備計画であることが分かるね。これを(リンク先)読むと、サウスゲート計画は「港南エリアの水辺の空間や高輪、北品川地区の歴史資産を生かしたまちづくり計画」であって、「新駅再開発ビジネス地区整備計画」ではないよね。だとすると、田町駅北口計画はサウスゲートの関連計画であるけれども、浜松町も大井町もサウスゲート計画には関係ないということになるだろう。 (元祖計画) 2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/(リンク切れ) (2014年改定案) 2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm (2014年正式版) 2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html |
3296:
匿名さん
[2016-10-08 16:20:03]
つまり、サウスゲート計画エリアは住所で言うと、、、、って、範囲の説明はスレタイ説明に書いてあるじゃん。
”本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。” |
3297:
匿名さん
[2016-10-08 16:22:28]
>>3294
その書きこみ、某特定マンションを意図してるとしか思えないけど、そういう風に書くと 逆によっぽどそのマンションが人気なのが気に食わないと言っているようにしか 見えないからやめた方がいいと... |
3298:
匿名さん
[2016-10-08 16:36:33]
|
3299:
匿名さん
[2016-10-08 16:38:27]
|
3300:
匿名さん
[2016-10-08 17:11:48]
|
結局、きちんと説明できないからこういう返しをするんでしょ。営業はマンションのスレでやってくれ。