【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
東京サウスゲート計画<18>
25601:
匿名さん
[2021-01-01 18:10:48]
|
25602:
匿名さん
[2021-01-01 19:25:39]
|
25603:
鳳雛
[2021-01-01 21:03:45]
御田八幡神社にお参り。
お神酒は千夜八千代。 さすがに石段下までの参拝待ちと違いました。 |
25604:
匿名さん
[2021-01-01 21:45:09]
>>25602 匿名さん
ハザードマップ見れば分かるけど港区だと芝浦港南は液状化リスク真っ赤だぞ。 |
25605:
匿名さん
[2021-01-01 21:48:21]
この情勢でお宮参り行けるとか神経疑うな。。うちはさすがに今年は怖いのでしばらく見送る。
|
25606:
匿名さん
[2021-01-01 21:49:47]
三が日に外出てる人ってコロナ甘く見てる人ばかりだから普段よりリスク高いよ。
|
25607:
購入経験者さん
[2021-01-01 22:06:44]
25591です。
やはり1.5億円程度じゃ今以上の環境は手に入らなそうやな。 2,3年後に改めて2億位で狙った方が良さそうやな。アドバイスしてくれた人サンクス! |
25608:
匿名さん
[2021-01-01 22:19:36]
>>225368 匿名さん
港南の地下は下水処理場のあるシーズンテラス地下に都心から来る下水管が集積してるので開発に制約が多いんです。加えて昔よりも港南に来る下水が増えていて、例えば古川の水質改善のために昔は古川に流してた分も今は新設した下水管を通じて港南に送ってます。 |
25609:
周辺住民さん
[2021-01-01 22:35:45]
下水や液状化の話してる人がいるけどほとんどの人は問題と思ってないよ。環境においてまず気にするのは仕事のし易さ、交通の便、食・日常生活の利便性、子育て、医療、資産価値とかだろ。二の次なんだよ。
|
25610:
匿名さん
[2021-01-01 23:08:38]
|
|
25611:
匿名さん
[2021-01-01 23:16:26]
>>25603 鳳雛さん
初詣の写真をありがとうございます。御田八幡が氏神様だと聞いたので、 行こう行こうと思いつつ、未だに言っていないのですが・・・ ご祈祷を受けるとお神酒が頂けるということなのですね? 文面には、「千夜八千代」となっていますが、写真は「千代八千代」ですが タイプミスかな? |
25612:
匿名さん
[2021-01-01 23:25:28]
>>25594 鳳雛さん
やっぱりおせち料理があると正月の雰囲気が出ますね。今年は、例年より 色々なおせちが売り出されていたので、迷いましたが、今年は時間がたっぷり あったので、正月用に大量のスペアリブを投入したクリームシチュー、それと チャーシューを作り、それで3が日を過ごそうと計画しております。 しかし、日本酒を飲みながら正月を過ごそうというなら、おせちを用意する のがいいのかも知れませんね。 |
25613:
匿名さん
[2021-01-01 23:34:23]
>>25595 匿名さん
左下に見える三菱の開東閣は、今でも使っているのでしょうかね? ここを再開発したら、なかなかすごいことになるね!カーブのところ を歩いてみると、城壁みたいですよ。 アップしてくれた写真でこのあたりを見てみると、あらためて緑が 少ないね。開東閣の他には高輪あたりのホテルの緑が見えるくらいだ。 日陰で見えないけど、Vタワー横は緑地だな。 再開発でも緑地はあまり増えないのじゃなかったっけ? |
25614:
匿名さん
[2021-01-02 00:33:15]
開東閣の上の森の中の茶色いマンションは滝の流れる日本庭園やテニスコート付きの、かつて山口百恵や冨田勲など数多くの著名人が居住していたビンテージマンション。冨田勲の友人のマイケルジャクソンも訪れた事があるらしい。
今となってはターミナル駅近にこんなマンションは作れないであろう。 |
25615:
匿名さん
[2021-01-02 00:50:09]
|
25616:
匿名さん
[2021-01-02 00:52:39]
|
25617:
高輪2
[2021-01-02 05:10:24]
|
25618:
匿名さん
[2021-01-02 09:25:59]
港南も液状化危険性マップは真っ赤だからな。
|
25619:
鳳雛
[2021-01-02 09:55:18]
箱根駅伝2020@芝5丁目交差点。今年は、主催者が新型コロナ対策として、沿道での観戦や応援の自粛を呼びかけたので、寂しい風景です。私は、無言の通行人として偶然通リすがりに出会った風景をパチリとな( ´∀` )/ぽん!
|
25620:
匿名さん
[2021-01-03 03:37:01]
川崎・リニア建設計画 「住宅の真下 トンネル不要」 市民団体批判、調布の道路陥没受け
2020年12月27日 08時39分 東京都調布市の住宅街で、東京外かく環状道路(外環道)のトンネル工事ルート上に道路陥没や空洞が生じた問題は、リニア中央新幹線予定地にも波紋を広げた。川崎市内の計画地周辺の住民らでつくる市民団体は「住宅の真下に巨大トンネルはいらない」と改めて批判、建設の中止を求めている。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/76905 |
25621:
匿名さん
[2021-01-03 12:58:37]
港区 津波ハザードマップを見ると、芝浦1、2丁目、海岸2、3丁目が、悲惨です。
|
25622:
匿名さん
[2021-01-03 13:40:52]
>>25621 匿名さん
液状化マップだと芝浦港南はほば全滅だよ。 |
25623:
匿名さん
[2021-01-03 17:55:08]
高輪側に住めよ
|
25624:
匿名さん
[2021-01-03 22:49:59]
|
25625:
匿名さん
[2021-01-03 22:56:38]
浜離宮あたりが一番バランス良さそう
|
25626:
匿名さん
[2021-01-04 01:12:47]
大地震に襲われたとき、命を守る観点からしたら、地盤が強固かどうかも
あるけど、逃げるルートと避難先の確保を考えないと。イメージとして良い 地域であっても、やはり密集地区はリスクが高い。 |
25627:
匿名さん
[2021-01-04 06:57:45]
心が痛かった箱根の沿道応援…我慢できない“他人”
https://news.yahoo.co.jp/articles/d853f18a3e2dfa22fe8bdefeb3c7f9ced778... |
25628:
匿名さん
[2021-01-04 07:54:19]
地震で、高台か埋立地かどっちが安全かと言うと実は埋立地の方が安全なような気がするな。
地震で人がなくなるのは建物倒壊と火災。そのリスクが高いのは実は埋立地より密集地区。液状化で人が死んだと言う話は聞いたことがない。湾岸は津波の心配はあるけれど、東京では可能性は低いでしょうね。ただ、海に近くめちゃくちゃ海抜が低いのに、且つ住宅建物が密集している浜松町みたいな場所は最悪だと思います。 |
25629:
匿名さん
[2021-01-04 07:58:26]
|
25630:
匿名さん
[2021-01-04 08:09:47]
阪神淡路の時のこと考えると、高速道路近くには住みたくないね。
|
25631:
匿名さん
[2021-01-04 08:23:48]
>>25628 匿名さん
酸っぱい葡萄だなあ。埋立地と言っても港南みたいな嫌悪施設が集まるような所は避けた方が良い。 |
25632:
匿名さん
[2021-01-04 08:27:07]
|
25633:
匿名さん
[2021-01-04 12:01:11]
地震への備えについては、東京都が作成している地震危険度マップで水色の地域を選べば問題ないでしょう。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/visual.htm 専門知識もない素人がイメージでああだこうだ言っても意味ないですよ。 |
25634:
匿名さん
[2021-01-04 13:05:24]
地震への備えなら建物自体の耐震性能が一番大事だよ。タワマンなら免震か、3.11以後に竣工した物件が良い。
|
25635:
匿名さん
[2021-01-04 14:33:29]
高輪ゲートウェイの1街区は、住所は三田になっていて、一般大衆向けのタワーマンションになるが、あそこの元の住所は、芝浦だから、液状化、洪水、浸水被害が出る。三田だから、埋め立て地じゃないと思って、だまされて住む人は、かわいそう。
|
25636:
匿名さん
[2021-01-04 14:44:34]
|
25637:
匿名さん
[2021-01-04 14:49:46]
|
25638:
匿名さん
[2021-01-04 14:55:17]
|
25639:
匿名さん
[2021-01-04 14:59:10]
|
25640:
匿名さん
[2021-01-04 16:19:37]
|
25641:
匿名さん
[2021-01-04 16:27:11]
わかりやすく、京浜東北線より地図上で右は、ダメ。
地盤も、海抜も、浸水も、液状化も。 NHKスペシャル 2030 未来への分岐点(1) 暴走する温暖化脱炭素への挑戦 1月9日(土) 21時~ |
25642:
匿名さん
[2021-01-04 17:09:01]
震度6強で、液状化するかな?
|
25643:
匿名さん
[2021-01-04 19:33:00]
品川駅構内に掲示していた品川未来プロジェクト始動!の看板が歩道にも
|
25644:
匿名さん
[2021-01-04 20:51:30]
|
25645:
匿名さん
[2021-01-04 20:56:09]
菅支持率下がってるから人気取りで凍結するんじゃない?
|
25646:
匿名さん
[2021-01-04 20:58:25]
|
25647:
匿名さん
[2021-01-04 21:09:14]
日比谷から浜松町、芝の辺りも全て埋立地
赤坂溜池も埋立地 日比谷なんて地面掘ったときにドジョウが出てきたなんてて逸話もある位 ざっくりと港区の低地はほぼ全て埋立地だぞ 更に言うと東京駅や銀座も埋立地 |
25648:
匿名さん
[2021-01-04 21:13:27]
歴史が浅い埋立地は危険ですよ。港南とか。
|
25649:
匿名さん
[2021-01-04 21:43:18]
タワーマンション周辺が、液状化すると噴出した泥で、エントランスが埋もれるというイメージは、間違いかな?
|
25650:
匿名さん
[2021-01-04 21:46:58]
|
25651:
匿名さん
[2021-01-04 21:56:46]
埋め立て地のタワーマンションのディベロッパーの決まり文句は、地中深くに杭を打ってますから、安全です。だね。
|
25652:
匿名さん
[2021-01-04 22:16:20]
>>25649 匿名さん
昨年?の大雨で古川氾濫対策の貯水路が満タンぎりぎりだったそうだ。あとちょっとで氾濫してた。 年々巨大化する台風や暴風雨を考えると古川氾濫の方が遥かにリスクが高い。 古川が氾濫すると麻布十番や芝の辺りは完全に水浸しになるよ。武蔵小杉みたいになる。 |
25653:
匿名さん
[2021-01-04 22:23:45]
|
25654:
匿名さん
[2021-01-04 22:27:40]
|
25655:
匿名さん
[2021-01-04 23:32:02]
港南は埋め立て地とは言っても浅瀬だからね。コスポリなんかは直接基礎だし、浜路橋の下を見ると支持層の岩盤が見れるよ。
|
25656:
匿名さん
[2021-01-05 04:48:56]
>>25635 匿名さん
不動産を買うときは図書館に行って400年前の状態を確認するのは必須ですよ。 東京は徳川家康の江戸入場以来、海を埋立して来ましたが、1600年頃の土地の状態がほぼ本来の姿です。 人類なんかの科学力が偉大な地球の力に勝てるわけがないんですから、自然を破壊して作った土地になんか住むもんじゃないですよ。 |
25657:
匿名さん
[2021-01-05 05:20:58]
|
25658:
匿名さん
[2021-01-05 06:41:58]
|
25659:
匿名さん
[2021-01-05 08:21:18]
|
25660:
匿名さん
[2021-01-05 08:35:45]
港区浸水ハザードマップ見ると古川氾濫時は古川沿いのエリアは3メートルから5メートル水没する。
貯水槽なんて人が作った物は自然災害の前では無力だろう。 https://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/bosai-anzen/bosai/shins... |
25661:
匿名さん
[2021-01-05 08:37:17]
|
25662:
匿名さん
[2021-01-05 08:42:47]
古川沿いが一番危険地帯だな
|
25663:
匿名さん
[2021-01-05 08:50:06]
かつて古川に流し込んでた下水は今は港南の下水処理場に送ってる。溢れる可能性は低い。
|
25664:
匿名さん
[2021-01-05 09:14:18]
|
25665:
匿名さん
[2021-01-05 09:33:29]
港区の古川沿いは、低地で、麻布十番の様な下町か、元は、準工業地帯が多い。
|
25666:
匿名さん
[2021-01-05 09:43:36]
ハザードマップは良く確認しておきましょう。
|
25667:
匿名さん
[2021-01-05 09:46:12]
住宅選びの基本は、川沿いに住むな、低地に住むな、道路の幅員の狭い住居密集地に住むな、運河周辺及び埋め立て地には、住むな。ですかね。港区なら、各国の大使館周辺なら、間違いのない、良い選択でしょう。
|
25668:
匿名さん
[2021-01-05 09:50:11]
港区なら、海抜20メートル超えの赤坂御用地周辺は、いいよね。
|
25669:
匿名さん
[2021-01-05 09:55:01]
やっぱり浜松町周辺は真っ赤だな最悪
|
25670:
匿名さん
[2021-01-05 10:07:03]
赤の場所はヤバいっしょ。
数メートル浸水するって事は地下駐車場やエレベーターの電源設備など全てアウト。 地下駐車場の車は水没。 |
25671:
匿名さん
[2021-01-05 10:21:54]
|
25672:
匿名さん
[2021-01-05 11:17:44]
>>25671 匿名さん
その対策も2019年の台風では首の皮一枚の状態だった 人間の対策なんて自然の前では無力です https://www.sankei.com/affairs/news/191019/afr1910190032-n1.html |
25673:
匿名さん
[2021-01-05 11:46:13]
古川の護岸に穴が開いていて満水にならないようになってるんでしょ。
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000007317.pdf P16の写真2-8 家は古川沿いじゃないから問題ありませんけど |
25674:
匿名さん
[2021-01-05 11:52:51]
上流の渋谷川に調整池も造られるんでしょ
|
25675:
匿名さん
[2021-01-05 11:53:52]
行政が作ったハザードマップは信用しないけど400年前の古地図は信用するというネガさん脳には唖然とするほかないですね・・・
|
25676:
検討板ユーザーさん
[2021-01-05 12:32:34]
>>25666 匿名さん
このハザードマップ見てる限りでは、天王洲アイルは超大丈夫な場所って事なんだな。ハザードマップがすべての証明なんだろ? というか、こんなんに怯えてるのは、一戸を必至に死守しなけりゃならないギリギリなローン購入者って事だよ |
25677:
匿名さん
[2021-01-05 12:41:10]
|
25678:
匿名さん
[2021-01-05 15:00:33]
首都直下大地震、南海トラフ大地震、人生で、1度や2度、運悪く経験するかも知れないが、いくらなんでも東京都完全崩壊、復興断念という様な事態には、ならないだろうから、地震保険、火災保険、自己資金で耐えしのぐしかない。遷都は、あるかもね。
|
25679:
匿名さん
[2021-01-05 15:11:38]
意外にも危険ゾーンは、荒川周辺ではなく、古川周辺だったりして?
|
25680:
匿名さん
[2021-01-05 15:45:01]
リニア中央新幹線の建設工事に絡む談合事件で、公取委は2020年12月22日、鹿島と大成建設、大林組、清水建設の建設大手4社に再発防止に向けた排除措置命令を出した。
別の意味で遅れるようです。 |
25681:
匿名さん
[2021-01-05 15:50:18]
JR東海は工事発注の5年以上前から特定の建設会社だけに情報を与え、その会社に施工計画の作成や工事費の算定などを検討させた上で、指名競争見積もりを実施。外からは競争があるように見えても、実際はあらかじめ受注者が決まる仕組みになっていたという。
ダメダメだなJR東海 |
25682:
匿名さん
[2021-01-05 16:18:12]
大林組、鹿島、大成、清水建設の大手ゼネコン4社が入札談合を問われ、大林組と清水は先に罪を認めて有罪が確定した。鹿島と大成はこの裁判で無罪を主張してきた。
法廷は“大暴露大会”となった。証人として出廷したゼネコン関係者は、東海旅客鉄道(JR東海)の発注方法や発注金額の厳しさに恨み言を並べた。JR東海は大切な大口顧客であるにもかかわらずだ。 |
25683:
検討板ユーザーさん
[2021-01-05 16:58:02]
>>25677 匿名さん
ハザードマップが真っ赤で困るのは、お前のようなローン購入者だけだろ。流石にダメージなのは確かだけど、お前のようなガチンコなローン購入で、所有してるマンション1戸のみのお前と違って、住まいがある立場の俺とかはお前ほどハザードマップの色にお前ほど一喜一憂せず、お前ほどの問題じゃないという立場なのは親に感謝せねばな! 天王洲アイルのハザードマップもアップしてくれ、何色か見てみたいから、お願いします_(_^_)_ 記憶の限りでは、ハザード地帯どころか、天王洲アイルは避難指定区域にすらなってたかと記憶するが、、。 まぁ、百聞は一見にしかず とにかくアップしてみせてくれ |
25684:
匿名さん
[2021-01-05 17:38:42]
|
25685:
匿名さん
[2021-01-05 17:49:41]
液状化 港南4は液状化しやすいんだな
|
25686:
マンション比較中さん
[2021-01-05 17:55:11]
|
25687:
検討板ユーザーさん
[2021-01-05 18:35:05]
|
25688:
匿名さん
[2021-01-05 18:43:43]
|
25689:
匿名さん
[2021-01-05 18:45:32]
>>25688 匿名さん
街としては終わりだろ |
25690:
匿名さん
[2021-01-05 18:50:31]
湾岸は基本液状化すると考えた方がいい。内陸が安全。
|
25691:
匿名さん
[2021-01-05 18:52:02]
|
25692:
匿名さん
[2021-01-05 18:56:47]
>>25690 匿名さん
液状化で人は死なない。内陸でリスクが高い火災や建物倒壊で人は死ぬ。 内陸部のように道も狭いと消防車も救急車も来れない。いざとなれば 最悪でも海から脱出もできる湾岸が一番安全。 |
25693:
匿名さん
[2021-01-05 19:22:57]
データによって色々あるみたいなので、特定のデータで一喜一憂するのではなく、複数のデータを見て備えるべきです。
例えば、>>25690の港区ハザードマップを見ると、山手線外側に緑色が無いのは事実ですが、山手線内側でも半分くらいが黄色です。山手線外側が危険、内側が安心という固定観念だけで判断するのは危険です。 |
25694:
検討板ユーザーさん
[2021-01-05 19:27:31]
>>25689 匿名さん
終わったら困るのはローン購入者だろ。それに大型台風や洪水や大雨で浸水してエラい目に見舞われてた町や村も、どこも終わってないぞ、3.11後の東北ですら現在は普通になってきてるし、とりあえずは終わってないが、どうなんだ?3メートルの浸水で街が終わるのか? とはいえ、困るのはお前のようなローン購入者だけだろ |
25695:
匿名さん
[2021-01-05 19:35:22]
港南は地下の下水管が破裂しないか心配。液状化どころじゃなくなる。
|
25696:
匿名さん
[2021-01-05 19:36:22]
>>25694 検討板ユーザーさん
普通に終わるだろ |
25697:
検討板ユーザーさん
[2021-01-05 19:50:05]
>>25696 匿名さん
普通に終わるって、どう終わるんだよ、具体的に何を持って”終る”って定義してんのか聞かせてくれ、お前のようなローンで一戸をギリギリで所有してるせいで、街の機能が水害で一時的にでも停止したらローンでキツいお前はホテル暮らしもする余裕がないせいでお前の生活が破綻するってことか? 水害で終わってる街ってあったら聞かせてくれ、親から聞いたけど杉並でも昭和の頃に水没した時があったのを聞いてるが、その後も普通に機能してるが、どう終わるのかきかせてくれ!「普通に」みたいな抽象的な説明でなく、具体的な説明をしてみてくれ |
25698:
匿名さん
[2021-01-05 19:56:22]
>>25697 検討板ユーザーさん
普通に終わるよ |
25699:
検討板ユーザーさん
[2021-01-05 20:00:41]
|
25700:
匿名さん
[2021-01-05 20:01:15]
|
25701:
匿名さん
[2021-01-05 20:09:19]
|
25702:
匿名さん
[2021-01-05 20:16:38]
港区の水害記録見ると、古川沿いはやばいことがわかるね
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/river/suishin/suigai_kiro... |
25703:
匿名さん
[2021-01-05 20:19:32]
|
25704:
匿名さん
[2021-01-05 20:35:33]
液状化しない内陸がいいですよ。
|
25705:
匿名さん
[2021-01-05 20:41:43]
>>25703 匿名さん
昔から水害の多い川沿いは貧民街と相場が決まっていた いくら治水工事しても土地の歴史、貴賤までは変えられないからね 麻布十番はその典型 最近地方から出てきた田舎者がセレブタウンとか持て囃してるのを見るとちゃんちゃらおかしい |
25706:
匿名さん
[2021-01-05 20:43:23]
|
25707:
匿名さん
[2021-01-05 20:49:40]
|
25708:
匿名さん
[2021-01-05 20:53:37]
|
25709:
匿名さん
[2021-01-05 20:58:20]
麻布十番と港南では麻布十番の方が安全でしょ。
|
25710:
匿名さん
[2021-01-05 21:09:29]
|
25711:
匿名さん
[2021-01-05 21:12:20]
>>25710 匿名さん
港南は揺れの振幅も大きいのと3.11前のタワマンが多くて基礎も不安。 |
25712:
匿名さん
[2021-01-05 21:16:29]
>>25709 匿名さん
港区が公式見解出してるじゃん。 火災、建物倒壊、火災時活動を総合判断すると 港南と麻布十番の危険度は同じ。 芝、芝公園、白金台の方が危険。 https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/3minato.htm |
25713:
匿名さん
[2021-01-05 21:16:44]
|
25714:
評判気になるさん
[2021-01-05 21:20:56]
>>25701 匿名さん
水害程度じゃ街の機能障害なんてせいぜい数日~1ヶ月程度だろ。 俺は天王洲アイルで運用回してるけど、お前が必死に終わってると絶叫する天王洲アイル街、めちゃくちゃ稼働率が良いんだが。まぁ一戸をローン購入で返済しながら住むだけで必死なお前には無縁で無関係な話だな。はじめは運用以外に感情はなかった天王洲アイルだが、今は戸建てを持ちたいと思うくらいだよ。お前が終わってるという天王洲島に、平日深夜もスーパーカーがしょっちゅう撮影してたり、年間で必ず企業CMで起用されてたり、TYハーバーも平日でも賑わって、緊急事態宣言中でも賑わってたが、終わってる街って随分と賑やかなんだな 笑 まぁローン返済しながら住むだけのお前には無関係だわなぁ |
25715:
匿名さん
[2021-01-05 21:21:37]
>>25713 匿名さん
液状化で死ぬより古川氾濫で溺死するほうが可能性高いよ。 |
25716:
匿名さん
[2021-01-05 21:23:28]
|
25717:
評判気になるさん
[2021-01-05 21:23:39]
|
25718:
評判気になるさん
[2021-01-05 21:25:13]
|
25719:
匿名さん
[2021-01-05 21:25:56]
天王洲はスレの範囲内だけど、港区の話をしてる時に打っこまれても、空気が読めてないとしか、、、
|
25720:
匿名さん
[2021-01-05 21:27:49]
|
25723:
匿名さん
[2021-01-05 22:37:35]
>麻布十番と港南では麻布十番の方が安全でしょ
いや明らかに港南のほうが安全だと思うな |
25724:
匿名さん
[2021-01-05 22:42:56]
>>25715 匿名さん
港南や芝浦の液状化で死んだ人はいませんが、過去100年で古川の氾濫で死んだ人もいません。 |
25725:
匿名さん
[2021-01-06 00:28:04]
麻布十番と言っても、最寄り駅が麻布十番なだけの元麻布エリアは高台でかなりいいですよね。
麻布十番の商店街の辺りは微妙。 アドレスは三田なのに麻布十番の名前付いたタワマンはもっと微妙。 古川が曲がってるエリアだし、周りより低地だし、大雨で古川が氾濫したらあの辺りは甚大な被害が出そう。 |
25726:
匿名さん
[2021-01-06 00:34:38]
>>25712 匿名さん
都の都市整備局が「地震に関する地域危険度測定調査 地域危険度一覧表」なん てものを発表しているのですね。知りませんでした。大変参考になりました。 ありがとうございます。 同じ町でも何丁目かによって、全然違う場合があるのは、思った以上です。 白金とか白金台と聞いて、安全なところを早合点できないと分かりました。 新橋の成績の悪いのは、繁華街のあたりなのでしょうね。しかし、港区は 全体に良い成績ではないですか?千代田区はさすがって感じです。 新宿区がこれほどとは意外です。墨田区とか葛飾区より危ないところも 多いみたいですね。 自分が知っている地域など、あちこち夢中になって見てしまいました。 |
25727:
匿名さん
[2021-01-06 00:45:52]
湾岸は液状化で建物傾いたりするのが心配だと思う。
|
25728:
匿名さん
[2021-01-06 07:21:27]
タワマン住まいなら、避難するより自宅のほうが むしろ安全。
しかし、浦安の液状化や、ムサコの浸水でわかったように、 死ななくても、脆弱な立地に住まうと、死ぬほど悔しい思いをする。 温暖化で、これからは台風も タワマンの強敵になる。 |
25729:
匿名さん
[2021-01-06 08:23:29]
地盤が弱いと揺れが増幅されるので家具が倒れて圧死するリスクがある。
|
25730:
検討板ユーザーさん
[2021-01-06 09:06:52]
[No.25721、25722と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
25731:
匿名さん
[2021-01-06 10:20:59]
・表層地盤が弱いと揺れが増幅されたり液状化で戸建ての家が傾いたりする。
・しかしタワマンの場合は支持層に打ち込んだ杭の上に建っているので、表層の揺れは伝わらないし液状化の影響もない。 ・しかも港南のタワマンの一部は直接基礎なので表層地盤が存在しない。 ・なお高台のタワマンと同じくらいは揺れるので安全と言っているわけではないよ。 ・「ボクの家は高台だから安全だ」とか思いこんじゃってる人は、実は盛土造成地の可能性もあるから気を付けてね。 ・自分の家は盛土造成地じゃないとしても、水道管や下水管が盛土造成地を横切っていて、地震でそこが切断されて長期間断水する可能性は十分あるよ。 https://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_tobou_fr_000004.html |
25732:
匿名さん
[2021-01-06 12:29:55]
3.11以前の基礎工事より3.11以後の基礎工事の方が間違いなくしっかりしてる。杭偽装とかも3.11前の物件だったよね。現場も地震なんか起きないと思ってるから耐震性能についての優先度が低くなる。3.11を境に元請けも下請けも耐震性能に対する完全に意識が変わった。
|
25733:
匿名さん
[2021-01-06 15:26:08]
埋め立て地のタワーマンションが、もしも液状化で傾向いたら、修復って、できるんですかね?
|
25734:
匿名さん
[2021-01-06 15:31:56]
杭があるなら傾かないけど、周囲が地盤沈下して浮いたようになる。
直接基礎だと、傾くかもね。 神戸の震災では、港湾が大規模な地割れを起こして、壊滅した。 |
25735:
匿名さん
[2021-01-06 15:57:40]
おまえら、東京に住むのをやめろよw
地震、噴火、水害、ウィルス 災害の宝石箱や~ そんなことを言い出したら、日本のほとんどの場所に住めなくなってしまうんだけど 何かあった時に、即死しないとか、逃げ出せるとか、そういうのを考えて住む場所を選べばいいんじゃないか サウスゲート内でいえば、高台は少なく低地が多いけど、江東0m地帯ほどはひどくないので、水害で死亡の可能性は低いと思う。 水害絡みで一番ありそうなシナリオは、高輪の一部のがけ崩れかもね。 俺は、住む家(マンション)に資産価値はない(何かがあって資産価値0円になっても泣かない)という考えなので低地OKです。低地か高台かで価格2倍近い差があるので、その差額(保険代)は高すぎます。 サウスゲート低地で一番ありそうなシナリオはスーパー台風などの高潮かな。しばらく住めなくなるけど、高台保険ほど高額な修理費用はかからないでしょう。 あと、想定外の東京湾大地震の津波。マンション内にいれば死ぬことはないだろうが、外に出ているときにやられると怖いね。 |
25736:
匿名さん
[2021-01-06 16:03:03]
|
25737:
匿名さん
[2021-01-06 16:09:37]
京急品川駅付近の工事詳細が昨年11月に出てました。
既出でしたらすみません。 「京浜急行電鉄湘南線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業」事後調査計画書 https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/assessment/information/toshokohyo... |
25739:
匿名さん
[2021-01-06 20:57:03]
>>25734 匿名さん
杭基礎の場合は杭ごと傾くよ。 |
25740:
匿名さん
[2021-01-06 21:23:55]
|
25741:
匿名さん
[2021-01-06 21:26:11]
|
25743:
匿名さん
[2021-01-06 22:00:53]
はいはいまた地震の話ね。
・東京東側の表層地盤の弱い場所では短周期の揺れが増幅され、また液状化の可能性もあるので戸建て住宅は危険。これは事実。 ・一方でタワマンのような高層建築に被害を与えるのは長周期地震動。 http://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/h27/82/special_01.html ・長周期地震動の被害が起きやすい地域は地下数千メートルの地質構造が影響しており表層地盤は無関係。過去には六本木ヒルズで長周期地震動の被害が出たことがある。 ・要するに東京でタワマンに住んでいる人は何区だろうが関係なく長周期地震動のリスクがあるので備えましょう。 |
25745:
匿名さん
[2021-01-07 00:12:42]
|
25748:
匿名さん
[2021-01-07 01:35:18]
>>25737 匿名さん
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/assessment/information/toshokohyo... これ見ると北品川駅のとこのカーブは無くならないのね。 あれでスピードが落ちてるから、高速化には貢献しなさそう。 |
25749:
匿名さん
[2021-01-07 07:01:17]
|
25750:
匿名さん
[2021-01-07 07:04:32]
[No.25738~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
25751:
匿名さん
[2021-01-07 08:00:41]
液状化しやすい埋立地は避けた方が良いですね。
|
25752:
匿名さん
[2021-01-07 08:22:10]
|
25753:
匿名さん
[2021-01-07 08:32:36]
古川沿いの水没地帯は避けた方が良いですね
|
25754:
匿名さん
[2021-01-07 08:57:41]
埋立地よりは内陸の古川沿いの方が安全だと思う。
|
25755:
匿名さん
[2021-01-07 09:04:28]
|
25756:
匿名さん
[2021-01-07 10:56:07]
|
25757:
匿名さん
[2021-01-07 11:53:23]
|
25758:
匿名さん
[2021-01-07 12:25:43]
|
25759:
匿名さん
[2021-01-07 13:02:15]
>>25748 匿名さん
京急の立体交差の完成目標が2030年で京急の駅舎は別計画とのことですが一体いつになるんでしょうか? |
25760:
匿名さん
[2021-01-07 17:03:39]
>>25743 匿名さん
そもそも港南芝浦の埋立地は地震で揺れが大きくなりやすい。同じタワマンでも内陸の方が揺れが少ない。 |
25761:
匿名さん
[2021-01-07 17:16:14]
|
25762:
匿名さん
[2021-01-07 17:25:16]
浜松町再開発を忘れてる。
|
25763:
評判気になるさん
[2021-01-07 22:39:39]
天王洲アイル戸建てを忘れてるぞ
|
25764:
匿名さん
[2021-01-08 07:09:28]
いやしかし、沿岸エリア特有の暴風のすごさを昨日体感したが、
ビル風で更に酷くなる高ゲーには、検討してる企業も躊躇するレベルだろ。 |
25765:
匿名さん
[2021-01-08 07:22:35]
昨日は湾岸だけではなく全国的に暴風だった。
気象庁(千代田区北の丸)や内陸の八王子や埼玉などでも20m以上の暴風を観測。 |
25766:
匿名さん
[2021-01-08 14:49:33]
高輪ゲートウェイ駅で撮影中
いつも空いているから、確かに撮影には適している。 それにしても総勢100人くらいいて、かなり大掛かりです。 |
25767:
検討板ユーザーさん
[2021-01-08 14:54:10]
そのうち天王洲アイルで戸建て分譲くるかもしれませんね、まぁ希望的観測ですが、来たら即買いです。
|
25768:
匿名さん
[2021-01-08 16:42:50]
港南は飛行機大きいよね。
|
25769:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-08 19:17:52]
天王洲アイルでも飛行機が滑走路に向かって一直線上に向かってくる様子をTYハーバーから眺められ、客も観にきてますよ!俺も大好きだよ
それと湾岸は液状化や水害のリスクが高い? そんな事態になっても、とりわけ生活には困らない住民層が多いから、べつ良いじゃないの?! 液状化、どうせなら見てみたいよ |
25770:
匿名さん
[2021-01-08 19:27:44]
液状化すると建物が傾くリスクある。
|
25771:
匿名さん
[2021-01-08 19:29:03]
天王洲は開発終わってる街だからな。
|
25772:
匿名さん
[2021-01-08 19:34:10]
天王洲のピークは30年前でした。
|
25773:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-08 20:51:59]
>>25772 匿名さん
何をそんなに天王洲アイルの人気に焦ってんだよ 企業のCMや、スーパーカーの撮影会とかって 終わった街でするんだな、勉強になったわ しかも30年前に終わってる街の週末や 平日のランチとかカフェやランチが店舗満席になって スタバ、タリーズ、プロント、居酒屋 コンビニ、郵便局、ゴルフ練習場、ホテル 駅、バス停が狭い島に軒を連ねてて 終わってる30年前から賑わってて、 俺が運用してる物件もフル稼働してて けど、30年間におわってんだろ? てか30年前に コンセプトが出来たようなとこなのに 笑 まぁ液状化したとこ出てきたら そん時には見学に行くから教えてくれよなー 東日本大震災の時は、 残念な事に島の中では液状化が無くてさー 観れなかったから、 なので見つけたら教えてくれなー、 海洋大学のグランドには 液状化が一部あったとかなかったとか、、 今日もブレッドワークスが 閉店まで殆ど満席だったな? 笑 終わってる街って賑やかなんだなー |
25774:
リニアさん
[2021-01-08 20:53:47]
|
25775:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-08 20:54:45]
>>25772 匿名さん
何をそんなに天王洲アイルの人気に焦ってんだよ 企業のCMや、スーパーカーの撮影会とかって 終わった街でするんだな、勉強になったわ しかも30年前に終わってる街の週末や 平日のランチとかカフェやランチが店舗満席になって スタバ、タリーズ、プロント、居酒屋 コンビニ、郵便局、ゴルフ練習場、ホテル 駅、バス停が狭い島に軒を連ねてて 終わってる30年前から賑わってて、 俺が運用してる物件もフル稼働してて けど、30年間におわってんだろ? てか30年前に コンセプトが出来たようなとこなのに 笑 まぁ液状化したとこ出てきたら そん時には見学に行くから教えてくれよなー 東日本大震災の時は、 残念な事に島の中では液状化が無くてさー 観れなかったから、 なので見つけたら教えてくれなー、 海洋大学のグランドには 液状化が一部あったとかなかったとか、、 今日もブレッドワークスが 閉店まで殆ど満席だったな? 笑 終わってる街って賑やかなんだなー |
25776:
匿名さん
[2021-01-08 21:02:19]
|
25777:
匿名さん
[2021-01-08 21:07:14]
天王洲も港南と同じで雨の日ちょっと臭う。
|
25778:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-08 21:48:02]
|
25779:
匿名さん
[2021-01-08 21:54:26]
|
25780:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-08 21:54:33]
>>25777 匿名さん
天王洲アイルの中には、郵便局、駅2つ、バス停3つ、コンビニ5つ、スタバ、タリーズ、サンマルク、PRONTO、ブレッドワークス(他にオシャレなカフェレストラン数店舗)、 マンションは古くてボロい築年数20年超えの低層マンションですら賃貸の空室がうまって、タワーは今だに築年数二桁のマンションでも新築同等価格で成約してるし、 周辺はライトアップやら拡張工事や護岸工事やら続々とアグレッシブで、終わった街にしちゃえらく賑だな! こりゃ戸建て分譲しても売れそうだわ |
25781:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-08 22:14:40]
>>25779 匿名さん
ちょっと苦しくなってきてるなー 笑 企業はCMを終わった街でやるんだな?! スターバックスコーヒーや タリーズコーヒーやサンマルクカフェとかって 終わった街で展開するんだな?(笑) 小さな島なのに 大手コンビニやカフェやらが軒を連ねて そしてカップルのデート先につかい そうそう、 結婚式も天王洲アイルでは多くて クルージングもやってて、 終わった街ってのは、こんなに賑やかで、 結婚式とか人生の門出に選ばれるんだなw 凄い説得力で面白すぎる 笑 |
25782:
匿名さん
[2021-01-08 22:17:31]
>>25781 天王洲アイル戸建て希望さん
このスレで誰もあなたのフォローしてない時点で、終わってることを察したら? アクセス禁止くらって、多ハンしながら書き込んでる段階で終わってるんだよ。 ちなみにそこに書かれてる施設は、さびれた地方都市にでもある |
25783:
匿名さん
[2021-01-08 22:29:09]
昭和は天王洲の時代
令和は豊洲の時代 |
25784:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-08 22:29:56]
>>25782 匿名さん
終わってる定義がおかしくなってるぞ 笑 いくらなんでも苦しく過ぎ(^^) スタバもタリーズもサンマルクも わざわざ終わった街を探して展開するんだな? 凄い説得力だよ 結婚式とか新郎新婦が撮影とかも 天王洲アイルの島の中で しょっちゅうやってるのみかけるけど、 結婚式って、 ここ30年間とずっと、わざわざ 新郎新婦は終わった街を探してチョイスするんだな? これ、説得力とか問うまでもないな 笑 しかも苦し紛れに程があるほど 終わった”について定義がおかしくなってるし アンタこそ、連投投稿してて 参考になる”を自分で押しまくってて、 必至にアク禁要請だしまくって、 苦しいにも程がない? それから、そうそう 液状化だが天王洲アイルの島の中で どこであったか教えて下さい |
25785:
匿名さん
[2021-01-08 22:38:44]
>>25784 天王洲アイル戸建て希望さん
自分の投稿にポチするほど、終わっちゃいないけどな。 誰かさんが賛同してくれてんのよ。 いい加減、誰の為にもならない色々と終わった街の話はやめてもらえないかな。 |
25786:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-08 23:51:05]
>>25785 匿名さん
相変わらず、終わってる”の定義が苦し紛れが増して、もはや積んできたけど、結婚式や企業のイメージ戦略となるCM撮影に沢山起用されてる理由と、デートやパーティーで天王洲アイルにくるカップルやパーティー、1年中見かける理由は? デートやパーティーや結婚式や企業のCMって、終わった街をわざわざ選ぶの? で、液状化したヶ所、出来たら教えて下さい (笑) 天王洲アイル、本当に稼働率が良いですね? 苦し紛れに追い込んだのは申し訳無かったから、 ここは焦らず落ち着いて、な (^^) |
25787:
匿名さん
[2021-01-09 04:17:46]
>>25786 天王洲アイル戸建て希望さん
終わってるの定義とか言われても、ただの日本語だからね。複数の意味があるのわからないかな。 ちなみに積むじゃなくて、詰むだけどな。 どちらにしても、天王洲とか皆さんあまり興味ないようなので、自粛していただければと。何なら、ご自身で天王洲アイルなスレでも立ちあげるか、こちらのスレに似たような方がいるのでそちらで相手にしてもらって下さいな。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/ |
25788:
匿名さん
[2021-01-09 08:20:33]
酷い言われよう
「昨年の夏、高校演劇で 殿の作品が上演されるのを観に出掛けて以来、久方振りに天王洲アイルを訪れたのですが、あまりの寂れようににビックリ!! あそこもここも、昨年ランチをしたお店も みぃ~んなシャッターが閉まってる!!! アートスフィアという劇場が潰れてしまって 客足がすっかり途絶えてしまったのでしょうね。わざわざランチやお買い物だけに出掛ける様なところでもありませんから..。」 「“昔は話題スポットだったと思うけど…”今は寂れてるとしか言いようがない。土日にディナーを食べに行ったら人もあまりいなくて寂しい場所でした。わざわざ出掛ける価値は残念ながらない。」 「“バブル期にできた近未来都市”旅行気分で東京モノレールに乗って一駅目にバブル期に途中駅ができた、ここ天王洲アイルがあります。雰囲気が近未来都市なのですが、出来てから年数が経っているので結構寂れています」 「“わざわざ足をのばして行く場所ではない”銀河劇場で観劇、またはモノレールとりんかい線の乗換以外では訪れる必要のない駅です。オフィス街なので、周辺は飲食店のみ。しかもそれなりにお値段がします。入店待ちのテナントも所々見受けられ、寂れた印象を受けました。」 |
25789:
匿名さん
[2021-01-09 08:41:10]
|
25790:
匿名さん
[2021-01-09 11:39:24]
天王洲とか、土日に行くような場所ではありません。
駅前の大手飲食チェーン店でさえ、日曜定休です。 |
25791:
匿名さん
[2021-01-09 11:50:54]
天王洲アイルを無駄にもちあげる人がいるから、ディスるアンチがでてくるのはわからなくもないけど
天王洲アイルを含む東品川は、住む場所としてはコスパたかいと思うよ サウスゲートの外れで最も地価がやすく、山手線徒歩圈とも言いがたい単なる郊外と定義するなら 交通の便はかなり良いし、北品川商店街やイオンなどが近くて、サウスゲートエリアの中では買い物環境が良い 大きな公園があったり保育園に入りやすかったりと子育て環境も悪くない 天王洲アイルは当時の輝きはなくなったけど、休日の人が少ないゆったり感も悪くない そんなに苛めないでね |
25792:
匿名さん
[2021-01-09 12:02:38]
|
25793:
匿名さん
[2021-01-09 12:05:55]
湾岸埋立地を開発しても、六甲アイランドや神戸ポートピアのように廃れる。
次は、内陸の駅前高層建築に住む流れ。再開発のやり方が変わってしまった。 時代の変化は、仕方のない事。 今夜のNHKスペシャル、地球温暖化による湾岸エリアをとりまく 環境の大変化にも注目。 |
25794:
匿名さん
[2021-01-09 12:16:16]
開発の進んでいる豊洲とかと比べるとサウスゲートの港南天王洲が寂れているのは否めない。
|
25795:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-09 14:07:21]
寂れてるや、終わってる"の説明が詰まれて撃沈して論点スリ替え、なんなら、どうせ今日も天王洲アイルは人が賑わってるだろうから、カフェやレストランの様子をアップしてやろうか?本当に人が集まってないんだな?表に出て確かめてくるが、また説明できないような誤魔化しは、ずっと詰まくってんそ!
俺はずっと、ひたすら天王洲アイルの投稿しつづけますわ!宣言 サウスゲートで、運用稼働率が良く、結婚式やパーティーやカップルのデートや企業がCMに度々利用する島、天王洲島がサウスゲートとして、なかなか良いじゃんって話を(本当は別に、運用さえできてりゃそれ以外に興味は無かったんだが)ずっと投稿しつづけます。 連投して説得力に乏しすぎて論破され続け、撃沈されまくり、話や定義をすり変え続け哀れなアナタに、天王洲アイルの魅力を伝えつづけます。 で、液状化の件はどうなった?天王洲アイルで液状化があったって豪語してたようだったけど、島の中の何処に液状化があったか教えて下さい、早く 笑 天王洲アイルは晴天、どうせ今日も表には人が賑わっている、犬のトリミングにやったらカフェやレストランや(緊急事態宣言中なのにもかは関わらず、人が賑わってるかどうかを、本当に終わってて人が閑散としてるかどうか)見てくるよ、本当に今日、天王洲アイルは閑散としてるんだな? 人が集まるべく場所 |
25796:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-09 14:09:23]
それと、わざわざ分割払いみたく、連投しないでくれ。ローン購入者みたく、分割払いみたく連投は、分轄投稿が流行りと思ってやたら、センスのない短文で投稿してくる、そいつらと似てるし、自作自演は生産性が無いし、また説得力にかけますよ
|
25797:
匿名さん
[2021-01-09 14:35:11]
豊洲が進化しすぎたのかもしれない。
|
25798:
匿名さん
[2021-01-09 14:37:33]
|
25799:
天王洲アイル戸建て希望
[2021-01-09 15:02:01]
で、カップルのデートや、結婚式や、パーティーや、スタバやタリーズやサンマルクカフェや、プロントのか大手のカフェは、ワザワザ終わった街に展開するの?
品川駅(リニア始発)、新幹線もかけのれる距離で、狭い島の中には郵便局、クリニック、ドラッグストアー、交番、駅二つ、バス停6つあって、お洒落系カフェ&レストランもが狭い島の中にあり、首都高速の出入口も近く、 企業がCMにたびたび起用し、結婚式も年に何度も利用され、どうせ今日も緊急事態宣言中でも人が賑わってる状況下を、これについて説得力ある説明を、とにかく頼む! 出来ない?また手詰まりか?またか? せめて、液状化したって島の中の場所を教えください。また逃げるの無しで、液状化したって場所を教えてください、逃げないでねw |
25800:
匿名さん
[2021-01-09 15:04:16]
>>25799 天王洲アイル戸建て希望さん
ずっと同じ繰り返し。手詰まりはあなたでしょ |
予算が無いんなら勝どきでいいんじゃ無い?